トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.11.15バンダイビジュアル (2015-12-24)売り上げランキング: 85Amazon.co.jpで詳細を見る
今週印象的だったのは、スピード感満載の戦闘シーンと、
突如として前面に押し出されてきた女性人のお色気シーンです(笑)
というわけで、...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第7話を見ました。
#7 いさなとり
地球へ向かう上で後ろ盾が欲しい鉄華団だったが、木星圏を拠点とする武力組織・テイワズの輸送部門を管理するタービンズの代表・名瀬・タービンが接触を図ってくる。
「タービンズってのはテイワズ直参の組織だ」
「何!?」
「組織の規模はまだ小さいけどあの名瀬って男はテイワズのトップ、マクマード・バリス...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第7話『いさなとり』 感想(画像付)
テイワズ運送部門タービンズとの遭遇。
新キャラが急に増え、女子キャラ率が上がった(笑)
今回は対決となったけど、この後は共闘もありえるのかな?
オルガの三日月への傾倒ぶりの危うさも顕著に…。
ビスケットはどう思ってるんでしょうね(笑)
ただ今後無茶をして戦死しそうな。
ラフタちゃん達人気出そうだけど女性のパイロット達か・・・
これが某監督だとシュラク隊的な運命が待っていそうな。
MS同士の戦闘も凄いけど艦隊戦(隊では無いか)って燃えるんだな。
この作品ユージンがいれば安心という作品になりそうな。
何かしらの理由でユージン不在で駆けつけたときにはテンション最高潮だろうな。
アトラ、頑張れ。最後はきっと報われるはずだ!
苦戦している所が主人公らしくていい
>あきひろ
うお・・・死にそうでヒヤヒヤした
>ビスケット
苦労人だねw
>オルガ
彼を見ると心配だ
>マルス
あんたは早く消えな
ああいうむさくるしい戦いは嫌いじゃないです
しかし日笠さんガンダムでるの初めてだったのか・・・意外
ノゲラのステフに近い声でしたね
(あと久保ユリカさんもガンダム出演は初ですね)
あとビスケットは前回から離反フラグが立ってますね
てっきり離反フラグ立ってんのはユージンだと思ってたので
これも意外でした
(そう見せかけて離反しないパターンかもしれませんが
その場合ビスケットは胃に穴あきそう)
名瀬の第一夫人ってなってて吹きました
これはテイワズは一夫多妻制ってことなんでしょうか?
て事は、ひょっとしてあの艦は名瀬のハーレム艦の可能性が高いですね
コメントどーも
> アキヒロ格好いいな。明日にでもプラモ買ってくるかな。
> ただ今後無茶をして戦死しそうな。
正直、今回かなりやばいと感じてた。
> ラフタちゃん達人気出そうだけど女性のパイロット達か・・・
> これが某監督だとシュラク隊的な運命が待っていそうな。
Gレコのミックとか最後まで生き残ってただろ。
> MS同士の戦闘も凄いけど艦隊戦(隊では無いか)って燃えるんだな。
> この作品ユージンがいれば安心という作品になりそうな。
ユージンの操舵能力はノイマン氏も驚きだろう
コメントどーも
> >ミカ
> 苦戦している所が主人公らしくていい
整備不調じゃなくてもあのスピードは簡単には追いつけなかっただろうな。
> >あきひろ
> うお・・・死にそうでヒヤヒヤした
ほんとにね
> >オルガ
> 彼を見ると心配だ
心配よりも先に笑いが起きてしまう
コメントどーも
> 今回昭弘が脳筋でかっこよかったですね
> ああいうむさくるしい戦いは嫌いじゃないです
グレイズ改2には是非ともナックルバスターをつけてほしい
> しかし日笠さんガンダムでるの初めてだったのか・・・意外
> ノゲラのステフに近い声でしたね
ロボットアニメ自体出ること少ないですからね。
マジェプリ、ダイミダラーぐらいか?
> (あと久保ユリカさんもガンダム出演は初ですね)
そういえばラブライブもサンライズだったな。
> あとビスケットは前回から離反フラグが立ってますね
> てっきり離反フラグ立ってんのはユージンだと思ってたので
> これも意外でした
> (そう見せかけて離反しないパターンかもしれませんが
> その場合ビスケットは胃に穴あきそう)
ビスケットはなんだかんだで最後まで苦労してついてきてくれそう
> 名瀬の第一夫人ってなってて吹きました
> これはテイワズは一夫多妻制ってことなんでしょうか?
> て事は、ひょっとしてあの艦は名瀬のハーレム艦の可能性が高いですね
ロマリー「アセムが私の知らないところでハーレム作ってる」
> 今回、アキヒロが「ガチムチ」から「脳みそまで筋肉」にクラスチェンジしましたが、最終的には「筋肉モリモリマッチョマンのワンマンアーミー」になるんでしょうか?
最終的にサイボーグに改造されて未来から過去に飛ばされそうな予感が