トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第23話『最後の嘘』 感想(画像付)
カルタさん屈辱の最期!
助けを求めた名前が、彼女を利用したマクギリス…。
最後まで助けに来たのが彼だと思ってるカルタが哀しい。
そして嘘をつくしかなかったガエリオは泣いていいと思う。
アインさんは、本当に俺はガンダムになってしまったんですかね!?
MSの部品同然じゃないか…。
以下、感想...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 4 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.02.22バンダイビジュアル (2016-03-25)売り上げランキング: 189Amazon.co.jpで詳細を見る
色んな真実があって、色んな嘘があった。
中でも際立った嘘は、やはり。
最早、ここで多くを語ることもないでしょう。
全ては以下...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第23話
『最後の嘘』
≪あらすじ≫
エドモントンへと向かう鉄華団の前に立ちはだかるのは、カルタ・イシュー。もう戻る場所はないが辿り着く場所はある――オルガの言葉に三日月は…。
公式ホームページ更新後に改訂予定
(公式HP あらすじ より抜粋)
≪感想≫
◆貴族としての名誉と戦場と -カルタの最期-
セブンスターズ。それが、か...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第23話を見ました。
#23 最後の嘘
謝罪したカルタにイズナリオは名誉挽回のチャンスとして蒔苗が鉄華団と共にエドモントンへ向かっているとの情報を流す。
「本来ならばカルタ、敗戦したばかりのお前には荷が重いと感じていたがマクギリスが是非お前にと言うのでな」
「…!?マクギリスが?」
「奴らの足取りを追わせている。詳しいことはあれ...
悪巧みとかしないからでしょうか悪って感じは不思議としませんね
監督インタビューで三日月はビスケットの死亡で
心にダメージを負ってるって読んだからかもしれませんが
(オルガの次に付き合いが長く仲良かったらしいですし)
むしろ友すら切り捨ててるマッキーのほうが邪悪に思えます
(まあそれでこそロボアニメのCV櫻井って感じですけどね)
それと今回メリビットさんはビスケットほどではないですけど
少しはオルガのブレーキになっていたみたいなので
(オルガちょっとだけ冷静になってましたし)
いつの間にか今一番いなくなられたら困る人になってる気がします
あとガリガリ君精神にダメージ受け過ぎですね
(だいたいマッキーが原因ですけど)
マッキーはガリガリ君曇らせ隊か何かかってぐらい精神追い込んでますね
各所でカルタさん可哀想という意見が見えますし理解も出来ますが、ミンチになったりそれより酷ぇことになった部下たちに比べれば少なくとも上半身だけは割と綺麗なまま逝けたカルタさんは大分マシな最期だったのではと自分は考えます。まぁガリガリ君が来なければミンチ確定だったんですけど(;゜∀゜)
鉄華団がヤバい方向にアクセル入ったというせーにんさんの考えは自分も思いました。改めてビスケットの重要性が理解できたというか他の誰がいなくなっても彼だけはいなければいけなかった感じなんですよね、今まではビスケットという命綱があって引き返せるギリギリの位置をキープしてたけどそれを失ってヒモ無しバンジー強行してるような危うさを振り切ったような恐ろしさを感じます(; ̄ー ̄A
視聴者目線ならメリビットさん凄い正しいこと言ってるのに空気の読めてない紫豚みたいに見えてしまうのはそれだけ鉄華団がアカン方向に行ってしまったってことなんですかね(´・ω・`)
ホント一人でも多く生き残ってくれることを願いますよ・・・
思ったんだけどミカには幼少期のあの事件が切欠で、悪魔に目を付けられ、ガンダムバルバトスに乗ったことで完全に悪魔バルバトスに精神を無意識の内に、完全に乗っ取られたと思ったよ。多分ミカは世界線を越えて型月のバルバドスに取りつかれたんじゃないかな? 、だって型月の悪魔は受動的な存在で、ミカはオルガに対して歪なくらい受動的な人間だしね。
保護というより実質人質のようなポジですけど、
彼らも着いて行ってたら、死亡フラグ立ててたと思いますけど、
オルガ達を送る為に地球に行かなかった事が不幸中の幸いかもしれないです。
とは言え、全てが終わった時に一番辛いポジにはなりそうですけど…。
すげぇよミカは
怖えよミカは
やべえよミカは
ひでえよミカは←今ココ
>憎いビスケットの仇とはいえ「ここまでしなくても」っと思った。
これじゃ頃す宣言マンや俺ガンの御二方がまだ優しく見えるわッ!
>ここまで白々しく演技が出来るあたり
>軍をやめて俳優か何か目指してもいいと思う。
ゼロ「やはり俺の目に狂いはなかったッ!\(O)/」
>アクア様!今すぐビスケットを甦生してください!お願いします!
