fc2ブログ

おまえは誰だ?

amazon20160625.jpg

「仮面ライダーアマゾンズ」Season 2 特報

アマゾンに育てられた少年と
死んで蘇った少女のラブストーリーがメインっぽい
一応前作主人公の二人も登場予定で
変身ベルトも一新されるようです。
駆除班のみなさんも健在ぽくてよかった。

以下、先週から溜まってるアニメの簡易感想
・小林さんちのメイドラゴン 第8話
・BanG Dream! 第7話
・遊戯王DMリマスター 第106話
・仮面ライダーエグゼイド 第21話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第22話
・幼女戦記 第8話
・リトルウィッチアカデミア 第9話
・銀魂5期 第9話
・あいまいみー~Surgical Friends~ 第9話
小林さんちのメイドラゴン 第8話

また新しいちょろゴンが登場。
しかも今回は社内不倫ですか?
小林さんは息を吸うようにドラゴンを落とすよなー


・BanG Dream! 第7話

自分の都合で家族や他人に迷惑かけるの
ものすごく嫌で、心配されるのとか苦痛
っていうサーヤちゃんの気持ち凄くわかるってばよ。


・遊戯王DMリマスター 第106話

サブタイトル通り本田が玉砕する回。
しかしほぼ素人3人相手とはいえ
ライフ3倍とか手札3倍とかターン3倍とか
要求しないとかアポリア並にハンデ背負ってるよな。


・仮面ライダーエグゼイド 第21話

社長が今までサンドバックになってきたのには
一応意味があったみたいで良かった。
っと思ったら、来週も社長のネタキャラ化が止まらない!
しかし、2000年問題が物語に関わってくるとはな。
2000年と言えば仮面ライダークウガが放送した時期。


・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第22話

クロノを巡るカズミちゃんと伊吹の対決。
「じゃんけんぽん」は卑怯だろうがwww
今までカードゲームアニメでちゃんと
ジャンケンで先攻後攻決めてマリガンする
描写って珍しいよな。もう伊吹が何しても面白い
ノアきゅんが割と重要なポジションなのは
本当に意外だった。(てっきり予選で消えるパターンかと)
最後のアレはカオブレさんが憑依したってことなのかな?


・幼女戦記 第8話

「なんなのだこれは?」

えっと…どっちが味方側でしたっけ?
デクさんの上から命令されたらどんな命令でも
汚れ仕事でもこなす。そういうところブレねぇ所すげえって思う。
人道的なヒューマニズムなど知ったこっちゃない。
こういう軍人キャラってロボットアニメとかだと
何故か悪党っぽく描かれるんだよな。


・リトルウィッチアカデミア 第9話

蘇った死者とドタバタするお話し。
何気にアッコ、ロッテ、スーシィのメイン3人の
アドリブ力の高さを実感した回だった。
アッコは大道芸で食っていけると思うよ。
校長先生いい人やった。まほプリのリコも
年とったらあんな感じになるんかな?


・銀魂5期 第9話

家族の為に家族であることを捨てた少年の物語。
カムイにとっての家族はあの瞬間から
一歩も前に進めていないんだろうな。
銀ちゃんが滅茶苦茶カッコいいタイミングで
出てきてカッコいいこと言うのは
もはやデフォルトだよね。流石ジャンプ作品の主人公


・あいまいみー~Surgical Friends~ 第9話

アイちゃんがとうとうキレた…
まぁ今までが聖人の塊みたいな良い子だったから
キレた時の反動が凄まじいことになったな。
実際麻衣ちゃんとミィちゃんは慰謝料請求されても
おかしくないレベルで嫌がらせしてるからなぁ…


【関連記事】

・あれから10年…
・遊戯王DMリマスター 第98話
・魔法使いプリキュア 第47話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第14話
・うらら迷路帖 第1話
・青の祓魔師 京都不浄王篇 第1話

・羽ばたく愛情
・リトルウィッチアカデミア 第1話
・幼女戦記 第1話
・銀魂5期 第1話
・あいまいみー~Surgical Friends~ 第1話
・仮面ライダー平成ジェネレーションズ

・世界中の大好きを集めよう
・ポケモンサン&ムーン 第10話
・政宗くんのリベンジ 第2話
・うらら迷路帖 第2話
・セイレン 第2話
・遊戯王5D's 第55話

・今こそ一つに
・小林さんちのメイドラゴン 第1話
・遊戯王DMリマスター 第99話
・仮面ライダーエグゼイド 第14話
・魔法使いプリキュア 第48話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第15話
・この素晴らしき世界に祝福を 第11話
・仮面ライダーハート&仮面ライダーマッハ

・裏切りも偽りも君の為に
・リトルウィッチアカデミア 第2話
・幼女戦記 第2話
・銀魂5期 第2話
・あいまいみー~Surgical Friends~ 第2話
・遊戯王5D's 第64話

