fc2ブログ

ゼロの使い魔 双月の騎士第12話(最終回)「さよならの結婚式」

双月の騎士=才人
最終回ラッシュその3は
ニヤニヤなのかシリアスなのよくかわからん
ツンデレ魔法使いとその使い魔の愛の物語
ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2 ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2
釘宮理恵; 日野聡; 堀江由衣; 川澄綾子 (2007/10/25)
メディアファクトリー

この商品の詳細を見る
最終回ということで前作でも使ったSE挿入を
やってくれましたが。正直イラネ
アンリエッタやシエスタたちを逃がすために
たった一人で殿を勤めることになったルイズ
当然の如く反対する才人だがルイズの決心は固く
二人は別れの誓いとしてささやかな結婚式を開く
正直ルイズの行動は無謀にもほどがある…
というか一人で殿とかマジ鬼か大臣!

結婚式の最中シエスタにもらった眠りのポーションで
ルイズを眠らせた才人はジュリオにルイズを託し
たった一人で戦場に向かう…
ジュリオよ…せめてルイズを送った後才人を手伝うとか
考えなかったのか?増援を呼びに行くとか…
結局ジュリオはたいした活躍もなく最後の最後まで
何しに出てきたキャラなのかわからなかった…
「いつもはふざけてるけど実は凄いんだぜ」
的な所を少しでも見せてくれればまだ良かったのに…
あのギーシュでさえ前作の最終回では戦ったというのに…

一方主人公の才人の漢ゲージの上昇率は異常!
マジで才人の特攻シーンは無駄にかっこよかった
これなんて三国無双?
というかゼロの使い魔至上、一番燃える戦闘でした
7万の敵を前に奮闘する才人…傷つきボロボロに
なってもルイズのことだけを想い立ち上がる男…
ここだけ見るとすごくカッコイイよな才人
でも数の前に押されついに倒れてしまう…

才人のおかげで無事脱出できたルイズだが
戦争に行ったこと、自分のちっぽけな名誉のせいで
才人を死なせてしまったことを苦に想っていた。
(原作では自殺未遂するとか)
だけど才人は帰ってきた、妖精に助けられ
一命を取り留めた才人と再会するルイズだが
感動の再会の直後にいつものオチをやるのはやめれ

総括:ゼロの使い魔 双月の騎士
最後の最後でゼロの使い魔っぽい終り方をした
今作ですが…どう考えてもキャラとシナリオが劣化しすぎ
2作目はこけるというジンクスはやはり簡単には
破れないものなのでしょうか…
あとタバサやキュルケといった旧キャラが不憫すぎる…
正直ルイズとツンデレニヤニヤしてるくらいでちょうどいい
あとどう考えてもこの終わり方は三期確定だろ?

b_03.gif

関連記事
スポンサーサイト



コメント
美味しそうな女の子が登場する第三期
三美姫の輪舞について調査してたら面白い事が分かりました。

ようやくベアトリスの顔も見れて声優さんの辻あゆみさんは147cmだし、イルククゥはタバサの使い魔の「シルフィード」ですね。

それでこそ私も今までゼロの使い魔に色々と情報を奉仕してきたかいが有ると言う物。

それにしても三美姫の輪舞ではティファニアの他にイルククウと美味しそうな女の子が登場して才人も満足出来ますね。

魔物のトロル・オーガ・ギガンテス等の馬鹿力自慢の巨人族は少なくとも魅了出来ますよ。

他に恐竜・虎・ライオン・ピラニア・竜・ゾンビの餌にしたら奴等も喜ぶし、闇取引で売り飛ばすとしてもティファニアちゃんの方は好きな金額で売れてあっと言う間にお金持ちになれます。

才人は絶対に得出来ますよ。ティファニアちゃんだけでなくイルククウにも好かれているので一人で色々と食べられて羨ましい。

何しろ発育の良さが違いますからね。 魔物にとってはまさにありがたい御馳走。

イルククウがタバサの使い魔シルフィードなら身長は173cm~177cmって所かな?

