この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« この笑顔、護りたい。 l ホーム l Re:ゼロから始める異世界生活 第2話「再会の魔女」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>>最悪な方とくっつくけど、主人公がイサムとか
>>バサラみたいなタイプで天才系だから
>>どっちともくっつかないっていうオチかもしれない
それはあるかも知れませんね
ミラージュさんもOPで謎生物といちゃつくという
このシリーズ特有の負けフラグを立ててますし
(今までのシリーズだと謎生物と仲のいいほうがだいたい負けてます)
それと敵は皆良く見るとフレイアと同じ触覚を皆持ってるので
あいつら全員フレイアと同じウインダミア人なのかもしれませんね
あとOPから察するに美雲さんは3角関係にこそならないけど
メイン3人に次ぐ超重要キャラみたいですね
何か秘密がありそうですしね
ハヤテ、フレイア、ミラージュの三角関係(トライアングラー)なのか?
でも恋愛描写がこの三角関係一つではマクロスFには遠く及ばないでしょう。
それほどマクロスFにおけるシェリルとランカのダブルヒロインとしての魅力度、
それに主人公であるアルトを加えた三角関係の構図は完成度が高かった。
特に劇場版の方は完璧に近かった。ハヤテ達がどのようなドラマを展開するかは
未知数ですが、三人のドラマだけではどうしても見劣りしそうです。
私はその分他のキャラの恋愛ドラマを加えて、恋愛ドラマの数と幅で
勝負するのが一番良い方向性だと思います。せっかく恋愛ありの作品で
五人も歌姫がいるのに一人しか恋愛ドラマに参加しないのはもったいない。
劇中で最低でも三組以上カップルが欲しいところです。
コメントどーも
> それはあるかも知れませんね
> ミラージュさんもOPで謎生物といちゃつくという
> このシリーズ特有の負けフラグを立ててますし
まぁアルトくんもTV放送の時点では二股エンドでしたがな
> あとOPから察するに美雲さんは3角関係にこそならないけど
途中退場しそうな予感がするな
コメントどーも
> 私はその分他のキャラの恋愛ドラマを加えて、恋愛ドラマの数と幅で
> 勝負するのが一番良い方向性だと思います。せっかく恋愛ありの作品で
> 五人も歌姫がいるのに一人しか恋愛ドラマに参加しないのはもったいない。
> 劇中で最低でも三組以上カップルが欲しいところです。
他のワルキューレに関しては、それぞれ相手が用意されてそうだな。