この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 友と明日のために! l ホーム l DOG DAYS 第3話「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
別人格、別人格。フロンティアだって一人称が"我"じゃなかったは・・・はず(
>レディーデビモンの亜種カラー化
すごく・・・小物臭がします
>仮面付けるだけで正体がばれない人たち
ジューダスさん(リオン)や斎藤(恭介)ですね、わかります
>ネオヴァンデモン
それこそがヴァンデモン一族の由縁なんじゃ・・・
>敵モンスター吸収
まだだ、リチュアに伝わりし禁断の呪術もある、儀式魔法だけど(
>超進化の発動条件
要は前作までの習得したらほいほい進化できるのとは訳が違うんですね
むしろ前作までがチート・・・!?(
敵が消滅するまで攻撃し続けるキリハ&メタルグレイモンの姿は、VSラストまたはエンヴィー戦のマスタング大佐と被って見えました^^;
今回は第二のデスジェネラル-ネオヴァンデモン-戦ということで、
またまたファンロンモン級の手下が出てくるのかとハラハラしていましたが、
なかなか登場せずに、「アレ?」と思っていたところにまさかの超融合!?(ビジュアルはメギドラモンっぽくなったかな?
吸収(のような出来事)はテイマーズやフロンティアでも似たようなことがありましたが、まさか味方サイドのデジモンがそんな目に遭うとは……
無印やセイバーズではスカルグレイモンやシャイングレイモンRMとなり暴走、
02では誘拐の後、洗脳 といった感じでグレイモン系はロクな目にあってないような……;;
カイゼルグレイモン(フロンティア)「皆さん大変ですね」
ビクトリーグレイモン(ネクスト)「全くですね」
エンシェントグレイモン(劇場版)「私はもっと出番が欲しいです」
次回、「死ぬなグレイモン」って……
誰かメイルバードラモンのことも心配してあげてください^^;;;
コメントどーも
> >ロップモンが"我"とか言わない
> 別人格、別人格。フロンティアだって一人称が"我"じゃなかったは・・・はず(
そうでしたねー。フロンティアにも出ましたよね
三大天使の生まれ変わりとして
> >レディーデビモンの亜種カラー化
> すごく・・・小物臭がします
レッドレディーデビモン
> >仮面付けるだけで正体がばれない人たち
> ジューダスさん(リオン)や斎藤(恭介)ですね、わかります
最近だと綺羅星の人たちとか
> >ネオヴァンデモン
> それこそがヴァンデモン一族の由縁なんじゃ・・・
血の滴る肉を上げると仲間になる…なんてことはない
> >敵モンスター吸収
> まだだ、リチュアに伝わりし禁断の呪術もある、儀式魔法だけど(
超融合と比べると速攻魔法じゃない点で劣るが
相手のモンスターを一方的にリリース出来るのは良い
> >超進化の発動条件
> 要は前作までの習得したらほいほい進化できるのとは訳が違うんですね
テイマーズはブルーカードが無いと無理だったはず。
(イノシシと戦った後からは自分で精製できるようになったけど)
コメントどーも
> 敵が消滅するまで攻撃し続けるキリハ&メタルグレイモンの姿は、VSラストまたはエンヴィー戦のマスタング大佐と被って見えました^^;
実際、不死の敵に対抗する手段はそれしかないよな。
> 今回は第二のデスジェネラル-ネオヴァンデモン-戦ということで、
> またまたファンロンモン級の手下が出てくるのかとハラハラしていましたが、
> なかなか登場せずに、「アレ?」と思っていたところにまさかの超融合!?(ビジュアルはメギドラモンっぽくなったかな?
俺はドラクエのボスキャラを思い出したよ。(誰だったけな?)