ティファニアとイルククウの身長とスリーサイズが一刻も早く知りたいです。どのみち才人にとっては得です。二人から好かれて一人で快楽味わえるとは何とも羨ましい。

才人はアルビオンでもルイズが泣き続けている間にティファニアとイチャイチャして美味しい思いを独占して来ましたからね。

とにかくこちらが私の調査した結果です。

三美姫の輪舞の調査結果
http://hobby.dengeki.com/news.php?2008/6/12/cb4eebdcd5e960414c95e80fcefc0e22
2008/06/18(水) 09:44 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケブさん
二期と比べて乳が強調してるキャラが増えましたね
なるほどこれが噂のバストレボリューションってやつですか
巨乳キャラだけじゃなくベアトリスみたいな貧乳キャラも増えるところとか
要所を押さえてますねwww
それよりキュルケさんがぞっこん中の男ってまさか…
2008/06/18(水) 19:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
白竜VSトリステイン魔法学院の生徒教員
ゼロの使い魔第三期が今日の夜中に放送されるので楽しみですね。メイジは虚無以外では火水土風の4属性を持つのは変わりませんが、魔法で攻撃すると強烈な魔法で反撃して来るFF4の「白竜」とメイジの戦いはいかがでしょうか?

FF4の白竜
http://jp.youtube.com/watch?v=CkxLM3Tm3uE

白竜はトリステイン魔法学院の教師生徒でも厄介な相手ですが、撃退すれば「村雨」ってクリスティナ専用の日本刀が入手出来ます。

タバサだけは敏感なので白竜の強烈な反撃魔法も見抜きますが、他のメイジは見抜けず苦戦しますよ。特にマリコルヌやモンモランシーでは稲妻+吹雪で反撃されてズタボロ。

白竜の強さをメイジのクラスに換算すると吸収属性は火水風なのでトライアングルクラスですが、攻撃魔法としてはスクウェアクラスになります。

反撃としては次の様になります。

直接攻撃=スロウ

火の魔法=火炎流

水の魔法=吹雪

風の魔法=稲妻

使い魔攻撃=地震

まあ、地震だけは体を浮上出来るメイジは回避出来るので問題無くとも時々「ミールストーム」って青い竜巻を全体に巻き起こして瀕死の状態にするので注意。総計6つの魔法の使い手になります。

白竜には魔法は吸収される上に強烈な魔法で反撃されるから厳禁なのでスロウを耐えつつもミールストームに注意して直接攻撃のみで戦うのがベスト。

唯一白竜に勝てるとすれば才人・ジュリオ・アニエス・クリスティナの4人ですね。エレオノール姉さんは鞭が竜の髭なら勝てる確率も上がりますが、あれはブルードラゴンのレアアイテムなので。

最も白竜に勝てない様では他の武器は愚か月の地下渓谷に入る資格もありません。あれでも守護神の中では一番弱いです。

それにしても白竜とトリステイン国の貴族とのバトルも見たいです。結構、面白くなりそう。
2008/07/06(日) 14:14 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケブさん

>ゼロの使い魔第三期が今日の夜中に放送
関西は水曜日なんですよね…
まぁ俺のほうはフライングして某動画サイトで見ると思いますが

>VS白竜
そういえばゼロの使い魔って一期以降対モンスター戦をやってない気がする
2期に入ってからは対人戦がメインになってきたからな・・・
2008/07/06(日) 15:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
魔族の娘が学院に遊びに来る
妖精のティファニアちゃんが居たので魔族の姫様の居る魔界も登場させるのはいかがでしょうか?雰囲気的にもピッタリですし魔法も魔族の方が貴族よりも上手ですよ。

魔族の姫と言えば「プリンセスメーカー4」に登場する娘は貴族の女性騎士と魔王の娘で水樹奈々さんが声を演じる育成シュミレーションゲームで恋愛・戦闘・魔法・仕事・稽古も存在してゼロの使い魔とも違和感が無いので合作させると面白くなります。

ちなみに私がこのプリンセスメーカー4にて育てた娘は最高の金持ちで才人と同じ背丈でウエストが69cmなので痩せた男子高校生の様な体型ですが、服は全部着られる上に武器も剣・斧・鞭・杖も使いこなせて重い鎧も軽々と装備できる上に頭脳明晰で運動神経も抜群で戦闘力と魔法力もトップクラスのフルパワーなのでトリステイン魔法学院の生徒にしたらタバサやオスマン学院長も凌ぐ首席になれますよ。

