fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 第16話「馬小屋のガンダム」

アセム編開始
ごらく部、ぬこ部、ジャージ部、仮面ライダー部
の次はMS部か…変な部活増えて行くな。

機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [DVD]機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [DVD]
(2012/02/24)
豊永利行、遠藤綾 他

商品詳細を見る

asemu20120126.jpg

不良A「てめぇコノヤロー!親父が英雄だからって生意気だぞ!」

asemu20120125.jpg

アセム「ふっ」

不良A「ぐは…」

asemu20120127.jpg

アセム「やめてよね。本気で喧嘩したらモブキャラが僕に勝てるわけないだろ!」

kira20090204.jpg

「何故そんなこと平然と言える!」

sin20080704.jpg

「アンタが言うな!アンタが」

サルファでは逆にカミーユに説教されたキラさん


感想:
長くなったのでキャラクターごとに

・アセム
asemu20120127.jpg

戦うことを強いられた少年
偉大過ぎる父親を持つことで周りに期待された挙句
グレてしまうパターンかと思っていましたから
親父と仲が良いのは意外だったな。
性格面もいきなり授業中に「このコロニーは危険だ!」
とか散々電波なこと言いまくってた英雄厨の親父と違ってまともっぽいと感じた。

ただイエスマンの如くガンダムに乗ってしまう辺りは流石血筋と言ったところか。
まぁフリットの時と違って、乗れるパイロットがアセムしかいなかったから
仕方ないといえば仕方ないのだがな。
このまま親父の復讐の道具にされてしまうのだろうか?

asemu20120128.jpg

それにしても妹いるのか…こりゃアセムは死んでも
保険が効くってことだな(ォィ
(でもガンダム主人公には妹を失った不幸なお兄ちゃんがいてね…)
しかし妹が一番可愛い気がする
従兄妹は沙慈・クロスロードだったりはしないだろうか?


・フリット
frito20120128.jpg

復讐を強いる男
和平より殲滅しろか…完全に復讐の鬼と化すフリット
25年経っても、エミリーと結婚しても心の傷だけは癒えなかったようです。
おまけに息子を軍人にする気がまんまんですこの親父。

「大切なものを守れない悔しさ」
アセムに味あわせないために力を与えるっていう目論見なんだろうが、
そもそも大切な息子なら普通戦いから遠ざけるだろ…
まぁそんなこと言ったら物語始まらないから仕方ないんだろうけどね。

こういう「自分は正しい」っていう固定概念にとらわれた
頭の固いお偉いさんが事態をややこしくするんだよね。
でも復讐者としてキャラが立った分前よりは安定して観れる
フリットさんにはこのまま復讐の鬼であって欲しいな~
火星に向かって「フリット砲を放て!」とか高笑いしながらやってほしいぜ。


・ロマリー
romari20120128.jpg

「トゥットゥルー☆ロマリーです」

setuna20090127.jpg

「まゆりぃぃぃぃぃぃぃーー!!」

アセム編のヒロインポジションで
ユリン枠のキャラがいないからすんなりくっつきそうと思いきや

AGE20120128.jpg

今度はゼハート、アセム、ロマリーの三角関係っぽい。
きーみーはだれーとキスをするー♪
でも結局アセムと創世合体しちゃうんでしょう?
ゼハートとツイスターゲームをする…なんてことはないよね。


・ゼハート
zehato20120128.jpg

潜入捜査を強いられた男
アセムの学校に転入してきた謎の少年
ヴェイガン側のスパイとして潜入してきたらしく
その目的はガンダムを発見し何かすることみたいだ…
スパイで学校に潜入って聞くとガンダムWのヒイロを思い出すが
声はソレスタルビーイングのガンダムマイスターにして
ネオトピアの平和を護るキャプテンガンダム
それにしても…OPで戦ってる仮面の男は一体何者なんだ(棒読み)


AGE20120129.jpg

アセム編1話と言うことで戦闘は気合入ってたな。
ビームサーベルの二刀流はそこまで珍しくないけど
途中で持ち方を逆手にするのは珍しいよな。
キラさんのセイバー斬り以来か?
そして名もなきジェノアスのパイロットが何気にカッコよかった。

