fc2ブログ

僕は友達が少ないNEXT 最終回「僕は友達が…」

haganai20130405.jpg

繋いだこの手は。
大空輝く星を掴もう

僕は友達が少ないNEXT 第1巻 【 プレミアムイベント応募券封入 】 [Blu-ray]僕は友達が少ないNEXT 第1巻 【 プレミアムイベント応募券封入 】 [Blu-ray]
(2013/03/27)
木村良平、井上麻里奈 他

商品詳細を見る
rika20130405.jpg

理科大勝利!希望の明日へレディーゴー!
な最終回だったな。
2期になってからやたら優遇されてたキャラだったけど
よもや最終回も理科メインで閉めるとは思わなかった…
ってこともないんだよな。
OPや今までの展開から
小鷹と理科の問題を解決するっていう結末を
迎えるのが一番しっくりする展開だと予想してました。

思えばタイトルになってる「僕は友達が少ない」
「僕」ってひょっとして理科のことだったんだろうか?
しかし今更言うのもアレだが
理科の技術力は本当にとんでもないな。
脳波コントロールできるボールを実用化するとは…
きっと彼女ならそのうちGN粒子あたりを作り出してしまうかもしれない。


sena20130405.jpg

ともあれ理科と小鷹が友達になる
と言う展開で最終回を迎えた本作だが、
これで理科はヒロインとして絶望的になったような気がする…
友達から恋人になるっていう展開も確かにあるんですが
恋愛面のヒロインはどう見ても星奈に見えるんだよね。
あの時、夜空からのメールが無かったら
一体どんな展開になったんだろうか?
私、気になります。

yozora20130405.jpg

一方メインヒロイン(?)である夜空さんは
ヒロイン力をどこかに置き忘れたんじゃないか
っていうほど不遇でした。

唯一の心の支えだった幼馴染設定まで奪われ
更に小鷹と理科が友達になるという
夜空さんにとってはショックでしかない出来事を
目の当たりにしたわけですからね…
ヒロインが自分探しに旅に出るところで終わる
アニメなんて前代未聞だよ。


総括:僕は友達が少ないNEXT
haganai20111230.jpg

ギャグも絵も確実に良くなって1期よりも面白かったです。
話も「友達ができる」という本作の目的の一つを
達成するところまで行きましたからね。
あとEDの「僕らの翼」は良曲揃いの今期EDの中でも
特に好きな曲だった。

rika20130120.jpg

本作のMVPは言うまでもなく理科
眼鏡を外してからの彼女は
毎回髪型とか髪の色とか変わって見てて飽きなかった。
シリアス面でも小鷹の目を覚まして
次のステップに行かせるキャラとして十分に活躍してた。
(逆にここまで出番もらえたんだからこれ以降は空気になりそうで怖い)

どうやら原作のストックほとんど使い切ったようなので
次があるとしたら数年後でしょうね。
それでは以上、僕は友達が少ないNEXTの感想でした。


余談:
kyousuke20130121.jpg

フォトカノのCMの緑川さんが恭介すぎて笑ったwww

【関連記事】

・僕は友達が少ない 第1話「僕達は友達が出来ない」

・僕は友達が少ない 第3話「市民プールはフラグがない(;´Д`)」

・僕は友達が少ない 第4話「後輩達は遠慮がないΣ(゜口゜;」

・僕は友達が少ない 第5話「今度はSAGAがガチな戦いヽ(`Д´)ノ」

・僕は友達が少ない 第8話「スクール水着は出番がない\(^o^)/」

・僕は友達が少ない 第9話「理事長は追想が切ない(-_-)」

・僕は友達が少ない 第10話「合宿は皆が寝ないヽ(゜∀゜)ノ」

・僕は友達が少ない 第11、12話(最終回)感想

・僕は友達が少ないNEXT 第1話「やっぱり俺の青春は間違ってる」

・僕は友達が少ないNEXT 第2話「ホモゲ部」

・僕は友達が少ないNEXT 第4話「この中に一人、男がいる」

・僕は友達が少ないNEXT 第5話「そんな遊びはいけません! ~君がいると世界観が乱れる~」

・僕は友達が少ないNEXT 第6話「奇行少女は挫けない」

・僕は友達が少ないNEXT 第7話「お兄ちゃんだけど愛さえあれば妹が増えても関係ないよねっ」

・僕は友達が少ないNEXT 第8話「俺の幼馴染が修羅場すぎる」

・僕は友達が少ないNEXT 第9話「迷い猫、オーバーヒート!」

・僕は友達が少ないNEXT 第10話「残念王と笑えない話」

・僕は友達が少ないNEXT 第11話「迷えるチキンな俺」

fateFC2.jpg

隣人部の物語はまだ続く
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
原作はここで終わって、ついに次の巻が出たと思ったら短編集だったんだぜ・・・(小鷹の母の話や理科視点での隣人部加入や今回の話と割と重要な話ではあったけど)先が気になる

>理科の技術力
確か脳波コントロールは嘘でしたけどね。それでも十分すごいけど。阿笠博士レベルかもしれない

>一方メインヒロイン(?)である夜空さん
ある意味最後の方にイベントを残しているともいえるので、今回の理科みたいに大活躍する日が・・・来るといいね

>フォトカノのCM
あのCMのせいでグリリバが主人公だと勘違いしちゃったじゃないか~
2013/04/06(土) 19:39 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>一方メインヒロイン(?)である夜空さんは
ヒロイン力をどこかに置き忘れたんじゃないか
っていうほど不遇でした。

それでも、なんらかの形でいいから報われてくれえええええ!!!
2013/04/06(土) 20:19 | URL | 砂糖猫 #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 原作はここで終わって、ついに次の巻が出たと思ったら短編集だったんだぜ・・・(小鷹の母の話や理科視点での隣人部加入や今回の話と割と重要な話ではあったけど)先が気になる

小鷹の母親の話は気になりますね。
というかペガサスの青春時代とか気になる

> >理科の技術力
> 確か脳波コントロールは嘘でしたけどね。それでも十分すごいけど。阿笠博士レベルかもしれない

子供になる薬を作り出しそうで怖い

> >一方メインヒロイン(?)である夜空さん
> ある意味最後の方にイベントを残しているともいえるので、今回の理科みたいに大活躍する日が・・・来るといいね

ま、まだこの物語中盤だから、真のメインヒロインは終盤にこそ輝くんだから(震え)

> >フォトカノのCM
> あのCMのせいでグリリバが主人公だと勘違いしちゃったじゃないか~

緑川さんがノリノリでなによりです。
2013/04/06(土) 21:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >一方メインヒロイン(?)である夜空さんは
> ヒロイン力をどこかに置き忘れたんじゃないか
> っていうほど不遇でした。
> それでも、なんらかの形でいいから報われてくれえええええ!!!

髪を切ってから本番という話はどこに行ったんだろうか?
3期があったら夜空メインになると思いますが…
星奈も何気にダブルヒロインの一角だからな。
2013/04/06(土) 21:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