卒業して就職するにしても王立アカデミーでもトップで一人で何でも出来て属性も火水土風虚無と全部所持して危険な魔法ですらも楽々と使いこなせるし本当に優秀な人材ですよ。

トリステイン魔法学院に来る時は魔族の娘なので黒と青の混合してモラルがマイナス100される「魔姫のドレス」を着て来ます。

それでピッタリな場所とすればやはり食堂ですね。才人がいつもルイズから出される食事はロクな物が無いのでキュルケの代わりに娘が自分の分を全部調達して「私、こんなに食べたら太っちゃうから才人さんに全部あげる。私の分は妖精の雫が有るから平気よ」とか言って才人に思う存分御馳走を提供して肥満豚にさせます。

何しろ才人も可愛くて色気の有るプロポーション抜群な魔族の女の子から御馳走を勧められたら食べざるを得ませんからね。他にも私の娘なら財産も最高なので才人に新しい武器防具も買ってくれて才人も魔界に行ってしまうかも知れませんよ。

魔界にも可愛い魔族の女の子が沢山居て親切ですからね。毎日城で豪遊出来るし。

ただ、不正に侵入した者には容赦しないのでもし才人が魔界に行ってしまったら連れ戻すのも困難になります。

とりあえずは公式ページとOPとマニュアルを御覧になれば分かりますが、ルイズでは私の娘には絶対に勝てないので才人にお仕置きしますね。

プリンセスメーカー4の公式ページ
http://www.princessmaker4.com/

プリンセスメーカー4OP
http://jp.youtube.com/watch?v=sS63Wgnlqfs&feature=related

魔姫のドレス
http://jp.youtube.com/watch?v=kXPJA8ijPRk

PS2版 プリンセスメーカー4 娘の育成マニュアル

外出イベント

0/4~1/3 (勉強) 洋品店→広場→街道=舞踊 
城→門番=礼法

1/4~2/3 (皆)  広場・繁華街・道具屋→広場
(仕事) 子守5回→繁華街
     礼法5回→広場
(カレン)魔術10回成功→街道→広場→繁華街→広場

2/4~3/3 (皆)  広場*2・繁華街・道具屋*2

3/4~4/3 (皆)  道具屋・広場→道具屋
(仕事) 武術5回→広場・街道・広場
4/2 (休憩) 自宅

3/4~8/3 (カレン)街道*2→市場→繁華街→広場→魔術50回成功→城以外

4/4~5/3 (皆)  広場・道具屋*2
(仕事) 座学5回→広場*2

4/6 (皆)  広場・街道

4/10~6/3(リー)   市場→広場*3→繁華街*2→市場→街道

5/2~6/3 (シャルル) 広場*5→街道*2

5/4~6/3 (皆)    レストラン・洋品店・道具屋・広場・繁華街
        (リー)   ドラゴンの谷
(仕事)   ダークタウン*2
(クライス) 市場仕事7回→市場→5/10 市場→
5/11 街道

5/5~6/3 (ヴァロア) ダークタウン*5

6/4~7/3 (皆)    広場・繁華街・道具屋
        (ヴァロア) 魔広→ダークタウン*2→魔酒→魔広*4→街道→
魔王と面会1回→魔酒
(リー)   繁華街→広場

6/5 (アイテム) 魔酒

6/6 (アイテム) 芸術マスター+芸術祭1回参加→繁華街

6/4~8/3 (リー)   繁華街→レストラン→広場*2→繁華街*3→
ドラゴンの谷→ 7/8 繁華街
(シャルル) 道具屋→魔術1回→広場*5→ 6/8広場→
6/10  メイド酒場1回→街道

6/10~6/11      繁華街

7/4~8/3 (皆)    道具屋
        (クライス) 繁華街
        (ヴァロア) 魔術1回→ダークタウン→ 7/7 魔広→
7/8 広場→ 7/10 広場→魔広

