fc2ブログ

魔法少女育成計画 第11話「サーバーメンテナンス中です」

kuramu20161211.jpg

俺より強いやつに会いに行く。
OPとEDが死者だらけになってる件
・今週の犠牲者その1
kuramu20161212.jpg

森の音楽家クラムベリー
たまの能力を過小評価しすぎたため死亡。

まさかかすっただけでも死亡確定な能力だとは
俺も思ってもいなかったよ。
穴をあける。そのシンプルな力を地面ではなく
人体に使ったらこうなるってことだろうな
クラムベリーは前回の魔法少女育成計画の生き残りで
ファヴと組んで新たなゲームを開始した
いわゆるリピーターって奴だったんだね。
というか、1話アバンの魔法少女ってクラムベリーさんだったのね。


・今週の犠牲者その2
tama20161211.jpg

「何が間違っていたんだろう・・・」

たぶんこのゲームに参加したことだろう。
スイムスイムの正体を見てしまったためにたま死亡。
基本的にこの作品に出てくる少女たちって
だいたい不幸な境遇にあるんだけど、
たまは結構マシな状況にあったんだなって思う。
もし最初に出会っていたのがスノーホワイトだったら
違う道もあったんだろうかね?

rura20161211.jpg

ルーラさんは死亡後の方が株上がってる気がするんだ。
部下育成のためにわざわざ資料用意したり
読めない漢字を教えてあげたりして。
感謝されて満更でもない顔したり
あれ?ルーラさんってこんな可愛い人でしたっけ?


・スイムスイム殺すべし。慈悲は無い
rippuru20161211.jpg

「復讐なんかをして失った友が戻るわけではないと
知った風な事を言う者もいるだろう。
許す事が大切なんだという者もいるだろう。

だが、自分の親友の幸せを踏みにじられた上に殺され、
その事を無理やり忘れて生活するなんていう人生は
わたしにはまっぴらごめんだし、わたしはその覚悟をして来た!!
「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!」


ついに残り3人となった魔法少女。
リップルが望むのはただ単に「復讐」
完全にニンジャスレイヤーになってるじゃねーか。コワイ
ファヴ太郎の奴が復讐を手助けしたのは
単にスイムスイムの扱いが雑で嫌だったからなんだろうな。


【関連記事】

・魔法少女育成計画 第1話「夢と魔法の世界へようこそ!」

・魔法少女育成計画 第2話「マジカルキャンディーを集めよう!」

・魔法少女育成計画 第3話「バージョンアップのお知らせ!」

・魔法少女育成計画 第4話「フレンドを増やそう」

・魔法少女育成計画 第5話「新キャラを追加しました!」

・魔法少女育成計画 第6話「激レアアイテムをゲットしよう!」

・魔法少女育成計画 第7話「親密度を上げよう!」

・魔法少女育成計画 第8話「ゲリライベント発生中!」

・魔法少女育成計画 第9話「ルール変更のお知らせ」

・魔法少女育成計画 第10話「乱入バトル確変中!」

nikoFC2.jpg

ある意味。この町の魔法少女はスノーホワイトだけになったな。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>というか、1話アバンの魔法少女ってクラムベリーさんだったのね。

そうです
冒頭の悪魔暴走事故こそ
クラムベリーさんは頭がおかしくなり戦闘狂になってしまった原因です
ちなみにその時クラムベリーさんは9才です
それ故にスイムの正体を見たとき当時の自分と重ねてしまい
一瞬の隙が出来たのが命とりでした
勿論たまちゃんを格下だと思い慢心して手を抜いてたのも原因です

ぶっちゃけクラムベリーさんは慢心無しなら
誰も勝てる奴がいないくらいにはチートな存在です
いわゆるこの作品における慢心王枠です

ちなみにファヴ太郎の奴が復讐を手助けしたのは
スイムが自分のいう事聞いてくれなさそうだからです
(コロシアイを楽しむタイプでもないですし)
だから早々に見切りをつけリップルの手で消して貰うことにした為です
2016/12/11(日) 15:12 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
ちなみにスノーホワイトが頑なにコロシを拒んでいたのは
アリスちゃんを失望させない正しい魔法少女でいようって
考えによるものです

あと来週ですが最後の最後でスノーさんが大きな役割を果たします
2016/12/11(日) 15:18 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
以前の試験でクラムベリー以外全員死亡したのは、ファヴが平和な試験に退屈して安全管理を怠ったせいだったり。
そしてそれによりクラムベリーは戦いの快楽、ファヴはそれを見る娯楽に目覚めたのであった。

