この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第6話「手紙」 l ホーム l ヨスガノソラ 第7話「ツミナオトメラ」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
スラッシュエンジェモンが何故、あんな事をした理由が判明しましたし、しかし・・・一番解らないのがネネ。
闇の力をどうする気なのだろうか・・・?
今作すでに4体目の七大魔王にして、フロンティアのラスボス(正確にはサタンモード)。
七大魔王の中では唯一完全体ながらアナザーミッションでは魔王中最強という扱いを受けていた御方。
それが本人が認めた上でのリリスモン>ルーチェモンFMですよ^^;
その上、(おそらく)成長期級のパートナーや土偶さんに技を止められるなんて……
輝一さんが草葉の陰で泣いてるよ(苦笑
来週はサタンモード登場ですね。
このまま、02やVテイマー、セイバーズ、ネクストの中ボス~ラスボスで登場した残りの魔王も登場させてオグドモンに繋げる展開にならないかな。
P.S
十闘士(エンシェントボルケーモン)とルーチェモンが同じ組織にいたとは……
しかし真の意味で七大魔王で仲間になったのはベルゼブモンただ一人・・・けどそこにしびれるあk(ry
ゼンジロウがディスられたのは・・・何故でしょうね
コメントどーも
> 前回ではルーチェモン本当にいい奴だと思ったのに今回の話を見て前言撤回だわ。
> スラッシュエンジェモンが何故、あんな事をした理由が判明しましたし、しかし・・・一番解らないのがネネ。
> 闇の力をどうする気なのだろうか・・・?
そういえばフロンティアの伝承でもルーチェモンは最初いい奴だったけど
後にデジタルワールドを支配しようとしたから10闘士に倒されたんだよね。
ま、今回は完全に最初から裏切りる気満々だったみたいだけど
本当に参上だけしたよな(苦)
> 大方予想通りのルーチェモンFM化!
> 今作すでに4体目の七大魔王にして、フロンティアのラスボス(正確にはサタンモード)。
> 七大魔王の中では唯一完全体ながらアナザーミッションでは魔王中最強という扱いを受けていた御方。
> それが本人が認めた上でのリリスモン>ルーチェモンFMですよ^^;
> その上、(おそらく)成長期級のパートナーや土偶さんに技を止められるなんて……
> 輝一さんが草葉の陰で泣いてるよ(苦笑
あれでも彼は完全体、土偶さんは究極体対抗性能が鬼だから
シャウトモンは…まぁ主人公補正ってことで。
というより同じ七大魔王が素材に交じってるから俺的には納得できましたがね
> 来週はサタンモード登場ですね。
> このまま、02やVテイマー、セイバーズ、ネクストの中ボス~ラスボスで登場した残りの魔王も登場させてオグドモンに繋げる展開にならないかな。
アポカリモン、ベリアルヴァンデモンはともかく
デリーパーやイグドラシルは無理じゃないかな?
> P.S
> 十闘士(エンシェントボルケーモン)とルーチェモンが同じ組織にいたとは……
そういえばそうだよな…所属は違うけど
コメントどーも
> ルーチェモンの敵化&フォールダウンモード化はある意味予想できててかつ期待していた感は否めないですけどね
デジモンクロスウォーズはちゃんとファンへのネタの供給と
「お約束」を忘れないところが好きです。
> しかし真の意味で七大魔王で仲間になったのはベルゼブモンただ一人・・・けどそこにしびれるあk(ry
テイマーズでも一度仲間サイドになってますからね。
> ゼンジロウがディスられたのは・・・何故でしょうね
きっと来週彼には重要な役目が与えられる…ことはないだろう
>アポカリモン、ベリアルヴァンデモンはともかく
デリーパーやイグドラシルは無理じゃないかな?