> 吸収(のような出来事)はテイマーズやフロンティアでも似たようなことがありましたが、まさか味方サイドのデジモンがそんな目に遭うとは……
> 無印やセイバーズではスカルグレイモンやシャイングレイモンRMとなり暴走、
> 02では誘拐の後、洗脳 といった感じでグレイモン系はロクな目にあってないような……;;
ダークサイドキャラとしてブラックウォーグレイモンもいたくらいですからね。
でも知名度は一番高いだろうし、活躍もするから。
おいしい目にもあってるけど、それと同じくらい酷い目にもあってるってのが正しいかな。
> カイゼルグレイモン(フロンティア)「皆さん大変ですね」
> ビクトリーグレイモン(ネクスト)「全くですね」
> エンシェントグレイモン(劇場版)「私はもっと出番が欲しいです」
カイゼルグレイモンは負け続きだったじゃないですかー!
> 次回、「死ぬなグレイモン」って……
> 誰かメイルバードラモンのことも心配してあげてください^^;;;
だって長いじゃん(爆)
メイルバードラモンは犠牲になったのだサブタイトルの犠牲にな…
なんていうかこれほど登場が喜ばれないレディデビモンは初めてです。
声もかすれて男っぽく聞こえましたし…
・バレバレな変装
自分はどこぞの黄色いネズミを追いかけ回す、2人と1匹の悪の団員が浮かびました
何故変装を見破られるようにならないのか…
・ネオヴァンデモン
棺桶での待ち時間はドルビックモンを倒して結構すぐみたいでしたから1日は待っていないんでしょうね
それにしても暇人ですが
発生装置が小型で棺桶の中の枕元に隠してあって探してたら、ネオヴァンデモンに見つかるとかのでも良かったかもしれません
しかし、霧の結界とは懐かしい
そして次回予告を見ると、またも腹部に本体があるような…
・強制デジクロス
ドルビックモン「竜の誇りでやりません、他のデスジェネラルどもはやるから俺より強いんだわ、あいつら卑怯だろ?」
これがドルビックモンが自分を弱いとした理由です、たぶん
コメントどーも
> ・レッドレディデビモン&他のレディデビモンズ
> なんていうかこれほど登場が喜ばれないレディデビモンは初めてです。
> 声もかすれて男っぽく聞こえましたし…
やっぱりライバルがいないのが原因か?
> ・バレバレな変装
> 自分はどこぞの黄色いネズミを追いかけ回す、2人と1匹の悪の団員が浮かびました
> 何故変装を見破られるようにならないのか…
最近はギャグキャラを脱していますがね
> ・ネオヴァンデモン
> 棺桶での待ち時間はドルビックモンを倒して結構すぐみたいでしたから1日は待っていないんでしょうね
> それにしても暇人ですが
ネオヴァンデモン「働きたくないでござる」
> 発生装置が小型で棺桶の中の枕元に隠してあって探してたら、ネオヴァンデモンに見つかるとかのでも良かったかもしれません
> しかし、霧の結界とは懐かしい
> そして次回予告を見ると、またも腹部に本体があるような…
フジテレビ「ガクガクブルブル」
> ・強制デジクロス
> ドルビックモン「竜の誇りでやりません、他のデスジェネラルどもはやるから俺より強いんだわ、あいつら卑怯だろ?」
> これがドルビックモンが自分を弱いとした理由です、たぶん
ドルビックさんまじ戦士!