たまは魔法少女になる前はガチで誰にも相手にされていなかったり。ステータスも無印唯一の知能1(動物並み)とかひどい評価。あくまで「関わり合いになりたくないほどの劣等生」であって、いじめられているという訳ではないみたいだったけど。
でもソシャゲのまほいくは圧倒的なプレイ時間(徹夜)により全ステカンスト&ドーピングMAX&大量の最高レアアイテムなんてことをしている廃人だったりするぞ。

ルーラは自作のしおりのイラストがプロ並みだと言われている他、会社の花見のかくし芸でものまね百連発やって、その全てが受けてお金を取れるレベルとかだったりする。本人はもちろん不満だけど。
2016/12/11(日) 15:39 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
あとスイムの補足ですが
スイムはたまちゃんをやっちゃった後に泣いた事からわかる通り
たまちゃんを大切な仲間だって思ってました
スイムの何が恐ろしいかって愛するものでも躊躇なくやっちゃえる所です
(決して平気ではないですけど)

同じおかしい人でもクラムベリーさんは自分が精神摩耗しきった
おかしい人って自覚がある分ある意味マシかもです
(優しさもちょっぴり残ってますし)

ちなみにファヴは最後の一人になるまでコロシアイを
終わらせるつもりなかったですが
クラムベリーさんはスイム倒し終わって予定通り残り4人になった時点で
終わらせるつもりでした
2016/12/11(日) 15:42 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>クラムベリーは前回の魔法少女育成計画の生き残り組み
>いわゆるリピーターって奴だったんだね。
原作ではアバンで生き残った当時はスイムスイムと同い年でファブに見出されてからはマスターとなって何度も育成計画に参加してました。
その度に生き残りで気に入った奴は手を下し、それ以外は記憶改竄して魔法の国に送り出してました。

>…あれ?ルーラさんってこんな可愛い人でしたっけ?
もっと前にそうしていれば魔法少女になる必要も無かったろうに

>ついに残り3人となった魔法少女
バトロワライダー的には龍騎、ナイト、タイガ(バイオ)になる訳か
2016/12/11(日) 15:54 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
たま黒幕一人を倒す大金星!
まさかの能力がジョジョで凶悪と証明されてる「ガオン」系だったとは・・・
しかし回を重ねる毎にルーラさん株が面倒見の良さで三歩歩いて、スイムスイム絡みで二歩下がるみたいにじわりじわりと上がってる気がします。
ただ退場雑すぎるよ!?

遂に残り三人になりましたが今になって考えると小雪ちゃんは死闘には殆ど蚊帳の外でひたすら人助けをしているだけという・・・

この作品散々デスゲームを描かれてる気がしましたが結局「余計な事せず真面目に働け。そうすれば何とか生き残れる。」を小雪ちゃんが体言してる気がします。

次回最終回っぽいですが・・・結局小雪ちゃんまともに戦わずに終わりそうな気がします。
2016/12/11(日) 19:23 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
冒頭の悪魔暴走事件の補足ですが
一応あれは本当に事故でファヴが意図的に起こしたものではありません
でもファヴがいい加減なチェックしかしてなかったのが原因での暴走なので
結局はファヴが原因です

あとクラムベリーの変身前の姿は原作でも今だに不明です
設定的には存在するはずですが
本当の姿が一度も出ることなく退場しちゃいました
そういう意味では冷遇されたキャラです
まあ自業自得ですけどね
強さランク下から数えたほうが早いたまちゃんに負けたのも罰って感じです
(強い相手に負けて死亡だったら本人的には満足でしょうし)

2016/12/11(日) 21:46 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>「何が間違っていたんだろう・・・」
>たぶんこのゲームに参加したことだろう。

それは全魔法少女に言える事ですけどね。
しかもファヴに一方的に選ばれ拒否権もありませんでしたし。
キュウベエ「全く酷い事をするやつがいたもんだよ」

>基本的にこの作品に出てくる少女たちって
だいたい不幸な境遇にあるんだけど

いや、たまを除いたら実は不幸な境遇の少女はリップルとハードゴア・アリスだけですよ。(スイムが不明ですが)
マジカロイドは自分で選んだ生活だったし、ルーラとメアリは少女じゃない上に半分以上自業自得だし。
それ以外はみんなリア充でしたよ。 双子も姉妹仲は良かったし、ニートのねむりんも家族との仲は良好だったみたいですしね。(ニート卒業しようとしてたし) 

>もし最初に出会っていたのがスノーホワイトだったら
違う道もあったんだろうかね?

