fc2ブログ

2019年21号のジャンプ感想

jiou20181007.jpg

フォーゼの次はウィザードだと思ったが
まさかのファイズでした。

平成初期の仮面ライダーは今思うと子供向けとは思えない
ダークな作風が多く、その中でもファイズは屈指の重さと
昼ドラ並にドロドロした人間関係が印象的な作品です。
でも、当時流行し始めた携帯電話を変身ツールに使うアイディアや
ベルトのギミックは今見てもカッコいいし
知れば知るほど見方が変わってくる登場人物たち
"異形の存在に変わってしまった人間の苦悩"
というライダーの原点が描かれるなどの魅力も多い作品です。

以下、今週のジャンプ感想

・ワンピース

トノヤスっていったい何者なんだ…
自然と仲間に溶け込んでたけど皆そろって
「誰このオッサン!?」っていう
状態になってる所とか怖すぎる…
ガチな仏的な存在だったりしないよな?
内通者がこいつだったりして…


・鬼滅

アカザ殿ぉぉぉぉぉ!!
父を失い、やった見つけた
自分の居場所と自分を愛してくれる存在。
ようやくこれから幸せになるんだと
思った矢先に全部失ってしまった男の
成れの果て、それが猗窩座という鬼。

もうね…結婚にOKもらえた時の
恋雪ちゃんの表情が本当に嬉しそうでね…
ほんとお辛い…ダメだ、俺は長男じゃないから耐えられない。
でも彼の構えとか技名とか弱者を嫌う理由とか
全部明らかになる回想だったな。
改めて過去のセリフを思い出すと
長男のセリフの一つ一つが地雷踏んでたことに気付く


・ぼく勉

あすみ先輩がこうして後輩に弱音を見せてくれる所
ってあんまりないですから
涙目で抱き着いてくるシーンは
やっぱりグっと来ましたね。
診療所は無くなるかもしれない、
でもはそれはそれとして医者を目指すみたいな
結末になるのではないかな?
思えば成幸くんとは別の「先生」を目指すヒロインなわけか。
次回あすみ先輩との「お医者さんごっこ
たぶんいかがわしいものではありませんので
読者のみなさんはくれぐれもそっち方面の期待はしないように。


・ゆらぎ荘

コガラシさん師匠と出会って特訓する前から
既に憑依合体して色々な技を会得してたのか…
夢の姉弟対決が見れたけど、
実は酌人さんっていい人だったんだー
の流れから速攻でやられてて笑ったww
昨日の敵は今日のかませ。
これがジャンプのインフレシステムよ。


・Drストーン

杠と大樹の設定が明かされれば明かされるほど
「こいつらだから千空と一緒にいれたんだな」
って思うようになる。
変人が変人を呼んだわけだ。
そしてソユーズちゃんがどんどん重要キャラに…


・西遊記

伸びろ如意棒は散々見てきたけど
広がったり曲がったりロープのようにしなったり
ここまで変幻自在な如意棒は初めてかも。
親父の同業者の先生とやらが現れたけど
なんとなく味方な感じがしないんだけど…
悪そうな顔してるけど実は良い人に一票入れとく
ところで一緒にいる女の子が気になる。


・ボルト

カワキくんが忍術学んで、ボルトたちとも打ち解けて
ナルトに好感を持つようになってるのがわかるけど
ほんと、裏切った時がお辛い感じになりそうだ。
ラストでクラマと会話できたのは
ナルトのチャクラをもらったからなんだろうな。


・漫画版遊戯王ARC-V 最終回

最後までアクションカードによる決着は
アクションカードにこだわり続けた
ARC-Vらしいと思いましたが、
それよりも柚子の正体に驚いた最終回だった。
遊矢たちが未来から来たって聞いたときは
「もしかして…」と思ったら案の定

