fc2ブログ

遊戯王ゼアル 第8話「スター・ロビンよ永遠に」

asuto20110530.jpg

最近アニメが面白い。
体育座りで全裸待機するアストラルさん
テレビは部屋を明るくして離れてみてね!

マスターピース(初回限定盤B)マスターピース(初回限定盤B)
(2011/06/08)
mihimaru GT

商品詳細を見る
今回の監察結果その1
yuma20110530.jpg

遊馬はツンデレである。
今回、番組開始以来初めて遊馬がアストラルの指示に素直に従っていました。
「か、勘違いしないでよね!私は風也のために戦ってるんだからね///」
いつか本当にデレ始める時が来ると思う。
それにしてもアストラルさんはやたらロビンについて熱く語ったり
場に揃ったしもべを見て胸が熱くなったり、確実にオタク化してる。


今回の観測結果その2
zexal20110530.jpg

三つのしもべに命令だ。
前回コメントにて言われていましたが
ロビンのデッキはバビル2世のオマージュらしい。
俺は見たことないですけどね…
モンスターが喋る所は宝玉獣みたいだ。

zexal20110531.jpg

4体合体で攻撃力8000は強いのか弱いのか解らんが
場にそろえるまでの苦労を考えればロマンだな。
まだジャイアントボマーエアレイドの方が簡単に出せる。
というかこのカード出さなかったら普通に勝ってた。


今回の観測結果その3
yuma20110531.jpg

遊馬はえらくピンポイントなメタ罠ばかり入れてる。
「仕込みサイクロン」とか発動条件が限定される割には
効果はサイクロンと同じで完全に下位互換だし、
ちゃんとテキストを読んでデッキを組んでるか不安である。
逆に言うとそれが素人臭い感じが出てて良い気がします。

No20110530.jpg

ちなみにカード効果の説明の無かった「燃える闘士」ですが、
「相手フィールド上に存在するモンスター1体の攻撃力が上昇した場合に
このカードを装備カードとして自分フィールド上のモンスターに装備させ
装備モンスターの攻撃力を2倍にする」
効果を持っています。
(装備カードが破壊された場合、装備モンスターも破壊されるデメリットもありますが)
トランザムって言うかバーニングソウルの窮地に目覚めたホープさん
今ならグレタカリバーを使いこなせるに違いない(ォィ


今回の観測結果その4
fuya20110530.jpg

「スターロビンよ永遠に」はトラップでした。
サブタイトルがそのままカード名になるのは
遊戯王5D's151話「集いし願い」以来ですけど
その効果はロビンを犠牲にして味方を護るカード。
どんなに自分を苦しめる存在だとしても
どんなに自分が変わっても、母への愛は忘れていなかったってことだろう。

fuya20110531.jpg

こうしてデュエルで勝利し風也の悩みを解決した遊馬とアストラル
遊戯王はロクデナシの親がたびたび出てくるシリーズですけど
5D'sからはかなりまともな親が増えてきてる気がします。
これで風也もOPに登場だね(すでに登場してるけど)
やっぱり前回語ったパターンで今後は話が進むんだろう。


今回の観測結果その5
kotori20110530.jpg

赤面した小鳥ちゃんかわかわ
なんだかんだで遊馬もちゃんと人のこと考えてあげられてる
っていう上手い閉め方だった。
だが高速でフラグを折る辺りがやはりツンデレだ。
バーカバーカ遊馬のバーカ
でも「ヒロインとの距離感」っていう点に関しては
今までのシリーズで一番良いかもしれん。


今回の観測結果その6
same20110530.jpg

シャークさん、シャークさんじゃないか!
なんですかそのバイクは?
今度はライディングデュエルにでも目覚めたんですか?!
つーかお前何歳で運転してる
一瞬登場でこれだけのツッコミどころがあったシャークさんでした。


遊戯王ゼアル、来週の三つの出来事。
kotori20110531.jpg

一つ、小鳥ちゃんの新しい私服かわいい
まさに至福の時だよ…

cat20110531.jpg

二つ、新ヒロインは猫属性かわいい
レスキューキャット「どうやら俺の出番のようだな(キリ」

toragon20110530.jpg

三つ、ベビートラゴンちゃんかわいい
しかし遊馬のデッキでどうやって召喚するんだろう?