・ここか、祭りの場所は
・ポケモンサン&ムーン 第11話
・政宗くんのリベンジ 第3話
・うらら迷路帖 第3話
・セイレン 第3話
・小林さんちのメイドラゴン 第2話

・「奇跡」も「魔法」もあるんだよ
・遊戯王DMリマスター 第100話
・仮面ライダーエグゼイド 第15話
・魔法使いプリキュア 第49話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第16

・それが愛でしょう
・テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 第16話
・リトルウィッチアカデミア 第3話
・幼女戦記 第3話
・銀魂5期 第3話
・あいまいみー~Surgical Friends~ 第3話

・メディアの違いを違いを理解せよ
・政宗くんのリベンジ 第4話
・うらら迷路帖 第4話
・セイレン 第4話
・小林さんちのメイドラゴン 第3話
・BanG Dream! 第2話

・こんちくしょうめ
・遊戯王DMリマスター 第101話
・仮面ライダーエグゼイド 第16話
・魔法使いプリキュア 最終回
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第17話

・デカルチャー
・テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 第17話
・リトルウィッチアカデミア 第4話
・幼女戦記 第4話
・銀魂5期 第4話
・あいまいみー~Surgical Friends~ 第4話

・かつて交わした約束
・ポケモンサン&ムーン 第13話
・政宗くんのリベンジ 第5話
・うらら迷路帖 第5話
・セイレン 第5話
・遊戯王5D's 第151話

・結婚してくれやぁ!
・小林さんちのメイドラゴン 第4話
・BanG Dream! 第3話
・遊戯王DMリマスター 第102話
・仮面ライダーエグゼイド 第17話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第18話

・君と見た世界。
・テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 第18話
・リトルウィッチアカデミア 第5話
・幼女戦記 第5話
・銀魂5期 第5話
・あいまいみー~Surgical Friends~ 第5話

・ぶつかり合う魂
・政宗くんのリベンジ 第6話
・うらら迷路帖 第6話
・セイレン 第6話
・遊戯王5D's 第153話
・小林さんちのメイドラゴン 第5話

・今日も一日がんばるぞい
・BanG Dream! 第4話
・遊戯王DMリマスター 第103話
・仮面ライダーエグゼイド 第18話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第19話
・映画ドクター・ストレンジ感想

・理由あってアイドル
・リトルウィッチアカデミア 第6話
・幼女戦記 第6話
・銀魂5期 第6話
・あいまいみー~Surgical Friends~ 第6話

・障害発生報告
・政宗くんのリベンジ 第7話
・うらら迷路帖 第7話
・セイレン 第7話
・遊戯王5D's 最終回
・小林さんちのメイドラゴン 第6話

・復旧しました。
・BanG Dream! 第5話
・遊戯王DMリマスター 第104話
・仮面ライダーエグゼイド 第19話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第20話
・リトルウィッチアカデミア 第7話
・銀魂5期 第7話
・あいまいみー~Surgical Friends~ 第7話

・いつになったら暖かくなるんだろう
・テイルズオブゼスティリアザクロス 第20話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第15話
・政宗くんのリベンジ 第8話
・うらら迷路帖 第8話
・セイレン 第8話
・遊戯王ゼアル 第1話

・さらば地球よ
・小林さんちのメイドラゴン 第7話
・BanG Dream! 第6話
・遊戯王DMリマスター 第105話
・仮面ライダーエグゼイド 第20話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第21話

・輝きの向こう側へ
・テイルズオブゼスティリアザクロス 第21話
・幼女戦記 第7話
・リトルウィッチアカデミア 第8話
・銀魂5期 第8話
・あいまいみー~Surgical Friends~ 第8話

・虹色の明日へ
・ポケットモンスター サン&ムーン 第16話
・政宗くんのリベンジ 第9話
・うらら迷路帖 第9話
・セイレン 第9話
・遊戯王ゼアル 第13話
・スパロボV 進捗と感想

aisiafc2.jpg

WEB拍手コメントに関してはまた今度
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ヴァンガードG
ヴァンガードの可愛い系の男の子キャラって
大抵闇堕ちしたり(アイチなど)
邪悪な存在に身体乗っ取られたり(タクト)
ラスボスだったり(リューズ)しますよね。

>銀魂
なお、原作では最近、戦犯行為(屁怒絽の花をうっかり)した模様(笑)
2017/03/10(金) 15:44 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
エルマ「今日も一日がんばるぞい!」
実はあの子と同じ声優さんだったという。
このドラゴンならデスマーチもサービス残業もこなせそうだ。

穏健派とか出てきましたが小林さんのお陰でトールも平和的になったと考えると小林さんが本当に人間として凄く大人だよなあと改めて思ったり。
2017/03/10(金) 17:37 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>幼女戦記
>「なんなのだこれは?」