どうしてこの人はすぐ暴走するんだ
何も成長しないまま改心したですよね・・・
ダメで馬鹿な悪役ですね
でも最終的には一番成長したと思いますよ
タイキさんは最初からすごい人だったし
うむ、改心した後成長はわかっていますが
悪役でありライバル成長見たかったですよ、初超進化した後成長した思ったらあんまり成長してなかったですよね
輝二「これが相手がダークナイトモンだったら強制デジクロスされて邪悪なデジモングレイナイツモンなっていたな、よくこんな奴がジェネラルなれたもんだな、サスケがジェネラルだったら凄く冷静で敵の隙を見せただろうな」
サスケ「何で俺が出てくるだよ・・・」
> 輝二「これが相手がダークナイトモンだったら強制デジクロスされて邪悪なデジモングレイナイツモンなっていたな、よくこんな奴がジェネラルなれたもんだな、サスケがジェネラルだったら凄く冷静で敵の隙を見せただろうな」
> サスケ「何で俺が出てくるだよ・・・」
そういえばキリハさん強制デジクロスでパートナー吸収されたんだってか
輝二「洗脳されたりパートナ吸収されたり情けない奴だったな、やはりジェネラルはサスケだな(殴)」
サスケ「メタルグレイモンはいらない、俺にはスサノオがあるからな」
輝二「俺もスサノオが欲しいな」
サスケ「デジモンフロンティアの世界よりNARUTOの世界の方が楽しいぞ(殴)」
調子に乗ってましたが、あーやっぱりやられるんですね。
輝一「ヘタレ蒼沼はケルビモンに洗脳されたほうがよかった思うぞ、そうすれば俺は現実世界を憎む最強のテイマーなれたかもしれないな」
輝二「俺は主人公なれかもな」
> >キリハさん先週ヘタレてたのが嘘のように
> 調子に乗ってましたが、あーやっぱりやられるんですね。
> 輝一「ヘタレ蒼沼はケルビモンに洗脳されたほうがよかった思うぞ、そうすれば俺は現実世界を憎む最強のテイマーなれたかもしれないな」
> 輝二「俺は主人公なれかもな」
アニメのキリハさんは基本、ヘタレやすい洗脳へっぽこライバルキャラでしたからね。
というよりタイキを上げるために下げられる的な展開多かった
>というよりタイキを上げるために下げられる的な展開多かった
それに比べると輝一は圧倒的なラスボス級でしたよね
洗脳じゃなく闇落ちっぽいし
アニメ版キリハはへたれ王子ベジータと相手の言葉誘導されやすいぶれぶれサスケにそっくり
漫画版キリハはラスボス級の超天才テイマー彩羽ネオにそっくりの
> アニメ版キリハはへたれ王子ベジータと相手の言葉誘導されやすいぶれぶれサスケにそっくり
> 漫画版キリハはラスボス級の超天才テイマー彩羽ネオにそっくりの
遊戯王といいデジモンといいVジャンプの漫画は原作と差分してるよな。
漫画版キリハような強すぎるライバルは珍しいモンですよね
今まで見てきたライバル達は負けるか,主役のageの為に落ちる物なんですけどね
> アニメ版キリハはへたれ王子ベジータと相手の言葉誘導されやすいぶれぶれサスケにそっくり
> 漫画版キリハはラスボス級の超天才テイマー彩羽ネオにそっくりの
>遊戯王といいデジモンといいVジャンプの漫画は原作と差分してるよな。
蒼沼キリハじゃなくて彩羽キリハにしてもらう
ちなみに工藤タイキは工藤タイチに
アニメ版ハオも酷かった・・・
・葉達を怒らせること多い
・葉の事は只の半身思っていない
・シャマシュを食って暴走する
・葉の事必要ないからゴミ扱いする
・原作とは違って短気
・最後はあっさり敗れる
> アニメ版ハオも酷かった・・・
> ・葉達を怒らせること多い
> ・葉の事は只の半身思っていない
> ・シャマシュを食って暴走する
> ・葉の事必要ないからゴミ扱いする
> ・原作とは違って短気
> ・最後はあっさり敗れる
アニメ版は原作追いつきそうだから無理やり終わらせたからな