次回:
AGE20120130.jpg

なんか『恋と選挙とチョコレート』みたいな
サブタイトルだわさ


おまけ:まじこいSにて
maji20120130.jpg

だから…ネタ入れるの早すぎだろ!!
きっとヤドカリルートは最後に作られたんだろうな…

【関連記事】

・機動戦士ガンダムAGE 第1話「救世主ガンダム」

・機動戦士ガンダムAGE 第2話「AGEの力」

・機動戦士ガンダムAGE 第3話「歪むコロニー」

・機動戦士ガンダムAGE 第4話「白い狼」

・機動戦士ガンダムAGE 第5話「魔少年」

・機動戦士ガンダムAGE 第6話「ファーデーンの光と影」

・機動戦士ガンダムAGE 第7話「進化するガンダム」

・機動戦士ガンダムAGE 第8話「決死の共同戦線」

・機動戦士ガンダムAGE 第9話「秘密のモビルスーツ」

・機動戦士ガンダムAGE 第11話「ミンスリーの再会」

・機動戦士ガンダムAGE 第12話「反逆者たちの船出」

・機動戦士ガンダムAGE 第13話「宇宙要塞アンバット」

・機動戦士ガンダムAGE 第14話「悲しみの閃光」

・機動戦士ガンダムAGE 第15話「その涙、宇宙に落ちて」

sanyafc2.jpg

2期も視聴を強いられているんだ!
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
時代ゆえの

シン「チッ、妹巻き込まれナシか」

キラ「しょうがないよ、散々グロ表現で厳しくなったし」
アスラン「ここら辺は納得してくれ、シン」

その後二人はシンをフルボッコにしました。


部活動

カミーユ「プチMSで燃えた時期もあったな」
アセム「何故、遠い目?」
カミーユ「俺の場合軍人殴ってこのザマだからなぁ」


コールドスリープ

セレーネ「緊急時には簡易コールドスリープがあるわ……ただ一人でだとつらかったから……」
スウェン「……」

因みに治療の施しようがない病の場合に眠らせて治療法を見つけるまで眠るって言うやり方もあるね。


仮面キャラ

これで妹が連邦側の船に乗り込んだら……逆シャアルートか!!
2012/01/29(日) 21:28 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
>アセム
今年は江口さんのプッシュが止まらない気がする

>妹
先輩「エリオちゃんは俺の妹」
アストラル「馬鹿な…」

>ロマリー
・はなざーさん効果様々だな

・合体
マシル(CV梶)「むしろ俺と合体しろ」

>仲間
孔明と劉備かよ

>メゼル・カント(ザハートと一緒に起きてきたやつ)
CV的にはWのドクターJ、真マジンガーのブロッケンとか

>OPED
これは…前よりひどくなってる気がした(歌が)
2012/01/29(日) 22:15 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
 OPの赤い機体見て3倍と感じた人が大半だろうなぁ

所で連邦はアンバット攻略戦にて判明したUEの正体諸々隠蔽した割にUEの正体が知れ渡っていたような・・気のせい?
(フリットがアセムが生まれた後もパイロットやっているようなシーンもあったしその間にも事件があったとか?)


所でふと気になったんだがAGEの世界ってUCやAC,AWのような暦ってあったっけ?(アバンで宇宙時代だか言っているのは覚えているが)
2012/01/30(月) 01:57 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
No title
>戦うことを強いられた少年
自分もS.Oセカンドの某「提督の息子」みたいな子かと思ってた。
普通なら反対でもするはずのエミリーが止めなかったのが気になる。

>しかし妹が一番可愛い気がする
妹「いつからロマリーがヒロインだと錯覚していた?」

>復讐を強いる男
息子を愛していると言うのは演技で、本当はヴェイガン殲滅の手駒程度にしか思ってなかったら・・・・さすがにないか。

>潜入捜査を強いられた男
ゼハード「報告、ロマリーちゃんマジ天使!」

>そして名もなきジェノアスのパイロットが何気にカッコよかった。
量産機に見せ場がある作品は・・・・
2012/01/30(月) 17:39 | URL | ホムライザー #-[ コメントの編集]
No title
部のMSを見る限りアセムはMS設計の才能をフリットから受け継げなかったようですね

>火星に向かって「フリット砲を放て!」とか高笑いしながらやってほしいぜ。
フリット「フリット砲は、持ってて嬉しいコレクションじゃあ無い…。強力な兵器なんだ。」
みたいな頭の狂い方をしてほしいな

ロマリーは声まで可愛かったけど取り巻きの2人がうざい

ゼハートはアセムと仲良くなって地球と火星がわかりあうきっかけになるのかと予想

馬小屋においておいて整備して以前より強くなったとか意味不明・・・
いつからUEはあんなに弱くなったのか・・・(まぁかなり前から弱体化してますけど・・・)
2012/01/30(月) 20:11 | URL | とおりすがった人 #-[ コメントの編集]
No title
フリット編とはなんだったのか。
何気にアニメで学園モノ(?)のガンダムって初?
…え、W?何の事です?

