fc2ブログ

2016年32号のジャンプ感想

vivio20150620.jpg

拍手コメントより
>なのは新作が今年10月に放送決定!ただしOP・EDが水樹、田村ではない!?
>コレ、単純に続きをやるという訳ではないということなのだろうか?
>キャストを見るにvividの新作っぽい?この前のアニメの続きは?せめて第一部をやり尽くそうよ...


かなり中途半端な所で終わってましたが…
あの続きから始まるってわけではないということか?、
もはやリリカルもマジカルも無くなってしまったこのシリーズは何処へ向かう。

以下、今週のジャンプ感想

・ヒロアカ

こうしてクラスメイトの部屋物色してる所見ると
こいつらも高校生なんだなって感じる。
確かに共同生活ってテンション上がるよね。
僕も学生の頃寮暮らしでしたから解る。


・ボルト

冒頭の電車での我愛羅たちのやり取りは
映画には無かったシーンでしたね
(違ってたらごめんなさい)
映画だとボルトはナルトからのメール
嬉しそうにしてたように見えたけど
漫画だとそうは見えないね。


・ワルトリ

作戦会議でキャラ立てるの上手いねやっぱ。
生駒隊のラフさすげー気に入ったし。
王子隊は爽やかイケメングループに見えて
結構あくどい事してきそう。


・銀魂

色々あって地球で最終決戦って流れ
師の唯一の望みをかなえるため集うバカ弟子たち。
宇宙の運命を決める戦いだっていうのに
結局は自分たちの我儘を貫くために戦うってのは
なんとも銀魂らしいラストバトルだと思います。


・鬼滅の刃

前回ゴミを見るような目をしていましたけど
基本的に炭治郎は善性の人だよなあ。
そして善逸のギャグキャラっぷりと
腰抜けっぷりはいつぞやのウソップにも似てる。


・ブリーチ

月島さん、月島さんじゃないか!
武器が折れました→全シリーズのラスボスが直してくれる
っていう展開には驚いた。
なんていうか、あんたが陛下倒しに行けよもう。


・ニセコイ

これどっちなの?
「小野寺ゴメン。俺もお前のこと好きだったんだけど
最近千棘の方が気になるんだよねー」っていう懺悔の涙か
「小野寺、ずっと俺のことを好きでいてくれたんだ。
俺もずっとお前のことが好きだったんやで」っていう感謝の涙か。


【関連記事】

・2016年7号のジャンプ感想

・2016年8号のジャンプ感想

・2016年9号のジャンプ感想

・2016年10号のジャンプ感想

・2016年11号のジャンプ感想

・2016年12号のジャンプ感想

・2016年13号のジャンプ感想

・2016年14号のジャンプ感想

・2016年15号のジャンプ感想

・2016年16号のジャンプ感想

・2016年17号のジャンプ感想

・2016年18号のジャンプ感想

・2016年19号のジャンプ感想

・2016年20号のジャンプ感想

・2016年21、22号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年25号のジャンプ感想

・2016年26号のジャンプ感想

・2016年27号のジャンプ感想

・2016年28号のジャンプ感想

・2016年29号のジャンプ感想

・2016年30号のジャンプ感想

・2016年31号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>あの続きから始まるってわけではないということか?、

いくら円盤が売れなかったからってあんまりだ・・・(´;ω;`)
というか、こんな状況で新作ってアニメ派がますますついてこれなくなるだけでは・・・

>もはやリリカルもマジカルも無くなってしまったこのシリーズは何処へ向かう。

なのはさんが主人公を辞めてしまった時点で迷走してましたね。

>ブリーチ

チャド「全部月島さんのおかげじゃないか!」
やっぱりチャドは正しかった!w

>ニセコイ

まあ、ここまでの展開からして、千棘エンドでしょうから前者かと。
2016/07/12(火) 00:39 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >あの続きから始まるってわけではないということか?、
> いくら円盤が売れなかったからってあんまりだ・・・(´;ω;`)

そもそも映像ソフト化されなかったんじゃなかったっけ?
(レンタルではあるけど一般販売はされてなかったはず)

> >もはやリリカルもマジカルも無くなってしまったこのシリーズは何処へ向かう。
> なのはさんが主人公を辞めてしまった時点で迷走してましたね。

そのための映画シリーズだけど、
まったく三作目の音沙汰なしだね

> >ブリーチ
> チャド「全部月島さんのおかげじゃないか!」
> やっぱりチャドは正しかった!w

せやな。月島さん最高よ

> >ニセコイ
> まあ、ここまでの展開からして、千棘エンドでしょうから前者かと。

これを千棘さんが見ててさらに誤解っていうパターンはやめてくれよ
2016/07/12(火) 07:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ワールドトリガー
アニメ再開したらCVは
生駒達人:小野坂昌也
王子一彰:宮野真守
の二人で決定ですね!
2016/07/12(火) 07:47 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
ブリーチ、月島は能力はチートですけど、
戦闘能力に関しては零番隊のところで鍛える前の白哉レベルなので、
能力だけじゃユーハバッハには勝てないかと…。
そもそもいくら過去改変が出来ると言っても
ユーハバッハなら刺す前にブック・オブ・ジ・エンドを刺す前に
先に未来で月島の剣を折る事も十分に可能と思いますから。
2016/07/12(火) 21:47 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>もはやリリカルもマジカルも無くなってしまったこのシリーズは何処へ向かう。
個人的にはキャラ、世界観、ストーリーが大事なので問題ないが、2期は本当に作らないのかな。少なくとも過去の因縁が一段落のところまでやってほしいな。
期待と不安もあるが、続報を待つしかないね。
2016/07/13(水) 03:20 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No title
> >ワールドトリガー
> アニメ再開したらCVは
> 生駒達人:小野坂昌也
> 王子一彰:宮野真守
> の二人で決定ですね!

すごく合ってるキャスティング。
余裕で脳内アフレコできる。
2016/07/13(水) 07:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ブリーチ、月島は能力はチートですけど、
> 戦闘能力に関しては零番隊のところで鍛える前の白哉レベルなので、
> 能力だけじゃユーハバッハには勝てないかと…。

まぁ身体能力的には対抗するのは無理っぽいよな。
2016/07/13(水) 07:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主さん
コメントどーも

> >もはやリリカルもマジカルも無くなってしまったこのシリーズは何処へ向かう。
> 個人的にはキャラ、世界観、ストーリーが大事なので問題ないが、2期は本当に作らないのかな。少なくとも過去の因縁が一段落のところまでやってほしいな。
> 期待と不安もあるが、続報を待つしかないね。

なのはさんに出番がついになくなりそうだね。
2016/07/13(水) 08:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ボクヒロ
かっちゃんカツアゲはダメだろ

>ボルト
なかなか進まないな

>ブリーチ
月島さんが来たから
鼻毛さん終わりだ
2016/07/14(木) 21:26 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららら さん
コメントどーも

> >ボクヒロ
> かっちゃんカツアゲはダメだろ

あれはお金を返してあげてるだけ

> >ボルト
> なかなか進まないな

劇場版部分が終わるまで1年ぐらい使いそう

> >ブリーチ
> 月島さんが来たから
> 鼻毛さん終わりだ

いやいや、純粋な戦闘力ならおそらく負ける
2016/07/16(土) 11:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