この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 待たせたな。 l ホーム l 甘城ブリリアントパーク 第1話「お客が来ない!」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
BDの特典映像でチナちゃんと手紙でやりとりしてて、たしかガンプラバトルやめたことは知ってて残念がってました。
>PV見た時はレイジみたいなタイプだと思ったが、思ったより礼儀正しい子で驚いた。
ヤンチャなイメージがあったので同じく驚きました。目上の人間にきちんと敬語を使えるというだけですごく好感度高いです
>姉ちゃん可愛すぎ
前作はかわいすぎるママンで今作はかわいすぎる姉。スタッフには年上属性がいるに違いない。この画像からしても髪型がアイラそっくりなのはやっぱり狙ってるんだろうなぁ
>これはいいドム販促アニメ。ドムがカッコよすぎる!!
ドム売り切れ待ったなし。ビル「ド」~ガンダ「ム」でドム。前作のギャンといいスタッフにはツィマッド社の手のものが(以下略)。バーニングはレイジが帰ってきたとき用にセイが学生時にこさえたものと予想
明鏡止水の演出もそうだけど写真を見せて身内を探すってGガン初期のドモンだよな~
パワードジムカーディガン
前作と同じくパワードジムから始まるってスタッフはパワードジムが好きなんだろうな~(パワードジムから始まると信じていた)
ただ、SDを使用することが分かっていたからアバンないしAパートで壊れると思っていた。
フミナちゃん
よく分からない格闘技をやっているセカイを捕まえて縛り付けるって彼女の戦闘力っていったい?
セカイ
仮にアリアンとこちらの世界の時の流れる速さが違うのならばミライ姉さんもレイジとアイラの子供なんだろうか?(フミナの異世界云々発言が複線とか)
カマキリ先輩との試合中に剣を粉砕した辺りで一瞬粒子八卦の担い手かと思った。(師匠はニルス?みたいな)
ビルドバーニング
自分もああいう登場好きだけどまさかドムの中に入ってるとか思わなかったよ。
てか、2,3話目位にセカイが協力してもらい創り上げるものだと思っていた。
ビルドの名前はセイのガンプラにあやかってつけるとかって思っていたけど普通にセイが作ったのか?
校長はレビル将軍かな?
今回もモブガンプラが凝っているな~
アンクシャカラーのアッシマーとか
ジャムルフィン辺りのチョイスとか
せーにんさんこれからも頑張って下さい。
セカイくんがレイジ似でミライさんがアイラ似って感じのキャラデザですね。
(年齢合わないんでレイジ達と親子ってことはないだろうけど。)
まったく出てないのにセイくんの存在感すごかった。2期も大変面白かったです。
個人的にはビルドバーニングは、セイが、いつか再び出会えたレイジのために作っておいたガンプラだったらいいなあと思ってます。若しくはレイジと本気で戦うための、セイ自身が使うために作ったとか
後凄く余談ですが、平川大輔さんがこの作品に出たら「世界に必ず負ける声優」とか言われそうである。
しかしトロフィーキャストオフ→謎の機体出現しキャストオフ→主人公機出現てどんだけ重大に隠してあるんだ・・・。
> BDの特典映像でチナちゃんと手紙でやりとりしてて、たしかガンプラバトルやめたことは知ってて残念がってました。
ちなみにチナちゃんの胸はあまり成長していないようで…まぁそこが良いんですが
> >PV見た時はレイジみたいなタイプだと思ったが、思ったより礼儀正しい子で驚いた。
> ヤンチャなイメージがあったので同じく驚きました。目上の人間にきちんと敬語を使えるというだけですごく好感度高いです
先輩を敬う体育会系っていう感じですね。
> >姉ちゃん可愛すぎ
> 前作はかわいすぎるママンで今作はかわいすぎる姉。スタッフには年上属性がいるに違いない。この画像からしても髪型がアイラそっくりなのはやっぱり狙ってるんだろうなぁ
姉ちゃんはアイラ枠なのかママン枠なのかどっちなんだろう
> >これはいいドム販促アニメ。ドムがカッコよすぎる!!
