トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第11話を見ました。
#11 ヒューマン・デブリ
「グレイズより緊急通信。所属不明機と交戦中、数は3です」
「所属不明だと!?距離は?」
「約1600.ユージン、援護を!」
「無茶言うなって、昭弘に当たっちまう」
「ハンマーヘッド応援頼め」
哨戒に出ていた昭弘とタカキは正体不明の敵と遭遇し、戦闘状態に入っていたが、そこにバル...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.11.15バンダイビジュアル (2015-12-24)売り上げランキング: 85Amazon.co.jpで詳細を見る
ヒューマン・デブリである昭弘と仲間たちの絆に胸温められたり、
アルミリアの天真爛漫さに和んでいたり、ブルックやクダルのキャラデザに腹を抱...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第11話『ヒューマン・デブリ』 感想(画像付)
海賊がマジ残虐非道(笑)
ある意味リアルね。 本当の海賊はクズの犯罪者ですから。
マクギリスの婚約者アルミリアちゃん、可愛すぎです(笑)
マッキーと呼ばれてるのか(^^;
鉄華団を攻撃したのは海賊ブルワーズ。
その中には、明弘の弟・昌弘の姿があった…。
戦いの中、人質に取られ...
ヤバい状態に陥ってたのみたらかなり心臓に悪いです。
一命を取り留めてフラグブレイクしたのは良かったですけど、
助からなくてもおかしくない状況下で助かったというのも
結果はオーライでも本気で心臓に悪いから困りものです。
これ、死亡フラグ通りになるよりも心臓に悪いです。
もちろん、面白いですけど。
しかしアインといい海賊側の少年といい復讐鬼多いですね
しかも上記復讐鬼3人全員先に殺そうとしてきたほうで
恨む権利が無い連中ばっかってのが面白いです
デブリとか避けるのも大変だろうに。
タカキの入っているカプセルに黒十字があるから死んだかと思ったよ。
前回のフラグ祭りもあったし。
何か前々回だかの盃を交わす時の酔い潰れた時からオルガが可愛く思えてきた。そして以前も書いたようにバカテスの雄二に思えてくる。
このシリーズ一応2クールで好評なら2期を・・って話は聞いたことあるけど
この作品で初のガンダム同士の戦いになったけど相手を落としたらやっぱパーツや武器をどんどん奪うんだろうか?
死亡フラグを断ち切るそれが三日月
>オカマ
案外基地外だから敗れそうだな
>マッキー
あかんこの人捕まるで
>おやっさん
放置プレイにはフイタww
>タカキ
生きてセーフ
> ヤバい状態に陥ってたのみたらかなり心臓に悪いです。
ファフナーだったら逝ってた
コメントどーも
> トドさん鉄華団に復讐したい一心でがんばったんだろうなあ
> しかしアインといい海賊側の少年といい復讐鬼多いですね
> しかも上記復讐鬼3人全員先に殺そうとしてきたほうで
> 恨む権利が無い連中ばっかってのが面白いです
いかにも自分の言いたいことだけ言いたい
ていうガンダムっぽい理由ですよね。
コメントどーも
> あんな高速で宇宙を走っておやっさん死ぬ思いしたんだろうな。
> デブリとか避けるのも大変だろうに。
ラッセは一応操舵もできる万能砲撃主だったけど
おやっさんは完全にメカニック一筋だからな。
> タカキの入っているカプセルに黒十字があるから死んだかと思ったよ。
> 前回のフラグ祭りもあったし。
冲方「ぬるいな」
> 何か前々回だかの盃を交わす時の酔い潰れた時からオルガが可愛く思えてきた。そして以前も書いたようにバカテスの雄二に思えてくる。
> このシリーズ一応2クールで好評なら2期を・・って話は聞いたことあるけど
> この作品で初のガンダム同士の戦いになったけど相手を落としたらやっぱパーツや武器をどんどん奪うんだろうか?
相手を倒して、手に入れたパーツで強化って
ハンティングゲームみたいだな。
今作のガンダムはみんなソロモン72柱の悪魔が由来みたいなので
いつか出るんじゃないかな?
あとGOはやっておらぬ。
コメントどーも
> >三日月
> 死亡フラグを断ち切るそれが三日月
そのおかげでおやっさんはかなり苦労してたけど
> >オカマ
> 案外基地外だから敗れそうだな
劇場版クレヨンしんちゃんに出てきそうなキャラだよね。
> >マッキー
> あかんこの人捕まるで
大丈夫、YESロリータNOタッチの精神だから