
「このすば」こと
「この素晴らしい世界に祝福を!」を
4話まで見ました。以下、感想
運だけが取り柄のパンツスティーラー系変態主人公、

金と信仰に汚い自業自得系駄女神、

マダンテ撃つしか能がない中二ぽんこつ幼女

キャベツに襲われて喜ぶ、壁にしかならねぇドMくっころ騎士登場人物一人一人がもうね…
アホかと!1話から最新話まで、笑わない回が無いほど面白い。
カエルが女子をべとべとにしてるのに
まったくエロスを感じないどころか
カエルに同情さえ覚えてしまうアニメってなんだよ…
異世界に来てから労働したり馬小屋で寝たり内職したり
主人公たいもいろいろと苦労してるみたいですが、
引っ越したと思ったら毎日毎日爆裂魔法ぶちかまされ続けた挙句
ドM変態女に死の宣告をかけてしまいあらぬ風評被害まで受けた
デュラハンさんが一番かわいそうだと思いました。池袋といい異世界といいデュラハンは苦労人だね。

しかも、関西では
"グリムガルと同日放送"ってのが更に笑える。
方やシリアスで重苦しい初心者冒険者の旅をしてるのに
こっちは完全にギャグ全開初心者冒険者だからな。
どちらも「俺YOEEE」を徹底してるのにこの差…

個人的に好きなキャラは
めぐみんですね。
基本的にスキル割振り我が道を行くぜっていうスタンスだけど、
死の宣告受けたダクネスさんを助けるために
単身デュラハンに挑もうとしていたり
なんだかんだで本作のヒロインの中では(比較的)まともですからね。
ぱんつ取られた時の反応とか最高でした。めぐみんをおぶって帰りたい人生だった。
どうでもいいが、エクスプロージョン撃つ時の
詠唱が毎回カッコいい。
全部違う言葉だからその場のアドリブなんだろうね。