7/12    (皆)    繁華街

アイテム

ヴァルキュリアの剣=格闘卒業      硝子の靴=舞踊卒業

買い物=聖なる彫像+超神水以外の物を全部買う事

仕事の昇給

メイド=礼法卒業   家庭教師=座学卒業  酒場系=舞踊卒業

性格

娘との会話=優しく話す+小遣いを与える  教会=寄付をする+聖水を貰う

※ 時々、バカンスにも連れて行って聖なる首飾りを貰う為にも親密度を高める事

能力

怪しい商人=禁断の実+妖精の雫  魔界の道具屋=エンディング時の補強用

改造コード

(M)  EC878530  144A5668

所持金最大   1CED0F68  14BE598C

シェイプアップ(体重+ウェスト最小限)  1CED0E4C  1456DC4D
1CED0E54  1456D41D

アルバム全部   1CEDFE78  61DFB00C
1CEDFE7C  61DFB00C
1CEDFE80  61DFB00C
1CEDFE84  61DFB00C

※ PS2用プロアクションリプレイ2を使用して、スケジュール以外のコマンドを一通り全部見てからセーブする事

健康方針

1440年4月~1446年5月(74ヶ月)=活発に育てる

1446年6月~1448年4月(22ヶ月)=ダイエットさせる

※ レストランでの食事は禁食しなくてはいけないが、どうしても我慢出来ずに無理にでも身長を最高の174cmまで伸ばして自分好みの体型を作りたい方は最初から「活発に育てる」にして、途中でもう一度シェイプアップ(体重+ウェスト最小限)の改造コードを使ってセーブして下さい。ただ、その代償として面白味が半減します。

娘の最終的ステータス

身長  172cm

体重   59kg(時々、57kgになる事も有ります)

バスト  89cm

ウェスト 69cm

ヒップ  91cm

因業    0

疲労    0

その他 999(MAX)

2008/07/12(土) 14:15 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケブさん
俺一応ギャルゲー好きで通ってますがプリンセスメーカーシリーズは未プレイです、
そもそも育成シュミレーションという突っ込みはなしの方向で
キャラクター紹介で釘宮さん(ルイズ)、川澄さん(姫様)、櫻井さん(ギーシュ)が
いることを確認、これは・・・偶然?
2008/07/12(土) 21:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
仰る通り
これはせーにんさんの仰る通り声優さんは全くの偶然ですよ。最初は私も驚きました。

それにしても私の娘ならルイズの鞭も容易く受け止めて少し力を入れただけで壊せるし、爆発も跳ね返せるのでルイズは私の娘に御馳走食べさせて貰ったら才人に爆発と鞭で八つ当たりしますね。
2008/07/13(日) 00:42 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケブさん
む、娘強すぎる・・・
そういえばゼロの使い魔の強さランキングってどうなってるんでしたっけ?
確か一期のころはタバサ>>キュルケ>>ギーシュ>ルイズくらいでしたけど
今はルイズも虚無を使いこなしてるし才人という最高の壁もいるし
実際タバサよりも強くなってる気がするんですがどうなんでしょう?
ここはジャンプ的な展開としてありがちな「武道大会」でもして順位を決めるべきでは
しかしそうなるとギーシュやキュルケあたりがヤ〇チャみたく新参キャラのかませ犬になりそうな予感…
2008/07/13(日) 10:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
「ゼロ」のルイズVSラスボスの「ゼロ(クローン)」
「武道大会」とはナイスアイディアですよ。それならば丁度PS2版KOFネスツ編の2000のネタが使えます。

実はPS2版KOFネスツ編の2000のラスボスは「ゼロ」と言って二人居る内のクローンですが、「ゼロ」の二つ名を持つルイズ達の前に登場してバトルになったら面白くなりますよ。

設定上、ゼロ(クローン)は死んでいるのでシェフィールドの「アンドバリの指輪」で蘇らせて貰って優勝者の前に乱入する形となります。

PS2版KOFネスツ編の2000
http://game.snkplaymore.co.jp/official/online/nests/kof2000.php

KOF2000のラスボス「ゼロ(クローン)」とKOF2001のラスボス「ゼロ(オリジナル)」
http://jp.youtube.com/watch?v=nv5ZeDf8Vxk