出会ったのがスノーホワイト、もしくはトップスピードなら普通に幸せになれた気がしますね。
双子やスイムに比べたら、ラ・ピュセルやアリスやリップルの方が仲良くやれたでしょうし。
シスターナナはお花畑&年中恋人とイチャイチャしてるので微妙・・・

>…あれ?ルーラさんってこんな可愛い人でしたっけ?

最初の面倒見のいいツンデレの印象は決して間違ってなかったんですね。
ただ度が過ぎて口が悪かったのと、一番大事な「仲間を裏切ってはいけない」という事を教えなかったのが命取り。

>ある意味。この町の魔法少女はスノーホワイトだけになったな。

アリス「あなたがいれば、この町から魔法少女はいなくならない」
救いであり呪いの言葉を残されたスノーさんはどうするのか・・・
2016/12/11(日) 22:20 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 冒頭の悪魔暴走事故こそ
> クラムベリーさんは頭がおかしくなり戦闘狂になってしまった原因です
> ちなみにその時クラムベリーさんは9才です

なんていうか…この作品の年少者はいろいろとぶっ飛んでいることが分かった。

> ぶっちゃけクラムベリーさんは慢心無しなら
> 誰も勝てる奴がいないくらいにはチートな存在です
> いわゆるこの作品における慢心王枠です

セイバー「いちおう英雄王は正攻法で勝ったし。」


2016/12/11(日) 23:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ちなみにスノーホワイトが頑なにコロシを拒んでいたのは
> アリスちゃんを失望させない正しい魔法少女でいようって
> 考えによるものです

魔法少女として生きるのが彼女の枷にならなきゃいいけど
2016/12/11(日) 23:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 以前の試験でクラムベリー以外全員死亡したのは、ファヴが平和な試験に退屈して安全管理を怠ったせいだったり。
> そしてそれによりクラムベリーは戦いの快楽、ファヴはそれを見る娯楽に目覚めたのであった。

ファヴ「ま、いいかポン」
的な風にしか見て無さそうである。

> でもソシャゲのまほいくは圧倒的なプレイ時間(徹夜)により全ステカンスト&ドーピングMAX&大量の最高レアアイテムなんてことをしている廃人だったりするぞ。

課金がないから恐ろしいほど時間かけてそうだな。

> ルーラは自作のしおりのイラストがプロ並みだと言われている他、会社の花見のかくし芸でものまね百連発やって、その全てが受けてお金を取れるレベルとかだったりする。本人はもちろん不満だけど。

何気に優秀じゃなくて芸達者だったのね…
これでもうちょっと協調性があったらな
2016/12/11(日) 23:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> あとスイムの補足ですが
> スイムはたまちゃんをやっちゃった後に泣いた事からわかる通り
> たまちゃんを大切な仲間だって思ってました

いわゆる、自分の心と引き金を引く指を
完全に別離させることができる才能を持った子なんだろうね

> ちなみにファヴは最後の一人になるまでコロシアイを
> 終わらせるつもりなかったですが
> クラムベリーさんはスイム倒し終わって予定通り残り4人になった時点で
> 終わらせるつもりでした

やっぱりファヴを倒さなきゃこの戦いは終わらない
2016/12/11(日) 23:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunnさん
コメントどーも

> その度に生き残りで気に入った奴は手を下し、それ以外は記憶改竄して魔法の国に送り出してました。

前回のコメントでも書いたけど、魔法の国もだいぶ管理ずさんだよね。

> >…あれ?ルーラさんってこんな可愛い人でしたっけ?
> もっと前にそうしていれば魔法少女になる必要も無かったろうに

ゲームとかでエンディングの雑談回があったら確実に弄られるタイプ

> >ついに残り3人となった魔法少女
> バトロワライダー的には龍騎、ナイト、タイガ(バイオ)になる訳か

スイムちゃんは親子をかばったりしないだろうな
2016/12/11(日) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> たま黒幕一人を倒す大金星!
> まさかの能力がジョジョで凶悪と証明されてる「ガオン」系だったとは・・・

億泰「たまは俺が育てた」

> 遂に残り三人になりましたが今になって考えると小雪ちゃんは死闘には殆ど蚊帳の外でひたすら人助けをしているだけという・・・

だからこそ真の魔法少女なのだと

> この作品散々デスゲームを描かれてる気がしましたが結局「余計な事せず真面目に働け。そうすれば何とか生き残れる。」を小雪ちゃんが体言してる気がします。

まぁ反則せずに普通にゲームしようよってこと


2016/12/12(月) 00:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> それは全魔法少女に言える事ですけどね。
> しかもファヴに一方的に選ばれ拒否権もありませんでしたし。
> キュウベエ「全く酷い事をするやつがいたもんだよ」