>「トゥットゥルー☆ロマリーです」
どっちかといえば、ウザヤくんも静ちゃんもいて司令の若い頃が龍ヶ峰だったのでダラーズ関係です。ちなみに、黄色い人は00と駆け落ちした。

>仮面の男
だが、ブシドーの後だとはるかに仮面の必然性では上を行くよ!
2012/01/30(月) 21:12 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> 時代ゆえの
> シン「チッ、妹巻き込まれナシか」

来週エミリーと妹がミンチより酷いことになってたら日野を称える

> 部活動
> カミーユ「プチMSで燃えた時期もあったな」
> アセム「何故、遠い目?」
> カミーユ「俺の場合軍人殴ってこのザマだからなぁ」

ダブルゼータ1話はプチMS乗ったヤザンとの戦い

> コールドスリープ
> セレーネ「緊急時には簡易コールドスリープがあるわ……ただ一人でだとつらかったから……」
> スウェン「……」
> 因みに治療の施しようがない病の場合に眠らせて治療法を見つけるまで眠るって言うやり方もあるね。

スパロボZで人間爆弾にされた子を救う方法がそれだった。

> 仮面キャラ
> これで妹が連邦側の船に乗り込んだら……逆シャアルートか!!

仮面キャラは何かと妹だったり弟がいるもの
2012/01/30(月) 21:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライク さん
コメントどーも

> >妹
> 先輩「エリオちゃんは俺の妹」
> アストラル「馬鹿な…」

さんざん電波なこという妹さんなのか…大変だな

> >ロマリー
> ・はなざーさん効果様々だな

今期は花澤さんもロボアニメ2個か…

> ・合体
> マシル(CV梶)「むしろ俺と合体しろ」

お前は土下座でもしてろ!

> >仲間
> 孔明と劉備かよ

そしてライバルはキャプテン…

> >OPED
> これは…前よりひどくなってる気がした(歌が)

でも映像はかっこよかった。
2012/01/30(月) 21:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

>  OPの赤い機体見て3倍と感じた人が大半だろうなぁ

むしろファイヤーバルキリー思い出した

> 所で連邦はアンバット攻略戦にて判明したUEの正体諸々隠蔽した割にUEの正体が知れ渡っていたような・・気のせい?
> (フリットがアセムが生まれた後もパイロットやっているようなシーンもあったしその間にも事件があったとか?)

いろいろあって隠ぺいされたんじゃないかな?

> 所でふと気になったんだがAGEの世界ってUCやAC,AWのような暦ってあったっけ?(アバンで宇宙時代だか言っているのは覚えているが)

無かった気がする
2012/01/30(月) 21:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ホムライザーさん
コメントどーも

> >戦うことを強いられた少年
> 自分もS.Oセカンドの某「提督の息子」みたいな子かと思ってた。
> 普通なら反対でもするはずのエミリーが止めなかったのが気になる。

反対したけどフリットに押し切られたって感じじゃないかな?

> >しかし妹が一番可愛い気がする
> 妹「いつからロマリーがヒロインだと錯覚していた?」

ヨスガるつもりか!!

> >復讐を強いる男
> 息子を愛していると言うのは演技で、本当はヴェイガン殲滅の手駒程度にしか思ってなかったら・・・・さすがにないか。

それだったら俺フリットさんのこと少し好きになる

> >潜入捜査を強いられた男
> ゼハード「報告、ロマリーちゃんマジ天使!」

ロマリー「私は天使じゃないわ」

> >そして名もなきジェノアスのパイロットが何気にカッコよかった。
> 量産機に見せ場がある作品は・・・・

実は中身はラーガンだったりしないかな?
2012/01/30(月) 21:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>とおりすがった人 さん
コメントどーも