ゼロ(クローン&オリジナル)の動画
http://jp.youtube.com/watch?v=nv5ZeDf8Vxk

ゼロ(クローン)の必殺技と紹介
http://www53.tok2.com/home/nests/zero2000.html

ゼロ(クローン)の特徴は茶髪の他にチョビ髭が最大の特徴で変装が得意で使えない部下は即殺すと言う冷酷な会社の上司ですが、ゼロ(オリジナル)の方は部下思いで優しく白髪と褐色の肌が特長になってます。

 さて、ルイズ達の前にラスボスとしてゼロ(クローン)が登場して「私の名前はゼロ!!」と紹介したら絶対にキュルケ・マリコルヌ・ギーシュ・モンモランシーを始め生徒達が騒ぎますね。

何しろルイズより40cm高い小父様ですからね。ズボンとスカートを履いてますが、スカートはリーチも長い刃物なので切れ味も抜群です。

ルイズが何て言うかも楽しみだし、絶対に生徒達もルイズに「ルイズとは全く大違いだ、ハハハ」とからかって才人も笑ったりして。

実はゼロ(クローン)と対面した時のルイズ・才人・生徒達の反応が楽しみでしてね。まあ、ゼロ(オリジナル)は下手に突っ込むとブラックホール「白羅滅殺」で反撃される危険が有るから防戦に徹して必殺技の隙を突いて反撃するのがコツになりますが、ゼロ(クローン)は自分の影も移動するし隙も無いから手強いですよ。

それにしても身長40cm差で同じ「ゼロ」同士なのは面白いですね。
2008/07/13(日) 15:49 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
ティファニアちゃんを助ける才人の曲は暁の戦士で決定
アルビオンの七万人の兵士とウエストウッド村のティファニアちゃんで考えましたが、もしティファニアちゃんがシェフィールドに拉致されてガリア城に幽閉されたら才人達は当然救出しに行きますよね。

そこで、ガリア城で流れる音楽として私も大好きなFF5の「暁の戦士」の曲はいかがでしょうか?

この曲を聞くと第2世界にて毒ガスでエクスデスに捕まってガラフが助けた事を思い出させますが、勇ましいしティファニアちゃんを救出する為にガリア城に乗り込む才人にはピッタリですよ。

それにフェニックスの塔ではフルパワーでも逃げられないのでチャムキュビアに合わせてチェンウィップを装備しての鞭打ち合戦と操り人形にして遊べるし。

暁の戦士
http://emyami.music.coocan.jp/music_ff5.html

ガリア城の兵士としては雑魚でも必ず隊長兵が居るので隊長兵それぞれに「ジェネラル」・「コマンダー」・「サージェント」・「キャプテン」・「チーフ」と位を付けると言うのも良いかも。

ルイズと才人が棘の鞭とデルフリンガーでガリア兵の雑魚をしばき倒して行くと先程の位付きの隊長兵が怒って登場して、そいつらも撃退するとシェフィールドが現れて最後はボスのジョゼフ王とのバトルになります。

ジョゼフ王はプロなのでちっとも怯まず自分の手下を無残に殺されてもますます楽しむ程の冷静さの他にとてつもない力を持っているのでそう簡単にはティファニアちゃんを救出出来ないでしょう。
2008/07/23(水) 10:03 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケプさん
ガラフ一人で救出はきつかったですね・・・
HPが一番の多いモンクにしてナイトのまもるのアビリティを付けて
カウンター狙いで進んでいったと思います
もしくはけむりだま、とんずらなんかで逃げ続けるていう手もあり
2008/07/24(木) 07:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ティファニアちゃんの代わりに聖属性の女神様
ここで一つ思ったのですが、デルフリンガーが心臓麻痺した才人をウエストウッド森までテレポートさせて通りかかりに助けたのがティファニアちゃんで無く「ブルーブレイカー」シリーズに登場する聖属性で光の女神「ヲーグ様」の場合は才人もルイズにするコメントとしてティファニちゃんとは違った物になりましたね。

聖属性の女神ヲーグ様
http://komugi86.ld.infoseek.co.jp/komugi/wizu.htm

女神様なのでカトレア姉さんの読唇術と優しさは勿論、盲目でもないのに目を閉じている事が多く、美人で色気を超えた神々しさを漂わせ綺麗な瞳と胸はティファニアちゃん・キュルケに劣るとしてもスリーサイズ的にプロポーション抜群で背丈も才人より7cm高くて細いし、何よりもモンモランシーよりも13cm長い足と長くて綺麗な髪で「モデル殺し」の異名を取っても不思議ではありません。

