fc2ブログ

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

toaru20100312.jpg

ガイアメモリが!!(違

だから嫌いなんだよこの街は by照井さん

とある科学の超電磁砲 第3巻 <初回限定版> [Blu-ray]とある科学の超電磁砲 第3巻 <初回限定版> [Blu-ray]
(2010/03/26)
佐藤利奈豊崎愛生

商品詳細を見る
kiyama20100312.jpg

あーうんやっぱりこういう展開になるんだね。
あまりに豹変がいきなりすぎたからどうかと思ったが、
テレスティーナさんがガチで悪党らしい悪党すぎて逆に清々しい
来週女子中学生数人からボロ屑のようボコられると思うと胸が熱くなる

kuroko20100312.jpg

やっぱり自重してる黒子はかっこいいな
泣きじゃくる初春をぶん殴った時はなかなか凛々しかった。
普段は変態だけど真面目になるとカッコイイ…10JOIN吹雪さんですね
流石の俺もあの時の初春はウザイと思ってたし
(でも中学1年という年齢を考えると普通だが)

mikoto20100312.jpg

美琴は子どもたちを引き渡した自分の責任だと思いこみ
単身敵地に殴りこみをする。ホントこの子は単独行動好きですね
俺はてっきり美琴がみんなから責められる展開になると思ってたんだが、
レールガンスタッフは流石にそこまで鬼畜じゃないか。

toaru20100313.jpg

テレス木原さん…どこのサムスデスカ?
というかヘッドパーツも作れよ、なんかバランス悪いだろ!
昔、『スペルバインダー』という海外ドラマがあってな…
あのパワードスーツはなかなか印象に残っています。

toaru20100314.jpg

ハイパー顔芸タイム
とんだ悪党だぜ(つーかベアトリーチェにしか聞こえn)
ベラベラと目的を話しちまう様は一昔前の小物のラスボスにしか見えねぇ!
しかしキャパスティーダウンありだとはいえレベル5がこうもあっさり負けるとは
やっぱり能力者はもっと肉弾戦強くした方が良いと思う

toaru20100315.jpg

ハイバー婚后さんタイム
この番組の「噛ませ犬&やられ役」の代表格だった彼女がここにきて大活躍
でも戦闘シーンはカット…うぅ
きっとBDでは彼女の活躍シーンがディレクターズカットで収録されるに違いない(ねーよ


saten20100312.jpg

「御坂さん、今御坂さんの目には何が見えてますか?」

ハイパー佐天さんタイム!
ここ数話の4人のぎくしゃくした関係を一気に解消しちゃったよ…
なんか佐天さんがこの中で舌戦最強なんじゃないかな?
つーか紐が髪に隠れて裸にみえr

saten20100313.jpg

そんな佐天さんは何故かバットを持ち殴りこみです
(一体バットで何をするのかは謎だが)


一応あの講習やスキルアウトのエピソードにも意味があったんだなと
思いつつ次回最終回、チャイルドエラーの子どもたちの運命は?
美琴たちの運命は?そして上条ちゃんの出番はあるのか?
次回へ続く


【関連記事】

・とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い(エレクトロマスター)」

・とある科学の超電磁砲 第2話「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」

とある科学の超電磁砲 第3話「ねらわれた常磐台」

・とある科学の超電磁砲 第4話「都市伝説」

・とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」

・とある科学の超電磁砲 第6話「こういうことはみんな積極的なんですよ」

・とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」

・とある科学の超電磁砲 第8話「幻想御手(レベルアッパー)」

・とある科学の超電磁砲 第9話「マジョリティ・リポート」

・とある科学の超電磁砲 第10話「サイレンス・マジョリティ」

・とある科学の超電磁砲 第11話「木山せんせい」

・とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

・とある科学の超電磁砲 第13話

・とある科学の超電磁砲 第14話「特別講習」

・とある科学の超電磁砲 第15話「スキルアウト」

・とある科学の超電磁砲 第17話「夏休みのつづり」

・とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

・とある科学の超電磁砲 第19話「盛夏祭」

・とある科学の超電磁砲 第20話「乱雑開放(ポルターガイスト) 」

・とある科学の超電磁砲 第21話「声」

fc2index.jpg

禁書二期はあるのだろうか?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
木原一族キチガイ過ぎだろ
体晶や一方通行の研究するだけはあるわ

「モルモットじゃない!」
学園都市はアレイスターの実験室とは
知らないから、仕方ない台詞だな
2010/03/13(土) 13:00 | URL | 闇の投下爆弾 #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>闇の投下爆弾 さん
コメントどーも

