そういえばアニメ簡易の時に書き忘れた
今週のアニメワートリ
光ちゃんのこのシーンが可愛かった。まるで弟が家に彼女連れて来た時の姉貴
みたいな反応がよかった。影浦隊の日常パートも見てみたくなったよ。
ユズルは青春しとるのぉ。
以下、今週のジャンプ感想
・ヒロアカデクはマジで
再起不能エンドなるんじゃねぇかと思った。
「もういい、もう休め。」「お前がそこまでやらなくてもいいんだよ。」
っと何度思ったことか。
若いころから無茶しすぎてヒーローとしての寿命が凄く短くなって、
最終的に誰かに意思を託して終わるエンディングを迎える気がする。
・ソーマなんかアリスが主人公してた気がする。
姪っ子に面と向かって嫌いとか
言われたらショックだろうな。中村先輩強く生きて
とりあえずアリスが可愛くて満足でした。
・ワートリなんでもそれなりにこなせるけど
一点突破型の才能の持ち主には勝てない
器用貧乏なキャラって確かにいるよね。
「気持ちだけでA級に行けたらみんな苦労しないよ」
ってのはそりゃだれもが思うだろうけど、
間違ってもランク戦の前で言うべきことじゃないよな。
おかげでチームはバラバラだyo
・ニセコイマリーの順位が…まぁ退場して出番のなくなった
キャラの順位が下がるのは当たり前か。
本編の方はようやく小咲の好きな人が楽なのを
千棘さんが知るというお話。
来週どんな
キムチが出てくるのか。オラ、ワクワクしてきたぞ。
・銀魂違うだろ神威。違うだろ!家族を救うために家族と戦うって。
高杉といいコイツといい、この作品の拗らせちゃった系キャラは
行動原理がどこかぶっ壊れちまってるぜよ
・ブリーチ師匠「いつから、常時開放型があると錯覚していた?」読者「なん…だと…」つまりチャンイチの二刀流は常時開放型ではなく
始解すらしていないという状況なのか?
何はともあれ剣ちゃん始解おめでとう。
このまま卍解まで行ってほしい。
【関連記事】
・2016年7号のジャンプ感想・2016年8号のジャンプ感想・2016年9号のジャンプ感想・2016年10号のジャンプ感想・2016年11号のジャンプ感想・2016年12号のジャンプ感想・2016年13号のジャンプ感想・2016年14号のジャンプ感想・2016年15号のジャンプ感想・2016年16号のジャンプ感想
16号が土曜日更新だったから、えらく久しぶりに感じる
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« うたわれるもの 偽りの仮面 第25話(最終回)「意志を継ぐもの」 l ホーム l Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!! 7巻感想 »
神威さんまるでサスケェじゃないか
原作版ハオや漫画版キリハ見習え
→ヒロアカー
デグ無茶ばかりしやがって...
飯田君の気持ちがわかる
コメントどーも
> >銀魂
> 神威さんまるでサスケェじゃないか
> 原作版ハオや漫画版キリハ見習え
ジャンプって愛ゆえにくるってしまうやつ多いよね
> →ヒロアカー
> デグ無茶ばかりしやがって...
> 飯田君の気持ちがわかる
もう無茶スンナって