キュウベェさんは願いをかなえてくれる上に
最終的に選ばせるのは本人だからね。ぐう聖じゃねぇーか

> いや、たまを除いたら実は不幸な境遇の少女はリップルとハードゴア・アリスだけですよ。(スイムが不明ですが)

ニートやホームレスは結構重い過去持ってそうだと思ったけど違うんか

> 出会ったのがスノーホワイト、もしくはトップスピードなら普通に幸せになれた気がしますね。
> 双子やスイムに比べたら、ラ・ピュセルやアリスやリップルの方が仲良くやれたでしょうし。
> シスターナナはお花畑&年中恋人とイチャイチャしてるので微妙・・・

せめて交戦的じゃないタイプの子と組ませてほしかったな。

> >…あれ?ルーラさんってこんな可愛い人でしたっけ?
> 最初の面倒見のいいツンデレの印象は決して間違ってなかったんですね。
> ただ度が過ぎて口が悪かったのと、一番大事な「仲間を裏切ってはいけない」という事を教えなかったのが命取り。

まぁ本人からして仲間を手ごまとしか見てなかったからな。
2016/12/12(月) 00:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ニートやホームレスは結構重い過去持ってそうだと思ったけど違うんか

アニメが始まってから購入した短編によると、

ねむりん・子供の頃は喘息を患っていて家から出られなかった
その影響で、元気になってからもインドア派に。
友達はいるし、家族仲も良好、コミュニケーション能力も問題ないが、
外で動くのと他人と争うのが苦手。
加えて、家が大地主でかなり裕福、しかも両親も兄も姉も末っ子のねむりんを甘やかしていたため、家事手伝いの名目のニートで問題なかった。

マジカロイド・「やりたくないことは絶対やらない」主義なので勉強をサボって高校の入試試験に落ちた。
その後、親が勉強をさせようとするので家出。 一応、二週間に一度は顔を出してた模様。
バイトしながらのホームレス生活は本人にとって満更でもなく、
勉強するよりはその日暮らしの生活の方が気に入ってたらしい。

なので、二人ともたまのリアルよりはマシな環境だったのですよ。

>せめて交戦的じゃないタイプの子と組ませてほしかったな。

ゲームマスターのクラムベリーを除いたら、好戦的なのはメアリとルーラ(と下剋上したスイム)だけなので、
人数的には非戦派の方が多いのに…運のない子だ・・・

>まぁ本人からして仲間を手ごまとしか見てなかったからな。

デレが足りなかったツンデレの末路・・・
なまじ合理主義だったのが仇になってた感もある。
2016/12/12(月) 19:59 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
>>まぁ本人からして仲間を手ごまとしか見てなかったからな

いえ実は手駒扱いは口だけで(ツンデレなんで)
ルーラさんはなによりも仲間を大事にしてました
でもルーラのツンデレを理解して
優しい人だって気が付いてたのは、たまちゃんだけですけどね

なので、たまちゃんは後で自分のキャンディ分け与えれば
ルーラを助けることができたって気が付いて後悔してたりします
(たまちゃんは頭悪いのであの時点では気が付けませんでした)
2016/12/13(火) 01:17 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
ちなみにルーラさんは
ルーラさんの近所の子供達からいい人だったね・・・
って悲しまれるくらいにはいい人でした

あと来週原作通りならブチ切れるスノーさんが見られます
2016/12/13(火) 02:24 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>まさかかすっただけでも死亡確定な能力だとは
俺も思ってもいなかったよ。

今回の試験の魔法少女はメチャ豊作でした
本来クラムベリーは並の魔法少女じゃダース単位でも勝てない化け物です。

実際、過去のクラムベリーの試験で100人の魔法少女を団結させてクラムベリーを倒すよりも
100人の魔法少女を脱落させる方が生き残れる可能性が高いと判断し
共闘、扇動、裏切りと、あらゆる手段を用いて、それを実行した別種の化け物がいました。
2期があれば登場します。

>「何が間違っていたんだろう・・・」

スイムの「ルーラを脱落させる」を冗談ではなく本気だと気づいていたら、
スイムが他の魔法少女を襲うのを止めていれば、(それで止まったかはともかく)
何かが違っていたのだろうか・・・