自分で民間人を盾にしておいて、この言い草の共和国軍も大概ですけどね。

>デクさんの上から命令されたらどんな命令でも
汚れ仕事でもこなす。

サラリーマンよりも軍人の方が向いてますね。 まさに天職だ。
本人は全く自覚してませんが。

>こういう軍人キャラってロボットアニメとかだと
何故か悪党っぽく描かれるんだよな。

まあ、主人公側が通常の軍人キャラとの対比として
ヒューマニスト的に描かれることが多いですからね。
ヒイロや宗助みたいな基本的には命令に忠実で汚れ仕事もやるタイプの主人公でも、命令よりも仲間やヒロインの命を優先させちゃうし。
2017/03/10(金) 19:51 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
初めて見る銀魂2
最初は、危険すぎだろこのアニメと突っ込んでいたのに、段々真面目な雰囲気になっていく。いったいこれからどうなるんだ。あ、仮面ライダークウガ懐かしいね、あの当時ビデオ撮影は新鮮で映画みたいな雰囲気だったよ。脳内でクウガの次回予告をガガガの次回予告に変換して見ていた。以下1例ナレーション「君たちに最新情報をを公開しよう、新たな力を手に入れた雄介、しかし彼はまだその力に戸惑いを覚えた。新たな未確認生命体の暴虐についに雄介は変身の叫びをあげる。次回仮面ライダークウガ変身次回もこのチャンネルでファイナルフュージョン承認」
2017/03/10(金) 20:07 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
No title
幼女戦記

実はテグさんやその部下達が倒した相手は
軍人で一般人や民兵は直接手にかけていません
一般人や民兵を攻撃したのはあくまで後方部隊の砲撃です

直接はさすがに部下がトラウマに成り過ぎるので
ヘタしたら使い物にならなくなりますし
そうでなくても有能な部下には優しいかったりしますし
上の命令だと念を押すように繰り返したのも
全責任は上にあるからお前は気にすんなという
テグさんなりの優しさです

あと作中メンタル最強は副長のヴィーシャさんです
メンタルの強さはテグさんをも遥かに超えてもはや妖怪の域で
今回のことも屁とも思っていません


2017/03/11(土) 02:21 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>おまえは誰だ?
マクギリス「有能のパイロットマクギリス・ファリド!!(^_^)」
レイ「黙れ!無能でガバガバロリコンが」
2017/03/11(土) 11:50 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> >ヴァンガードG
> ヴァンガードの可愛い系の男の子キャラって
> 大抵闇堕ちしたり(アイチなど)
> 邪悪な存在に身体乗っ取られたり(タクト)
> ラスボスだったり(リューズ)しますよね。

ショタに厳しいヴァンガ世界

> >銀魂
> なお、原作では最近、戦犯行為(屁怒絽の花をうっかり)した模様(笑)

銀さんはかっこいいのとアホなのとのバランスが取れてる
2017/03/11(土) 21:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> エルマ「今日も一日がんばるぞい!」
> 実はあの子と同じ声優さんだったという。
> このドラゴンならデスマーチもサービス残業もこなせそうだ。

ぞいの子だったのか!
青葉くん、プログラマーはつらいぞ

2017/03/11(土) 21:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >デクさんの上から命令されたらどんな命令でも
> 汚れ仕事でもこなす。
> サラリーマンよりも軍人の方が向いてますね。 まさに天職だ。
> 本人は全く自覚してませんが。

本当にね、平和な日本に住んでたとは思えないほどの思考だよね。

> まあ、主人公側が通常の軍人キャラとの対比として
> ヒューマニスト的に描かれることが多いですからね。

悪役っぽいけど敵には容赦ないけど
やってることは正義の味方な公務員とかいるけど
2017/03/11(土) 21:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 初めて見る銀魂2
>光になれさん
コメントどーも

>あ、仮面ライダークウガ懐かしいね、あの当時ビデオ撮影は新鮮で映画みたいな雰囲気だったよ。

クウガは完全にドラマがメインでしたからね。
それまでの仮面ライダーシリーズからすれば
凄く異色な作品で、その後の平成ライダーシリーズの基盤を作った作品。
平成二期に慣れた今見たらギャップに驚くだろうな。

2017/03/11(土) 21:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 実はテグさんやその部下達が倒した相手は
> 軍人で一般人や民兵は直接手にかけていません
> 一般人や民兵を攻撃したのはあくまで後方部隊の砲撃です

でも命令とあらば…やるんでしょう。

> 上の命令だと念を押すように繰り返したのも
> 全責任は上にあるからお前は気にすんなという
> テグさんなりの優しさです

最近仕事でよく聞く「上からの命令」

2017/03/11(土) 21:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>からららさん

> >おまえは誰だ?
> マクギリス「有能のパイロットマクギリス・ファリド!!(^_^)」
> レイ「黙れ!無能でガバガバロリコンが」

今回の記事名の元ネタは仮面ライダーアマゾンズの主題歌の歌詞から引用
2017/03/11(土) 21:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