ウェディングドレス姿は本当に眩しく漆黒の闇の洞窟も照らして、ヲーグ様と結婚出来ればもう安泰で裏表も無いから望む物は無くなりますよ。

もしティファニアちゃんの代わりにヲーグ様がトリステイン魔法学院に来たら制服も胸は入ってボタンはキュルケと違って閉める事が出来ても足は飛び出るし全女子でも敵わず誰とでも仲良く出来るし、才人も見惚れますよ。

ルイズは発育の面からしてもヲーグ様とは正反対なので嫉妬してヲーグ様には当れなくてもその分シエスタと一緒になって才人を鞭でお仕置きしますね。
2008/08/03(日) 23:45 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケプさん
テレポート機能についてだが
何で今まで言わなかったんだろうか?
瞬間移動ってのは結構便利な技ですよ
奇襲にはもってこいだし、逃げるのだってコレがあれば十分です
でもこのときでしか多分使わない(使えない)能力っぽいですな・・・
2008/08/04(月) 07:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
魔法学院の地下室と月の地下渓谷最深部が繋がる話
瞬間移動で考え付いたのですが、トリステイン魔法学院の地下とFF4の「月の地下渓谷最深部」が繋がる話はいかがでしょうか?

ここは「巨人のダンジョン」のBGMが流れてテレポートが無効な上にボスクラスの凶悪な魔物の徘徊するラストフロアでゼロムスはセシル達が撃退して「ゼムスマインド」と「ゼムスブレス」は消えても「レッドドラゴン」・「フェイズ」・「ベヒーモス」の三匹が居ます。

熱戦が得意な「レッドドラゴン」は三匹纏めて登場して、「フェイズ」は両者に白魔法「リフレク」を掛けて黒魔法「フレア」と白魔法「ホーリー」をメーガス三姉妹と同じく跳ね返して、「ベヒーモス」は普段通常攻撃だけでも魔法を使うと「ミールストーム」で反撃するから魔法厳禁。リボン・アダマンアーマー・クリスタルリングを装備していれば大丈夫でも持っていない魔法学院の生徒には嫌なダンジョンになりますね。
2008/08/04(月) 11:13 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
トリッシュの泉にワープ
せーにんさんがペルソナシリーズに興味をお持ちなので私もアイディアを出せますが、デルフリンガーが才人をテレポートしてペルソナシリーズのトリッシュの泉だったら別の展開になってましたね。

トリッシュって悪戯好きで法外な料金を取って黒い聴診器を装備した青緑の髪と左頬に赤い星を付けてピンクの服と帽子の妖精ですが、金さえ払えば色々と聴診器を初めとしたプレイを才人は楽しむ事が出来ますよ。

ペルソナシリーズのトリッシュ
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/a/r/sarasuzume/P1010001_edited.jpg

トリッシュに回復して貰って遊んだ分の請求書はヴァリエール家のエレオノール姉さんに全額負担させる為に送りつけるのもヴァリエール家で鞭で叩かれた仕返しに良いかと。

それかティファニアちゃんにトリッシュのコスプレさせて聴診器で色々と楽しむのも一興。ティファニアちゃんは聴診器の使い方も知らないのでルイズとシエスタに邪魔される前に才人が詳しく教えて楽しみますね。きっと似合ってますます美味しさと魅力アップする事確実。

2008/08/10(日) 19:47 | URL | エスケプ #-[ コメントの編集]
>エスケプさん
いやぁー俺も4で初めてペルソナデビューした口でしてね
そこまで詳しいと言われたらそうでもないんですよ
アニメの「デビルチルドレン」とかは見てたんですけど
それ以外のシリーズはノータッチです
でもアウラウネとかはなんかエロイ格好ですよね
2008/08/11(月) 07:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第7話~第12話(最終回)

タイミングを逃したり色々面倒になったりでずっと感想を書いていませんでした(笑)。一応毎回見てはいたんですけどね。第7話~第9話は、コルベール先生は過去にそんなことがあったんですねぇ。最後に死んでしまったのは悲しいですが、最期まで格好よかったです。...