>いうか、1話アバンの魔法少女ってクラムベリーさんだったのね。

なお事故が起きたのはファヴがいい加減な仕事をしたのが原因。
まさに全ての元凶です。

>ファヴ太郎の奴が復讐を手助けしたのは
単にスイムスイムの扱いが雑で嫌だったからなんだろうな。

原作でファヴはスイムの事を「頭の大事な配線が焼き切れてて、ちょっとついていけないポン。 あれは暗殺者には向いてても管理者には向いてないポン」と評してました。
おまいうの極地ですが、あのファヴから見てもプッツンしすぎてて手に負えないと判断されたんですね。

ちなみにファヴも一応はクラムベリーにそれなりの愛着を持ってましたが
本人曰く、死んだ者を惜しむほどロマンチストではない、との事
2016/12/13(火) 18:25 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
ちなみにルーラさんの教えは、たまに作ってくれた資料の分以外は
その場のノりで適当に言っただけのものです
ルーラ組は最初は肉壁や手駒として集めたものですが
一緒に過ごすうちに情が移って何よも大切な物に変化しました
(そもそも情の強い人なので非情には徹しきれない人なんですけど)
なので生きてたら多分仲間はなにがなんでも守ったかと思われます

あとルーラさんはあんな人ですから
近所の子供達だけではなく会社の部下にもむちゃくちゃ慕われてました
ぶっちゃけ本気で嫌ってた人上司と双子天使ぐらいです)
2016/12/13(火) 19:26 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
スイム「たまは私の大切な人だから、たまを倒せば、私はもっとルーラになれるかもしれない」
たま「・・・なんでだろう・・・私は幸せになりたかっただけなのに・・・!」
リップル「スイムスイムの奴! カラミティ・メアリの方が、まだわかりやすい!」
2016/12/14(水) 19:09 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> ねむりん

エリートニートじゃねぇか!!
そのままいいところの坊ちゃんと結婚して永久就職すればよかったのに

> マジカロイド

こいつもなんだかんだで人生楽しんでいたぽいからな。

> >まぁ本人からして仲間を手ごまとしか見てなかったからな。
> デレが足りなかったツンデレの末路・・・
> なまじ合理主義だったのが仇になってた感もある。

一番欲しいものが見えなかったねだろうね。
2016/12/14(水) 21:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> いえ実は手駒扱いは口だけで(ツンデレなんで)
> ルーラさんはなによりも仲間を大事にしてました

ルーラさんがめんどくさいツンデレじゃなかったらもっと違った結末だったのかもね
2016/12/14(水) 21:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> ちなみにルーラさんは
> ルーラさんの近所の子供達からいい人だったね・・・
> って悲しまれるくらいにはいい人でした

なんか退場してからの方が株が上がってる気がする
2016/12/14(水) 21:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >まさかかすっただけでも死亡確定な能力だとは
> 俺も思ってもいなかったよ。
> 今回の試験の魔法少女はメチャ豊作でした
> 本来クラムベリーは並の魔法少女じゃダース単位でも勝てない化け物です。

キセキの世代みたいな世代だったのかな?

> >「何が間違っていたんだろう・・・」
> スイムの「ルーラを脱落させる」を冗談ではなく本気だと気づいていたら、
> スイムが他の魔法少女を襲うのを止めていれば、(それで止まったかはともかく)
> 何かが違っていたのだろうか・・・

人の言うことだけ聞いてるだけでもダメってことだね

> 原作でファヴはスイムの事を「頭の大事な配線が焼き切れてて、ちょっとついていけないポン。 あれは暗殺者には向いてても管理者には向いてないポン」と評してました。
> おまいうの極地ですが、あのファヴから見てもプッツンしすぎてて手に負えないと判断されたんですね。

ファヴにすらダメだしされるスイムスイムって…

2016/12/14(水) 21:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> あとルーラさんはあんな人ですから
> 近所の子供達だけではなく会社の部下にもむちゃくちゃ慕われてました
> ぶっちゃけ本気で嫌ってた人上司と双子天使ぐらいです)

ルーラさん、てっきりぼっちの人かと思ってたよ
2016/12/14(水) 21:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> スイム「たまは私の大切な人だから、たまを倒せば、私はもっとルーラになれるかもしれない」
> たま「・・・なんでだろう・・・私は幸せになりたかっただけなのに・・・!」
> リップル「スイムスイムの奴! カラミティ・メアリの方が、まだわかりやすい!」

