空気が…死にました…これまで難なく喧嘩なくやってこられた
軽音楽部でしたが今回、部内の空気がかなり重くなりました
というより、りっちゃん隊長がヤヴァイです。まさか澪がのどかに取られると思って嫉妬するとは…
逆のパターン(澪→律)ならありうると思っていましたが
しかし律のこの態度はいきなりすぎてすごく違和感がありました
りっちゃんって普段はふざけているけどそれは"周りを和ませたり元気づけたりするための行動"
だと思ってたんですが…まぁ風邪の影響もあったかも知れんが
いきなりこんな展開に持っていくのはちと無茶じゃないか?
そもそもの原因が楽器屋で駄々をこねてた澪にあったから
律だけを責めるのは筋違いだが。そこはいつもみたいに笑い飛ばして欲しかったなぁ~
もしや軽音楽部ってりっちゃんという支えを失ったら簡単に崩壊しちゃう集団かも・・・

とっさにネコミミを装着して空気を和ませようとするあずにゃん
絵的には非常に可愛いんですがこういう空気の時にそういうのはかえって逆効果なんですよね
俺にもそういう経験があって、挙句の果てに俺のせいでさらに話がこじれたから
今思い返してみると凄くKYな行動だったとものすごく後悔してます。
「りっちゃんの代わりはいません!」何気にこの時のむぎちゃんのセリフがグッときたね
彼女の軽音楽部の友達に寄せる想いは誰よりも強いんだろうな
それはやっぱり今回のギターショップでの店員の反応から察するに
常に周りから金持ちのお襄様として見られて育ったんでしょうね
だから唯一"対等な友達"として接してくれ軽音楽部の人間は大切にしてるんじゃないでしょうか?

でもまぁちゃんと雨降って地固まるみたいなラストが来ました
もうちょっと引っ張るかと思いましたが
流石に2話連続でこの空気をやる度胸はなかったようです
付き合いが長ければ長いほど相手のことが分かってて
関係も修復しやすいんでしょうね

そして律も元に戻ったことで学園祭に向けて
更に張り切る軽音楽部。と思ったら今度は唯が風邪か…
バカは風邪を引かない…あれは絶対嘘だ!
さて今回も9話のあずにゃん参戦回のようにシリアスだったわけだが
俺は結構好きだなこういう話。元々鬱や修羅場が好きってのもあるんだが
こういう部活動をやって行くお話なら一度くらい喧嘩する話をやって欲しいと思ってましたから。
それにしても今回は空気の作り方が非常に絶妙でしたね
喧嘩してる時の律の行動は端から見てイタイとしか言いようがなかった
普段同じ行動をしてもそうは思わなかっただろう
あの場の空気の重さがひしひしと伝わってきましたよ。
次回は最終回
始まりあれば終わりありですよ

一瞬、みおちんの骨が折れたと思ったのは俺だけか?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
紙でガリオン号を作れる時点でスゲーー!
わくわくさんもビックリのサイトの工作テク
ま、↑ほど思ってはいませんがこういう本人の知らないところでこういうことがあると出番が少なくなるパターンは多いからな。のどかファイト!b
コメントどーも
> ∑しまった!これは制作側の罠だ!これでしばらく(次回最終回だが)のどかと澪のツーショットがないじゃないか。唯以外とはなれなれしくするなというのか!
> ま、↑ほど思ってはいませんがこういう本人の知らないところでこういうことがあると出番が少なくなるパターンは多いからな。のどかファイト!b
基本的にメインキャラ以外は空気っぽいです・・・
彼女は彼女なりに生徒会で奮闘してるからいいんじゃないでしょうか?