この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第30話「猫は吉良吉影が好き 」 l ホーム l 走る南風に乗って »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
イチジとニジとヨンジって何故美女が弱いだろう?
>銀魂
下ネタだけどこれで敵の動きがとまったんq
>ボルト
やっと終盤になってきましたな
勝っても負けても本当に奈落の底が待ち受ける、しかし勝つためにはこんな方法をするしかないと覚悟を決めて行った最低にして最後の手段、火ノ丸の王道相撲に憧れて相撲を始めた蛍がチームを勝たせるために、此処まで自分の理想も憧れを捨てても勝てなかった男が此処一番で勝つために余りに重い覚悟を決めて行った相撲への冒涜と罵倒されるであろう戦法。蛍の覚悟を知ってる読者ですらこれですから作中は大荒れ間違いなしでしょう。せーにんさんは今回の話を見てどう思いましたか?私はスポーツ漫画の味方がここまでやるかと本当に驚きました、次回の話が待ち遠しいですがそれ以上に怖いです……
旧ボーダーたちの前日談によるタイトル
・ワールドトリガーZERO・ワールドトリガーRIGHT OF LEFT
・ジンユウイチの冒険
好きなのをお選びください。
巻き込まないようにするために悪役演じてる感満々だよ。
ロビンの時と同じですけど、あの時と違って読者にはサンジの気持ちが丸わかりなので、もどかしいですね。
>そういえばルフィVSサンジは今までなかった
対戦カードでしたっけ?
ルフィが今まで一味の中でガチ対決したのは、ゾロ(勘違いから)、ウソップ(ガチ決闘)、フランキー(仲間になる前)くらいですね。
コメントどーも
> >ワンピース
> イチジとニジとヨンジって何故美女が弱いだろう?
血筋としか言いようがない
> >銀魂
> 下ネタだけどこれで敵の動きがとまったんq
すげぇなネオアームストロング(ry
> >ボルト
> やっと終盤になってきましたな
映画部分早くおわれー
火ノ丸相撲は普段まともに見てませんでしたが、
確かにあの展開は衝撃的でした。
たとえ勝利したとしても、すべての人から軽蔑されるであろう
行為を平然とやってのけるとは…
> ・ワールドトリガーZERO・ワールドトリガーRIGHT OF LEFT
だな。城戸さんが豹変するシーンで確実に泣ける自信がある。
コメントどーも
> >サンジくん、どう見てもルフィたちを
> 巻き込まないようにするために悪役演じてる感満々だよ。
> ロビンの時と同じですけど、あの時と違って読者にはサンジの気持ちが丸わかりなので、もどかしいですね。
ロビンはあの時まで本当に謎の女って感じで一味になじめてませんでしたからね。
> >そういえばルフィVSサンジは今までなかった
> 対戦カードでしたっけ?
> ルフィが今まで一味の中でガチ対決したのは、ゾロ(勘違いから)、ウソップ(ガチ決闘)、フランキー(仲間になる前)くらいですね。
ウソップVSルフィは、まさかウソップがルフィ相手にあそこまでいい戦いをするとは思わなかったから衝撃的だった。