> 木原一族キチガイ過ぎだろ
> 体晶や一方通行の研究するだけはあるわ

そこらへんまだ原作見て無いんでわからないけど
「木原くぅ~ん」がやばいってことは知識にあります

> 「モルモットじゃない!」
> 学園都市はアレイスターの実験室とは
> 知らないから、仕方ない台詞だな

確かにこの街に着てる時点でモルモットも同然だからな…
そもそもたとえ本人の同意があろうと子供の脳をいじくってるって言う時点で
非常にマッドな香りがするしな…
むしろ人殺しはするけど『魔術側』の方がまだまともに見える。
2010/03/14(日) 12:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>テレスティーナ
小野D-!!早く来てくれー!!あんたの義母(木山=霧江)と妹(御琴=縁寿)がピンチやでー ベアトを倒してくれー

>御琴
なんというか…弱いな…。キャパシティダウンのせいもあるんだろうが。
やはり、1、2位との差はひどいもんだな。

>肉弾戦
能力者は比較的能力に依存する傾向があるから、能力が使えなくなって肉弾戦になると途端に雑魚になり果てるんですよね。代表格が一方さん(上条戦)。カリキュラムも能力開発割合が多いだろうし。

黒子や固法先輩みたいな能力を生かして戦うタイプ(つっても初春のようなバックアップではないジャッジメント全般はみんなそうなのかも)やスキルアウトの方が、実戦としては強いのかな。科学には身体能力を上昇させるアイテムもありますし。

ただ、魔術側には聖人っつう身体能力がぱねぇ奴らがいるからかなわないし、能力発動前に瞬殺される可能性もあるから、どうしたものかと。

>婚后さん
ついに金剛さんになったわけですねw
御琴は一生感謝すべきだ。上条さんとラブラブできるのだから。

>佐天さん
この作品の良心でした。一気にこの回の主役取っちまったぜ

>バット
①キャパシティダウン破壊
→テレス「なぜ貴様動ける!?これは能力者を暴走させるもののはずにあのレールガンといたお前も同じ能力者だろ?」
佐天さん「へっへー残念でしたー勘違いしてるようだけど私はレベル0なんですよ」
ああ、そういえばフラグありましたね。レベルのことでいじめられたのはこの伏線か。

せっかくなので
②御琴の電撃をバットにエネルギーに攻撃。
佐天「疾風迅雷!!」
重福「やはり、あなたフェイトちゃんなのね」

③バットスピードが一定を超えると刀になる。それなんて山本のバット?
そして、卍解!!

④なぜか初春を連れて、原作の野球部に殴りこみ。
佐天「初春、野球しようぜ!!」

>魔術師はまだマシ
どうかねぇ。1期最後に出てきたローラさんはインデックスに対してはマジキチなくらいひどい人だしね。


最新20巻発売中!!とりあえず上条さんは外国の地でも中学生(と同じくらいの年齢の子)とフラグを立て、直パンツを見ていた…。御琴、それを察知!

2010/03/14(日) 13:13 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
美琴に弱点みたいに・・・、
今回の美琴の戦い、こんな目に遭うみたいでしたね。

---------
魔法使い:アンタが最後の敵ね!
     アンタの世界征服も最後ね!
魔王:ほほー、ここまで現れるなんて
   命知らずか?バカめ!
魔法使い:私はミドルタウンで
     最強なんだから!
魔法使い:貴族のくせに、これを喰らったら
   いかなる結果になるんかな?

魔王の額から幽霊の幻影が現れる。

魔法使い:そんな小細工通用しないわ!

魔法使いは幽霊の幻影を斬るが、
魔法使いは心を折られた。

魔法使い:(生まれ変わるんだったら、
     DVDマシンになりたいわ
     ・・・・。(T。T))

「魔法使いは沈黙状態(魔法が使えない)」

魔王:見たか!我がネガテイヴゴーストの威力!

--------------
失礼します。
2010/03/14(日) 17:28 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >テレスティーナ
> 小野D-!!早く来てくれー!!あんたの義母(木山=霧江)と妹(御琴=縁寿)がピンチやでー ベアトを倒してくれー

小野さんは今、渋谷で暴れてますから無理です。

> >御琴
> なんというか…弱いな…。キャパシティダウンのせいもあるんだろうが。
> やはり、1、2位との差はひどいもんだな。
> 能力者は比較的能力に依存する傾向があるから、能力が使えなくなって肉弾戦になると途端に雑魚になり果てるんですよね。代表格が一方さん(上条戦)。カリキュラムも能力開発割合が多いだろうし。

どっかの契約者みたくワイヤーとナイフを装備するんだ!