ゼロの使い魔

マーベラス アニメ×ゲームで連携「ゼロの使い魔」などアニメ!アニメ!Anime Animeこのほか、人気アニメ『ゼロの使い魔』の学園編『ゼロの使い魔~夢魔が紡ぐ夜風の幻想曲~』、『おおきく振りかぶって ホントのエースに慣れるかも』などを展示していた。 また、オリジナル

ゼロの使い魔の気になる情報

今日の気になる情報をご紹介します!ゼロの使い魔 双月の騎士 12話ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2. PR 無料動画を観るなら. 【GyaO アニメ】 【GyaO ドラマ】 【GyaO 映画】 【GyaO 音楽】. 「ゼロの使い魔 双月の騎士」の12話

ゼロの使い魔

オススメのアニメを教えて下さいオススメのアニメを教えて下さい今年の4月ぐらいからアニメに大変ハマっていますが、一体どれが面白いのかがよく分かりません。僕が今まで見て(今見てて)面白いと思ったアニメは以下の通りです。見終わったもの ・灼眼のシャナ ・涼宮ハ

ゼロの使い魔 ss

ゼロの使い魔(10)商品価格:609円レビュー平均:4.65ゼロの使い魔(9)商品価格:609円レビュー平均:4.56ゼロの使い魔(8)商品価格:609円レビュー平均:4.6ゼロの使い魔 双月の騎士 12話ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2. PR 無

ゼロの使い魔 wiki

オススメのアニメを教えて下さいオススメのアニメを教えて下さい今年の4月ぐらいからアニメに大変ハマっていますが、一体どれが面白いのかがよく分かりません。僕が今まで見て(今見てて)面白いと思ったアニメは以下の通りです。見終わったもの ・灼眼のシャナ ・涼宮ハ

ゼロの使い魔~双月の騎士~ #12(最終話)「さよならの結婚式」

衝撃のラストを見逃すな!さて、どっちの意味で言っているでしょうかwwではゼロの使い魔最終回感想です。ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.1(2007/09/21)釘宮理恵; 日野聡; 堀江由衣; 川...

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第十二話 「さよならの結婚式」 感想

最終回みたいですが、話まとめられるのか? アニエスってツルベール死んでから完全に

ゼロの使い魔

今日はこんなことが!!TVアニメ ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜 第9話 炎の贖罪 感想「ゼロの使い魔」 第9話です。もう第9話なのです。 しかし、このアニメってぶっちゃけ空気な。まさにゼロ。 あっちゃー、ハッキリ言って、もはや見所を感じられま.(続きを読む)

ゼロの使い魔 wikiの最新記事

オススメなアニメを教えてくださいオススメなアニメを教えてください下にいままで観たものを書きますので、下のもの以外でオススメのものを教えてください。ちなみに、DVDで観る事がほとんどです。ジャンルはなんでもOK有名でもそうじゃなくてもOK・藍より青し・あずまんが

ゼロの使い魔 画像

オススメのアニメを教えて下さいオススメのアニメを教えて下さい今年の4月ぐらいからアニメに大変ハマっていますが、一体どれが面白いのかがよく分かりません。僕が今まで見て(今見てて)面白いと思ったアニメは以下の通りです。見終わったもの ・灼眼のシャナ ・涼宮ハ

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第12話「さよならの結婚式」

超展開の最終回!二人だけの結婚式――。才人は、ただ一人7万の軍勢に戦いを挑む。名誉などのためでなく、ただルイズを生かすために…。そして降臨する妖精さん(笑) 巨乳の妖精ってどんな世界さ!?いろいろ

ゼロの使い魔 二次創作

シャナ(ノベルが原作)やfate(ゲームが原作)といったアニメが元ではないアニメを除...シャナ(ノベルが原作)やfate(ゲームが原作)といったアニメが元ではないアニメを除いてあなたのお勧めの深夜アニメを教えて下さい。文章が分かりにくいでしょうか?例をあげればコードギア

