・新テニスの王子様
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:20原作がぶっとんでるもんですから
当然アニメの方もぶっ飛んでいた。
ただ、見たいと思ったエピソードがほとんどOVA送り
になったのは惜しいと思った
・探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕
ストーリー:4
キャラクター性:5
画:3
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4
合計:24今期は初っ端から農業オペラミルキィホームズだったり
探偵の存在を忘れていたりと…ぶっとんだ展開が目白押しだった。
逆に1期でいろいろやりすぎてかっとび加減も慣れてしまったというか
ミルキィならなんでもありだろとさえ思ってしまった。
・アマガミSS+(plus)
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:20各ヒロインエンドのその後を描いた
アマガミSSのファンディスクみたいな内容だった。
橘さんの紳士っぷりも相変わらずだった
・戦姫絶唱シンフォギア
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:3
演出:5
音楽:5
総合的な評価:4
合計:25以外にも前期のダークホースだったシンフォギア
一話見たときは完全にネタアニメだと思っていましたが
色々ツッコミどころ満載すぎて突き抜けた面白さがあった。
・ゼロの使い魔F
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:19遂に完結した釘宮さんと日野さんの代表作その1
なにはともあれいつもどおりのハーレムで馬鹿犬オチより
メインヒロイン一人と結ばれるエンディングにしてくれたのは良かったです。
やっぱり男は一途でなきゃ
・偽物語
ストーリー:3
キャラクター性:5
画:4
演出:5
音楽:4
総合的な評価:4
合計:25なんかひたすらエロかった記憶しか残ってない。
2期で俺の中のアララギさんの変態レベルは
一気にカンストしたと思う。
個人的に一番印象に残っていたのはやっぱり「歯磨き」ですかね。
・輪廻のラグランジェ
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:20っと言っても完結してないからまだ何とも言えない。
・Another
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:5
演出:4
音楽:3
総合的な評価:4
合計:24「死者は誰なのか?」という推理要素もあり、
色々と先の展開が気になった作品。
各死亡シーンでのありえなさとかも見どころでした。
あとミステリアスな美少女見崎鳴が可愛すぎた作品
・あの夏で待ってる
ストーリー:4
キャラクター性:3
画:4
演出:4
音楽:4
総合的な評価:3
合計:22おねティと関係あるかと思ったけど…違ったな
是非とも学生時代の夏に見たかったなこのアニメは
・男子高校生の日常
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:19男子高校生の日常と女子高生の異常を描いた作品。
とりあえず男どもが全員そろいもそろってバカで人が良いのが
見てて「わかるなぁ」って思いました。
・パパのいうことを聞きなさい!
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:5
演出:3
音楽:4
総合的な評価:4
合計:23大学生がいきなり3人の子持ちになるというお話だったが
意外と現実的でシビアな展開が見所の作品でした。
個人的には長女がお気に入り
・妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス)
ストーリー:4
キャラクター性:5
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:4
合計:25りりちよ様可愛いから始まった作品だったけど
いつの間にか純愛ものになってたな。
キャラクターがどいつもこいつもぶっ飛んでてブレがなかった。
・persona4 the ANIMATION
ストーリー:5
キャラクター性:5
画:4
演出:5
音楽:5
総合的な評価:5
合計:29個人的に今期最高作。
原作が好きっていう補正もありますが
それを除いてもかなり良作。
劇場で見た完結編もすごく良かった。
・灼眼のシャナIII Final
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:5
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4
合計:25遂に完結した釘宮さんと日野さんの代表作その2
終わってみれば敵味方盛大に犠牲者出たにもかかわらず
片方を滅ぼして終わりってわけじゃなくて
お互いがお互いに妥協して譲歩して和解した感じで終わったな。
・未来日記
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:3
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4
合計:23結末がアレだったり、作中人物の行動はかなり賛否が分かれますが
ユノさんというぶっとんだストーカーヤンデレキャラを生み出したことは賛美出来る。
良くも悪くも彼女のための物語だったわけですし
・ギルティクラウン
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:5
演出:3
音楽:4
総合的な評価:3
合計:21感想は書いてませんでしたが、見てました。
とりあえず集さんがいろいろ見てて飽きなかった。
しかし梶さんあるところに中村さんありだよな…
結局EVOLでもラスボス中村だし。
・バクマン。2
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:192期はサイコー入院、2度の打ち切り、中井クズ化、
蒼樹先生覚醒、岩瀬再び、シュージン結婚と色々ありましたね。
このスピードなら3期は何処まで行くんだろう?
