]
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第12話
今回のサブタイトルの元ネタが
「あぶない刑事」じゃなかったら
ダグも殉職するところだったぜ。
あの作品、主役コンビはどんな負傷しても
何があっても死なない作品で
最終的に定年まで刑事をやり続けましたからね。
踊るシリーズと並んで好きな刑事ドラマです。
しかし、この作品2クールだと思ってたから
次回でラストって聞いて驚いた。
ぶっとんだ設定が明らかになったわけだし
2クール目からはコロニー側の話に
広がっていくんだろうなーって
勝手に想像してた。
いきなり戦力に加わってる大家さんの謎とかは
来週明らかになるんでしょうね。
もしかして、コロニー側からの先住民とかいう
オチだったりして。
・転生したらスライムだった件 第13話
イケメンで有能とか…
嫌いじゃないわ!ソウエイ君、斥候としては凄く頼りになる人材。
今回はリムルほとんど何もしてなかったけど
戦力が揃ってきた今、総司令が前線に出て
戦う必要はないですからね。
ハクオロさんとか、無駄に前線に出まくってたけど。
今回はパワーアップしたオーガ組の
強さを発揮するイベントだったんだろうね。
伊達にOPで派手に暴れまわってるだけはある。
そして、ランガの本気(デスストーム)が一番派手だったな。
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第12話(最終回)
この笑顔、護りたい…メインキャラ全員集合でお花見をした最終回にして
やたら
ケンタッキーを推す最終回だった。
この無理矢理なごり押し感…作者の好みなのかな?
その感情に名前を付けるとすれば
それは「恋」…かな?
魔界を舞台にした悪魔たちの
イチャイチャラブコメでしたが、
終始「お前ら本当に可愛いな!もう。」
って思いたくなる内容でした。
口から砂糖を吐きながら悶絶するアニメ
・はたらく細胞 特別編
「風邪症候群」と言いつつも、
あんまり風邪についての症状については
語られなかったように思えた。
主軸としては今までモブ扱いだった
細胞君がメインのお話。
あれだけ嫌だ退屈だと言ってた
細胞分裂の仕事をなんだかんだで
大切にしてたあたり、
なんだかんだで自分の仕事に愛着と
誇りを持っていたってことなんだろうね。
その気持ち、今すっごくわかるってばよぉ
気の良い隣人のふりをして
着々と感染を増やそうとするウィルス細胞の
狡猾さも現れていました。
悪い奴らは天使の顔して心で爪を といでいるものさ。
しかし、今回はメイン二人(白血球と赤血球)が
わりと空気でしたね。
そこらへん含めて普段とは異なる
「特別編」だったんだろう。
【関連記事】
・クロスオーバーソウル・やがて君になる
・寄宿学校のジュリエット
・ソラとウミのアイダ
・RErideD-刻越えのデリダ-
・こっから先は一方通行だ・ゴブリンスレイヤー
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
・RELEASE THE SPYCE
・フェアリーティル最終章
・運命の歯車・ゾイドワイルド 第14話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第39話
・銀魂 銀ノ魂編後半戦 最終回
・明日を登ってせーので飛び出した・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
・抱かれたい男1位に脅されています。
・色づく世界の明日から
・アニマエール!