中ボス~ラスボスで登場した残りの魔王
02やVテイマー=デーモン
セイバーズ=ベルフェモン
ネクスト=バルバモン のことです
> 中ボス~ラスボスで登場した残りの魔王
> 02やVテイマー=デーモン
> セイバーズ=ベルフェモン
> ネクスト=バルバモン のことです
確かにここまで来たら残りの魔王も出してほしいところ
特にデーモンさんは02で凄まじい放置プレイを食らったからな。
あと七大魔王が出るならロイヤルセイバーズも…って思ったが
それはセイバーズでかなったからな。一応
>本性を現しフォールダウンモードになるルーチェモン
いやぁ…本当に期待を裏切らないですよねぇ…
>次回:
>ルーチェモンサタンモード登場
いやいや、フォールダウンモードならまだしも
サタンモードはまずいって…(^^;
七大魔王はデジモンストーリーの
7連戦でベルフェモンにボコボコにされて
ぶちぎれて、自軍を鬼強化して
1回しか攻撃させずに倒した記憶が…
ロイヤルナイツは出てこないかなぁ…
オメガモンとシャウトモンX4Kが
並んでる姿を見てみたいw
まさに光属性と闇属性の融合技って感じでしたからね。
コメントどーも
> >誰もが予想した通り
> >本性を現しフォールダウンモードになるルーチェモン
> いやぁ…本当に期待を裏切らないですよねぇ…
しかしセイバーズのアグモンが七大魔王か・・
> >次回:
> >ルーチェモンサタンモード登場
> いやいや、フォールダウンモードならまだしも
> サタンモードはまずいって…(^^;
これで倒されたらスサノオモンの立場が…
> ロイヤルナイツは出てこないかなぁ…
> オメガモンとシャウトモンX4Kが
> 並んでる姿を見てみたいw
ロイヤルナイツは前作でネタ使い切ったからな…
自信家だからああなったんだろうな。
漫画版では別の結末を迎えたが
漫画版では別の結末を迎えたが
同じ自信家の愛染も
馬鹿になって無残になりましたねw
ゲームでは死亡しましたけどねw
コメントどーも
> >自信家だからああなったんだろうな。
> 漫画版では別の結末を迎えたが
>
> 同じ自信家の愛染も
> 馬鹿になって無残になりましたねw
> ゲームでは死亡しましたけどねw
えーーーーーヨン様死んだの!?
無月喰らってお亡くなりました
> 無月喰らってお亡くなりました
アニメもう続きはないってことか…
アニメは打ち切りなりましたからね
輝一「俺だな」
サスケ「力が欲しい...」
??「力が欲しいのかね?」
サスケ「!誰だ?」
??「私は闇の解放者」
サスケ「闇の解放者...;(なんだ?こいつ;)」
闇の解放者「力が欲しいみたいだね?力を授かってあげようか?」
サスケ「何!?;力を授かるだと?ふざけるな!誰がお前なんかに...;」
闇の解放者「いいのか?君は今のまま並の人間どまり...強くなれない...力を得る為には何かを捨てなければならない」
サスケ「...;」
闇の解放者「君の目的はなんだ?仲間と傷の舐め合いでもして忘れて暮らすのか?復讐の事を...」
サスケ「!;」
闇の解放者「目的を忘れるな...(ダスクモンの闇のスピリットを出す)」
サスケ「!?;」
闇の解放者「仲間の繋がりを断ち切れ...そうすれば君はもっと素晴らしい力を得る事が出来る...この闇のスピリットをな」
サスケ「闇のスピリット...これがあれば俺は力を...(闇のスピリットを触り闇のスピリットに飲み込まれ)!!ぐっわわわわ!!!;;うわわわわ!!(苦しむ)」
闇の解放者「さあ...解き放て君の復讐の力を!!」
サスケ「うおおおおおおお!!!!(サスケはダスクモンに進化する)」
闇の解放者「ふふふ...成功した...君の名は?」
ダスクモン「私の名はダスクモン...ダークナイトモン様のしもべ」
ダークナイトモン「さあ...ダスクモン.行こう私の目的を」
ダスクモン「はっ!ダークナイトモン様」
ダークナイトモン「私は最強の暗黒騎士ダークナイトモンだ」
ミレニアモン「チラ」
ダークナイトモン「!(ガタガタ震え)」
漫画版キリハ「震えているな」
ダークナイトモン「!!何を言っているのだ?き・・・キリハ君」
漫画版キリハ「ミレニアモンの圧倒的な闇の力を感じてビビッているそうだろ?」
ダークナイトモン「そ・・・そんなことない!」
漫画版キリハ「うすら寒い芝居はやめろ」
ダークナイトモン「!は・・・い怖いです(´・ω・`)」