・ファイ・ブレイン神のパズル(第1シーズン) 
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:4
音楽:3
総合的な評価:3
合計:20といってもまだ続いてるんだけどね。
いろいろとホモホモしくてNHKの今後が心配になった作品
・カードファイト!! ヴァンガード(無印) 
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:18よく考えるとカードゲームのアニメで世界崩壊とか
そういうレベルまで行かなかった珍しい作品だよな。
最終決戦も「全国大会の決勝」という内容でしたし
最初は初心者である主人公の勝ち率が異常に低く
そこから多くのカードを手に入れ、ライバルたちと戦い経験をつみ
そして勝利するという。ある意味王道的な流れだったと思います。
・デジモンクロスウォーズ時を駈ける少年ハンター達(アニメ第3期)
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4
合計:233期は1話完結の話が多く、軍団バトルも廃止
話は人間の子供が問題を抱える→デジモンがそこに漬け込み騒動を起こす。
→タギルたちが来て問題を解決してハントする。 という流れが主流でした。
逆にパートナーと1対1になったことで昔のデジモンっぽくなったところもある
そして、終盤ではまさかの
歴代主人公&パートナーが登場
まさかこいつまで出ないだろうっと思ってた
オメガモンやらスサノオもんまで出てくるもんだから驚いた。
あと、兄貴が相変わらずすぎて笑えたwww
ベストキャラクター賞:
鳴上悠(ペルソナ4)原作では単なる"プレイヤーの分身"としての立ち位置のキャラでしたが、
アニメでは回を重ねるごとに一人のキャラとして独り立ちしていき
天然な発言と漢な行動から作中の登場人物だけじゃなくて
視聴者とも絆を育んだ完璧超人。シスコンなのがタマに傷。
ベストOP賞:
『Dead END』未来日記後期OP
歌えはしないけどサビの疾走感が凄い好き。
ベストED賞
『Coloring』パパのいうことを聞きなさい!ED
一度聴いたら何故か耳を離れない
くるくるまわる~
ベスト声優賞・男性
日野聡さんシャナとゼロ魔が完結。
最終回の悠二の叫びとか視聴者に「この作品覚えていてほしい」
っと言っているようにも聞こえました。
ベスト声優賞・女性
釘宮理恵さん何年たっても変わらないくぎゅボイスは最高だぜ!
某動画サイトでは彼女の声がきこえると決まって同じ弾幕が張られる
【関連記事】
・今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8・今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?9・今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?10・今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?11・今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?12・今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?13・今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?14・今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?15
来期アニメチェックしなきゃ…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ユノさんヤンデレで怖かったですね、
>デジモンクロスウォーズ
歴代出て嬉しかったですね
ただ輝二は出なかった事はショクでしたw
あとは一期と二期のキリハは面白かったなw
このたびはお忙しい中、当ブログの企画に参加して頂いて本当にありがとうございました。集計に加えさせていただきました。
なお、今回の企画の集計結果の発表については、6月29日(金)夜11時から放送ののネットラジオで行う予定でございますので聞いて頂けるとうれしいです。
詳しくはこちら→http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
どうか次の企画も参加して頂けると幸いです。それではこれからもよろしくお願いいたします。
・ZETMAN
・ニャル子さん
・これゾン
・咲(15話やるそうですが…)
・fate zero
声優的にはアスミス
キャラ的にはユー(全ての声優ユー)
が良かった
>ペルソナ4
ゴールデン(+vita?)は買いますか?
>日野さんと釘宮さん
あなたたちの活躍を私は忘れない
くぎゅうううううううううううううううううううううう(大暴走
コメントどーも
> >未来日記
> ユノさんヤンデレで怖かったですね、
あの扉から覗いてくるやつは思わず「ひっ」ってなった。
> >デジモンクロスウォーズ
> 歴代出て嬉しかったですね
デジモンではあまりなかったですからね
コメントありがとうございます。
今後も企画があったら参加したいと思いますのでよろしく
スタッフによる暴走その1
>妖狐×僕SS
スタッフによる暴走その2
共通は杉田ァァァァァァッ!!さんですね(笑)
なおペルソナ4はゲームの時点で暴走しててアニメはもはやそれを越えた何かです(笑)
コメントどーも
> 逆に今期は少なそうですね
> ・ZETMAN
> ・ニャル子さん
> ・これゾン
> ・咲(15話やるそうですが…)
見てる本数少ないからね
> 声優的にはアスミス
> キャラ的にはユー(全ての声優ユー)
> が良かった
あすみんはゆのっちとニャル子が代表作になりそうだ
> >ペルソナ4
> ゴールデン(+vita?)は買いますか?
最近やるゲームおおいし、vita持ってないからパスですね
> >日野さんと釘宮さん
> あなたたちの活躍を私は忘れない
> くぎゅうううううううううううううううううううううう(大暴走
日野ちゃまぁぁぁ!
コメントどーも
> >男子高校生の日常
> スタッフによる暴走その1
> >妖狐×僕SS
> スタッフによる暴走その2
> 共通は杉田ァァァァァァッ!!さんですね(笑)
たしかにSMソングはすごかったな。
それ以前に毎回EDを変えてくるとかよかったですね。
個人的には雪女といったんもめんのデュエットが最高
キリハ「我妻由乃彼女はヤンデレか・・・怖いよ(´;ω;`)」
スペシャルでデジモンやって欲しいですね
デジモンでスペシャルってあまりなかったですね