・ファイブレイン3期 第16話精神攻撃は基本!とかおもいつつ
レイチェルの死亡シーンは嘘だって解っていても
ショッキングな映像だったな。
"人"から"死体"になるっていう瞬間がこれでもか
っていうほど描かれていた。
OPでやたら未来過去現在を強調してるなって思ってましたが
それはオルペウスの能力に由来したってことだということが分かった。
しかしギャモンさんのハブられっぷりが酷い
「俺、未来見てねぇ」っていう絵がめっちゃ笑った。
・生徒会役員共2期 第3話ただで遊園地で遊べて金までもらえる
素晴らしいアルバイトだが、
絶叫マシーン苦手な人にとっては苦痛でしかならないだろうな。
今週も浅沼ニキのツッコミ冴えまくってたけど
「もう学会的な場で発表しちゃえよ」が個人的にツボだった。
・東京レイヴンズ 第16話「来週はハルトラさまがもっと活躍しますように。」ついに公式で活躍の無いことをネタにされ始めた主人公って…
というよりおっさん連中がみんな強すぎて
目立てないんだよね。完全に負けパターンかと
思ってたんですが、まさか先に洗脳かけていたとはな。
この作品におけるおっさんの安定感まじ半端ねぇ・咲-saki- 全国編 第4話タコスとお姉ちゃんが戦った場合
どっちが早いんだろうか?っと気になったが
順調に上がり続けるのを見て不安しか浮かんでこなかった。
アカン、前半調子いいは負けフラグや
しかし、ついに
試合中に寝る逸材が登場!しかも目覚めただけでオーラ放つし…
まぁでもあの大魔王のお姉ちゃんや
一巡先を見通す能力者、可愛いドラ置場、
オリハルコンメンタルすばらを見た後だと
まだ優しい方だなと感じたのは俺だけか?
WEB拍手コメント返信:
>スクールアイドルになってください
そういえばスクールアイドル(男)はいないのかな?
>城之内とギャンブル勝負して下さい
運命力最強の人と戦うのはちょっと…
>ヒデヨシ、イッセー「そんな、おっぱいが……orz」
昴「胸なんて飾りです。エロい人にはそれがわからんのです」
>ディオ「もう女はいやだぁぁぁぁぁぁ!!」リー「だってはやみんだぜ」
>青葉「黙れストーカー」杉田さんは早見さんの身長を覚えていることがありました
中村を呼べえええええええええええ!
>ハルトラ「大蓮寺が一人さびしく自分VS自分でTCGやってるってチェインバーの大親友が言ってた」
>アーチャー(エミヤ)、ぱっつぁん「え、普通じゃね?」
「もう一人のボク」はTCGプレイヤー全員にいるものじゃないの?
かくゆう俺も「ぜーにん」という魂の相棒が(ry
>Vジャンプ遊戯王ゼアルでコロンちゃんが人気投票4部門全て1位
やっぱり日本は変態大国だと思う。
>okkunn さん
>要「I'll be back!」デテンデンデテン!
何かに似てると思ったらターミネーターか
>デート・ア・ライブ見てて思うけど、ヴァルヴレイヴと同じ方法で精霊の存在公表されたらヤバくね?
それでもシドーは某ヒロインと違って
精霊たちのことを見捨てないだろう。
>このエンドフェイズ後、私はもう一度自分のターンを行う!
ザ・ワールドかな?
>???
http://www.torecolo.jp/shop/g/gZXB03-025PA/?ismodesmartphone=off
http://www.cardace.co.jp/SHOP/ZXB05-034-UC.html
http://www.cardace.co.jp/SHOP/ZXB06-035-UCH.html
http://www.cardace.co.jp/SHOP/ZXC07-011-R.html
http://www.cardace.co.jp/SHOP/ZXC07-007-C.html
>「 我ら青の世界の七つ星! 」ナッシュ「七人揃えてからやれ」 メラグ「そんな・・・・」ドルベ「くっ、なんて卑劣な!!」
北斗七星モチーフですなこれは
> 天王寺飛鳥「ゼクスをキャプチャしたんやけど・・・・」
> 遊星「何を言っている?カードは拾うものだろう」
>遊馬「いや、カードは創造するものだ」
>ドン・サウンド「カードは書き換えるもの」
>アイチ「みんなカードはお店で買おうよ・・・・」
思えばアイチくんは人からもらったり買ったりしたカードで
戦ってる普通の主人公だよな。
>武滾流猛怒( ぶった切るモー ド)になってください
ガシャガシャンと変形して伸びるんですね。
>ナッシュ「デッキから罠発動だと!?」
>アストラル「相手のカードを書き換えるだと!?」
>遊馬「そんなのありかよ!?」
>ジャッジ「はい、ルール上なんの問題はありません」
>コンマイ「カード上なんの問題はありません」
ジャッジをキルせよ!!
