トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
リトルバスターズの初の試合の記念に、小毬主催でホットケーキパーティが開催。
盛り上がるメンバーたちを苦々しく見る三人の女子。
女子たちの陰湿な嫌がらせがリトルバスターズメンバーに降りかかる。
来ヶ谷は三人娘の犯行を暴き、激しい怒りをぶつけるが…。
待望の第2期。
物語世界に隠された謎の真相が明かされていく解決編スタート。
(時は30分ほど前に遡ります)
この半年間、待ちに待った「リトルバスターズ!~Refrain~」、遂に放送開始だっ!さぁ、がっつり見てやr
………………いやいや待て待て、ちょっと待て。そんなにテンション上げ過ぎていいのか?期待を膨らまし過ぎて大丈夫なのか?
100を期待すれば、95でも不満が出る。これが世界の真実だろ?いや、何も20とか30で臨めって言ってる...
リトルバスターズ2期がはじまりました世界の秘密とはなんなのか
1期は感想は途中でやめましたがちゃんと視聴してました
なにを繰り返してるって?タイムリープでもしてるんですか?
感想はこちら→http://nizigen-world-observatory.hatenablog.jp/entry/2013/10/06/172739
TB送信先:
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2222.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3758....
姉御、凄すぎ!
ギャグとシリアスの配分も良く面白かったですね。
今後はどういう展開になるのか、世界の秘密は何なのか。
次回以降も楽しみです。
初めての野球の試合を終えた記念に、小毬主催のホットケーキパーティが
開かれた。
リトルバスターズが全員揃って初のパーティは、笑顔いっぱいの大盛り上がり!
だが、あるクラスメイトの女子たちは楽しげな彼らを苦々しい表情で見ていた。
ある...
リトルバスターズ!~Refrain~
第01話 『それは突然やってきた』 感想
次のページへ
Boys be smile『前にもここに来た事がある・・・』
キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga
監督:山川吉樹
シリーズ構成・脚本:島田満
制作:J.C.STAFF
直枝理樹:堀江由衣 棗鈴:たみやすともえ 棗恭介:緑川光
井ノ原 真人:神奈延年 宮沢謙吾:織田優成 神北小毬:やなせなつみ
三枝葉留佳:すずきけいこ 能美クドリャフカ:若林直美 来ヶ...
リトルバスターズ!~Refrain~の感想です。
帰ってきたリトバス。
今期で理樹は真実に辿り着くのかな。『リトルバスターズ! ~Refrain~』の第1話のざっくりとした感想です。
リトルバスターズ!〜Refrain〜 第1話『それは突然やってきた』新番組4本目です!リトバス始まっってしまったか。これが始まるまでに1期の一挙放送見ておこうと思ってたのに、結局2 ...
何だ、何が起こっている。
なにやら穏やかならぬ空気とともに新展開開始。
第1話「それは突然やってきた」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[新]リトルバスターズ!~Refrain~ 第1話
『それは突然やってきた』
≪あらすじ≫
初めての野球の試合を終えた記念に、小毬主催のホットケーキパーティが開かれた。
リトルバスターズが全員揃って初のパーティは、笑顔いっぱいの大盛り上がり!
だが、あるクラスメイトの女子たちは楽しげな彼らを苦々しい表情で見ていた。
あるメンバーに恨みを持つ彼女たちはリトルバスターズの友情を裂...
リトルバスターズ!~Refrain~
第1話「それは突然やってきた」
それ(ホットケーキに何をかけるか戦争)は突然やってきた。
リトルバスターズ!~Refrain~ 第1話「それは突然やってきた」感想
さあ、延長戦開始だ!
リトルバスターズ!~Refrain~ 1話 「それは突然やってきた」 感想
2期が始まりましたね。
1期はぶちゃけ、Refrainのためにあるようなものだと思っているだけに、
個人的には期待したくなります。
ホットケイク(ネイティブ発音)パーティーを開く事になった
リトルバスターズ
2013年10月開始アニメ(秋新番組)感想・第3弾は「リトルバスターズ!リフレイン」。1期終了時から2期はじまるのを待っていました〜。しかも2期はいよいよリトバスクライマックスのリフレイン突入! ここからがリトバスの本番です! アニメではどうリフレインを描...
→回想|恭介>何度も繰り返した、一つのことだけをやり遂げようとしていたリキ;誰かが叫んでいたキョウ>リキ、見ろ試合のあと撮った写真か>>マサ:勝ちたかったぜケンゴ>三振するか...
証拠が無ければ何もされないできないと思ったら大間違いだ!
>姉御
あやせ「素晴らしい蹴りですね…」
京介「ひいいいいい」
>謙吾、小毬の制服
1期では確か謙吾の制服姿カットでしたね(漫画版ではなってたけど)
原作絵の小毬制服姿は何かのイラストででてましたね
>姉御ルート
次回予告的にもこのまま恋愛絡めず核心に行きそうな流れですね。色々前提が原作と違いそうなので違う方向で話を進めるのかな?
