・暗殺教室みんながそれぞれの未来に進んで完結。
茅野ですらああも美人になったのに
渚だけまったく成長していないのは笑ったが。
茅野っちは最終的に渚の子を産みたいと思ってるんだろうか?
流石に中学時代の恋愛を7年経っても引きずってるとは思いたくないが
思えばジャンプには中学時代の約束を叶えるために
なんか頑張ってた声優と漫画家がいたんだっけか。
ともあれ、お疲れ様でした。
・ワンピースそういえば僕も忘れていた
「ログポーズの行先にラフテルがある」
っていう設定に関していちおうフォローがありました。
どうやらログポーズの果てに行った後
さらにそこからポーネグリフによるラフテル捜索の旅が始まるようで。
なんか「ラスボスだと思っていた奴が実はラスボスじゃなかった」みたいな
ドラクエ3のバラモス討伐後の裏世界突入みたいな気分を
ロジャーさんは味わったんだろうな。
モモの助の発言は、何気にロジャーは
あの処刑場では死んでいなかったっていう伏線かもしれない。
・ヒロアカ確かに楽しみにしていた林間学校で
重軽症者多数な上に行方不明者まで出てますからね
「完全敗北」って言われても仕方ないと思う。
この状況でめげないあたりやっぱり
このクラスのみんなはヒーローの卵なだけはある。
・ソーマロリえりなとロリアリスが可愛かったです。とか思いつつ
中村先輩の登場シーンでなんか笑っちまった。
ラスボス候補から一転して今じゃ
なんか知り合いのおっさんみたいな親密感が湧いてくるのはおれだけ?
・ワールドトリガー修たちが出てくるのって一体いつ以来だろう?
小南先輩はおおざっぱで騙されやすいイメージがありますが
技量に関しては風間さんとかと同じレベルだっていうのは
今回解りましたね。玉狛産トリガーのパワーが凄いんじゃなくて
使ってる人間が凄いから力を引き出してるってのは良い設定。
とても
普段のぽんこつっぷりからは考えられないぜ。
そういえば、那須さんと同じお嬢様学校に通ってるらしいね。
・ニセコイとうとうあの鍵の謎も明らかになるんかな?
主要人物もどんどん減って行って
もう残すは小野寺さんだけとなりましたが、
これで鍵の子が実は小野寺さんで
楽が悩む展開になったら、流石にオイオイっていうよ。
・ゆらぎ荘の幽奈さんまわりから見たら完全にぼっちプールだよな
っていうツッコミをちゃんとしてくれたのは良かった。
幽霊系ヒロインは最終的に別れが用意されてるものだけど
今作もラストはそんなしんみりするパターンなのかな?
1.転生して結ばれる
2.成仏せずそのままいる
3.実は生きてて生霊でした
のどれかのオチだと思う
・銀魂マミーの死因はあの星を離れたことによる病気
ということが明らかになったお話。
それでも二人も生んで育ててるんだから
母は強しと言うか…結婚して子供産んだら
死ぬの解っててもそれでも一人の男と結ばれたかった。
っていうのはなんとなく某パソゲの某一族を思い出すな。
・ブリーチ日番谷隊長だけじゃきついと思ってたが
まさかの兄様参戦。これは熱いと思ってたら
そこにさらに剣ちゃんも参戦という流れ…
本当に「負ける気がしねぇ!」
【関連記事】
・2016年7号のジャンプ感想・2016年8号のジャンプ感想・2016年9号のジャンプ感想・2016年10号のジャンプ感想・2016年11号のジャンプ感想・2016年12号のジャンプ感想・2016年13号のジャンプ感想・2016年14号のジャンプ感想・2016年15号のジャンプ感想
久しぶりの土曜日ジャンプ更新
- 関連記事
-
スポンサーサイト
前回の敗戦は脳筋には相性最悪だったのが大きかったですけど、
ジェラルドの奇跡相手なら簡単には負けないと思います。
奇跡という名のチートVS戦闘力未知数という名のチート同士、
接近戦不向きの特殊能力系よりは勝てる見込みあるので。
てっきりあの教室は渚が継承するもんだと予想してただけにまさかの「ごくせん」系教室配属は予想外でしたww
しかしラスト数ページは終わるんだなという感覚と、始まりかつ終わりというネウロと同じ感覚でした。
・・・今更ですがジョジョリオンは作者公言ですが、この作品もある意味311が無かったら生まれなかったのかもなあと思いました。
ONE PIECE
ここ数話の情報量が半端無い!
・・・モモの助の発言から思いましたが、先代オペオペはもしかするとロジャーの知り合いなのでは?と思ったり。
そしてログホースの真実。・・・今更ながらロビンを何度も助けて本当に得してるな。ルフィ。
コメントどーも
> ブリーチ、相手が相手ですから剣八なら大丈夫そうな気がします。
> 前回の敗戦は脳筋には相性最悪だったのが大きかったですけど、
> ジェラルドの奇跡相手なら簡単には負けないと思います。
> 奇跡という名のチートVS戦闘力未知数という名のチート同士、
> 接近戦不向きの特殊能力系よりは勝てる見込みあるので。
これでもないくらいのオーバーキルになりそうだ
> てっきりあの教室は渚が継承するもんだと予想してただけにまさかの「ごくせん」系教室配属は予想外でしたww
それは僕も思いました。まぁいずれそうなると思いますが。
> ONE PIECE
> ここ数話の情報量が半端無い!
> ・・・モモの助の発言から思いましたが、先代オペオペはもしかするとロジャーの知り合いなのでは?と思ったり。
そういえば、そうか。オペオペの美の伏線はそこで生きるのか。
お疲れ様
>ボクヒロ
かっちゃんは第二のサスケになるかも
>銀魂
神威が闇落ち母親の死かやっぱり
コメントどーも
> >銀魂
> 神威が闇落ち母親の死かやっぱり
なんだかんだで一番家族想いなんだろうな