fc2ブログ

来期(2016年冬アニメ)について

working20151005.jpg

>来期アニメについて教えてください

そういえば、もう今クールもあと半月で終了ってことで
来期アニメについて下記にて

・WORKING!!! 完結エピソード
「ロード・オブ・ザ・小鳥遊」

読売テレビ:12/28(月) 27:55~

別に来期アニメじゃないかど
これだけはみないといけないからね。


・無彩限のファントム・ワールド

ABC朝日放送:01/06(水) 26:14~

京アニっていうことで視聴確定。
しかし、最近の京アニ作品はFree以降
常にみずもん枠な気がする。


・少女たちは荒野を目指す

MBS:01/09(土) 26:48~

まじ恋やアカメ、勇者部のタカヒロ原案の作品。
しかし、神奈川県すきだね。


・ラクエンロジック

サンテレビ:01/09(土) 22:30~

ブシロードの新作カードゲームアニメ
PVは明るい感じですけど主人公の声から、
すごく曇りそうな予感しかしないんですが…


・デュラララ!!×2 結

MBS:01/09(土) 25:58~

遂に完結!
これはもう見ないわけにはいかないよね。


・シュヴァルツェス マーケン

テレビ大阪:01/12(火) 25:35~

マブラブオルタシリーズのスピンオフで
本編開始の18年前の世界が舞台らしい。



こんなところか。

今期アニメで残留組は

・遊戯王ARC-V
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
・銀魂 4期
・うたわれるもの 偽りの仮面 
・へヴィーオブジェクト
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第9話

これぐらいなんで来期はあんまり
見る作品多くないかもしれない。
(っと油断してるとエライ数になるんだよないつも)
なにより、何もしてなくても土日は多いですからね。


nikoFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ラクエンロジック……カードゲームなんですか。
せーにんさんカードゲームアニメお好きですよね。
2015/12/15(火) 10:20 | URL | NoName #68JotLhk[ コメントの編集]
No title
個人的なお勧めとしては
僕だけがいない街
http://bokumachi-anime.com/
シュタゲとはまた違ったテイストのタイムリープ物
サスペンス物なので例によってネタバレ厳禁
2015/12/17(木) 01:03 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ラクエンロジック……カードゲームなんですか。
> せーにんさんカードゲームアニメお好きですよね。

だって当然だろう。決闘者なら
2015/12/18(金) 23:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 個人的なお勧めとしては
> 僕だけがいない街
> http://bokumachi-anime.com/
> シュタゲとはまた違ったテイストのタイムリープ物
> サスペンス物なので例によってネタバレ厳禁

CMとかで結構見てた作品だな。
2015/12/18(金) 23:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

あえて「年始の挨拶」の方の記事ではなく、こちらに書かせていただきますのは、お勧めの作品が一つあるからです。

「灰と幻想のグリムガル」
原作はオーバーラップ文庫のライトノベルです。
最近ハマっています。

主人公たちが気が付いたらRPG風の異世界に召喚されていて冒険者になるという、
良く言えば王道的、悪く言えば使い古された基本設定ですが、
主人公たちは特別な力もなく冒険者の中では最弱で、
急成長するイベントも無いという辺りが、本作の見所です。
弱い主人公たちが必死に足掻いて少しずつ成長いていく物語ですよ。

放映日は
TOKYO MX:1/10(日) 24:30~
AT-X:1/10(日) 24:30~
ABC朝日放送:1/13(水) 26:44~
  (初回のみ26:49~)
BS11:1/15(金) 23:30~
2016/01/03(日) 01:16 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
おめでとうございます。

> 「灰と幻想のグリムガル」
> 原作はオーバーラップ文庫のライトノベルです。
> 最近ハマっています。

PV見てみた感じですと、RPG世界においては普通に行っている
モンスターの討伐に戸惑うみたいな描写があるのが印象的でした。
英雄になるとかではなくて、その世界で生きることが目的になる
みたいな話になっていくんだろうな。見ます
2016/01/04(月) 19:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