なお、俺の明日の祝日は無い模様
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 従兄妹だけど愛さえあれば関係ないよねっ l ホーム l うたわれるもの 偽りの仮面 第18話「侵攻」 »
その通りです。実は詠唱はエクスプロージョンのひと言で済みます
あれは、めぐみんがかっこいいと思った詠唱を適当にしてるだけです
あと、この作分はWeb版の方はすでに完結してまして
ラスボスの魔王戦までいってますがシリアスなど一切なく
何とラスボス戦すらギャグという徹底したギャグ作品です
ちなみにこの作品は俺Yoeeeeeeでは無く、俺TUeeeeに近いかもです
と言っても卑怯&鬼畜的な意味でですが
それにしてもこのすばとグリムガルは同じバイオレンスな世界観なのにどうしてこうも難易度が違うんだろうな。グリムガルの難易度はいうなればmust dieなのに対して
このすばは難易度は超イージーよりのハードモード、うん書いてて思ったけどハルヒロ達はこのすばの世界に来るべきだったと思う、だってこのすばの転生先は魔王の魔の手がほとんどない辺境だからマナトの悲劇はまずへまをしなければ絶対起きないといえる自信がある。
あぁ、どうかマナトがこのすば世界に無事転生出来ていますように・・・。
LV上がっても1ポイントたりとも数値は上がりません
つまり永遠に知力と幸運が最低レベルなままってことです
まあその代わり回復魔法&アンデット退治では一流ですけどね
(腐っても女神なので)
めぐみんの爆裂魔法はマジでマダンテそのもので
MPを攻撃力に変換する魔法なので
LVUPしても一日一回なのは変わりません
ただし上記の原理故に魔力が上がると威力も上がるので
めぐみんのLVUPはアクアと違い無駄ではありません
ぶっちゃけめぐみんが爆裂魔法こそが世界最強の魔法と言ってる事に
嘘はありません(LVUPするとマジで戦略級の威力になります)
トマト「女の子を呼び寄せ能力で変態行為とかないわー」
>金と信仰に汚い自業自得系駄女神
○ひろさんかな?(すっとぼけ
>マダンテ撃つしか能がない中二ぽんこつ幼女
中二病アイドルが憧れの眼差しで彼女を見ている
>壁にしかならねぇドMくっころ騎士
ガード弁当「俺と代わってくんない?」
>どちらも「俺YOEEE」を徹底してるのにこの差…
キリッと「それにひきかえ『俺TUEEE』な主人公とか随分と差がついて悔しいでしょうねぇ」
>ぱんつ取られた時の反応とか最高でした。
風紀委員「貴方とんだ上級者ですのね」
異世界転生のテンプレを絶妙に外しながら、アレなキャラたちが生き逝きと暴れまわってるし、アニメでは小ネタの挟み方が絶妙で面白くないわけがない(現時点のアニメは)
余談
ニコニコ配信の本作へのコメントで『猫耳猫』というコメントが時折見えますが、これはスパロボKすら生ぬるいほどの超クソゲーを基にした世界に転移して、バグや裏技による奇行で再現された理不尽仕様&バグを乗り越える、ラッキーマン的な無駄に絶妙な伏線回収が見所の『この世界がゲームだと俺だけが知っている』の通称だったりします。
コメントどーも
> >>全部違う言葉だからその場のアドリブなんだろうね。
> その通りです。実は詠唱はエクスプロージョンのひと言で済みます
> あれは、めぐみんがかっこいいと思った詠唱を適当にしてるだけです
なんとなくドラグスレイブ思い出す詠唱だよな。
> あと、この作分はWeb版の方はすでに完結してまして
> ラスボスの魔王戦までいってますがシリアスなど一切なく
> 何とラスボス戦すらギャグという徹底したギャグ作品です
魔方陣グルグルでさえラストは微妙にシリアスになったというのに…
> ちなみにこの作品は俺Yoeeeeeeでは無く、俺TUeeeeに近いかもです
> と言っても卑怯&鬼畜的な意味でですが
実力は無いけど運で勝ちまくるっていうのはラッキーマンぽい
そんなシリアスな理由が隠されていたなんて…この世界にあるまじきことだ。
> それにしてもこのすばとグリムガルは同じバイオレンスな世界観なのにどうしてこうも難易度が違うんだろうな。グリムガルの難易度はいうなればmust dieなのに対して
> このすばは難易度は超イージーよりのハードモード、うん書いてて思ったけどハルヒロ達はこのすばの世界に来るべきだったと思う、だってこのすばの転生先は魔王の魔の手がほとんどない辺境だからマナトの悲劇はまずへまをしなければ絶対起きないといえる自信がある。
大丈夫、死んだらこの世界に飛ばされると思うから(ぇ
> あぁ、どうかマナトがこのすば世界に無事転生出来ていますように・・・。
マナトが転生した場合、何を持って世界に来るんだろう?
コメントどーも
> アクアは女神なのですでに能力値がカンストしてまして
> LV上がっても1ポイントたりとも数値は上がりません
> つまり永遠に知力と幸運が最低レベルなままってことです
> まあその代わり回復魔法&アンデット退治では一流ですけどね
もうデュラハンあんたが倒せよ。
