・カードファイト!ヴァンガード 大晦日スペシャル大晦日にやってた1時間スペシャル
内容はついに僕らの森川君が無双すると言うお話
どうやら彼は
デッキさえ普通なら強いということが判明
G3への情熱さえ無くせば結構凄い所まで行ったかもしれない…
エミちゃんが優勝するのは分かっていましたよ。
あの女神引き運が半端じゃないもん。
それに加えて今度はデッキの調整してるとか…
実力+強運。そりゃ勝ち目ねぇって
・新約とある魔術の禁書目録 第3巻3主人公と愉快な仲間たちが
ハワイを舞台に大暴れするお話。おまけに愉快に豪快なアメリカ大統領まで登場しちゃって
気分はハリウッドアクション超大作!
しかし今回のヒロインは誰だったんだろうな?
まぁ魔術関係の話なのに相変わらずハブられて
お留守番してるだれかさんよりもビリビリがヒロインしてたな。
特に終盤である理由により失意する上条さんを
元気付けたシーンはちゃんとヒロインヒロインしてた。
第1位&第3位の最強コンビ無双も爽快だったし
いままでで一番活躍したんじゃないかな?
でもまた置いてかれるような予感がするんだよな…
なんか新約上条さんは積極的に事件にかかわっていくようになって
無駄なヒーロー意識が芽生えている気がする。
・フルメタルパニック!!アナザー 第1、2巻正直見るまで少し不安でしたが、
主人公は頭に血が昇りやすい熱血馬鹿。
素人が緊急事態にロボットを動かして敵を倒す。
意表をつく戦法で試験をクリア。
緊急事態で新型機を動かす主人公。
色々と性格がアレなライバルキャラ etc…っと
非常に自分のツボを突くかのような王道的なロボットもので満足いく内容でした。
なんかロボットアニメの主人公ってやたら妹がいるよね
また原作ファンならニヤリとしてしまう…というか
ニヤニヤ必死なゲストキャラ多数。
マオ姉さんとか普通にメインキャラだし、小野Dは教師になってるし
そしてクララちゃんの甲斐性なしな親父さんはどう考えても
あの露骨にエッチなスナイパーさんなんだろうな。
某戦争バカやハリセン女、将来が心配な艦長さんもいつか登場してくれねぇかな…
ミスリル関係の技術はM9を除けば伝わっていないらしく
ラムダドライバも出てきませんが、アームスレイブのかっこよさは健在。
純国産AS『ブレイズ・レイブン』はもちろん
第1巻では実質主人公機だった『シャドウ』も大活躍
代わりにM9は随分とがっかりになってしまったがね。
・漫画版ミルキィ感想前にも書いたけど小林先生がいると
ミルキィホームズのみなさんは普通のヒロインになりますね。
それがどうしてああなった
しかし作者は
小林先生と警視のBLが書きたかったんだろうか?すごいそれっぽい描写が多かった
・-atled- 体験版感想ギャルゲーという域を超えて
『タイムリープ系シネマティックノベル』となったFLATの新作
元々今までもオートモード推奨だったわけであまり変わらないが
女性主人公という新たな境地に挑戦。
おおまかなストーリーは「時を超えて親友を助けようとする女の子のお話」
まぁ2章3章は主人公変わって別の話になるみたいですけど
とりあえず主人公あおばの明るさと可愛さは良いですね。
こういう肝が据わってて明るくてやたらボケかまして
それでいて少女らしい所も持ち合わせてる女性主人公
花咲くいろはの緒花ちゃんみたいなタイプかな
若干関西弁っぽいけど…関西の人じゃないよね?
あと
松島マジいい奴!ただのロック馬鹿かと思いきや面倒見が良いし頭いいし
ちゃんと支えるべき所ではちゃんとあおばを支えている所とかポイント高い
なんていうか、もうお前が主人公でもいいよ…
しかしまた最後に衝撃的な終わり方を…
でもこれで父親が不在だった理由がわかったわけで
あの人があおばの母親確定なんだろうな。
気になる点があるとすれば
やたら挿入歌が多い、体験版(だいたい4時間くらい)で
もう3つも挿入されていました。
「首輪が爆発」という自社ネタがあって吹いた
WEB拍手コメント返信:
>chromeでの表示直りました!!やはりtwitterだったんですかね?
やはりそういうことか…(コナン君風に)
>ミルキィホームズの特番MXでやってました
その頃俺は紅白を見ていた。
> 杉田が女装したらしい
なんか前にもあったような…
> アイドルにナチャエーよ
ナラナイーヨ
>イツルギさん
>良いお年を!! く(`・ω・´)
さようなら去年、こんにちは今年
>YOUさん
>あけましておめでとうございます!!
> あけましておはようございます!今年も面白い記事に期待します!
>ストライクさん
>あけましておめでとうございます。ぜひ今年もよろしくお願いします!!