・宇宙戦艦ヤマト2202
・決闘者の朝は早い・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第2話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第2話
・寄宿学校のジュリエット 第2話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第2話
・色づく世界の明日から 第2話
・となりの吸血鬼さん 第2話
・うすしおよりコンソメ派・ウルトラマンルーブ 第15話
・フェアリーティル最終章 第2話
・アニマエール 第2話
・RELEASE THE SPYCE 第2話
・世界で一番カワイイ僕・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第3話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第3話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第3話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第2話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第2話
・戦い方は人それぞれ・寄宿学校のジュリエット 第3話
・色づく世界の明日から 第3話
・ゾイドワイルド 第16話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第41話
・ウルトラマンルーブ 第16話
・大掃除トラップ・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第25話
・フェアリーティル最終章 第3話
・RELEASE THE SPYCE 第3話
・ゴブリンスレイヤー 第3話
・今月の漫画版ARC-V
・もう君は一人じゃない・となりの吸血鬼さん 第3話
・アニマエール 第3話
・ツルネ 第1話
・護法少女鬼救阿・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第4話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第4話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第4話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第3話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第3話
・幸福の花・寄宿学校のジュリエット 第4話
・色づく世界の明日から 第4話
・ゾイドワイルド 第17話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第42話
・はるかな星が 郷里だ・となりの吸血鬼さん 第4話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第26話
・ゴブリンスレイヤー 第4話
・RELEASE THE SPYCE 第4話
・フェアリーティル最終章 第4話
・君を退屈から救いに来たんだ・アニマエール 第4話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第5話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第5話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第5話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第4話
・寄宿学校のジュリエット 第5話
・色づく世界の明日から 第5話
・ご注文は異世界ですか?・ゾイドワイルド 第18話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第43話
・となりの吸血鬼さん 第5話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第27話
・ゴブリンスレイヤー 第5話
・RELEASE THE SPYCE 第5話
・フェアリーティル最終章 第5話
・不思議の国の…・アニマエール 第5話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第5話
・ゾイドワイルド 第19話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第44話
・となりの吸血鬼さん 第6話
・ゴブリンスレイヤー 第6話
・選択肢があるようでないのは相談とは言いません・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第6話
・転生したらスライムだった件 第6話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第6話
・寄宿学校のジュリエット 第6話
・色づく世界の明日から 第6話
・RELEASE THE SPYCE 第6話
・時代が終わる。すべてがはじまる・RErideD-刻越えのデリダ- 第6話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第5話
・ウルトラマンルーブ 第19話
・フェアリーティル最終章 第6話
・ご注文はうさぎですか? 第7巻
・芋を掴め!Playmaker・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第7話
・転生したらスライムだった件 第7話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第7話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第7話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第6話
・心にリンクして・アニマエール 第6話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第6話
・寄宿学校のジュリエット 第7話
・色づく世界の明日から 第7話
・ゾイドワイルド 第20話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第45話
・何度だって世界を救うのはオタクだ・ウルトラマンルーブ 第20話
・となりの吸血鬼さん 第7話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第29話
・ゴブリンスレイヤー 第7話
・RELEASE THE SPYCE 第7話
・フェアリーティル最終章 第7話
・負ける気がしねぇ!・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第8話
・転生したらスライムだった件 第8話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第8話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第8話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第7話
・続けていくぞ!・アニマエール 第7話
・寄宿学校のジュリエット 第8話
・色づく世界の明日から 第8話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第46話
・ウルトラマンルーブ 第21話
・あなたの仮面はどれだ・となりの吸血鬼さん 第8話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第30話
・ゴブリンスレイヤー 第8話
・RELEASE THE SPYCE 第8話
・フェアリーティル最終章 第8話
・死んでも夢は叶えられる・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第9話