> 部のMSを見る限りアセムはMS設計の才能をフリットから受け継げなかったようですね

髪の色といいエミリーの血が濃いんじゃないかな?
でも戦闘能力に関しては確実にフリットより上になるかと

> >火星に向かって「フリット砲を放て!」とか高笑いしながらやってほしいぜ。
> フリット「フリット砲は、持ってて嬉しいコレクションじゃあ無い…。強力な兵器なんだ。」
> みたいな頭の狂い方をしてほしいな

自分の名前を最終兵器に付けるあたりが悪役っぽくて良いよね

> ロマリーは声まで可愛かったけど取り巻きの2人がうざい

取り巻きはモブキャラの中のモブキャラだろう

> ゼハートはアセムと仲良くなって地球と火星がわかりあうきっかけになるのかと予想

仲良くなる→戦場で会う→どうしてお前がその機体に載ってるんだ?
みたいなキラとアスラン的なイベントするかと

> 馬小屋においておいて整備して以前より強くなったとか意味不明・・・
> いつからUEはあんなに弱くなったのか・・・(まぁかなり前から弱体化してますけど・・・)

常日ごろからバルガスが整備して
マイナーチェンジし続けたんじゃないかな?
エクシアは4年でザコになったけど、アレはまともな整備が受けられなかったからだし
2012/01/30(月) 21:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
再誕の大地
いちばんすごいのは
いつでも出撃できるように
仲間たちをあつめて、ガンダムを整備してくれた
バルガスだとおもう。

あと、戦争で重要なのは
“だれが敵でだれが味方か”でわなく、
“自分に危害を加える相手を倒し続けることで自分の安全を確保すること”
である。

それと、
グルーデック・エイノアと
フリット・アスノの活躍は
歴史から抹消されて
連邦がその手柄を自分のものにしているので、
フリット・アスノは、自力で
あの地位まで成り上がったと考えられる。
なにが彼をそうさせるのかは
実際に戦い涙を流したものにしかわからないだろう。

ウルフ・エニアクルの“狼牙(ウルフ・ファング)”は
アセム・アスノにしっかりと受け継がれているようだ。
もしやウルフ・エニアクルは前回の破天荒な戦い方で
「連邦側の英雄」として語り継がれ、
みんなの憧れになっているのだろうか。
2012/01/31(火) 11:42 | URL | 無垢なる刃クロン #-[ コメントの編集]
Re: 再誕の大地
>無垢なる刃クロンさん
コメントどーも

> いちばんすごいのは
> いつでも出撃できるように
> 仲間たちをあつめて、ガンダムを整備してくれた
> バルガスだとおもう。

むしろあの年になっても整備やってることに驚き
フリット休ませてやれよ…

> あと、戦争で重要なのは
> “だれが敵でだれが味方か”でわなく、
> “自分に危害を加える相手を倒し続けることで自分の安全を確保すること”
> である。

基本専守防衛ってことか

> それと、
> グルーデック・エイノアと
> フリット・アスノの活躍は
> 歴史から抹消されて
> 連邦がその手柄を自分のものにしているので、
> フリット・アスノは、自力で
> あの地位まで成り上がったと考えられる。

そう考えると地味に凄いな…軍学校出てエリートコースに入って
それで下積みを積んで実績を挙げてって風に昇進していったんだろう。
復讐心恐るべしだよ

> ウルフ・エニアクルの“狼牙(ウルフ・ファング)”は
> アセム・アスノにしっかりと受け継がれているようだ。
> もしやウルフ・エニアクルは前回の破天荒な戦い方で
> 「連邦側の英雄」として語り継がれ、
> みんなの憧れになっているのだろうか。

Gエグザスのプラモ持ってたからウルフさんのファンじゃないのかな?
2012/01/31(火) 22:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
マンガ版でラーガンさんがどうなったか明かされたらしい・・。
2012/02/02(木) 09:39 | URL | rightfly #mQop/nM.[ コメントの編集]
No title
>しかし妹が一番可愛い気がする
>従兄妹は沙慈・クロスロードだったりはしないだろうか?

しかも沙慈からしたら姉さんの娘であるわけで…

・バルガス
すっかりアスノ家の一員となっていたけど、見た目で違和感ありすぎるから最初「なんでお前がいるんだよ」と思ってしまった。
しかもアセムにまで呼び捨てされるのかよwww
バルガスは呼び捨てを強いられているんだ!

