fc2ブログ

シュタインズ・ゲート ゼロ 第17話「双曲平面のアルタイル」

okabe20110631.jpg

私の彦星様

mayuri20180811.jpg

まゆり「泣きたいくらい求めてる!
叫びたいくらい望んでる!
私オカリンのことが好き!!
多分、紅莉栖さんと同じくらい。
ううん。違う…絶対に紅莉栖さんに
負けないくらいずっと、ずっと好き!」

okabe20110916y.jpg

まゆり「けど…だけど!鳳凰院凶真はもっと大好きなの!
私が消えそうになってた時に
「この世界にずっといろ」って言ってくれた。」

mayuri20180812.jpg

まゆり「私は!鳳凰院凶真に会いたいよ!
あの偉そうな高笑いが聞きたいよ!」


maho20180614.jpg

真帆(鳳凰院なんちゃらってだれよ…)

ダル(真帆たん…そこは空気読もうぜ)

感想:
mayuri20180810.jpg

ということで、椎名まゆりの想い
明らかになった第17話でした。
まゆしぃはどうしようもないくらい
岡部倫太郎が好きであり、
同時に鳳凰院凶真のことも大好きなんだろう。
見てればだいたいまゆりがオカリンのこと
好きなのわかるけど、彼女の口から
その想いが語られるのはアニメだと初めてですね。

椎名まゆりという少女は主人公岡部倫太郎にとって
幼少のころから慣れ親しんだ幼馴染であり
何に変えても守るべき対象だった。
だけど関係が近すぎるがゆえに「人質」以上の
関係にはなれなかったんだろうね。

どうあがいても正解の世界線「シュタインズゲート」に
辿り着かなければいけない関係上
まゆりは「彦星」を諦めざるおえない。
彼女もまたそんな悲しい運命を背負わされた
ヒロインだったんだと思う。

そんな彼女の想いが唯一報われるのが
「比翼恋理のだーりん」のまゆりルート。
恋愛世界線最高だ!
しかし、まゆりって真実を知ってはいけない
ポジションだとつくづく思う。
わりと行動力があるほうだから
ロクなことしないんだよね。
(フェノグラフなんかがいい例)

橋田家は全員覚悟完了してるあたり
やっぱり鈴羽の性格面はダル似なんだと思った。
2クール目からずっとダルの株上がりっぱなしなんですが。
人類初のタイムマシンを完成させる男と
その娘はオペレーション「アークライト」に挑む。
わかっちゃいたけど、バイト戦士強すぎる…

ラストでまゆりが撃たれるという
衝撃的なラストで終わったわけだが
大丈夫、アトラクタフィールドバリアがあるから
この時代ではどうあがいてもまゆりは死なないはず!

【関連記事】

■Steins;Gate Zero

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第1話「零化域のミッシングリンク」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第2話「閉時曲線のエピグラフ」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第3話「双対福音のプロトコル」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第4話「亡失流転のソリチュード」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第5話「非点収差のソリチュード」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第6話「軌道秩序のエクリプス」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第7話「振電遷移のエクリプス」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第8話「二律背反のデュアル」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第9話「永劫回帰のパンドラ」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第10話「存在書運命のパンドラ」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第11話「存在忘却のパンドラ」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第12話「相互再帰のマザーグース」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第13話「回折叙唱のマザーグース」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第14話「弾性限界のリコグナイズ」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第15話「漸近線のリコグナイズ」

