fc2ブログ

ハッピーシュガーライフ 第10話 感想

happy20180917.jpg

星空のプロポーズ


happy20180915.jpg

「こんな殺人鬼のいる家なんかにいられるか。
わたしは一人で出ていくぞ!」


happy20180806.jpg

「そう…じゃあアナタはいらないわ。」
















nishina14.jpg

「…っていう展開になると思ってました」

探偵ものなら確実に死亡フラグ


感想:
happy20180916.jpg

しおちゃんに否定された
さとちゃんは、まるでデスノート
食らったみたいな感じだったな。

二人ともまともな家庭でまともな
愛を受けて育ってなかったってことは解る。
心の傷が深すぎてお互いにお互いを求めるしか
幸せになる道がないってのも理解できる。
ただ、だからといって殺人を許容できるか?
って言われると確実にNOなんですよね。
そもそも二人は最初の時点から破たんしていて
前回と今回でそれが浮き彫りになっただけなんでしょう。

さとちゃんはしおちゃんを
お城に閉じ込めて餌を待つ雛鳥のように
守って行こうとしていたみたいですけど
その生活を続けていれば
確実にしおちゃんはダメになっていたでしょうね。

「今」は幸せかもしれない
だけど人は生きていく限り「停滞」はあり得ない
成長や老い、環境の変化、進学就職…
哀しいことだが人は止まったまま生きることが
できない生き物ですから。

だからこそ、今回しおちゃんが
さとちゃんを否定して
「人形」から脱却したのは
物語的にも大きな進歩があったんだと思う。

ただ「共犯者」となった今
もう二人とも後戻りはできない。
人を二人も殺しておいて
二人だけ幸せになりましたっていう
結末は流石に無いだろうから
必ず報いを受ける時が来ると思います。
実行犯のさとちゃんはもちろん
見てみぬふりしたしおちゃんも同罪。


【関連記事】

・ハッピーシュガーライフ 第4話 感想

・ハッピーシュガーライフ 第5話 感想

・ハッピーシュガーライフ 第6話 感想

・ハッピーシュガーライフ 第7話 感想

・ハッピーシュガーライフ 第8話 感想

・ハッピーシュガーライフ 第9話 感想

noeruFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
見ての通り本当に主導権を握ってたのは実は、しおちゃんのほうで
今回、人形からの脱却をしたばかりか記憶を完全に取り戻し
幼児退行も辞め道徳も倫理も超え成長し始めました
しおちゃんはここからどんどん逞しくなって行きます

ちなみに、さとちゃんは前のしおちゃんより
成長し逞しくなった、しおちゃんのが好きだそうです
2018/09/15(土) 16:43 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>>二人ともまともな家庭でまともな
>>愛を受けて育ってなかったってことは解る。

基本この作品は壮絶なまでに不幸な人ばっかりです
一番不幸なのは、しおちゃんのママです

カットされたので補足ですが
ある時目つきの悪い男に衝突し、殴られたあげく連れて行かれ、
彼の性的暴行によって妊娠してしまい、
お互いの家族同士の都合(既成事実)により無理矢理結婚させられ
結婚してからしばらくは、自身の子供と両親が心の支えでしたが
あさひの七五三の時に両親が事故で死亡し、
さらに状況が悪化。男に暴力を振るわれた上に金を無心され両親の遺産は奪われ
パートでもまともに働けずにクビになるなどの悲惨な生活を送っていくうちに、
精神を病み、最終的に精神崩壊をしました

ちなみに、しお父は不摂生が祟って死亡しました
彼は人を愛せない人間で
生涯、人を愛することがなかったそうです
2018/09/15(土) 17:06 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
あと前回の自分の所業によって
心に深い傷を負った(無意識ですが)
さとちゃんは以前ほど強くくはなくなりました

しおちゃんがさとちゃんと出会った時見抜いた通り
彼女の本質は闇ではなく虚無です
(叔母さんの仕業ですが)

てかこの作品の大人は一部の人を除いて
吐き気のするような、ろくでなしばかりで子供を不幸に追いやりまくってます
2018/09/15(土) 17:18 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
 なんていうか、少しおぞましいものを見てる気がしました、倫理の内側の中にいる側からみるとさとうとしおちゃんは相当マッドです。
さとうの行いは自分のしる言峰以外の神父さまがみたら

「愛のためならなんでもしていいとは、自分の行いを正当化するための方便だろう!? 神の求める愛は清廉であり美しいものでなくてはならない! それなのに君は愛という言葉を盾に多くの人間の人生を狂わせ、ついには唯一の友をですら殺めてしまった・・・、いずれ自分の身でその罪を贖う時がくるだろう・・・・!」

といいそうです。まあその神父さまも自分のことを「神」と思ってるヤバイ人ですけど。
2018/09/16(日) 00:02 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> ちなみに、さとちゃんは前のしおちゃんより
> 成長し逞しくなった、しおちゃんのが好きだそうです

てっきり「自分の思うようにならないしおちゃんなんていらない」
っていうのかと思ってた。

2018/09/16(日) 09:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 基本この作品は壮絶なまでに不幸な人ばっかりです
> 一番不幸なのは、しおちゃんのママです
> カットされたので補足ですが

とあるエロゲの登場人物にこれと似た状況のキャラがいました。
彼女は子供を残して自殺したんですが、
しおちゃんのお母さんはそうしなかっただけまだ強かったと思う。

2018/09/16(日) 10:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> てかこの作品の大人は一部の人を除いて
> 吐き気のするような、ろくでなしばかりで子供を不幸に追いやりまくってます

ペルソナ5の怪盗団のターゲットにされそうなメンツばかり
2018/09/16(日) 10:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

>  なんていうか、少しおぞましいものを見てる気がしました、倫理の内側の中にいる側からみるとさとうとしおちゃんは相当マッドです。

さとちゃんとしおちゃんは、
そうなった状況を理解はできるけど
精神的に納得はしたくはないよな。

正直同情も憐みもあるけど、それ以上に
「この子たちは救えない」と思ってしまう。
2018/09/16(日) 10:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2018/09/17(月) 10:28 | | #[ コメントの編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2018/09/17(月) 10:40 | | #[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