次回はかわいい三連コンボで神回確定!!

mayuri20110511.jpg

「可愛いは正義だよ~」

まったくですねまゆりさん!

cat20110530.jpg

ちなみに次回の敵キャラは1話に出ていました。
他の場面にも映っていたぞ。みんなも探そう!

【関連記事】

・遊戯王ゼアル 第1話「かっとビングだぜ、オレ!!」

・遊戯王ゼアル 第2話「わが名はアストラル」

・遊戯王ゼアル 第3話「トドのつまり事件です!!」

・遊戯王ゼアル 第4話「逆転のカウントダウン!秘策はアストラル!?」

・遊戯王ゼアル 第5話「デュエルのウラを読むウラ!」

・遊戯王ゼアル 第6話「裏切りのナンバーズ!!」

・遊戯王ゼアル 第7話「正義の大盤振る舞い!エスパー・ロビン参上!!」

kotoriFC2.jpg

アニメのせいで誤解してた人多そうだな守備表示って。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
猫さんを探せ!
シャーク「ライディングデュエル・アクセラレーション!」

とりあえずゼアルは駄洒落に目覚めるアニメだと思うんだ。
2011/05/30(月) 23:49 | URL | エディター #-[ コメントの編集]
No title
●4体合体で攻撃力8000は強いのか弱いのか解らんが
リリースしたモンスターの攻撃力分の合計ですからね~
しかも劇中で表示されなかったアイアンハンマーの攻撃力が計算の結果たったの900だと言うことが判明してしまいましたしw

●三つのしもべに命令だ
3体合体+搭乗で科学忍法火の鳥をするとは予想の斜め上でしたw
そういえば「バビル2世」の原作者の横山光輝先生の作品には
「ジャイアントロボ」というアニメにも特撮にもなっている作品がありましたね(汗

●確実にオタク化
というよりただ単に感化されやすいだけなのかも
記憶が無い分、それを埋める為に、余計にでも

●シャーク「ライディングデュエル、アクセラレーション!」
後の方で「デリバリー」だの「デリカシー」だの言っているのもミソですね(オイ

●レスキューキャット「どうやら俺の出番のようだな(キリ」
金華猫&ロックキャット「よみがえれ~」
またたびキャット「守備力0になれ~」
ゼンマイニャンコ「手札にもどれ~」
ネコマネキング「ターン終われ~」
ネコ耳族「攻撃力200になれ~」
不幸を告げる黒猫「罠回収~」
マジキャット「魔法回収~」

・・・猫系って結構鬼畜な能力持ちが多いなぁ
2011/05/31(火) 00:43 | URL | 通りすがりのゴキポン #KpQf0Bdg[ コメントの編集]
遊馬は中学生になったばかり
シャークは遊馬の先輩である
つまり中2か中3でバイクっす

どんな世界だ
2011/05/31(火) 00:43 | URL | 闇の投下爆弾 #VL4h8gj6[ コメントの編集]
No title
猫ちゃんはOPにも映ってますよね!
早く来週が見たいです!
2011/05/31(火) 00:48 | URL | 結里菜 #-[ コメントの編集]
No title
>遊馬
・デュエル中
電話機能ついてるのな。デュエル中に飯食ったり、電話したり。

・幼いころ(伊藤実華)
ラリー・ドーソン(遊戯王)
田井中聡(けいおん!)
幼いムント(ムント)

>小鳥ちゃん
・デュエル
2ターンで10分も経ってないのに速すぎwww

>アストラル
・体育座り
体育座りで笑ったのはサブラク戦のシャナの体育座り回復以来だな

・アストラル「孤独が分かる」
遊馬「さすが元ひきこもりは違うな」

・母(山口由里子)
母「私はロビンですよ」
アストラル「海賊のな」

>風也
・三つのしもべ
ガルーダ「ゆくぞ姫様のために!!」
隼人・鷲介「ちょっとちょっと俺たちの世界じゃないよそこ」

・4人合体
VWXYZ「まあ、効果は強いし・・・」
スーパービークロイドステルスユニオン「4人融合でブルーDみたいな力あるし」

・合体しなきゃ勝ってる
まあ、攻撃止められてたし、除去カードも無かっただろうしね。

・母
母「ごめんね。今度誕生日プレゼントにマジンガーZ買ってあげるからね」
風也「嫌だよださいガンダムにしてよ」
アストラル「オーライザー買え」
遊馬「ダブルオーライザーは?」
母「永遠のライバル馬鹿にすんな」