漫画版キリハ「ちなみにミレニアモンは俺のパートナーだ」
ダークナイトモン「!!そ・・・そんなぁ(´・ω・`)」
漫画版キリハ「漫画版では小物なのに調子乗りやがって必ず破壊してやる」
漫画版タクティモン「我々の邪の力を見せてやろう...」
> >ダークナイトモン
> 漫画版キリハ「漫画版では小物なのに調子乗りやがって必ず破壊してやる」
> 漫画版タクティモン「我々の邪の力を見せてやろう...」
あまり弟くんをいじめないんでやってくれ。彼は彼で必死だったんや
最強の策士の暗黒騎士ダークナイトモン
・脳筋のキリハさんを操りボコボコしたメタルグレイモンを強制デジクロスさせてグレイナイツモンさせる事が出来る。
> 最強の策士の暗黒騎士ダークナイトモン
何気にアニメも漫画も両方とも狡猾な敵キャラとして
インパクトはあったと思います。
インパクトはあったと思います。
漫画版の貴族はジークグレイモンやオメガシャウトモンより弱いですよね
ダークナイトモン「私は究極の闇ダークナイトモンだ(^q^)」
レイ「どっちが究極の闇相応しいのか試すか?神アプリアライズ」
ハデスモン「我こそは破壊と再生を司る冥界の神ハデスモン」
ダークナイトモン「( ゚д゚)・・・参りました(´・ω・`)ショボーン」
> ダークナイトモン「私は究極の闇ダークナイトモンだ(^q^)」
> レイ「どっちが究極の闇相応しいのか試すか?神アプリアライズ」
もはや戦力さあり過ぎていじめレベル
ダークネスローダの力もハデスモンの神ハッキングに封じれるし
どうにも勝つことできないなw
漫画版タクティモン「ふん、X7に押されているお前が究極の闇なわけなかろう」
貴族「(´・ω・`)」
レイ「確かにダークナイトモンは弱いからな、まだ漫画版タクティモンの方がマシだな」
貴族「お・・・おのれぇぇ」
ネオ「何をしてやがる!!てめぇ!!全く役に立ててねえモンスターだ!」
貴族「何だと!貴様の戦術が悪いだろうが!!」
ネオ「俺の兵器のくせに逆らうことするじゃねえよ!!」
貴族「いつこの私が貴様の兵器になったのだ!!貴様のこそ私の道具の癖に逆らうな!!」
ネオ「何だと!!もうてめぇは用済みだ!!デリートしてやるぜ!!」
貴族「デリートする前に貴様を始末してやる!!」
輝二「・・・(汗)ガルムモン・・・;」
ガルムモン「ああ・・・ソーラレーザー(光のエネルギーを口から吸引し、臨界点と同時に吐き出し貴族とネオは喰らう)」
貴族・ネオ「うぎゃあああああ!!!」
本性を現しフォールダウンモードになるルーチェモン
ホラ見たことか!
YouTubeでフロンティアのルーチェモンが無双する所見たけど
やっぱりめちゃくちゃ強かったわこのルーチェモンなら貴族やバグラモンやリリスモンを始末出来るはずだわ
コメントどーも
> YouTubeでフロンティアのルーチェモンが無双する所見たけど
> やっぱりめちゃくちゃ強かったわこのルーチェモンなら貴族やバグラモンやリリスモンを始末出来るはずだわ
フロンティアは後半負けてばかりだと言われるけど、
正直相手が三大天使だったりロイヤルナイツだったり
七大魔王だったりするから仕方ないと思う。
七大魔王だったりするから仕方ないと思う。
マグナガルルモンやカイゼルグレイモンは急激強くなってケルビモン(悪)やロイヤルナイツを倒したからいいけどやっぱルーチェモンは倒せない スサノオモンになってやっと倒した感じだわ
最初まったく敵わなかったロイヤルナイツ二人を
少しずつ接戦していって、最後は打ち勝つところは
二人の成長を感じられて良かったんですよね。
少しずつ接戦していって、最後は打ち勝つところは
二人の成長を感じられて良かったんですよね。
パートナーデジモンがいればもっと強くなっていたかもしれないですね
ホラ見たことか!
輝二「マグナガルルモンやエンシェントガルルモンでは無理だな…なら神アプリライズガイアモン」
ガイアモン「我こそ世界の英知を得た創世の神ガイアモン」
ルーチェモン・フォールダウンモード「!!世界の英知を得た創世の神だと!!レイとハデスモン以外に神デジモンを使いこなせるテイマーがいたとは!!(冷や汗が出る)貴様は何者だ!!」
輝二「もうとっくにご存じなんだろ? オレは、現実世界からきさまを倒すためにやってきたデジモンテイマー 穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士… 超テイマー源輝二だ!!」