幸せな世界。本当に願っているものは
トッチャマンVSパパの熾烈な争い。普通に肉弾戦でガッチャマンを圧倒したと思ったら
ボルテッカを受けてもダメージなしとか
このパパ強すぎだろ。…とか思いつつ。
「そんなこと笑が望んでいると思うか」っていう健さんの言うこともわかるけど
Z側の主張も間違っているとは思えないんだ。
何も犠牲に願いを叶えれるのは強い人間か
力を持った人間だけ。
ただ、もはや彼は生きてた時の感情などはなく
「笑を救う」という執念と怨念だけで動いてる感がある。

今回のラジャ・カーンさんは完全に
"相談役"になってたな。
「父親」が物語のテーマになっているだけあって
彼の存在は無くてはならなかった感ある。
そして三幹部で唯一味方になってくれたのは彼だけだという
聖母ちゃん帰ってきて久しぶりに
(というか初めて)笑が素直な所を見せるたけど
なんだろうこの違和感。
いっつもキレてるか文句言ってるか
ツンデレしてる印象しかないから
こういう普通に高校生してる姿が意外だ。

ベルリンちゃん、以前テッカマンとタイマンで
戦ったときは全然本気じゃなかったわけね。
本気で戦うとださくなるから使いたくない
っていうのは彼女らしいと思った。
弱点を熟知したうえでヒーローたちを完封した
ダミアンもそうだったけど、
3幹部全員、最初から本気でやれば
4対1でも勝てそうなんだよな。
しかしZが既に機械の体で遺伝子をもらうことが
できないからって笑ちゃんに責任とってもらうとか…
どんなキマシ展開になるんですかね
余談:
漫画版のInfini-T Forceを1巻だけ読みました。話には聞いてましたけど全然内容が違いますね。
登場するキャラクターや設定は同じだけど
性格とかもはや別物。
このまま最新巻まで読破したいと思います。
【関連記事】
・Infini-T Force 第1話「ISOLATED FLOWER」・Infini-T Force 第4話「IMAGINARY FRIEND」・Infini-T Force 第5話「INVISIBLE FUTURE」・Infini-T Force 第6話「INFINI-T FORCE」 ・Infini-T Force 第7話「INSANE FATHER」
漫画版の感想もいつか書きたい
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 遊戯王VRAINS 第28話「三騎士、最後の将」 l ホーム l ポケットモンスターウルトラサン 感想その① »
田中あいみ:ダンロン3の秘密子、うまるちゃんのうまる
和氣あず未:ブレンド・S苺香
千本木彩花:カバネリの無名、アホガールの瑠璃
笑「というわけでINFINITYきららなんてどうでしょうか!平和でしょ!」
ベル・リン「悪くないと思うわ。」
ラジャ・カーン、ポリマー、テッカマン「寧ろINFINITYダンガンロンパが出来そうな件」
ヒーロー達追い出されて大丈夫か?と思ったらそういえばたけしぃは事務所持ってたね。
ベル・リンの本気は美しくはない、格好良いと思いました。
だけど最後のラジャ・カーン加勢は本当に良い引きだった!
先週でも「ラジャ・カーンだけは最後の良心」と信じた!更に裏切らなかった上にコンプレックスの姿で加勢と「父親を認めた」ともとれる参戦は熱かったです。
しかし来週で死亡の予感も・・・。敵サイドの良心。生きてくれ!
一つの世界にきららのキャラが集う…ってファンタジアじゃなn
> ヒーロー達追い出されて大丈夫か?と思ったらそういえばたけしぃは事務所持ってたね。
何気にたぁけぇしぃはあの世界で1年暮らしてた猛者だからな。
> ベル・リンの本気は美しくはない、格好良いと思いました。
むしろスパロボ参戦できるぜよ
> だけど最後のラジャ・カーン加勢は本当に良い引きだった!
> 先週でも「ラジャ・カーンだけは最後の良心」と信じた!更に裏切らなかった上にコンプレックスの姿で加勢と「父親を認めた」ともとれる参戦は熱かったです。
ラジャカーンさんは親身に相談に乗ってくれるし
ちゃんとインターホン押すし、いい人だよなぁ。
> しかし来週で死亡の予感も・・・。敵サイドの良心。生きてくれ!
寝返った敵キャラ…確かに高確率で死亡フラグが立つな