・ガンダムの作画
ほかのMSは普通だったのになんかガンダムだけ別人みたいな作画だったような…
25年経って外見も多少変化したのか?
2012/02/02(木) 11:44 | URL | エディハガン #pKjZw8PQ[ コメントの編集]
Re: No title
> マンガ版でラーガンさんがどうなったか明かされたらしい・・。

宇宙海賊とか言われてましたが
2012/02/02(木) 23:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>エディハガン さん
コメントどーも

> >しかし妹が一番可愛い気がする
> >従兄妹は沙慈・クロスロードだったりはしないだろうか?
> しかも沙慈からしたら姉さんの娘であるわけで…

そういえば遠藤さんダブルオーに引き続いてガンダム出演か。
(神谷さんもそうだけど)

> ・バルガス
> すっかりアスノ家の一員となっていたけど、見た目で違和感ありすぎるから最初「なんでお前がいるんだよ」と思ってしまった。
> しかもアセムにまで呼び捨てされるのかよwww
> バルガスは呼び捨てを強いられているんだ!

じいちゃんと言ってくれるのはエミリーだけ

> ・ガンダムの作画
> ほかのMSは普通だったのになんかガンダムだけ別人みたいな作画だったような…
> 25年経って外見も多少変化したのか?

多少スリムになってる気がする
2012/02/02(木) 23:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>新OP
格好良くて爽快感があっていいですね! 既に何度も見返しました。
オリジナルサウンドトラックVol.2が出たら買って、これのアニメ版を何回も聞く事間違いなしです。

アクションシーンは勿論、ミレースがディーヴァの艦長になってたり、ディケに三つ編み眼鏡っ子な彼女? が出来てたり、ウルフが今も現役だったりで興奮しました。
アセムとゼハートのライバル対決にも燃えましたしね。


OP前の"強いられた"には笑っちゃいました(笑)。


>ディケ
最近の整備士は、ニブチン主人公の様にモテモテスキルが付くのか?


>アセム
親子仲は良いみたいですが、だからこそフリットが忙しくて受けられない"父親の愛"に飢えている様にも見えます。
フリットとニールが敗れ、シンが負け続け、ライルが乗り越えた"復讐心"という壁に勝つ事が出来るか?


>フリット
幸いなのは、彼が見逃したデシルの息子だろうゼハートが、アセムと和解出来る可能性がある事か……
ライルとアニューの様に、分かりあえたのが死の間際なんて事にならなければいいですが……


>バルガス
あの山盛りスパゲッティが"まだ三杯目"って……明らかに食い過ぎだろ(汗)。
2012/02/04(土) 17:06 | URL | ルーク #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>ルーク さん
コメントどーも

> >新OP
> 格好良くて爽快感があっていいですね! 既に何度も見返しました。
> オリジナルサウンドトラックVol.2が出たら買って、これのアニメ版を何回も聞く事間違いなしです。

シリーズごとに雰囲気を変えていくんでしょうね。

> アクションシーンは勿論、ミレースがディーヴァの艦長になってたり、ディケに三つ編み眼鏡っ子な彼女? が出来てたり、ウルフが今も現役だったりで興奮しました。
> アセムとゼハートのライバル対決にも燃えましたしね。

あの仮面の男…一体何者なんだ?

> >ディケ
> 最近の整備士は、ニブチン主人公の様にモテモテスキルが付くのか?

整備士でモテモテだと死亡フラグが立つよ。(アストナージィ…)

> >アセム
> 親子仲は良いみたいですが、だからこそフリットが忙しくて受けられない"父親の愛"に飢えている様にも見えます。
> フリットとニールが敗れ、シンが負け続け、ライルが乗り越えた"復讐心"という壁に勝つ事が出来るか?

ガンダム作品の親父ってやつはどいつもこいつも…
まともだったのはシーブックの父かドモンの父くらいだろうな

> >フリット
> 幸いなのは、彼が見逃したデシルの息子だろうゼハートが、アセムと和解出来る可能性がある事か……
> ライルとアニューの様に、分かりあえたのが死の間際なんて事にならなければいいですが……

それでも分かりあえないのがガンダムという作品だが
今度こそそれを乗り越えてほしいですね。

> >バルガス
> あの山盛りスパゲッティが"まだ三杯目"って……明らかに食い過ぎだろ(汗)。

歳とったんだからもうちょっと小食になれよ…
2012/02/04(土) 23:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダムAGE 第16話 「馬小屋のガンダム」

憧れた光 儚い夢を追う少年 AGE16話
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