先日会社の同僚とカラオケに行ったのですが
後半持ちネタが無くなったころから何故か
スーパーロボット大戦 が勃発しました。
誰かが「STAND UP THE VICTORY」を入れたから
俺も負けじと「アニメじゃない」を熱唱したんですよ。
そうしたら次第とみんなノリノリにロボットアニメの歌ばっかり歌ってましたね
前半ホント普通の曲ばかりだったのに(苦)
どうしてこうなった… (俺のせいか)
何気にそのカラオケで一番嬉しかったのは
同僚が
『こころはタマゴ』 で反応してくれたことです。
やっぱり幼少のころに聞いた曲ってなかなか忘れないものですね
↓それでは日曜恒例の雑記です。
・スパロボNEO お、終わらねぇ… 今それぞれの敵勢力と最終決戦を繰り広げてます
ここら辺になると普通に1面クリアするのに2時間越えするから
平日は1日1話というペースでやっています。
それにしても
今回「脱力」 強すぎ。 おかげでボス戦が凄く楽になってます。
・WHITE ALBUM 20話 狂気の緒方兄 ヒロインだけじゃなくこの人も壊れてきた
そんな状況でまだ浮気を繰り返す冬弥はある意味すげぇな
ホント「この男がいるところフラグ有り」って状況だからな
・テガミバチ 第7話 何この最強年少パーティ… しかし同じ試験を受けてた噛ませさん(命名俺)は
なんで精霊コハクと害虫のことを知らなかったんだろうか?
ひょっとしてあまり一般には知られて無いことなのか?
だとしたら12でテガミバチの仕事についてよく知っていて、ここまで出来るラグって
ものすごい
金の卵な んじゃないだろうか?
最後にゴーシュがテガミバチを辞めたことが明らかになったけど
案外、
謎の魔女からステキな魔眼をゲットして 今の差別耐性をなくすためにテロリスト活動してるかも知れませんね (ォィ
・仮面ライダーW 第10話 ヒロイン回と見せかけて
映画の宣伝回 だったでござる
「ビギンズナイト」の詳細が知りたい人は劇場にね!
それにしても自慢の婿(笑)さんから
そこはかとなく
753臭 がするんだが…
ライバルキャラと思ったらヘタレでした、まるでジュリドの如く
・黒の契約者 外伝PV どう見ても事後です本当に。 やっぱり髭そって髪を整えれば黒さんマジイケメンだな。
アンバーさん(仮)は偽物っぽいです
ひょっとして『変身する能力者』とかじゃないだろうか?
しかし何故これを放送しなかった…
買うしかないじゃないか!! なるほど…購入することこそがこれを見る
「対価」 か。
・冥王計画ゼオライマーΩ 1,2巻 2巻を見つけて1巻ごと購入
ちなみに前作はスパロボで知ってOVAを見たくらいです。
一応前作の原作が18禁漫画だっていう知識は持ってたんですが
ヒロインが敵に捕まって処○喪失 とか予想以上にえげつなかった…
さすが青年誌(ちなみに前作の原作も結構凄かったとか…)
こんなんじゃ確かに「散り一つ残さず消滅させてやる」
と言いたくなるのもうなずける。むしろやっちゃって
無敵の冥王パワー で敵を全てせん滅しちゃって
幸運+努力+必中+熱血でメイオウ攻撃よ!
これスパロボに参戦すんのかな?
・ハンター×ハンター連載再開 正直…前回どこで終わったかよく覚えてません… 前は再開のたびに喜んでたんだけど
今は感想とか初めて今のジャンプでも十分に楽しんでるから
自分の中で別にどうでも良くなりつつある。
でもこうして再開の度に騒がれるんだからある意味すげぇよなぁ~
とりあえず早くキメラアント編を終わらせてくれ
・続、ダカーポ情報 『D.C.ZERO』 や
『D.C.Ⅲ』 ならまだわかるが
『D.C.V』 ってなんだよ…
あれか?ボトムアタックでもすんのかな?
とりあえずわかったこと
・『D.C.ZERO』は初代『D.C』から53年前の話 たぶんさくらのばーちゃん(予想では過去に戻ったさくらさん自身)の話、
こりゃアニメ一期で出てきた不思議さん(仮)の謎も明らかになるのか?
・『D.C.V』は1と2の間に位置するお話 案外、純一と音夢の息子の話だったりするんじゃないだろうか?
・『D.C.ZERO』→『D.C』→『D.C.V』→『D.C.Ⅱ』で シリーズは一応完結するそうです。 ・『D.C.Ⅲ』は"縦の時間軸にではなく横に展開する作品" 予想ではパラレルワールドとかタイムトラベルとかそういうのだと思う
しかし前作のキャラを見たときあまり懐かしさを覚えなかったのは凄いことだな
コンプティークを買ったのはいつ以来だっけか?
関連記事
スポンサーサイト
>D.C.V
案外それっぽいですね。しかし、親子そろってリア充は・・・
>D.C.Ⅲ
1か2の世界に異次元から飛ばされてきたとか、猫の呪いをかけられたとか(笑)で違う学校・クラス(みんな新ヒロイン?)で元の世界へ戻る方法を探すとか。さくらさんはたまに力を貸してくれる。
コメントどーも
> 最近のスパロボは脱力・MAP無双ですよね~
今作はキングスカッシャーの使い勝手が最強です。
> >D.C.V
> 案外それっぽいですね。しかし、親子そろってリア充は・・・
朝倉純一の遺伝子を舐めるな!!
弟君なんか脅威の12人攻略なんだぞ(隠しキャラも合わせれば14)
> >D.C.Ⅲ
> 1か2の世界に異次元から飛ばされてきたとか、猫の呪いをかけられたとか(笑)で違う学校・クラス(みんな新ヒロイン?)で元の世界へ戻る方法を探すとか。さくらさんはたまに力を貸してくれる。
個人的には杉並一族を主人公にすれば何でもありになると思う