> 黒子や固法先輩みたいな能力を生かして戦うタイプ(つっても初春のようなバックアップではないジャッジメント全般はみんなそうなのかも)やスキルアウトの方が、実戦としては強いのかな。科学には身体能力を上昇させるアイテムもありますし。

そういえばいつぞや見せた電撃で瞬発力を強化するあれを使えばいいんじゃないか?

> ただ、魔術側には聖人っつう身体能力がぱねぇ奴らがいるからかなわないし、能力発動前に瞬殺される可能性もあるから、どうしたものかと。

どう考えてもねーちゃんには勝てねぇよなぁ

> >婚后さん
> ついに金剛さんになったわけですねw
> 御琴は一生感謝すべきだ。上条さんとラブラブできるのだから。

果てして彼女の能力『エアロハンド』は最終回でお披露目なるか!

> >佐天さん
> この作品の良心でした。一気にこの回の主役取っちまったぜ

もう佐天さんの株の上がりっぱなし

> >バット
> ①キャパシティダウン破壊
> →テレス「なぜ貴様動ける!?これは能力者を暴走させるもののはずにあのレールガンといたお前も同じ能力者だろ?」
> 佐天さん「へっへー残念でしたー勘違いしてるようだけど私はレベル0なんですよ」
> ああ、そういえばフラグありましたね。レベルのことでいじめられたのはこの伏線か。

まぁそれが無難な線ですね。
問題はバットごときであの機械が破壊できるかどうかなんですが…

> >魔術師はまだマシ
> どうかねぇ。1期最後に出てきたローラさんはインデックスに対してはマジキチなくらいひどい人だしね。

基本的に裏稼業で動いてますからひどいところは本当にひどいが
普通の宗教やってる人は一般人で、むしろそっちの方が大多数を含めるため
まだ"まとも"と言ったわけです。

> 最新20巻発売中!!とりあえず上条さんは外国の地でも中学生(と同じくらいの年齢の子)とフラグを立て、直パンツを見ていた…。御琴、それを察知!

流石1巻に1度フラグを立てることに定評がある男、
もうカミヤンが浮気したら即座に素反応するセンサーでもつけてんじゃないかな?
2010/03/14(日) 19:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 美琴に弱点みたいに・・・、
>鳴海みぐJr.さん
確かに「能力が使えない状況をどうかするか?」
というシュチュエーションは燃えますね
2010/03/14(日) 19:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>木山先生
NANOHA1stを見てきた自分としては背景と行動原理にプレシアを重ねてしまったな。ただ、木山先生が鬼畜的な事はしていなかったのと悲劇の元凶人物が今も表だって行動してるシーンがある分、余計にやるせない気分だが。。。
そうなると、初春がフェイトに相当するのかな?

>なんか佐天さんがこの中で舌戦最強なんじゃないかな?

この作品で本家本元の舌戦(説教)スキルを持つ上条さんに会ったらどうなるんだろうね。
(奇しくも、能力レベル0同士)
2010/03/15(月) 21:18 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/03/15(月) 22:44 | | #[ コメントの編集]
No title
あ、すいません。上のは間違えました。


御琴の短パン着替えるところ見てたら、パンツラインあることに喚起!!
上条さん「チラッ」→しかし、くまさんパンツ

次は映画で妹達編で御琴編と当麻編の2回に分けてやります(嘘?)


2010/03/15(月) 23:19 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title

> 次は映画で妹達編で御琴編と当麻編の2回に分けてやります(嘘?)

超電磁砲の妹編+3巻の内容
ディケイド&Wみたいに交互にやるとか面白そうですね
2010/03/15(月) 23:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >木山先生
> NANOHA1stを見てきた自分としては背景と行動原理にプレシアを重ねてしまったな。ただ、木山先生が鬼畜的な事はしていなかったのと悲劇の元凶人物が今も表だって行動してるシーンがある分、余計にやるせない気分だが。。。
> そうなると、初春がフェイトに相当するのかな?