アニメ版ハオはダメ過ぎる
原作版ハオさんとはまるで別人だわ
コメントどーも
> >せーにんさん
> アニメ版ハオはダメ過ぎる
> 原作版ハオさんとはまるで別人だわ
もはやアニメオリジナルキャラ
アニメ版キリハ含めて偽者ですよ
花と輝二の最強のライバル大物ラスボス(風)の原作版ハオ様と漫画版キリハ様は本物ですよ
アニメ版ハオ「何故・・・負けたのかわからない・・・僕は救世者なのに!!理解が出来ない!!」←ダサい
ハックモンはレイに「逃げろ!」と言うがレイはバディをほっとけないから命がけで助ける、その結果この二人の絆は更に強くなったのだ。
>リヴァイアサンに捕まれるメイルバードラモンとグレイモン
キリハさん(アニメ)は青いクロスローダーでメイルバードラモンとグレイモンを戻そうとするがクロスローダーは何も反応しないままメイルバードラモンとグレイモンはリヴァイアサンに連れ去ってしまうヘタレキリハさんはショクに落ちたのだ
調子に乗ってましたが、あーやっぱりやられるんですね。
レイ「俺とハデスモンの圧倒的な強さを見たら気絶しそうだな」
ハデスモン「それはそうだろ、だってあいつは工藤タイキの噛ませだからな・・・完璧で最強のハッカーであるお前とは違うんだ」
> レイ「俺とハデスモンの圧倒的な強さを見たら気絶しそうだな」
> ハデスモン「それはそうだろ、だってあいつは工藤タイキの噛ませだからな・・・完璧で最強のハッカーであるお前とは違うんだ」
放送枠が移動してからのキリハのキャラは大体
変な方向に行ったと思う
変な方向に行ったと思う
輝二「流石ベ○ータの息子だ」
キリハさん「何を言っているんだ!!俺は貴様の双子の兄だぞ!!」
輝二「は?俺の双子の兄はレイだぞ」
キリハさん「(´・ω・`)」
> 輝二「流石ベ○ータの息子だ」
最近のベジータは一周まわわって結構良いキャラになってるんだよな
王子いい人になったなぁ~
デビモンはデジモンアドベンチャーとデジモンワールドでは強いのに
Vテイマーやクロスウォーズだと弱いんだよね
> デビモンはデジモンアドベンチャーとデジモンワールドでは強いのに
> Vテイマーやクロスウォーズだと弱いんだよね
Vテイマーとか融合素材だしね
そのあと雑魚兵として出てきたけどね
闇のスピリットヒューマン(悪)デビモン
闇のスピリットビースト(悪)オニスモン
ク我ユウヤ
闇のスピリットヒューマン(善)レーベルモン
闇のスピリットビースト(善)カイザーレオモン
これの方がよかった
久我ユウヤ(洗脳)
闇のスピリットヒューマン(悪)ネオデビモン
闇のスピリットビースト(悪)オニスモン
ク我ユウヤ
闇のスピリットヒューマン(善)レーベルモン
闇のスピリットビースト(善)カイザーレオモン
キリハさん「ふっはははは!!(^_^)俺は更に強くなったぜ!!清司朗!!(^_^)俺はお前より強いぜ!!(^O^)見せてやるぜ!!次のデスジェネラルネオヴァンデモンはこの俺が倒してやるぜ!!(^O^)輝二!!お前は手を出すなよ」
清司朗(裏)「ふっ…完全に調子を乗っているね、哀れな奴だ」
輝二「みたいだな(汗)あいつ…まだやらかすな;」
(キリハが調子を乗ってメタルグレイモンはネオヴァンデモンに吸収された)
キリハさん「( ゚д゚)・・・な…なにこれ…なんでこうなっているの?(´・ω・`)ショボーン」
清司朗(裏)「お前は馬鹿か?あんな無謀な戦いでネオヴァンデモンを倒せないだろ 僕より強いだと?お前みたいな無能が僕より強くなれるわけないだろうが…クズが」
キリハさん「( ゚д゚)・・・う・・・うるさいわ(´;ω;`)ショボーン」
輝二「(普段はヘタレで情けないのに限界突破になるとこんな性格になるのか…;清司朗は…こいつ何者なんだ?;)」