???「マナトの方もお願いします・・・」
復讐のために機械になるのはかっこいいといえばかっこいいけど全て終わった後はどうするんだろう。
>今週の鬼、悪魔、三日月
今のところ三日月の行動理由は鉄華団のためではるけど、すべてなくなったら今までの罪悪感に押しつぶされて廃人になりそう。
>明らかに入れちゃいけない方向にアクセル踏んじまった感がある
自分もそう思う。むしろここまでバッドエンドを希望する主人公勢は今後出てこなそう。今までのガンダムシリーズは救いのあるハッピーエンドがほしいとは思ってたけど今回は全くの真逆だわ。
>何人生き残れるのやら
その犠牲すらも理由をつけて正当化しそう。
いつか身に着けた力で自分自身を滅ぼすかもしれない。
コメントどーも
> 三日月は相変わらず無慈悲で怖いですが
> 悪巧みとかしないからでしょうか悪って感じは不思議としませんね
悪党ではなく、ただたんに敵に対して容赦がないだけ。
> それと今回メリビットさんはビスケットほどではないですけど
> 少しはオルガのブレーキになっていたみたいなので
> (オルガちょっとだけ冷静になってましたし)
> いつの間にか今一番いなくなられたら困る人になってる気がします
でもそんな彼女の静止を誰も聞こうとしない状況
> あとガリガリ君精神にダメージ受け過ぎですね
> (だいたいマッキーが原因ですけど)
> マッキーはガリガリ君曇らせ隊か何かかってぐらい精神追い込んでますね
いつの間にかガリガリ君が一番苦労背負ってるというありさま
コメントどーも
> 前回三日月さん今までで一番怖かったと言いましたけどさらに上があるとは想像もしてませんでした((((;゜Д゜)))
ガンダムという機体は乗る人間も悪魔
> 鉄華団がヤバい方向にアクセル入ったというせーにんさんの考えは自分も思いました。改めてビスケットの重要性が理解できたというか他の誰がいなくなっても彼だけはいなければいけなかった感じなんですよね、今まではビスケットという命綱があって引き返せるギリギリの位置をキープしてたけどそれを失ってヒモ無しバンジー強行してるような危うさを振り切ったような恐ろしさを感じます(; ̄ー ̄A
ブレーキがなくなった車がどうなるか、わかるな
本心では優しさを持っていたヒイロ、
ガンダムという救済の力を求めていた刹那と違って
少年兵という歪みを一番真に受けていたのが三日月なんだろうな。
コメントどーも
> こうなると宇宙に残って保護されてるユージン達が何気に安全ポジですね。
> 保護というより実質人質のようなポジですけど、
> 彼らも着いて行ってたら、死亡フラグ立ててたと思いますけど、
> オルガ達を送る為に地球に行かなかった事が不幸中の幸いかもしれないです。
> とは言え、全てが終わった時に一番辛いポジにはなりそうですけど…。
確かに宇宙組は生存ルートだったのかも
コメントーも
> >やべぇよミカは
> すげぇよミカは
> 怖えよミカは
> やべえよミカは
> ひでえよミカは←今ココ
ミカ活用はどんどん増えていきそうだ
> >ここまで白々しく演技が出来るあたり
> >軍をやめて俳優か何か目指してもいいと思う。
> ゼロ「やはり俺の目に狂いはなかったッ!\(O)/」
スザクもゼロ演技してたんだよな
> >アクア様!今すぐビスケットを甦生してください!お願いします!
> ???「マナトの方もお願いします・・・」
最近アクア様が引っ張りだこ。アクシズ教団増えるわ
コメントどーも
> >今週のアイン
> 復讐のために機械になるのはかっこいいといえばかっこいいけど全て終わった後はどうするんだろう。
平和のために戦い続けるマシンとなる
> >明らかに入れちゃいけない方向にアクセル踏んじまった感がある
> 自分もそう思う。むしろここまでバッドエンドを希望する主人公勢は今後出てこなそう。今までのガンダムシリーズは救いのあるハッピーエンドがほしいとは思ってたけど今回は全くの真逆だわ。
1期のソレスタルビーイングでさえこのころは
ロックオンがいなくなったりしてまとまりができてきたというのに…
そういえば前期に生身の体を捨てて機械にしてまで大切な家族の復讐を成し遂げようとするヒーローが…。
>ビスケットの仇絶対倒すマン
ミカ「お前が!死ぬまで!殴るのを!やめないッ!」
ミカは誰よりも憎しみに駆られてると同時に犠牲を恐れてるようにも見えます。カルタの申し出を受けるにしろ多人数でフルボッコにするにしろ、仲間が命の危険がある戦場に立つことになりますから。先☆手☆必☆勝だったのも自分だけが真っ先に前面に出て敵を全て潰すことで仲間はもう一人も死なせないというミカなりの決意なのかもしれません。
>助けて!アクアえも~ん!
オルガ君、鉄血次元には人間に近い状態に治してくれる博士も、頭か胴体が残ってれば完璧に復活させてくれる女神様もいないんだよ…。
> そういえば前期に生身の体を捨てて機械にしてまで大切な家族の復讐を成し遂げようとするヒーローが…。
仮面ライダーV3といい、そういうダークヒーローは多い
> >ビスケットの仇絶対倒すマン
> ミカ「お前が!死ぬまで!殴るのを!やめないッ!」
> ミカは誰よりも憎しみに駆られてると同時に犠牲を恐れてるようにも見えます。カルタの申し出を受けるにしろ多人数でフルボッコにするにしろ、仲間が命の危険がある戦場に立つことになりますから。先☆手☆必☆勝だったのも自分だけが真っ先に前面に出て敵を全て潰すことで仲間はもう一人も死なせないというミカなりの決意なのかもしれません。
もう二度と仲間を失わないため、敵を殲滅するマンと化した三日月さん
いつかこの報いを受ける日がくるのか?
彼の狂気が怖い過ぎる
> 彼の狂気が怖い過ぎる
ガンダム主人公でここまでぶっとんでるの初めてだ