プレシアは映画で描写が追加されて、単なる悪党から
可愛そうな人に見えてました。
木山先生も生徒たちとの泣かせるエピソードのおかげで
まだ同情すべき悪役に落ち着いたのだが、
テレスティーナの外道っぷりと言ったらもう…
来週は佐天さんが奴をホームランにしてくれることを願おう

> >なんか佐天さんがこの中で舌戦最強なんじゃないかな?
> この作品で本家本元の舌戦(説教)スキルを持つ上条さんに会ったらどうなるんだろうね。
> (奇しくも、能力レベル0同士)

きっとフラグが立つ。
カミヤン病はおそろしいんにゃ by土御門
2010/03/15(月) 23:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある科学の超電磁砲 第23話 「いま、あなたの目には何が見えていますか?」 感想

暴走能力実験で昏睡状態に陥っていた子どもたちは無事保護され、 木山のもとからMARの研究所へと移送された。 ひとまず一件落着と胸をなで...

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えていますか?」

佐天さんがカッコいい(o´・∀・`o)♪ さすがみんなの嫁です♪ この話でいちばん成長したのは佐天さんなのかも。 いくらレベルが高くて...

とある科学の超電磁砲 23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

テレスティーナの目的は・・・ とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03/26)佐藤利奈豊崎愛生商品詳細を見る

とある科学の超電磁砲 23話 「いま、あなたの目には何が見えていますか?」

予想通りの悪役とはいえ熱い展開でしたね。 婚后さん・・・。 子供たちがMARに保護され木山が悪者ということで一件落着に見えましたが、ど...

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えていますか?」

とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03/26)佐藤利奈豊崎愛生商品詳細を見る テレスティーナ・木原・ライフライン。何とテレスティーナは木...

とある科学の超電磁砲 第23話 「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

 婚后がまさかの活躍。でも、見せ場なしなんですね。

とある科学の超電磁砲 第23話 「いま、あなたの目には何が見えていますか?」

子供達を助けるために研究データを提供しようとする木山達の前で本性を表したテレスティーナ。美琴が立ち向かうがキャパシティダウンの影響...

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えていますか?」

テレスティーナの豹変ぶりがすごかったですね。 さすがもとベアト様(違 あらあらうふふはいずこに(ぇ テレスティーナが木原幻生の孫だったというのには驚きましたね。 悪いの共通パターン? 陰謀をしっかり全部しゃべってくれました(^_^;) 時代劇だとこの後速攻...

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第23話 「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

とある科学の超電磁砲 第3巻 &amp;lt;初回限定版&amp;gt; [Blu-ray]クチコミを見る 暴走能力実験で昏睡状態に陥っていた子どもたちは無事保護され、木山のもとからMARの研究所へと移送された。ひとまず一件落着と胸をなでおろす黒子たちだったが、美琴と初春はいまひとつ...

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

公式サイトはこちら→http://www.project-railgun.net/ 暴走能力実験で昏睡状態に陥っていた子どもたちは無事保護され、木山のもとからMARの研究所へと...

アニメ「とある科学の超電磁砲」 第23話 いま、あなたの目には何が見えてますか?

とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03/26)佐藤利奈豊崎愛生商品詳細を見る だって、それが友達じゃないですか。 「とある科学の超電磁砲」...

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えていますか?」

「いつになったら、風紀委員の初春に戻ってくれますの」 「置き去り」を手に入れた事で本性を現したテレスティーナ。 実は木原の孫娘とい...

とある科学の超電磁砲 第23話 「いま、あなたの目には何が見えてますか?」 感想

とある科学の超電磁砲 #23 「いま、あなたの目には何が見えてますか?」 本当の・・・・敵―― ―あらすじ― 暴走能力実験で昏睡状態...

『とある科学の超電磁砲』#23「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

「離れて心配するくらいなら一緒に苦労したいんです。 だって、それが友達じゃないですか!」 テレスティーナ本性を現すww 木山の教え子...

とある科学の超電磁砲 第23話 「いま、あなたの目には何が見えてますか? 」

昏睡状態に陥っていた子どもたちは、MARの研究所に保護され。 テレスティーナは、春上を万里たちに会わせるが…。 何その悪そうな表情!...

とある科学の超電磁砲 第23話 「いま、あなたの目には何が見えてますか?」 感想

 今回はいよいよ2クール目の黒幕が明らかに…。あまりにも分かりやすくてちょっとあ然としてしまいました。木原一族って一体…。今回はテレスティーナの顔芸に注目です。ベアトリーチェ?  また今回は佐天と婚后が輝いていました。この2人の活躍がもっと見たいかも。

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか? 」

とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray] 前回、木山と再会して子供たちを発見したわけですが、 それが今回最悪の方向へと転がっていくのでした。...