>恭介の例のイベント
例えここでカットされても他イベント同様どこかで回収される可能性も・・・
自分的には思ったより早足だけど概ねいい滑り出しだと思いました。しかしやっぱりリフレインはOP、ED、次回予告と恭介尽くしでしたねw
リトルバスターズはゲームはやってませんが1期は見てました。
今回は仲間との別離がテーマになってるんですね。
いい仲間たちなので別れるのは辛いですが。
卒業したら誰でも通る過程ではありますがね。
まず姉御ルートからはじまるんですね。
コメントどーも
> >悪党
> 証拠が無ければ何もされないできないと思ったら大間違いだ!
たとえ証拠がなくても、杉並さん締め上げれば
すぐにボロ出しそうだからな
> >姉御
> あやせ「素晴らしい蹴りですね…」
> 京介「ひいいいいい」
きっと智代の蹴りをくらった春原のようになる。
姉御と智代…戦ったらどっちが勝つんだろうか?
コメントどーも
> 個人的にリトバス内で一番の鬱(というかイラつき)イベントがすんなりいったのはよかったです(クド小毬標的は微妙だけど)。
僕は三枝一族のほうがむかつきましたね。
> >謙吾、小毬の制服
> 1期では確か謙吾の制服姿カットでしたね(漫画版ではなってたけど)
> 原作絵の小毬制服姿は何かのイラストででてましたね
んー確かにどっかでみたような記憶はあるのですが…
> >姉御ルート
> 次回予告的にもこのまま恋愛絡めず核心に行きそうな流れですね。色々前提が原作と違いそうなので違う方向で話を進めるのかな?
繰り返し現象だけにピックアップしそうですね。
> >恭介の例のイベント
> 例えここでカットされても他イベント同様どこかで回収される可能性も・・・
やめろぉやめてくれぇ(絶望)
> 自分的には思ったより早足だけど概ねいい滑り出しだと思いました。しかしやっぱりリフレインはOP、ED、次回予告と恭介尽くしでしたねw
だって恭介がメインヒロインだし(ぇ
コメントどーも
> リトルバスターズはゲームはやってませんが1期は見てました。
> 今回は仲間との別離がテーマになってるんですね。
> いい仲間たちなので別れるのは辛いですが。
> 卒業したら誰でも通る過程ではありますがね。
別れは決して終わりを告げるものではなく。
新しいスタートを告げるものだから
> まず姉御ルートからはじまるんですね。
それぞれの悩みの解決が各ヒロインの個別ルートで
話の本題に入るのが鈴ルートと
鈴ルートクリア後に解放される「リフレイン」になります。
真ゲスは流石に今回のとはハードルがヒマナッツとアルセウス位差があります。
画集のWhite Cloverに載ってます
後半の新OPに出ると思いますよ。 すべてのルートをやるらしいですから。
今期も2クールだということを考えると、前半で姉御、鈴ルートとリフレイン。
後半で沙耶、佐々美、住奈多のルートをやるのではないでしょうか?
・・・というか、あのホットケーキと呼んでいいか分からないもの・・・良く食べれたな・・・真人。
流石に、ホットケーキのトッピングに、マヨネーズ・もずくetc・・・・・・は、食べれるものじゃないな・・・特にこの2つですが・・・・・・これを食べる勇気は、ありませんか?・・・・自分は、考えるだけで無理ですけど・・・。
> 真ゲスは流石に今回のとはハードルがヒマナッツとアルセウス位差があります。
歴代遊戯王でもマリク、斎王、アポリアに並ぶ顔芸覇者だからな…
> 画集のWhite Cloverに載ってます
たまたま見つけた見たけど…違和感半端ないな
コメントどーも
> >「ところでOPから私たちがいませんでしが…」
> 後半の新OPに出ると思いますよ。 すべてのルートをやるらしいですから。
> 今期も2クールだということを考えると、前半で姉御、鈴ルートとリフレイン。
> 後半で沙耶、佐々美、住奈多のルートをやるのではないでしょうか?
個人的にはリフレインの感動は最後に持ってきてほしいところだが…
だからEXとして別番組放送するのか?
コメントどーも
> ついに、始まりましたね・・・・まぁ、まだリフレイン編に入ってませんけどww。特にラスト付近は、頑張って欲しいところです・・・1番感動したシーンですし。
最後の野球のシーンでボロッボロ泣いてた
> ・・・というか、あのホットケーキと呼んでいいか分からないもの・・・良く食べれたな・・・真人。
> 流石に、ホットケーキのトッピングに、マヨネーズ・もずくetc・・・・・・は、食べれるものじゃないな・・・特にこの2つですが・・・・・・これを食べる勇気は、ありませんか?・・・・自分は、考えるだけで無理ですけど・・・。
残さず食べる真人は人間の鏡!
「これ以上陰湿なことをしたらお前の面の保証ができないと思え!」って
警告しましたね。
まるでのび太がジャイアンに「仕返し伝票」で
虐めの仕返ししようとして、わざと落として、
のび太の担任に仕掛けたら、一部始終を目撃されて
拾わされて自力で仕返しさせられ、倍返しにされて、
「今度こんなことしたら、一切保証ができないと思え!」
言われるみたいですね。
唯湖ちゃんもジャイアンも油断ならないキャラクターですね。
-----------
失礼します。
弱いものをいじめるのと強い者の仲間をいじめるとでは
まったく違う気がします。どちらかというと後者のほうが卑屈