>次回
クロウさん「これがにゃんこい・・・」

>ネコ
ネコマネキング「キングクリムゾン…!!」

>よだん
星橋見てなかったので気付かなかったのですが主人公浅沼さんだったんですね。
クロウさん「エイラは俺の弟」
2011/05/31(火) 01:56 | URL | ストライク #-[ コメントの編集]
Re: 猫さんを探せ!
>エディターさん
コメントどーも

> シャーク「ライディングデュエル・アクセラレーション!」
> とりあえずゼアルは駄洒落に目覚めるアニメだと思うんだ。

3クールごろ…
シャーク「アクセルシンクロォォォー!」

いやそれはないか
2011/05/31(火) 07:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりのゴキポン さん
コメントどーも

> ●4体合体で攻撃力8000は強いのか弱いのか解らんが
> リリースしたモンスターの攻撃力分の合計ですからね~
> しかも劇中で表示されなかったアイアンハンマーの攻撃力が計算の結果たったの900だと言うことが判明してしまいましたしw

まぁ守備力が3500あるわけですし
スーパーバグマン「呼んだ?」

> ●三つのしもべに命令だ
> 3体合体+搭乗で科学忍法火の鳥をするとは予想の斜め上でしたw
> そういえば「バビル2世」の原作者の横山光輝先生の作品には
> 「ジャイアントロボ」というアニメにも特撮にもなっている作品がありましたね(汗

たしかに科学忍法火の鳥だった。
ジャイアントロボはアニメの方しか知らんな

> ●確実にオタク化
> というよりただ単に感化されやすいだけなのかも
> 記憶が無い分、それを埋める為に、余計にでも

探究心がある人間は割と染まりやすいですよ

> ●シャーク「ライディングデュエル、アクセラレーション!」
> 後の方で「デリバリー」だの「デリカシー」だの言っているのもミソですね(オイ

クロウ「呼んだ?」

> ●レスキューキャット「どうやら俺の出番のようだな(キリ」
> 金華猫&ロックキャット「よみがえれ~」
> またたびキャット「守備力0になれ~」
> ゼンマイニャンコ「手札にもどれ~」
> ネコマネキング「ターン終われ~」
> ネコ耳族「攻撃力200になれ~」
> 不幸を告げる黒猫「罠回収~」
> マジキャット「魔法回収~」
> ・・・猫系って結構鬼畜な能力持ちが多いなぁ

だがレスキャてめぇは禁止だ
2011/05/31(火) 07:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>闇の投下爆弾 さん
コメントどーも

> 遊馬は中学生になったばかり
> シャークは遊馬の先輩である
> つまり中2か中3でバイクっす
>
> どんな世界だ

シャーク「無免許運転は不良学生の特権だぜ!」

遊馬「あいつ…俺よりかっとんでやがる…」
2011/05/31(火) 07:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>結里菜 さん
コメントどーも

> 猫ちゃんはOPにも映ってますよね!
> 早く来週が見たいです!

折り紙さんより見切れてるウォーリーを探せ状態でした。
2011/05/31(火) 07:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]

今週のゼアルを見て
アストラル=ネタキャラ
が頭の中で確立されました(笑)


シャークさん
「(俺も…仲間にいれてくれないかな…)」


遊馬のツンデレより
小鳥ちゃんのツンデレが見たい(笑)

2011/05/31(火) 09:18 | URL | 結藤遊太 #-[ コメントの編集]
No title
・フーマ
まさかのモンスターが喋るとは・・・・(あぁ...5dsで他力本ry も喋ってたなぁ
ロビンとかクールキャラなモンスターかと思っていたら、喋ったとたん、茶番に。。
小芝居ご苦労さまでした^^;
・ホープ
やっぱホープさんバーニングソウルに目覚めたのか!??でもあの演出はカッコよかった!^^
・シャーク
「リバイスを返せ・・・。」 見るからに、水上オートバイに見えたのだが。。(水陸両用か?) ホント何歳で運転してるんだよ!状態。
まさか海でライディングデュエルする気じゃ・・

次回は”キャットビング”ですね!!
2011/05/31(火) 17:35 | URL | 希望野郎 #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >遊馬
> ・デュエル中
> 電話機能ついてるのな。デュエル中に飯食ったり、電話したり。

エド「デュエル中に電話とかマナーがなってないな」

十代「お前が言うな!」

> ・幼いころ(伊藤実華)
> ラリー・ドーソン(遊戯王)
> 田井中聡(けいおん!)
> 幼いムント(ムント)

