この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 世界よ、これが決闘者だ。 l ホーム l 2014年29号のジャンプ感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
ならこの9人で満足するしかない。
多分、仮に新規メンバーを入れたとしても、新規に彼女らが築いた世界には入れないですし、そこに違和感を感じたらもうどうしようもない。
だからこそ「最高の一発屋」が良いんですよ。
最初で最後。始まりあれば終わりあり。
キチンと最後を作れることがアイドルにも何にも必要なことですね。
さて、あの駅の特定はいつなのか。
コメントどーも
> 何事にも終わりがあるわけで、そこから逃れることらできない。
> ならこの9人で満足するしかない。
> 多分、仮に新規メンバーを入れたとしても、新規に彼女らが築いた世界には入れないですし、そこに違和感を感じたらもうどうしようもない。
> だからこそ「最高の一発屋」が良いんですよ。
ある意味「けいおん」もそんな感じだったですね。
2期で卒業までを描いて潔く終わったですから。
(まぁ漫画版は大学まで行ったらしいが)
> 最初で最後。始まりあれば終わりあり。
> キチンと最後を作れることがアイドルにも何にも必要なことですね。
金が設けられるから延々と無駄に続けていって廃れるコンテンツより
伝説を作ったまま潔く終わるていうのが良いのかもしれません。
にこの言う名前が受け継がれていく嬉しさみたいのもわかるので、μ'sはなくなってしまうけど代わりにアイドル研究部の看板はしっかり受け継いでいって欲しいところ。
>エアホッケーってこんなゲームでしたっけ?
D.C.Ⅲのアニメでは足使ったり円盤ぶっ壊してたりしてたから、きっとこれでも上品な遊び方なんだろう
> にこの言う名前が受け継がれていく嬉しさみたいのもわかるので、μ'sはなくなってしまうけど代わりにアイドル研究部の看板はしっかり受け継いでいって欲しいところ。
アイドル研究部次期部長は誰になるんだろうか?
> >エアホッケーってこんなゲームでしたっけ?
> D.C.Ⅲのアニメでは足使ったり円盤ぶっ壊してたりしてたから、きっとこれでも上品な遊び方なんだろう
そういえばメアリーとみこっちゃんがやってたね。