WEB拍手コメントでも新年のあいさつをいただきありがとうございます。
今年もゆっくりバリバリがんばるよ。>悲しくなったら死ぬって青エクのトーサンとかよりきつそう
ちなみにウサギはさびしくなったら死ぬと言うのは嘘だ
>
川澄さんは『あ』付くヒロインが多いな僕は吉田一美ちゃん
>オトナ帝国の逆襲を泣かずに観れますか?
あの映画は子供が出来た後に見ると凄く来るだろうな…
>フルメタ4期・・・遂にくるか!?
やるとしたら2クールで最後までやって欲しいかな。
>okkunnさん
>社長「ふぅん、俺の青眼の為にある年だ。」ガッチャ「辰年って?」→ヨハン「ああ、それってレインボードラゴン?」チーム5D's「「辰年来るのが遅いでござる」」ナンバーズハンター「さあ、刈らせてもらおう!貴様の魂(ドラゴン)ごと」元元キング「MA☆TTE!!」
ドラゴン多すぎだよ…
ちなみに新年のあいさつの記事に赤き龍を出したのは
そういう理由だったりします。
>ライオウ「御坂美琴ちゃんってかわいいと思うんですがどう思います?」
ビリビリは雷族使いだと思うが、エレキとか使いそう
>フィッシュボーグガンナー「イカちゃんのほうがかわいいです」ランチャー「黙れ」
デビル・クラーケン「侵略でゲソ」
インヴェルズ「オイデュエルしろよ」
>まほまほ「あたしの大事なトコロに指入れた!」
ネオス「すばるんにラス・オブ・ネオス!!」
>トーリってなんで服着てるんですか?
※服着てる方が普通です。
あれ、普通なのか?
何故人は服を着るんだ?
>せーにんさんは自分の人生を生きていますか
今ここに生きてます。
>ハヤテのごとくが2カ月くらい休載するらしい
まぁ某ハンターにくれべれば2ヶ月くらい…
>2011年最高のパンツは?
全く小学生のパンツは最高だぜ!>暁のシロッコ「アカツキに乗ろうかジ・Oに乗ろうか迷います」
どちらも金ピカ、この成金趣味め!
>明けましておめでとうございマシニクル
今年もよろしくおねガイアドレイク
>トメさんとせーにんさんをオーバーレイしてくださいガッチャ
コンマイよ不協和音みたいにエクシーズ召喚を制限する
早く作ってくれー!!
>ハゲヤクザ(Σ)「1人では1人では死なないぞ・・・梓を道連れにしてやる!!」
我が身を盾に!

カーニバルファンタズム3巻の感想は後ほど
- 関連記事
-
スポンサーサイト
・PS
ちとレイバーの様に普及はしてない模様ですね……やっぱりバビロンプロジェクトクラスの国家事業が無いとダメか。
バビロンプロジェクト
『機動警察パトレイバー』の世界にて東京湾に巨大堤防を作って開拓してしまおうと言う国家事業。環境破壊の点から反対運動も激化、過激派も登場、中でも“海の家”や“山小屋”とは野明が所属している特車二課と幾度も対決している。また事件現場もバビロンプロジェクト建設現場になる事が多い。
(テロ行為にレイバーを使う事が多いため自然とお鉢が特車二課に回ってくると言うよりはレイバーの稼働率が高い)
・陣代高校伝説
その真相を幾つか知っているオノDは苦笑しているかもしれませんね。やはりラクビー部のアレはインパクトが凄かった訳か(汗)
・ヒロインは女ソースケ
ソースケほども無いにしろマオ社長のコスプレに素直に従う辺りは主人公もオイオイ……遂には陣代高校の制服まで、ハリセン装備はまだっすか?