とある科学の超電磁砲 #23

【いま、あなたの目には何が見えていますか?】 とある科学の超電磁砲 第3巻 &amp;lt;初回限定版&amp;gt; [Blu-ray]出演:佐藤利奈販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-03-26クチコミを見る テレスティーナさんの顔が酷い事に・・・ 

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見え...

テレスティーナの正体-----------!!本当の敵------------!!春上に友人と会わせてあげると連れ出したテレスティーナ。それは・・・万里!!こん睡状態にありながらも、再会できた事を喜ぶ春上。だがそんなふたりを見ながらテレスティーナの口元が怪しく歪むのだった---...

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

春上と絆理が再会。何このテレスティーナの微笑浮かない顔の美琴。自分のした行動が正しかったのか悩んでますねぇ。「お姉さまの判断は正しかった、黒子はそう思いますの」黒子は良い...

とある科学の超電磁砲<レールガン> #23「いま、あなたの目に何が見えていますか?」

とある科学の超電磁砲<レールガン> #23「いま、あなたの目に何が見えていますか

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

マージョリーさんもの凄い豹変っぷり! それこそマージョリーっぽいクールな女性かと思ってたのに、態度だけではなく言葉遣いまで下品なものになり一気に小悪党化。その薄っぺらなキャラ描写にガッカリですね。

「とある科学の超電磁砲」第24話

   #23「いま、あなたの目には何が見えてますか?」暴走能力実験で昏睡状態に陥っていた子どもたちは無事保護され、木山のもとからMARの研究所へと移送された。ひとまず一件落着と胸をなでおろす黒子たちだったが、美琴と初春はいまひとつ納得のいかない顔。春上の...

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」の感想

 美琴が単身乗り込んだ施設には手がかりこそなかったものの、そこであの木山春生と遭遇します。木山春生に連れられていった先には暴走能力...

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」 テレスティーナの正体 MARの施設に枝先たちは搬送され、これでポルターガイスト事件も一件落着?しかし美琴は本当に子供達を取り上げて良かったのか、悩んでいるようで。 一方初春は枝先と会えた

とある科学の超電磁砲 第23話 いま、あなたの目には何が見えていますか?

佐天さんかっこいいし、婚后さんかわいいしww ってかもう大分終盤だなぁ。終わるのかと思うとなんかさみしい

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

佐天さんかっこよすぎだって。。。

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」 暴走能力実験で昏睡状態に陥っていた子どもたちは無事保護され...

とある科学の超電磁砲 #23「いま、あなたの目に何が見えてますか?」

よく今まで顔芸我慢したなw 本性現したと思ったらただのドSだったぜw ではレールガン感想です。 とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/0...

とある科学の超電磁砲第23話『いま、あなたの目には何が見えてますか?』

待ってるだけじゃ駄目なの・・・、 自分から探しに行かないと・・・。

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えていますか?」感想

質問に対して「佐天さん」で終わったら、 それはそれでシュールだっただろうな。

『とある科学の電磁砲』 第23話 観ました

いよいよ盛り上がってきた超電磁砲! 燃えますね。盛り上がっていますね。これは凄いです。 いよいよ最終回に向けて盛り上げていくそ!的な展開で怒涛のごとく進行しています。 それでは…モノローグから… ややや・・・ テレスティーナさんたらいきなり意識不明の枝先

とある科学の超電磁砲 第23話

「いま、あなたの目には何が見えてますか?」 テレスティーナが本性を現しました~ 大原さやかさんの熱演が素敵です(;´Д`)スッ、スバラ...

とある科学の超電磁砲(レールガン)第23話『いま、あなたの目には何が見えてますか?』の感想レビュー

テレスティーナの正体が明らかに! ラストに向かっていよいよ盛り上がるシナリオに、見ている方もテンション上がってきたー!ですね。 テレスティーナが能力体結晶実験の被験体にされたファーストサンプルであったというのは驚きでしたが、OPで体晶を口にしているところか...

とある科学の超電磁砲 第23話 感想

 とある科学の超電磁砲  第23話 『いま、あなたの目には何が見えてますか?』 感想  次のページへ

とある科学の超電磁砲 第23話 『いま、あなたの目には何が見えてますか?』 感想

四人組の立ち位置が、ようやくしっくり納まってきたのでは。とある科学の超電磁砲 第23話 『いま、あなたの目には何が見えてますか?』 ...

とある科学の超電磁砲 23話

とある科学の超電磁砲の第23話は、テレスティーナの本性が明かされます。周りが見えなくなっていた美琴、黒子と飾利の仲違いをまとめ、動かないアンチスキルを説得…涙子の大活躍です。
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