・シュタインズ・ゲート ゼロ 第16話「無限遠点のアルタイル」



■Chaos;Child

・CHAOS;CHILD 第0話「Chaos;HEAD」

・CHAOS;CHILD 第1話「情報強者は事件を追う」

・CHAOS;CHILD 第2話「事件が彼らを嘯く」

・CHAOS;CHILD 第3話「彼らのお祭りのお話の言い分」

・CHAOS;CHILD 第4話「お話の裏側が妄想を始める」

・CHAOS;CHILD 第5話「妄想の住人が騒ぎ迫る」

・CHAOS;CHILD 第6話「侵した過去に間に合うために」

・CHAOS;CHILD 第7話 感想

・CHAOS;CHILD 第8話「錯綜する光と影に惑う思いは」

・CHAOS;CHILD 第9話「錯綜する思惑の行き着くところ」

・CHAOS;CHILD 第10話「迫りくる過去の記憶」

・CHAOS;CHILD 第11話「彼の戦い」

・CHAOS;CHILD 第12話(最終回)「彼女の思惑」

・CHAOS;CHILD SILENT SKY 感想

■Robotics;Notes

・Robotics;Notes 第1話「ガンヴァレルが待っているから」

・Robotics;Notes 第2話「夢と希望とロマンがあってこそ」

・Robotics;Notes 第3話「タネガシアクセルインパクトォォォォォ!」

・Robotics;Notes 第4話「一緒に、正義の巨大ロボを造ろう」

・Robotics;Notes 第5話「お兄ちゃんって呼んでいいですか?」

・Robotics;Notes 第6話「夢が終わっちゃったら、寂しい」

・Robotics;Notes 第7話「ありがとうごじゃいましたっ」

・Robotics;Notes 第8話「天王寺綯です。よろしく!」

・Robotics;Notes 第9話「血と汗と涙の結晶ですから」

・Robotics;Notes 第10話「うちらだからこそ造れるロボを」

・Robotics;Notes 第11話「フラグは達成されました」

・Robotics;Notes 第12話「どこかひとつでも好きになってくれるまで」

・Robotics;Notes 第13話「なんという狂った世界」

・Robotics;Notes 第14話「少しだけこのままで・・・」

・Robotics;Notes 第15話「君に夢を見せてあげよう」

・Robotics;Notes 第16話「巨大ロボットが、大好きです」

・Robotics;Notes 第17話「ロボット研究部は、本日をもって解散します!」

・Robotics;Notes 第18話「そこに本物のガンヴァレルがいます!」

・Robotics;Notes 第19話「夢なんて、持たなければよかった」

・Robotics;Notes 第20話「今でもロボットが好きですか」

・Robotics;Notes 第21話「ガンヴァレル発進!」

・Robotics;Notes 最終回「ここからは、俺たちのゲームだ」


■Steins;Gate

・Steins;Gate 第1話「始まりと終わりのプロローグ」

・Steins;Gate 第2話「時間跳躍のパラノイア」

・Steins;Gate 第3話「並列過程のパラノイア」

・Steins;Gate 第4話「空理彷徨のランデヴー」

・Steins;Gate 第5話「電荷衝突のランデヴー」

・Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」

・Steins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」

・Steins;Gate 第8話「夢幻のホメオスタシス」

・Steins;Gate 第9話「幻相のホメオスタシス」

・Steins;Gate 第10話「相生のホメオスタシス」

・Steins;Gate 第11話「時空境界のドグマ」

・Steins;Gate 第12話「静止限界のドグマ」

・Steins;Gate 第13話「形而上のネクローシス」

・Steins;Gate 第14話「形而下のネクローシス」

・Steins;Gate 第15話「亡環上のネクローシス」

・Steins;Gate 第16話「不可逆のネクローシス」

・Steins;Gate 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」

・Steins;Gate 第18話「自己相似のアンドロギュノス」

・Steins;Gate 第19話「無限連鎖のアポトーシス」

・Steins;Gate 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

・Steins;Gate 第21話「因果律のメルト」

・Steins;Gate 第22話「存在了解のメルト」

・Steins;Gate 第23話「境界面上のシュタインズゲート」

・Steins;Gate 第24話(最終回) 「終わりと始まりのプロローグ」

・劇場版Steins;Gate 負荷領域のデジャヴ 感想


■Chaos;Head

・CHAOS;HEAD 第1話「起動 boot up」

・CHAOS;HEAD 第2話「自我 ego」

・Chaos;Head 第3話「接触 -contact-」

・Chaos;Head 第4話「初動 commencing」

・Chaos;Head 第5話「先導 guidance」

・CHAOS;HEAD 第6話「抱擁 embracement」

・Chaos;Head 第7話「自覚 -realization-」

・Chaos;Head 第8話「連動 linkage」

・CHAOS;HEAD 第9話「拒絶 rejection」

・CHAOS;HEAD 第10話「洗礼 purification」

・Chaos;Head 第11話「自立 independence」

・Chaos;Head 第12話(最終回)「使命 -mission-」


nichijyouFC2.jpg


まゆしぃ、人質やめるってよ。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>わりと行動力があるほうだから
>>ロクなことしないんだよね。

ロクなことしないって言っても
タイムマシンの理論を構築しちゃうクリスよかマシかと
(そのせいでα、β、とも世界規模でロクなことになってないですし)

>>大丈夫、アトラクタフィールドバリアがあるから
>>この時代ではどうあがいてもまゆりは死なないはず!

ですね
どう考えてもアレかすり傷で生きてますよね
てか過去に来てる鈴羽のほうは収束で守られないでしょうから
そっちのが怖いです

あと
まゆり「私は!鳳凰院凶真に会いたいよ!
あの偉そうな高笑いが聞きたいよ!」
ってのは
私の気持ちそのもので
わかり過ぎるくらい気持ちわかりましたから
ものすごく涙腺にきました
2018/08/10(金) 20:57 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> ロクなことしないって言っても
> タイムマシンの理論を構築しちゃうクリスよかマシかと
> (そのせいでα、β、とも世界規模でロクなことになってないですし)

とあるFDで、真実を知ったまゆりは
タイムリーぷマシンを駆使してオカリンの頑張りをなかったことにする

> ですね
> どう考えてもアレかすり傷で生きてますよね
> てか過去に来てる鈴羽のほうは収束で守られないでしょうから
> そっちのが怖いです

オカリンが悩み続けた最大の要因であり
今ではどうあがいても生存につながる要因でもありますから
皮肉なものですよね。

> あと
> まゆり「私は!鳳凰院凶真に会いたいよ!
> あの偉そうな高笑いが聞きたいよ!」
> ってのは
> 私の気持ちそのもので
> わかり過ぎるくらい気持ちわかりましたから
> ものすごく涙腺にきました

オカリンはああでなくちゃオカリンじゃないと思うのは
シュタゲを見た人ならだれもが思う感情。
2018/08/12(日) 09:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