ASの事になるとAK47の様に喋る喋る……(笑)
・TOEIC900点の凄さ
ちと調べて見ると分かるがこれはかなり凄い、英語圏からの帰国子女ではない達哉の煩悩パワーはラムダドライブクラスだよ……(汗)
でもこれで変な業界に足突っ込んだよ。
暴走事故
大丈夫パトレイバーの世界でも自衛隊では複数回レイバー暴走してますからねぇ、最もクーデターも二回ほど起してますがね。
・ダイバート夫婦
もはや社員の賭けの対象になったマオとクルツの仲……。
私は2011年のノルマがついさっき終わったので、ようやく新年を迎えた気分ですw
そういえばせーにんさんに提案なんですが、アドパでTF6の大会開くというのはどうですか?PS3が必要ですけど比較的皆さんのスケジュールも合わせやすいと思いましたのでよろしければご一考ください。すでにやっていたりしたらごめんなさい。
・ブレイズレイブン
機能使うと運動性下がる代わりにパワー・スピードとか上がるみたいだけどクルーゾーさんレベルみたいなのにはカモだよな
・アニメ2クール
いや、さすがに3クールは欲しいですね…
1期=3巻+αで2クール、3期=上下2巻で1クールだし(1巻ごとの量は5~7話)
他のラノベみたいに6,7巻を2クールやるとなると1巻3、4話しかやれなくなりますし(骨休み無しで)
>ヴァンガ
・カイくん「俺のいないところでアイチの婿談議するな」
・クソガキさんは安定していた。
エミちゃん「クソガキ外してチームに入れて」
>禁書
>上条さん
・以前の自分の仮面を外して今の自分として生きていくわけですが危ういですね。当時の神咲さんとかオリアナと同じ「正義の味方」状態。誰かが不幸であることに堪えられないわけで。インデックスが言ってましたね「絶対に物語の結末を見る必要はない」
・士郎やセイバーと同じ末路を行きそうで怖いですね。今回そげぶも無かったし
・アレイスターの手のひらで踊っていた人たち、裏を返すと守られてきたわけで彼らはこれから庇護もなく戦っていかないといけないんですかね
・正義の味方に救われた人は自分で変わる義務があるといっていい、そうやって人々が繋いでいくことで正義の味方を決して孤独にしない。だからこそ正義の味方は自分一人で全てが変わるなど思ってはいけない。ただその意思を繋いでいく必要がある。
・しかし、新約に入ってから多視点、キャラの性格に不評が出てるみたいですね…
コメントどーも
> フルメタルパニックアナザー
> ・PS
> ちとレイバーの様に普及はしてない模様ですね……やっぱりバビロンプロジェクトクラスの国家事業が無いとダメか。
何かに似てると思ったら作業用レイバーに似てたな
> ・陣代高校伝説
> その真相を幾つか知っているオノDは苦笑しているかもしれませんね。やはりラクビー部のアレはインパクトが凄かった訳か(汗)
風間とか何してるんだろうな?そして小野Dの嫁さんはもしかしてあの子なんじゃ…
> ・ヒロインは女ソースケ
> ソースケほども無いにしろマオ社長のコスプレに素直に従う辺りは主人公もオイオイ……遂には陣代高校の制服まで、ハリセン装備はまだっすか?
ソースケだったらゲーセンで実弾使ってる
> ・TOEIC900点の凄さ
> ちと調べて見ると分かるがこれはかなり凄い、英語圏からの帰国子女ではない達哉の煩悩パワーはラムダドライブクラスだよ……(汗)
主人公補正としか言いようがない
> 暴走事故
> 大丈夫パトレイバーの世界でも自衛隊では複数回レイバー暴走してますからねぇ、最もクーデターも二回ほど起してますがね。
OSを新しいのに入れ替えると…
> ・ダイバート夫婦
> もはや社員の賭けの対象になったマオとクルツの仲……。
最終巻を台無しにした旦那さんと故人をがっかりさせようと行った嫁
コメントどーも
> そういえばせーにんさんに提案なんですが、アドパでTF6の大会開くというのはどうですか?PS3が必要ですけど比較的皆さんのスケジュールも合わせやすいと思いましたのでよろしければご一考ください。すでにやっていたりしたらごめんなさい。
正直アドパやったことないので、やり方とか調べて
できるようになったら報告したいと思います。
コメントどーも
> >フルメタ
> ・ブレイズレイブン
> 機能使うと運動性下がる代わりにパワー・スピードとか上がるみたいだけどクルーゾーさんレベルみたいなのにはカモだよな
素人がブースト使って実力者に立ち向かっていくって言うのは燃えます。
> ・アニメ2クール
> いや、さすがに3クールは欲しいですね…
> 1期=3巻+αで2クール、3期=上下2巻で1クールだし(1巻ごとの量は5~7話)
> 他のラノベみたいに6,7巻を2クールやるとなると1巻3、4話しかやれなくなりますし(骨休み無しで)
長編だけに絞れば…それも無理かな
> >ヴァンガ
> ・カイくん「俺のいないところでアイチの婿談議するな」
森川「アイチはワシが育てた」
> ・クソガキさんは安定していた。
> エミちゃん「クソガキ外してチームに入れて」
クソガキさんは勝手なイメージさえなければ良いキャラなのにね…
> >禁書
> >上条さん
> ・士郎やセイバーと同じ末路を行きそうで怖いですね。今回そげぶも無かったし
誰かが止めてくれればいいんですが
今のところ舌戦で上条さんに勝った人いないからな…
やっぱりビリビリかインさんかな?
> ・アレイスターの手のひらで踊っていた人たち、裏を返すと守られてきたわけで彼らはこれから庇護もなく戦っていかないといけないんですかね
魔術サイドの仲間はいろいろと立場あるから多用できないのが痛いよな…
> ・しかし、新約に入ってから多視点、キャラの性格に不評が出てるみたいですね…
多視点は前からなんですが、今回はメンバーがごちゃごちゃと
入れ替わったのでちょっと解りにくかった。