fc2ブログ

ポケットモンスター めざせポケモンマスター 第4話 感想 #アニポケ

poke20230205.jpg

今回登場したサトシの手持ち:
ミジュマル(BW)
ファイアロー(XY)
カビゴン(無印)
ガオガエン(SM)

炎タイプがかぶってたけど今回の内容を考えると
炎タイプ複数いても良かったですね。



poke20230203.jpg

ツンベアーを特訓するサトシさんのお話。

「どうすればいいか教えてくれる」
「出来たことに対して評価してくれる」
「自分を信じることを教えてくれる」


サトシさん割といい先生になりそうですよね。
ひょっとして「ポケモンマスター」って
「ポケモンの師匠」っていう意味だったのかな?
どんなポケモンに対してもフラットな姿勢で接することが出来る
っていうのはある種の才能ですし、
サトシの夢の方向性としては悪くないと思います。
これまでの旅は全てサトシがポケモンの師匠になるための
フィジカルとメンタルを手に入れるまでに必要だったんだろう。


poke20230204.jpg

次回はゼニガメ消防団回で
カントー御三家が揃い踏み。
サトシ、カスミ、タケシ、ロケット団、
そして初代御三家という本当に懐かしい面子が揃っちまったな。

これまでめざポケで再登場した手持ちは4匹ずつですから、
ゼニガメ、フシギダネ、リザードンだけだと1匹足りないんですよね。
つまり次回ピジョットが再登場するのに期待したい。

emiriaFC2.jpg

サトシ道場開門
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
サトシさん割といい先生になりそうですよね。
ひょっとして「ポケモンマスター」って
「ポケモンの師匠」っていう意味だったのかな?
どんなポケモンに対してもフラットな姿勢で接することが出来る
っていうのはある種の才能ですし、
サトシの夢の方向性としては悪くないと思います。
これまでの旅は全てサトシがポケモンの師匠になるための
フィジカルとメンタルを手に入れるまでに必要だったんだろう。

モンスターボールマジでいらないと思ったら結局は野生のままか
師匠はありえるますね

次回はゼニガメ消防団回で
カントー御三家が揃い踏み。
サトシ、カスミ、タケシ、ロケット団、
そして初代御三家という本当に懐かしい面子が揃っちまったな。

これまでめざポケで再登場した手持ちは4匹ずつですから、
ゼニガメ、フシギダネ、リザードンだけだと1匹足りないんですよね。
つまり次回ピジョットが再登場するのに期待したい。

フシギダネとリザードンが出るやん
2023/02/04(土) 00:01 | URL | からららららら #-[ コメントの編集]
No title
ポケモンマスター、僕はポケモンと共に歩み寄って力になり、
どんなポケモンとも打ち解けて仲良く出来、
ポケモンの暴走にも全身全霊をもって身体を張ることが出来、
手持ちのポケモン達もそんなポケモンマスターに尽くす事が出来る存在の事だと思います。
ポケモンの力の制御の仕方を教えるのは勿論、身体を張ってポケモンに歩み寄れるフィジカル、
どんなポケモンとも仲良くなれるカリスマ性に、
悪党は勿論、怒りで暴走したりする伝説のポケモンなどどんな強敵にも
ポケモン達を守れる力を持つトレーナーがポケモンマスターなんじゃないかと思い始めたんです。
世界王者になってもポケモンマスターにはなっていない、
その意味も、ただ強いだけじゃダメ、その力をポケモン達の為に使える事、
そういう理由で最強が終着点じゃないと思うんです。
そしてポケモンマスターになる時が来たとしてもそこが終着点じゃないと思います。
ウルトラビーストみたいな別世界のポケモン達だっていますし、
アニメ未登場のパラドックスポケモン達など時空すら超越したポケモン達もいます。
ポケモンマスターになった後も、彼らと歩み寄って友達になる事が、
ポケモンマスターの仕事なんだと個人的には思うんです。
そしてその為に必要な力が世界チャンピオンとして認められた実力だと思うんです。
伝説のポケモン達は時にチャンピオンですら破れる存在達でもある以上、
そんなポケモン達と歩み寄るにはチャンピオン達に負けない強さは必要不可欠、
ポケモンマスターにとって世界王者とは誰にも負けないトレーナーの事じゃなく、
例え凶暴な伝説級のポケモンにも寄り添えて、その為に必要な力も持ち合わせてる
そんな確かな強さの証だと思うんです。
だから、めざポケではサトシの主人公としての最後の物語であると同時に、
どんなポケモン達にも寄り添える強さに拘らない手持ち方式なんだと思うんです。
強いポケモンだけだと強いポケモンとしか寄り添えない感じになると思いますから。
2023/02/04(土) 13:24 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
Re: No title
>からららららら さん
コメントどーも

> モンスターボールマジでいらないと思ったら結局は野生のままか
> 師匠はありえるますね

野生のポケモンを鍛える謎のトレーナー

> フシギダネとリザードンが出るやん

懐かしのオールスター全員集合回
2023/02/06(月) 20:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ポケモンマスター、僕はポケモンと共に歩み寄って力になり、
> どんなポケモンとも打ち解けて仲良く出来、
> ポケモンの暴走にも全身全霊をもって身体を張ることが出来、
> 手持ちのポケモン達もそんなポケモンマスターに尽くす事が出来る存在の事だと思います。

「全てのポケモンと友達になる」という夢

> ポケモンの力の制御の仕方を教えるのは勿論、身体を張ってポケモンに歩み寄れるフィジカル、
> どんなポケモンとも仲良くなれるカリスマ性に、
> 悪党は勿論、怒りで暴走したりする伝説のポケモンなどどんな強敵にも
> ポケモン達を守れる力を持つトレーナーがポケモンマスターなんじゃないかと思い始めたんです。

ポケモンに守られるんじゃなくてポケモンを守る存在になっていくというのは
原作の戦闘スタイルから考えると一番「答え」として適格ではないかと思います。

2023/02/06(月) 20:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