>メンタル異常に強い男子代表 九十九遊馬 女子代表 相田マナ
この二人が揃ったらたいていの悪役は改心すると思う。
>会社と運命を共にしてください>
僕は…いやだ。
>鮮血「最初っからクライマックスだぜ!!」
今もよく使われる名言を生み出した電王ってすげぇな
>来週始まって売り切れる前に魔王X買わなきゃ(使命感)
買っててよかった。
>
地獄へ落ちてください 実はMBSで最速放送ですけど、見てませんでした。
>
黄長瀬「水属性と雷属性と土属性と闇属性にやられたぜ・・・・」 風間は風属性だろうな
> 劇場版の雪歩の声がくみん先輩にしか聞こえない
アイマスは今週末に見に行こうと思う…仕事無ければ
>僕らはみんな河合荘キャスト…
>エスパーロビン「ざーさんとサトリナは僕の嫁」
カイト「おい、デュエルしろよ」
>FROGMAN(鷹の爪の人)が金田一をリメイク!キャストにもいもい&画伯が…まんま鷹の爪じゃねーかwwww
TOHOシネマズ行くと必ず鷹の爪が見れるよね
>せーにん「やつらはテイルズの主人公たち…」
>杉坂「やつらまでリバースされていたのか…」
>テイルズリバースファイターたち「うおおお」
>ぜーにん「まずいぞせーにん!この実力者たちに多数でかかられたらまともに戦えないぞ」
>せーにん「くっ…アンロリミテッドぜーにんワークスを発動すべきか…だが、
>ジルバたちのところまで体力を大量消費するわけには…」
>杉坂「しかたないやるしか…」
>???(CV伊瀬茉莉也)「大丈夫だよ杉坂さん!せーにんさん!私たちがついてる!」
>???(CV 檜山修之)「クレアクレアクレアクレア(訳そうだ、ここは俺たちに任せろ)」
>???(CV安田未央)「いや、何言ってるかわかんないから…せーにん、私たちをリバースから解放してくれたお礼をさせてください!!」せーにん「」
いったい何者なんだろうか…(棒読み)
しかしこの回、アニメ化したらキャストとんでもない数だろうな。
>
豆腐メンタルの対義語が出来てたので。 メンタル強いキャラといえばすばら先輩とか
>森夏「愛だ恋だと聞かれたら、世話を焼くのが世の情け!!」
世界の破壊を防ぐため。
>
これを見て魔神英雄伝ワタルというアニメがあったことを思い出した 福山潤声でドM…えむえむかな?
>ハルトはギルス風にいうなら「マギウスになってしまった少年」だと思います青葉は性格的には龍輝かと思います
復讐のために自ら選んでなったのだからそれは違うと思う。
いきなり乗せられて無理やりマギウスにされたのならともかく
>Fateが秋からリメイクだそうで。SNは未見だったから楽しみです
もしよかったらディーン版も見てください。
いろいろ言われていますが14話のアーチャーや
ギル対ランサーなど原作では描かれていなかった男たちの
散り様はカッコいいものですよ。
>花月(かづき) さん
>永井一郎さん(HUNTERXHUNTERのネテロ会長)に続いて塚田正昭さん(BLEACHの元柳斎)まで…ジャンプ作品に出演してる・出演してた大御所声優さんが立て続けに…
立て続けに大御所が…ご冥福をお祈りします。
>京楽「山じいがリアルで亡くなった…」
なん…だと…
>ジャンプ新連載にデュラララの成田先生原作(漫画天野洋一先生(本誌では打ち切り2回))の漫画が。めだか級来るか?
バッカーノかデュラララの2期まだかなーっと待ち続けてる
お知らせ:
このたびコメントを承認制にしました。
理由はまぁいろいろあるんですが
一番大きい理由としては、やっぱり
俺が不快な思いするのはまだいいとして、
見る人が不快に思ったりするのは
流石に不味いと思ったので決断しました。
拍手コメントも全てを返してるわけではなく
あまりにネガティブな内容だったり
返答に困る内容だったり
載せるのはちょっと不味いなと思った
コメントに関しては載せていなかったりします。
ですのでコメントに関しても同様の処置を
取らせていただきます。
コメントは管理人が承認するまで表示されませんが
出来る限り返信します。【関連記事】
・レクイエム・鋼の救世主・全部お見通しだ!・私は神の子・私、先輩についていく・導き出される結論は・天の道・燃え上がれ・極めし一撃、神を狩る・ミッション、再スタート!
リトバス買いに行けなかった…orz
- 関連記事
-
スポンサーサイト
神扇の爺さん ここで多軌子にどどめさしてりゃ めでたしめでたしだったのに
原作ファンからは多軌子は伊藤誠のごとくウザがられています。
春虎君は次回活躍するはず
ちなみに今までの比良多さんは全部、多軌子さんの変身です。
本物の比良多さんは原作でもどこにいるか不明です。
> 東京レイブンズ
> 神扇の爺さん ここで多軌子にどどめさしてりゃ めでたしめでたしだったのに
> 原作ファンからは多軌子は伊藤誠のごとくウザがられています。
M氏レベルでウザいとか、とんでもないことだぞ
ま、まぁMも作品によっては男になりますからなぁ
> 途中送信すみません
> 春虎君は次回活躍するはず
ほ、本当だな。おれ信じるよ
> ちなみに今までの比良多さんは全部、多軌子さんの変身です。
> 本物の比良多さんは原作でもどこにいるか不明です。
え、そうなの。てっきり途中から入れ替わってたのかと思ってた