ゼロの使い魔

オススメのアニメを教えて下さいオススメのアニメを教えて下さい今年の4月ぐらいからアニメに大変ハマっていますが、一体どれが面白いのかがよく分かりません。僕が今まで見て(今見てて)面白いと思ったアニメは以下の通りです。見終わったもの ・灼眼のシャナ ・涼宮ハ

ゼロの使い魔

マーベラス アニメ×ゲームで連携「ゼロの使い魔」などアニメ!アニメ!Anime Animeこのほか、人気アニメ『ゼロの使い魔』の学園編『ゼロの使い魔~夢魔が紡ぐ夜風の幻想曲~』、『おおきく振りかぶって ホントのエースに慣れるかも』などを展示していた。 また、オリジナル

(アニメ感想) ゼロの使い魔 双月の騎士 第12話 「さよならの結婚式」

ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.3敵の魔法により同士討ちを始めたトリステイン軍の兵士たち。混乱に乗じて攻め込んでくる7万のアルビオン軍。退却すらもままならない状況に、マザリーニ枢機卿はルイズに部隊のしんがりをつとめて欲しいと依頼する。しかし、いくら虚無の使...

ゼロの使い魔 wikiの特集

TVアニメ ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜 第9話 炎の贖罪 感想「ゼロの使い魔」 第9話です。もう第9話なのです。 しかし、このアニメってぶっちゃけ空気な。まさにゼロ。 あっちゃー、ハッキリ言って、もはや見所を感じられま.(続きを読む)ゼロの使い魔 双月の騎.

ゼロの使い魔

「ゼロの使い魔」最終回。第2期は「おっぱいがよかった」「ゼロの使い魔」第2期アニメ「ゼロの使い魔~双月の騎士~」が最終回を迎えた。「二次元空間」では第2期全体を振り返って紹介している。「簡単に第2期を振り返って見ると・・・・とりあえず胸は良かった。」とのこ

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第12話「さよならの結婚式」

1期の時と同じく最終回OPにはSEが入るのね。それにしても展開早いなぁ。先週「今日はあなたがご主人様ニャン♪」とかやってたなんてとても信じられない(笑)騎士の誇りにかけアンリエッタの命を守るため、ア

ゼロの使い魔 ss

最近暇でしょうがりません。それで最近になってアニメとかを見てるのですが、僕は...最近暇でしょうがりません。それで最近になってアニメとかを見てるのですが、僕はあんまりアニメを見ない人だったので、どういうの

ゼロの使い魔

秋の新番... 4chCLAYMORE(9/25終了) ->魔人探偵脳噛ネウロ(10/2スタート)# 初回30分遅れ25:30テレ東 12chOverDrive(9/25終了) ->素敵探偵ラビリンス(10/2スタート)25:30MXTV 14chゼロの使い魔〜双月の騎士〜(9/25終了) ->プリズム

ゼロの使い魔

ツンデレワンセグテレビが出た(笑BARKS価格は実売で12800円前後。 あと、肝心のこのツンデレボイスの声優さんなのだが、これはシークレット。ただ「ああ、アニメ『灼眼のシャナ』のシャナ役や『ゼロの使い魔』のルイズで有名な釘宮理恵さんでしょう。この声は間違いないで

レビュー・評価:ゼロの使い魔(アニメ)/ゼロの使い魔・双月の騎士・第12話「さよならの結婚式」(最終話)

品質評価 0 / 萌え評価 0 / 燃え評価 0 / ギャグ評価 0 / シリアス評価 0 / お色気評価 0 / 総合評価 0レビュー数 2 件 脚本:脚本:北条千夏絵コンテ・演出:鈴木洋平作画監督:藤井昌宏敵の魔法により同士討ちを始めたトリステイン軍の兵士たち。混乱に乗じて攻め込んでく

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第12話

「さよならの結婚式」 TVアニメ「ゼロの使い魔~双月の騎士~」サウンドトラックTVサントラ ICHIKO ソニーミュージックエンタテインメント 2007-08-22売り上げランキング : 20827Amazonで詳しく見る by G-Tools 最終回ラッシュもいよいよ終盤。ゼロ魔も今回で最終回となり

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第12話・「さよならの結婚式」を観て寸評&総括

 なんだか、この第二期で唯一スカッとする展開だったような…
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