聡だったのか・・

> >小鳥ちゃん
> ・デュエル
> 2ターンで10分も経ってないのに速すぎwww

小鳥ちゃんは高速移動が使えます

> ・アストラル「孤独が分かる」
> 遊馬「さすが元ひきこもりは違うな」

じんたんは着々と社会復帰を目指しています

> ・母(山口由里子)
> 母「私はロビンですよ」
> アストラル「海賊のな」

最近ジャンプが面白い

> >風也
> ・三つのしもべ
> ガルーダ「ゆくぞ姫様のために!!」
> 隼人・鷲介「ちょっとちょっと俺たちの世界じゃないよそこ」

ホープ「聖剣グレタカリバー!」

UMA「それホープじゃなくてホークだから」

> ・4人合体
> VWXYZ「まあ、効果は強いし・・・」
> スーパービークロイドステルスユニオン「4人融合でブルーDみたいな力あるし」

ファイブゴッド「5対合体なのに比較的出しやすい」

> ・合体しなきゃ勝ってる
> まあ、攻撃止められてたし、除去カードも無かっただろうしね。

攻撃力が上がらないから燃える闘士は発動できず
1体の攻撃が妨害されても2体目でホープを破壊してダイレクトアタック

> ・母
> 母「ごめんね。今度誕生日プレゼントにマジンガーZ買ってあげるからね」
> 風也「嫌だよださいガンダムにしてよ」
> アストラル「オーライザー買え」
> 遊馬「ダブルオーライザーは?」
> 母「永遠のライバル馬鹿にすんな」

僕出て無かったな。

> >次回
> クロウさん「これがにゃんこい・・・」

早く猫の呪いを解いてください

> >よだん
> 星橋見てなかったので気付かなかったのですが主人公浅沼さんだったんですね。
> クロウさん「エイラは俺の弟」

あの番組は5D'sで唯一女っ気のなかったクロウさんが
田舎でハーレムを築く番組である。
2011/06/01(水) 00:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>結藤遊太 さん
コメントどーも

> 今週のゼアルを見て
> アストラル=ネタキャラ
> が頭の中で確立されました(笑)

Q.ネタキャラとはなんだ?どんな効果だ?いつ発動する?

A.ジャックとかプラシドさんを見て確認してくれ

> シャークさん
> 「(俺も…仲間にいれてくれないかな…)」

シャークさんまじぼっち

> 遊馬のツンデレより
> 小鳥ちゃんのツンデレが見たい(笑)

来週は王道のヒロインポジションですよ
爺とかカードとかがヒロインポジションだった遊戯王に一体何があった(ォィ
2011/06/01(水) 00:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>希望野郎 さん
コメントどーも

> ・フーマ
> まさかのモンスターが喋るとは・・・・(あぁ...5dsで他力本ry も喋ってたなぁ
> ロビンとかクールキャラなモンスターかと思っていたら、喋ったとたん、茶番に。。
> 小芝居ご苦労さまでした^^;

宝玉獣を始めてきた時の衝撃はすごかった。
でもあれは精霊を見れる人間にしかきこえなかったんだっけ?
だとしたら技術の進歩は凄いものだ

> ・ホープ
> やっぱホープさんバーニングソウルに目覚めたのか!??でもあの演出はカッコよかった!^^

攻撃力が2倍になると荒ぶるホープさんでした

> ・シャーク
> 「リバイスを返せ・・・。」 見るからに、水上オートバイに見えたのだが。。(水陸両用か?) ホント何歳で運転してるんだよ!状態。
> まさか海でライディングデュエルする気じゃ・・

そのうち雪原や砂漠でもやるとおもう

> 次回は”キャットビング”ですね!!