最後は親子をかばった英雄になるんだね。
2016/12/14(水) 21:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
今回の魔法少女16人の人選はファヴの独断によるものです
ぶっちゃけファヴの趣味で選ばれてます
摩擦を起こしてくれそうなのや
頭のネジの飛んだ奴などちょっとおかしいのを中心に集めましたが
それだけじゃファヴ的に面白くないのでいい娘も混ぜてです
勿論ファヴ自身が見世物として楽しむこと前提で集めました

ちなみに今回の人選は勿論戦闘狂のクラムベリーさんには不満で
彼女的には強い奴ばっかり集めて欲しかったそうですけど
ファヴが言う事聞いてくれませんでした

ぶっちゃけ彼女の希望が通ってたら
少なくともたまちゃんやアリスちゃんは死亡せずに済んだかもしれません
クラムベリーの意向だけで選ばれたのなら
リアルで鍛えてる人中心の人選になって、そもそも選ばれないでしょうから
(リアルでのステータスは魔法少女のアバターのステに+されますので)
2016/12/15(木) 23:33 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>なんか退場してからの方が株が上がってる気がする

人を見下す悪癖と口の悪さがなければ・・・

>ルーラさん、てっきりぼっちの人かと思ってたよ

プライドと承認欲求が強すぎたんでしょうねぇ・・・。
短編を読んだ感じじゃ、左遷された先で慕われても満足できないし、そもそも自分が慕われているという自覚も、自分が仲間を大切に想ってるという自覚さえもなさそうでしたし。
メチャ心配しながら「クズ、ノロマ、役立たず! なんでそんなにバカなの!」と思ってしまうタイプです。

>最後は親子をかばった英雄になるんだね。

不意打ちで妊婦を殺ってる現実・・・
まさかタイガより酷い幼女が出るとは夢にも・・・
(まあ、タイガの仲間殺しの理由も大概だったけど・・・)
2016/12/16(金) 19:21 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
たまちゃんの補足ですが
彼女は優しい子なので
当然スイムを手伝うことにも罪悪感を感じてました
頭弱くで気が弱いのでずるずる引きずられてしまいましたけど

そんなでも行動することで段々と自信と勇気を身に付けて学校でも友達ができ
新しい自分に変われそうな矢先に今回の結末になってしまいましたけど

ちなみに、たまちゃんは自分の姉妹の成績のよさ絵画入賞などの出来の良さには
一切嫉妬せず心から祝福してました
2016/12/16(金) 23:55 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 今回の魔法少女16人の人選はファヴの独断によるものです
> ぶっちゃけファヴの趣味で選ばれてます

それはカラミティーメアリの時点で自分から言ってましたもんね。
最悪の愉快犯だわ

> ちなみに今回の人選は勿論戦闘狂のクラムベリーさんには不満で
> 彼女的には強い奴ばっかり集めて欲しかったそうですけど
> ファヴが言う事聞いてくれませんでした

ジムバッジ手に入れてこいよ。


2016/12/17(土) 17:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >ルーラさん、てっきりぼっちの人かと思ってたよ
> プライドと承認欲求が強すぎたんでしょうねぇ・・・。
> 短編を読んだ感じじゃ、左遷された先で慕われても満足できないし、そもそも自分が慕われているという自覚も、自分が仲間を大切に想ってるという自覚さえもなさそうでしたし。

たぶん他人からの好意に鈍感な人間なんでしょうね。
2016/12/17(土) 18:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> たまちゃんの補足ですが
> 彼女は優しい子なので
> 当然スイムを手伝うことにも罪悪感を感じてました
> 頭弱くで気が弱いのでずるずる引きずられてしまいましたけど

友達の誘いを拒めなくて一緒に非行しちゃうタイプだ

> ちなみに、たまちゃんは自分の姉妹の成績のよさ絵画入賞などの出来の良さには
> 一切嫉妬せず心から祝福してました

優しい人間は自分を卑下にすることはあっても
他人をねたんだりはしない。だから病む
2016/12/17(土) 18:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【魔法少女育成計画】 第11話『サーバーメンテナンス中です』 キャプ付感想

魔法少女育成計画 第11話『サーバーメンテナンス中です』 感想(画像付) まさかの大金星! クラムベリーを倒すたまちゃん。 それなのに、正体を見たからって刺すスイムちゃんの冷酷なことw トップスピードの仇と狙うリップルちゃんにスイムの弱点を教えるファブ。 こいつが全部悪いんじゃないか?w 戦わないスノーホワイトちゃんが生き残ってしまうのか。 最終回のサブタイが何か不吉...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