・転生したらスライムだった件 第9話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第9話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第9話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第8話
・忘却のキャロル・アニマエール 第8話
・寄宿学校のジュリエット 第9話
・色づく世界の明日から 第9話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第47話
・ウルトラマンルーブ 第22話
・となりの吸血鬼さん 第9話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第31話
・ゴブリンスレイヤー 第9話
・RELEASE THE SPYCE 第9話
・毎日「きらら」がいっぱい・フェアリーティル最終章 第9話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第10話
・転生したらスライムだった件 第10話
・映画世界へようこそ・RErideD-刻越えのデリダ- 第10話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第10話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第9話
・ちわっす!・アニマエール 第9話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第7話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第8話
・D.C.4の新情報について
・ムーチョ!ムーチョ!・寄宿学校のジュリエット 第10話
・ゾイドワイルド 第23話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第48話
・となりの吸血鬼さん 第10話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第32話
・私だけを見ていなさい・ウルトラマンルーブ 第23話
・色づく世界の明日から 第10話
・ゴブリンスレイヤー 第10話
・フェアリーティル最終章 第10話
・黒い雪・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第11話
・転生したらスライムだった件 第11話
・アニマエール 第10話
・エトワリアのブラック・クリスマス感想
・今年もあと2週間ぐらい・RErideD-刻越えのデリダ- 第11話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第11話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第10話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第9話
・残念だったなぁ、トリックだよ。・寄宿学校のジュリエット 第11話
・色づく世界の明日から 第11話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第49話
・ウルトラマンルーブ 第24話
・となりの吸血鬼さん 第11話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第33話
・フェアリーティル最終章 第11話
・ただひとり君のためなら・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第12話
・アニマエール 第11話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第12話(最終回)
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第11話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第10話(最終回)
・鬼を斬る者たち・寄宿学校のジュリエット 第12話(最終回)
・色づく世界の明日から 第12話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第50話
・ウルトラマンルーブ 第25話(最終回)
・クリスマスプレゼントだろぉ!・となりの吸血鬼さん 第12話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第34話
・フェアリーティル最終章 第12話
・ゴブリンスレイヤー 第11話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第102話

しろはがプリキュアになるって?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメントどーも
> ベルゼブブ嬢、本当最後まで癒されるアニメ。
ハーレムではなく、それぞれ相手役がいるのがいいよね…
>>今回はリムルほとんど何もしてなかったけど
リムルこの辺りから部下に任せられるものは任せるようになります
(完全に丸投げしたこともあります)
ちなみに人材の運用&育成や
他勢力との交渉は会社員頃の経験を元にしていますが
生前も特にやり手の社員ではなかったので交渉失敗する事もあります
(そういう時は失敗を認めて専門家に助力を乞うタイプだったりします)
コメントどーも
> リムルこの辺りから部下に任せられるものは任せるようになります
> (完全に丸投げしたこともあります)
ハクオロさんも執務を丸投げできる人がいたらよかったのにね…
なお跡継ぎはどいつもこいつも逃げ回ってる模様
コメントどーも
> はたらく細胞特別篇、今回の主役細胞に白血球が珍しく怒ったのがいい。事情はどうであれこいつのせいで被害拡大したし。みんなに迷惑かけてイタズラは確かに最低だ。
この世界、一人一人が自分の仕事を頑張っていますからね。
その仕事を邪魔するやつはたとえ護衛対象とはいえ怒るだろう
ゆるふわ時折カオスな安心して見られる作品でした。
あと大人なオカマに悪い人無し。
やぼとは思いますが、12話の感想は省略ですね。
・>ハクオロさんとか、無駄に前線に出まくってたけど。
最初の頃は単純に事態に対しての指揮官不足だったが、
後半に関しては、人任せに罪悪感を強く感じる性格故か……?
まあ、リムルもなんだかんだ言って本当に大変な事は、
なかなか丸投げにできない性格のようですが……。
・「lord(ロード)」という単語は英語だと本来他の単語と
合わせて使うから、ロードだけだと含む範囲が広すぎる。
おそらくそのせいでロードという呼び名の意味合いは
ファンタジー作品なんかだと、場合によって違って
分かりづらいですよね。この作品でも「ゴブリン・ロード」は
「キング」よりも下ですが、「豚頭帝(オーク・ロード)」の場合は
「キング」と同格な存在ですし。
・「飢餓者(ウエルモノ)」はリムルの「捕食者」と同じく、
食った相手の能力を吸収するスキル。捕食者と違い獲得率は
確実ではないが、(向こうには大賢者がないせいもある)
その代わり、オークロードは配下全体にもその機能をあたえる事ができる。
ただし、副作用の狂化も全体効果。内容は食えども満たされぬ飢餓感と
捕食と戦闘以外に対する思考能力の鈍化といった所(個体差あり)。
これによりオークロード麾下のオーク達は襲撃と捕食を
ひたすら繰り返すバーサーカーの軍団と化す。
なるほどなー。
だからおもいっきりケンタッキー連呼してたのか
コメントどーも
> やぼとは思いますが、12話の感想は省略ですね。
(単純に録画ミスって見れなかったからニコニコの配信まで放置してたら次の回になったんだぜ)
> 最初の頃は単純に事態に対しての指揮官不足だったが、
> 後半に関しては、人任せに罪悪感を強く感じる性格故か……?
> まあ、リムルもなんだかんだ言って本当に大変な事は、
> なかなか丸投げにできない性格のようですが……。
国造りとなってくると政治面でこれから苦労すると思いますが
> ・「飢餓者(ウエルモノ)」はリムルの「捕食者」と同じく、
> 食った相手の能力を吸収するスキル。捕食者と違い獲得率は
> 確実ではないが、(向こうには大賢者がないせいもある)
そういえば、捕食者と似てるスキルだと思いました。
最大の違いは大賢者の有無か