ねこねここねここの子に決まり
2011/06/01(水) 00:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ロビンデッキはロマンデッキ
なんかギャラクシー・クイーンがアキさんとミスティを足してダーク化させた感じに見えて仕方なかった今週のゼアルでした。


シャークのバイクは意味不明…
まさか少年でもバイク乗れる世界なのか?
だとしたら遊星のおかげだと思いたい。
ライディングデュエルが無かったことになっていないということですよね。

来週はヒロイン追加かな?小鳥ちゃんよりヒロイン力が高かったらどうしよう(笑)

とりあえず猫デッキと聞いてレスキューキャットのトラウマががが…
2011/06/01(水) 11:12 | URL | MemoOff #-[ コメントの編集]
No title
>攻撃力が上がらないから燃える闘士は発動できず
1体の攻撃が妨害されても2体目でホープを破壊してダイレクトアタック
攻通規制の効果は?(3体いると攻撃できない)
遊馬は3体揃った時点でなぜ使わなかったのか謎だが

>キャットビング
アストラル「シャフトでそんな名称を見た気が」
遊馬「ゆうまキャット!!」

>エスパーロビン蘇生
・梶木がフィッシャーマン蘇生したとき思い出したな(城之内VS梶木戦)

・エスパー絽馬「・・・サイコショッカーは・・・?」
2011/06/01(水) 15:15 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>アストラル
クールな設定はいずこへ・・・(笑)

>4体合体
E・HERO エリクシーラー「やはり時代はヒーローだな」
マシンナーズ・フォース「まだ私の方が実用性がある気がする」

>仕込みサイクロン
サイクロン「類似カードばかりでる絶望」
砂塵の大竜巻「下位互換に枠をとられた絶望」
ダブル・サイクロン「(状況的に)出番を奪われた絶望」

>ロクデナシの親
DMが一番酷すぎたと思う。

>高速でフラグを折る辺りがやはりツンデレ 
UMA「だって遊戯王の主人公だしー」

>シャークさん
>バイク
シャークさん「一体いつからバイクだと錯覚していた?これはbike(自転車)だ」

>レスキューキャット
禁止カードはダメ、絶対
2011/06/01(水) 21:40 | URL | N #-[ コメントの編集]
Re: ロビンデッキはロマンデッキ
>MemoOff さん
コメントどーも

> なんかギャラクシー・クイーンがアキさんとミスティを足してダーク化させた感じに見えて仕方なかった今週のゼアルでした。

だが彼女は人妻だ!

> シャークのバイクは意味不明…
> まさか少年でもバイク乗れる世界なのか?
> だとしたら遊星のおかげだと思いたい。
> ライディングデュエルが無かったことになっていないということですよね。

ライディングデュエルの無い世界なんて…

> 来週はヒロイン追加かな?小鳥ちゃんよりヒロイン力が高かったらどうしよう(笑)

幼馴染ヒロインはどうしてこうディスられるんだろう…

> とりあえず猫デッキと聞いてレスキューキャットのトラウマががが…

大丈夫だ、今はまだ禁止ゾーンにいる
2011/06/01(水) 21:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >攻撃力が上がらないから燃える闘士は発動できず
> 1体の攻撃が妨害されても2体目でホープを破壊してダイレクトアタック
> 攻通規制の効果は?(3体いると攻撃できない)
> 遊馬は3体揃った時点でなぜ使わなかったのか謎だが

ぎゃぁぁぁーー!しまった「交通規制」があったか…
Dメールが使えたらコメント書く前の俺に警告したい!

> >キャットビング
> アストラル「シャフトでそんな名称を見た気が」
> 遊馬「ゆうまキャット!!」

ゆうせいクラブ
るあマイマイ
ほんだモンキー

> >エスパーロビン蘇生
> ・梶木がフィッシャーマン蘇生したとき思い出したな(城之内VS梶木戦)

でも要塞クジラだされててもどの道「稲妻の剣」があったから倒せてたよね
という野暮なツッコミは無しの方向で

> ・エスパー絽馬「・・・サイコショッカーは・・・?」

サイコ流は外道流派として埋もれて行ったんだろう
2011/06/01(水) 22:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
みんなコメントながi
とりあえずシャークわーい。
2011/06/01(水) 22:31 | URL | NoName #Bzu7/SWU[ コメントの編集]
No title
>4体合体で攻撃力8000
マシンナーズフォースよりはまだなんとか…苦労に見合ってるのでは
GX以来の攻撃力インフレ現象到来か!?