> ドム売り切れ待ったなし。ビル「ド」~ガンダ「ム」でドム。前作のギャンといいスタッフにはツィマッド社の手のものが(以下略)。バーニングはレイジが帰ってきたとき用にセイが学生時にこさえたものと予想
黒い三連星が草葉の陰でガッツポーズしてる
コメントどーも
> 明鏡止水の演出もそうだけど写真を見せて身内を探すってGガン初期のドモンだよな~
だが、ドモンよりかなり礼儀正しかった。
> パワードジムカーディガン
> 前作と同じくパワードジムから始まるってスタッフはパワードジムが好きなんだろうな~(パワードジムから始まると信じていた)
> ただ、SDを使用することが分かっていたからアバンないしAパートで壊れると思っていた。
来週で活躍ラストなんだろうな
> フミナちゃん
> よく分からない格闘技をやっているセカイを捕まえて縛り付けるって彼女の戦闘力っていったい?
ガンプラファイターはリアルファイト強い
> セカイ
> 仮にアリアンとこちらの世界の時の流れる速さが違うのならばミライ姉さんもレイジとアイラの子供なんだろうか?(フミナの異世界云々発言が複線とか)
> カマキリ先輩との試合中に剣を粉砕した辺りで一瞬粒子八卦の担い手かと思った。(師匠はニルス?みたいな)
もしもあの二人の子供だとしたら、ガンプラのことを知ってないのはおかしいな。
> ビルドバーニング
> 自分もああいう登場好きだけどまさかドムの中に入ってるとか思わなかったよ。
> てか、2,3話目位にセカイが協力してもらい創り上げるものだと思っていた。
> ビルドの名前はセイのガンプラにあやかってつけるとかって思っていたけど普通にセイが作ったのか?
セイが作った作品で何らかの理由があってトロフィーの中に入れたんだろう。
でも、壊れたらだれが整備するんだろうか?
> 今回もモブガンプラが凝っているな~
> アンクシャカラーのアッシマーとか
> ジャムルフィン辺りのチョイスとか
むしろ量産機を動かすことに命を懸けてるきがするよ
コメントどーも
> ビルドバーニングガンダムはRGシステム積んでるみたいですね。本来レイジが帰えって来た時の為に作ったのかな?(ドムの中に隠した理由はわかりませんが。)
確かに赤いしレイジ用に作ってたのかもしれませんね。
> セカイくんがレイジ似でミライさんがアイラ似って感じのキャラデザですね。
> (年齢合わないんでレイジ達と親子ってことはないだろうけど。)
キャラデザ的にたまたまじゃないかな。
> まったく出てないのにセイくんの存在感すごかった。2期も大変面白かったです。
後輩のためを思ってガンプラを残しておくセイは先輩の鏡
コメントどーも
> やはりビルドファイターズは面白いですね。第一話から期待させてくれるのは良作の証ですよ!
> 個人的にはビルドバーニングは、セイが、いつか再び出会えたレイジのために作っておいたガンプラだったらいいなあと思ってます。若しくはレイジと本気で戦うための、セイ自身が使うために作ったとか
アリアンに行った二人に出番があるのかキニナリマスね。
流石にこの作品のスタッフのことだからそんなおいしいネタ
使わないわけがないだろうけど。
出たら出たでセカイたちが空気化しそうで怖いぞー
> ドムの中にビルドバーニングを隠せるか自分のドムで検証した所、(ガンダムの方はまだ発売していないので画像で) ドムをフルスクラッチしなけりゃ無理という結論に至りました。(ビルドバーニング自体もフルスクラッチかも?セイくんならやりかねないと思いました。それくらいの技術はあるだろうし。)
さぞかしセイは作ってる時、ほくそえんでただろうな
花京院&誠「非力な私を許してくれ…」
> しかしトロフィーキャストオフ→謎の機体出現しキャストオフ→主人公機出現てどんだけ重大に隠してあるんだ・・・。
セイ「未来の後輩が喜ぶと思って」
相変わらずBFは面白いですね。むしろGガンネタについては、前作より自重しなくなっているような。
ドムからビルドバーニングが出て来たのは、Gガンでクーロンガンダムからマスターガンダムが出て来た時のオマージュだと思います。
なんにせよ、楽しい半年になりそうです。
コメントどーも
> ご無沙汰してます。
> 相変わらずBFは面白いですね。むしろGガンネタについては、前作より自重しなくなっているような。
前作はネタ枠だったけど今期は主役機がそれですからね。
そのうち流派東方不敗の技を使ったりして
> ドムからビルドバーニングが出て来たのは、Gガンでクーロンガンダムからマスターガンダムが出て来た時のオマージュだと思います。
うん。私もそう思いましたよ。
でもクーロンより無理あるよな