(デュラハンがアンデットなのかはしらんが)
> めぐみんの爆裂魔法はマジでマダンテそのもので
> MPを攻撃力に変換する魔法なので
> LVUPしても一日一回なのは変わりません
ドラクエ6やってたときはいかに最高の状態で
マダンテをぶちかませるかを考えてたな。
> ぶっちゃけめぐみんが爆裂魔法こそが世界最強の魔法と言ってる事に
> 嘘はありません(LVUPするとマジで戦略級の威力になります)
でも最初からマダンテしか覚えていない魔法使い…使えねぇ
コメントどーも
> >金と信仰に汚い自業自得系駄女神
> ○ひろさんかな?(すっとぼけ
やめろ、命を粗末にするな。
> >マダンテ撃つしか能がない中二ぽんこつ幼女
> 中二病アイドルが憧れの眼差しで彼女を見ている
よせ、冗談でも真似するんじゃない。
> >壁にしかならねぇドMくっころ騎士
> ガード弁当「俺と代わってくんない?」
よろこんでガードベントするから敵も攻撃しずらい…最強の盾だ
> >どちらも「俺YOEEE」を徹底してるのにこの差…
> キリッと「それにひきかえ『俺TUEEE』な主人公とか随分と差がついて悔しいでしょうねぇ」
キリトくんは俺TUEEEの権化みたいに言われてるけど
負けたりするし結構苦戦してるんだよなぁ。
むしろお兄様とかアインズ様のほうがよっぽど
> >ぱんつ取られた時の反応とか最高でした。
> 風紀委員「貴方とんだ上級者ですのね」
普通の変態なら、まず盗んだパンツを回したりはしない
> 異世界転生のテンプレを絶妙に外しながら、アレなキャラたちが生き逝きと暴れまわってるし、アニメでは小ネタの挟み方が絶妙で面白くないわけがない(現時点のアニメは)
最近異世界もの増えてますからね。
いろいろと作品ごとの差分が楽しめるようになってる。
> 余談
> ニコニコ配信の本作へのコメントで『猫耳猫』というコメントが時折見えますが、これはスパロボKすら生ぬるいほどの超クソゲーを基にした世界に転移して、バグや裏技による奇行で再現された理不尽仕様&バグを乗り越える、ラッキーマン的な無駄に絶妙な伏線回収が見所の『この世界がゲームだと俺だけが知っている』の通称だったりします。
それは知らんかった。
デュラハンも「毎日自宅を爆破されて文句を言いに言ったらあんな扱いされた」と魔王に泣きながら報告するフロシャイムの怪人みたいな事になってそうですww
そしてダンジョンに潜る場合飲める水を自己調達出来るのはすんごく重要な能力の筈なのに扱いが「宴会芸」等、もうここまでギャグに変換してくる作品も少ないとは思います。
・グリムガル…ラダトーム(しかも竜王城と地続き)
・このすば…アリアハン
>難易度
・グリムガル…FEでいうルナティック&クラシック(一度死んだら蘇生不可能)
・このすば…ノーマル~ルナティック(クラスとステ次第)&カジュアルorフェニックス(条件次第で蘇生可能)、しかもマイキャッスル機能付き(マイホームやフリーモードみたいな物です)
>アクア
ちなみにFEifにも水色ロングのアクアというキャラがいますがこっちもこっちで見た目に反していろんな意味でたくましいです。このすばアクアみたいなヨゴレキャラではありませんが。
> デュラハンも「毎日自宅を爆破されて文句を言いに言ったらあんな扱いされた」と魔王に泣きながら報告するフロシャイムの怪人みたいな事になってそうですww
なんとなくこのすばの世界の魔王軍はバンドーラ一味やフロシャイム
ペンギン帝国みたいな笑顔の絶えない職場な気がしてきた
> そしてダンジョンに潜る場合飲める水を自己調達出来るのはすんごく重要な能力の筈なのに扱いが「宴会芸」等、もうここまでギャグに変換してくる作品も少ないとは思います。
逆に考えると干からびて死ぬことはないってことね
> ・グリムガル…ラダトーム(しかも竜王城と地続き)
> ・このすば…アリアハン
うあぁ…
> >難易度
> ・グリムガル…FEでいうルナティック&クラシック(一度死んだら蘇生不可能)
> ・このすば…ノーマル~ルナティック(クラスとステ次第)&カジュアルorフェニックス(条件次第で蘇生可能)、しかもマイキャッスル機能付き(マイホームやフリーモードみたいな物です)
もういい、わかったから!
> >アクア
> ちなみにFEifにも水色ロングのアクアというキャラがいますがこっちもこっちで見た目に反していろんな意味でたくましいです。このすばアクアみたいなヨゴレキャラではありませんが。
キングダムハーツにもアクアさんはいましたが、
生真面目で優しいお姉ちゃんでした。
カズマ「とっつあんポジションのキャラがいないのが残念だぜ……」
次元→めぐみん
五右ェ門→ダクネス
不二子→アクア
……何か嫌だなこれw
>デュラハンさんが一番かわいそうだと思いました。
ユート「何故だ……最近ブレイクソードのカードを見ると、可哀相な気持ちになってくる」
コメントどーも
> >スティーラー系主人公
> カズマ「とっつあんポジションのキャラがいないのが残念だぜ……」
正直、同期のハルヒロより盗賊やってるよな