fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第17話「ベイビィ・フェイス」

jojo20190202.jpg

アバンタイトルでわかる変態

hentai20081111.jpg

今週はメローネ戦。
何故彼が「変態」と呼ばれているのかは
アバンタイトルを見れば大体わかる。


アバンタイトルの彼の行動を並べてみると…
jojo20190203.jpg

1.列車に乗ってる女性に対して健康状態を尋ねます
2.その人のカバンをあさり個人情報を閲覧
3.ビンタを食らった後「スゴクいい!」と言いつつ
その人の手をペロペロする。


…誰がここまでやれと言った。
どこからポリス案件なのかもうわかんねぇな。
しかも手の味から血液型を特定するという
ブチャラティの嘘発見器にも似た謎の能力を持つ。
数々の個性的な名キャラ、珍キャラが登場する
ジョジョシリーズの中でも抜きん出た
かなり特殊な変態。それが彼である。口癖は「ディ・モールト」

jojo20190204.jpg

彼のスタンド「ベイビィフェイス」は
メローネが選んだ女性を母体として
自動追跡遠隔操作型スタンドである子供
を生み出す能力を持つ。

・ターゲットの血液を手に入れる必要がある
・健康的な女性が必要となる
・しばらく育児をする必要がある


…という、かなり面倒な手順が必要となるが
その分かなり強力なスタンドで
事実、不意を突かれたとはいえ兄貴とペッシを倒した
ブチャラティでさえ瞬殺。
主人公ジョルノをあっさりと無力化。
「トリッシュを手にいれる」という暗殺チームの目的に
一番近づいたのはメローネだったのである。
あと、この手のスタンドは単純な命令しかできないが
ベイビィフェイスは遠隔操作できる点が強み。

jojo20190205.jpg

しかし、ジョルノのゴールド・エクスペリエンスが
思わぬ進化を果たしたことで形成が逆転。
ジョルノがここでベイビィ・フェイスと出会って無かったら
色々とこの先の展開で積む場面あっただろうから
2重の意味で滅茶苦茶ラッキーだったんですよね。これ
能力の応用で破損した体の一部を修復することが可能になり
「回復キャラ」としても活躍するようになる。

jojo20160404.jpg

仗助のクレイジーダイヤモンドと比較すると
自分自身も治すことが出来るという点では優れてるが
文字通り「元通りに治す」クレイジーダイヤモンドに対して
ゴールドエクスペリエンスは失ったパーツを補うだけ。
要するに破損した箇所はくっつくまで痛いままなのである。
そこが世界一やさしいスタンドとの最大の違いかな。

【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18、19話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21、22話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第28話「ハイウェイ・スター その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第29話「ハイウェイ・スター その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第30話「猫は吉良吉影が好き 」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第31話「7月15日(木) その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第32話「7月15日(木) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第33話「7月15日(木) その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第34話「7月15日(木) その4」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第35話「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第36話「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第37話「クレイジー・Dは砕けない その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第38話「クレイジー・Dは砕けない その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第39話(最終回)「さよなら杜王町-黄金の心」


・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門 」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話「 ポルポの遺産を狙え!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話「ムーディー・ブルースの逆襲」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話「セックス・ピストルズ登場 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話「セックス・ピストルズ登場 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話 「ボスからの第一指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第10話 「暗殺者チーム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話「ナランチャのエアロスミス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第12話「ボスからの第二指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第13話+総集編

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第14話 「フィレンツェ行き超特急」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第15話「偉大なる死 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第16話「偉大なる死 その②」

nikoFC2.jpg

育児の為にあのクソデカい図鑑をいつも持ち歩いてるのか…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
5部は成長性Aのスタンドが強すぎる…作中で1週間の出来事なのがもっと驚きだ
2019/02/02(土) 15:34 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
因みにブチャラティの誕生日は9月27日で「天秤座」もし蛇使い座を加えた13星座だったとしても「乙女座」
意外とメローネは調査が甘いのかもしれない。

放送できるか心配されてたメローネだが無事に全部放送する様で良かった。
まあ、ジャンプの変態は特殊刑事課もゴールデンだったし、変態仮面もゴールデンに宣伝してたから大丈夫なのかもしれない。

あとあのデカイ図鑑はメローネの能力から考えると非常におぞましい製造行程の可能性もあるかもしれない・・・。
2019/02/02(土) 19:20 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>変態と書いてメローネと読む
・キャラクリオタク
・ドM
・お前がママになるんだよ!
当時のブームを取り入れつつ時代の先を行きすぎてるという。荒木先生にはかなわないぜェ…。

>ご注文はトリ茶ですか?
先週のカッコよさが台無しになったデリカシーゼロなブチャラティェ…。
ココ・ジャンボ「トリ茶飲みたい…」
2019/02/02(土) 23:16 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 5部は成長性Aのスタンドが強すぎる…作中で1週間の出来事なのがもっと驚きだ

あと、全体的に作中人物の傷の治りが早すぎる。
ミスタとかブチャラティとかもう全快してるし
2019/02/03(日) 12:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 因みにブチャラティの誕生日は9月27日で「天秤座」もし蛇使い座を加えた13星座だったとしても「乙女座」
> 意外とメローネは調査が甘いのかもしれない。

(荒木先生が)アバッキオと間違えた説

> 放送できるか心配されてたメローネだが無事に全部放送する様で良かった。
> まあ、ジャンプの変態は特殊刑事課もゴールデンだったし、変態仮面もゴールデンに宣伝してたから大丈夫なのかもしれない。

あれは時代が時代でしたからね…今だったら確実にアウトだった

> あとあのデカイ図鑑はメローネの能力から考えると非常におぞましい製造行程の可能性もあるかもしれない・・・。

育児に必要なことはだいたい習得してそうなイメージ
2019/02/03(日) 12:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >変態と書いてメローネと読む
> ・キャラクリオタク
> ・ドM
> ・お前がママになるんだよ!
> 当時のブームを取り入れつつ時代の先を行きすぎてるという。荒木先生にはかなわないぜェ…。

本当だ!!見事に今のオタクの性を反映させているかのようなキャラだ。
荒木先生、実はタイムリープしてきて漫画描いてるとかしてないよな?

> >ご注文はトリ茶ですか?
> 先週のカッコよさが台無しになったデリカシーゼロなブチャラティェ…。

基本的に天然なんですよねこの人

2019/02/03(日) 12:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