
2017年4月からのリミットレギュレーションについて
■禁止カード
《The tyrant NEPTUNE》
《十二獣ドランシア》
《十二獣の会局》
■制限カード
《十二獣モルモラット》
《BF-朧影のゴウフウ》
《妨げられた壊獣の眠り》
《黒き森のウィッチ》
■準制限カード
《妖精伝記-シラユキ》
《E・HERO エアーマン》
《終末の騎士》
《爆竜剣士イグニスターP》
《ゴヨウガーディアン》
《氷結界の龍 ブリューナク》
《洗脳 ー ブレインコントロール》
《炎舞-天キ》
■制限解除
《アーティファクト ー モラルタ》
《聖なる魔術師》
《DDラミア》
十二獣…案の定逝ったか…殺したかっただけで死んでほしくはなかった。
とりあえず、ブルホーン君だけは出張要因として
これからも大切に使わせてもらおう。
ネプチューン「俺が何をしたって言うんだよ!」黒咲「貴様に未来を奪われた瑠璃の悲しみを味わえ」ネプチューンさんが強いのは知ってたけど
禁止なのはマジでどうして?ってレベル

ウィッチさんがエラッタ―さんに遅れて
エラッタで帰ってきました。
そして
三沢エアーマンが準制限になったけど
正直シャドーミストかえして。
シラユキちゃんはカードデザインした人も
まさかここまで暴れまわるとは思ってなかっただろうな。
あと次弾でライトロード関連がカード増えそうなので
その布石のためかな?(まぁ2枚で十分だが)
以下、いつもの次回予告のコーナー
いよいよ新召喚方法と新ルールの謎が明かされた。
精妙にして拘置。大胆にして砕身。
練りに練られた謀略が、
20年という歳月を幻影の彼方に押し込めて往く。

"真実"はいつも残酷だ。
それは認めがたくもある。
だが、それが"真実"というものだ。
眼を開けろ。目を逸らすな!

お前(融合)にとっても!

お前(シンクロ)にとっても!

お前(エクシーズ)にとっても!

これが"真実"だ。

そして"継承者(リンク)"は呟く。
「それは自分にとっても真実」なのだと…
次回遊戯王OCG「決闘者たちへの鎮魂歌」【関連記事】
・期待不安の未来が今動き出す・放てモンスター・お楽しみはこれまでだ!・揺れるママママインド・「どんな関係?」なんて聞かれたら
ユーゴ「ベイゴマ返して…」
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- <第1章>「ともだち」感想 l ホーム l 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第48話「約束」 »
確かマスターブレイクだったはず、それは登場したターン限定でシールドをブレイクする前に相手モンスターを破壊する効果だったかな、それと新しい文明、遊戯王風にいうなら新しい属性が追加されるはず。
いやあ、感慨深いですね、同じ時期に同じカードゲームアニメが主役交代&新ギミック追加なんて、そういえばデュエマの新アニメ感想書きますか?
こうしてストライドゲート事件は収束したのだった(違)
教訓:ガードやブロックがルールにない遊戯王でヴァンガードをやっては絶対にいけない(迫真)
>ネプチューン
瑠璃を食った(笑)のも原因の一つでしょうが他のコピー系と違ってアドバンスだから新ルールの影響を受けないんですよね(汗)おまけに…
・リリース1体で召喚可能
・コピー先がリリース対象なので実質望んだ物を即座にコピー可能
・爬虫類でサーチもしやすい
これらの最速さを新ルールでは危険と見なして先手を打ったみたいですね。
ねぷとん紅鯨団は新次元の彼方に去ったのだ…(笑)
コメントどーも
> そういえばデュエマもルール改訂・・・というよりは新ギミックが登場するんだっけ?
> 確かマスターブレイクだったはず、それは登場したターン限定でシールドをブレイクする前に相手モンスターを破壊する効果だったかな、それと新しい文明、遊戯王風にいうなら新しい属性が追加されるはず。
カードゲームってだいたい3年に1回は大幅な改定がある気がする
> こうしてストライドゲート事件は収束したのだった(違)
> 教訓:ガードやブロックがルールにない遊戯王でヴァンガードをやっては絶対にいけない(迫真)
正直同時期に十二支のカードが出たのが悪い
> >ネプチューン
> 瑠璃を食った(笑)のも原因の一つでしょうが他のコピー系と違ってアドバンスだから新ルールの影響を受けないんですよね(汗)おまけに…
> ・リリース1体で召喚可能
> ・コピー先がリリース対象なので実質望んだ物を即座にコピー可能
> ・爬虫類でサーチもしやすい
> これらの最速さを新ルールでは危険と見なして先手を打ったみたいですね。
キングレ「正直助かった」
ベイゴマ制限ないとクリスタル(FFじゃありません)もライトニングさん(FFじゃry)も1ターンで召喚もできますからねー。
両方とも新ルールのEX1枠でも問題なしでクリスタルに至ってはネプルリ(笑)を真正面から返り討ちに出来るという。
同使いとしては返してほしいのが本音ですけどね(笑)
> ベイゴマ制限ないとクリスタル(FFじゃありません)もライトニングさん(FFじゃry)も1ターンで召喚もできますからねー。
> 両方とも新ルールのEX1枠でも問題なしでクリスタルに至ってはネプルリ(笑)を真正面から返り討ちに出来るという。
> 同使いとしては返してほしいのが本音ですけどね(笑)
WWだと1枚からクリスタル(破壊耐性あり)まで行けるけど
あっちが大丈夫なのは、やっぱりエクシーズできないからかな?