fc2ブログ

機動戦士ガンダム #閃光のハサウェイ 第4話 感想

gundam20210626.jpg

「テイク・オフ」



hasa20230116.jpg

一時期流行ってたマフティー構文ですが作中では

「やって見せろよマフティー!」

「なんとでもなるはずだ!」

「ガンダムだと!」


の順番ではなく、

「なんとでもなるはずだ!」

「ガンダムだと!」

「やって見せろよマフティー!」


の順番でした。
まぁあれはPVがそういう順番になってたからね。
ある意味あってるのですが。

hasa20230205.jpg

ようやく主役機が登場して活躍して終わった最終回。
映画だから良いのですが、テレビシリーズで4話まで主役機が出なかったら
プラモ作ってるスポンサー(バンダイ)からクレーム来そうですよね。

ハサウェイの乗るクスィーガンダムと
レーンの乗るペーネロペーの空中戦が描かれ、
この時代におけるほぼ同型機のガンダム対決を制したのはハサウェイでした。
そもそも初出撃の主役機に勝てるケースなんてほぼ無いですからね(例外:ウイングガンダム)
ハサウェイの口車に乗って人質を勝手に解放しちゃった挙句
ガンダムパイロットとしても惨敗するレーンくんですが、
その不器用な真っ直ぐさは結構好きだったりします。
まぁ後から上司にはこっぴどく叱られそうですが。

hasa20230115.jpg

ということで4分割で映画一本分をテレビで放送した
閃光のハサウェイですが…
この作品は「2時間の映画として見る作品だな」と実感します。
普通のガンダムシリーズなら1,2話でやる内容を
2時間の尺で描いた導入編ですから、
映画として見た方が没入感あるのは当然ですね。

hasa20230130.jpg

映画自体は3部作の予定ですので
この続きはそのうち上映されると思います。
ハサウェイたちのテロ活動はまだこれからだ!
…次回作はいつになるのでしょうか?
(サプライズで発表があるのちょっと期待してました)

io20230205.jpg

次回からは機動戦士ガンダムサンダーボルトが放送。
一気に年代は1年戦争時代まで遡り
音楽に合わせた壮絶なモビルスーツ戦が描かれます。

iveFC2.jpg

これからが地獄だぞ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
閃ハサ二部はオーストラリア舞台なので、ロケハンにいきたいけどコロナ禍でいけなくて製作が延期している、って話をどこかで見ました。
2023/02/05(日) 20:08 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
元ネタを推察するのが面白い
海中から発進


恐らくですが『謎の円盤UFO』に登場するスカイダイバーじゃないのかな?まあロケットはH2ロケットに似てますが……宇宙世紀ですからね。



空中キャッチはマクロスだけじゃない

まさかガンダムでもやるとは……。後貨物船船長のマクシミリアンは何故か安堵感が……。


ギギ「ねえ!普通は私の様なヒロインがやるよね!!」

ミンメイ「パイロット次第よ」
ランカ「宇宙空間に数秒耐えられる?」
シェリル「そもそもあれって一発勝負よね」


レーンが持ち出した武器

アムロの時は拳銃だったのに対して今回はSMGですね……簡単に言えば拳銃の弾を使う短機関銃で、イスラエルのUZIが有名……コクピットが広めになるならアサルトカービンもイケるのでは?



次回は一年戦争

因みにコレ、原作が未だに終わりが見えてません……寧ろ映像化されてない一年戦争後の方がカオスになってます。

・ガンダムに偽装されたサイコザクにあのNT専用MAが合体……。
・連邦軍のマークをしたジオング、しかもブースター付……。
・フォビドゥン並に強いアトラスガンダム。
(まあSDガンダムを含めるとガンダイバーって言うキャラが居るが……)
・仏教系カルト教団の暗躍。

まあ映像作品になっている範囲ならまだ大丈夫なんですよ。
2023/02/06(月) 19:25 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No title
> 閃ハサ二部はオーストラリア舞台なので、ロケハンにいきたいけどコロナ禍でいけなくて製作が延期している、って話をどこかで見ました。

そういう部分でもアニメの延期に繋がるんですね…
2023/02/06(月) 20:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 元ネタを推察するのが面白い
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> 空中キャッチはマクロスだけじゃない
> まさかガンダムでもやるとは……。後貨物船船長のマクシミリアンは何故か安堵感が……。

ガンダムで空中キャッチと言えば他はUCのミネバとかですかね。

> ギギ「ねえ!普通は私の様なヒロインがやるよね!!」
> ミンメイ「パイロット次第よ」
> ランカ「宇宙空間に数秒耐えられる?」
> シェリル「そもそもあれって一発勝負よね」

エウレカで死ぬほど見た展開


> 次回は一年戦争
> 因みにコレ、原作が未だに終わりが見えてません……寧ろ映像化されてない一年戦争後の方がカオスになってます。

思えば第1部が一番シンプルに戦争してた時代でしたね。

2023/02/06(月) 20:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ジャズ音色が奏でる戦場へ
せーにんさん

返信どうもです。

今回は一番危険過ぎるパターンですね……本当に。ペーロペーとクスィーの空中戦を見るとマクロスプラスを彷彿とさせます。AVFの方がダイレクトにGを喰らうからなぁ……。


ここら辺は参考にしたかもしれませんな。


本当にシンプルに戦争をしていたけど細かい描写も魅力……
2023/02/07(火) 12:52 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