>燃える闘士
禁じられた聖杯とか使って自発的に攻撃力上げれば意外と使え…ないですかね
効果自体はなかなかに面白いと思うのですが

>シャーク
全体的に同意です(笑)
お前一人でスピードの世界に挑む気か!
シャーク「これがエクシーズを超えたエクシーズ、アクセルエクシーズだ!」

>次回の敵キャラ
実はVジャンではすでに登場済み…対して出番ないですけど

ついでに、次のパックで出る猫モンスターにゼンマイにゃんこなるモンスターが!
効果は「フィールド上に表側であるとき一度だけ相手モンスターを手札に戻せる」
遊戯王の猫モンスターはどうしてこう妨害効果が多いのか
2011/06/01(水) 22:55 | URL | D-END #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Nさん
コメントどーも

> >アストラル
> クールな設定はいずこへ・・・(笑)

> >4体合体
> E・HERO エリクシーラー「やはり時代はヒーローだな」
> マシンナーズ・フォース「まだ私の方が実用性がある気がする」

ミラクルフュージョンや龍の鏡で比較的出しやすい融合モンスター

> >仕込みサイクロン
> サイクロン「類似カードばかりでる絶望」
> 砂塵の大竜巻「下位互換に枠をとられた絶望」
> ダブル・サイクロン「(状況的に)出番を奪われた絶望」

三つの絶望。サイク最後に出たのいつぐらいだっけ?

> >ロクデナシの親
> DMが一番酷すぎたと思う。

原作者公認でダメ親扱いにされてますからね

> >高速でフラグを折る辺りがやはりツンデレ 
> UMA「だって遊戯王の主人公だしー」

フラグは折るものである

> >シャークさん
> >バイク
> シャークさん「一体いつからバイクだと錯覚していた?これはbike(自転車)だ」

なん・・・だと…

>レスキューキャット
禁止カードはダメ、絶対

UMAは死者蘇生2枚入れてますがねー
2011/06/02(木) 00:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>Dメール
遊星「俺たちは人生という名のDメールを送り続けているんだ!!」
遊馬「いや、意味わかんねーから」

>アストラル
そのうち人間らしく飯食いたくなったりしないかな。ラーメン食ったりw
アストラル「めんまうめー」

>にゃんこい
久しぶりに検索したら一年前から病気で休載してたのか。
2011/06/02(木) 10:30 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>D-END さん
コメントどーも

> >4体合体で攻撃力8000
> マシンナーズフォースよりはまだなんとか…苦労に見合ってるのでは
> GX以来の攻撃力インフレ現象到来か!?

サイバー流がアップを始めたようです

> >シャーク
> 全体的に同意です(笑)
> お前一人でスピードの世界に挑む気か!
> シャーク「これがエクシーズを超えたエクシーズ、アクセルエクシーズだ!」

もうバイクをみるたびライディングデュエルを思い出してしまう

> >次回の敵キャラ
> 実はVジャンではすでに登場済み…対して出番ないですけど
> ついでに、次のパックで出る猫モンスターにゼンマイにゃんこなるモンスターが!
> 効果は「フィールド上に表側であるとき一度だけ相手モンスターを手札に戻せる」
> 遊戯王の猫モンスターはどうしてこう妨害効果が多いのか

バウンス効果ですが、ペンギンより速効性がありますね
2011/06/02(木) 21:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >Dメール
> 遊星「俺たちは人生という名のDメールを送り続けているんだ!!」
> 遊馬「いや、意味わかんねーから」

ゾーン「Dメールを使って過去を改変しよう」

アポリア「コンマイあてに『シンクロ作るな』って出そう」

> >アストラル
> そのうち人間らしく飯食いたくなったりしないかな。ラーメン食ったりw
> アストラル「めんまうめー」

幽霊が食べた食料は自然界的にはどう処理されるんだろうか?
まさか…物質消滅?末恐ろしいぞ

> >にゃんこい
> 久しぶりに検索したら一年前から病気で休載してたのか。

なん…だと…
2011/06/02(木) 21:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

遊戯王ZEXAL ナンバーズ8「スター・ロビンよ永遠に」

遊・戯・王 ZEXAL デュエルターミナル オーバーレイガイド KONAMI公式攻略本 (Vジャンプブックス)(2011/04/26)Vジャンプ編集部商品詳細を見る  主人公が追い込まれて負けてしまうかもというドキドキを感じた...

遊戯王ゼアル 第8話 「スター・ロビンよ永遠に」

超重モンスターの大盤振る舞い!! 異文化を学んだ結果・・・  ZEXAL8話

◎遊戯王ZEXALナンバーズ8「スター・ロビンよ...

フウヤは本当のロビンになってしまう。ママさんは、ギャラクシークインにそっくりだった。コトリにフウヤの母ちゃんを呼びに行かせる。ユウマのターン。ガガガを召喚。さらに、カゲ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