【関連記事】

2016年
・2016年7号のジャンプ感想
・2016年8号のジャンプ感想
・2016年9号のジャンプ感想
・2016年10号のジャンプ感想
・2016年11号のジャンプ感想
・2016年12号のジャンプ感想
・2016年13号のジャンプ感想
・2016年14号のジャンプ感想
・2016年15号のジャンプ感想
・2016年16号のジャンプ感想
・2016年17号のジャンプ感想
・2016年18号のジャンプ感想
・2016年19号のジャンプ感想
・2016年20号のジャンプ感想
・2016年21、22号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年25号のジャンプ感想
・2016年26号のジャンプ感想
・2016年27号のジャンプ感想
・2016年28号のジャンプ感想
・2016年29号のジャンプ感想
・2016年30号のジャンプ感想
・2016年31号のジャンプ感想
・2016年32号のジャンプ感想
・2016年33号のジャンプ感想
2016年34号のジャンプ感想
・2016年35号のジャンプ感想
・2016年36、37号のジャンプ感想
・2016年38号のジャンプ感想
・2016年39号のジャンプ感想
・2016年40号のジャンプ感想
・2016年42号のジャンプ感想
・2016年43号のジャンプ感想
・2016年45号のジャンプ感想
・2016年46号のジャンプ感想
・2016年47号のジャンプ感想
・2016年48号のジャンプ感想
・2016年49号のジャンプ感想
・2016年50号のジャンプ感想
・2016年51号のジャンプ感想
・2016年52号のジャンプ感想

2017年
・2017年1号+2,3号のジャンプ感想
・2017年4,5号のジャンプ感想
・2017年6号のジャンプ感想
・2017年7号のジャンプ感想
・2017年8号のジャンプ感想
・2017年9号のジャンプ感想
・2017年10号のジャンプ感想
・2017年11号のジャンプ感想
・2017年12号のジャンプ感想
・2017年13、14号のジャンプ感想
・2017年15号のジャンプ感想
・2017年20号のジャンプ感想
・2017年21、22号のジャンプ感想
・2017年23号のジャンプ感想
・2017年24号のジャンプ感想
・2017年25号のジャンプ感想
・2017年26号のジャンプ感想
・2017年27号のジャンプ感想
・2017年28号のジャンプ感想
・2017年29号のジャンプ感想
・2017年30号のジャンプ感想
・2017年35号のジャンプ感想
・2017年36、37号のジャンプ感想
・2017年38号のジャンプ感想
・2017年39号のジャンプ感想
・2017年40号のジャンプ感想
・2017年41号のジャンプ感想
・2017年42号のジャンプ感想
・2017年43号のジャンプ感想
・2017年44号のジャンプ感想
・2017年46号のジャンプ感想
・2017年47号のジャンプ感想
・2017年48号のジャンプ感想
・2017年49号のジャンプ感想
・2017年50号のジャンプ感想
・2017年51号のジャンプ感想
・2017年52号のジャンプ感想

2018年
・2018年1号のジャンプ感想
・2018年2,3号のジャンプ感想
・2018年4,5号のジャンプ感想
・2018年7号のジャンプ感想
・2018年8号のジャンプ感想
・2018年9号のジャンプ感想
・2018年10号のジャンプ感想
・2018年11号のジャンプ感想
・2018年12号のジャンプ感想
・2018年13号のジャンプ感想
・2018年14号のジャンプ感想
・2018年15号のジャンプ感想
・2018年16号のジャンプ感想
・2018年23号のジャンプ感想
・2018年24号のジャンプ感想
・2018年25号のジャンプ感想+おまけ
・2018年26号のジャンプ感想
・2018年27号のジャンプ感想
・2018年28号のジャンプ感想
・2018年29号のジャンプ感想
・2018年30号のジャンプ感想
・2018年31号のジャンプ感想
・2018年32号のジャンプ感想
・2018年33号のジャンプ感想
・2018年34号のジャンプ感想
・2018年35号のジャンプ感想
・2018年36・37号のジャンプ感想
・2018年38号のジャンプ感想
・2018年39号のジャンプ感想
・2018年40号のジャンプ感想
・2018年41号のジャンプ感想
・2018年42号のジャンプ感想
・2018年43号のジャンプ感想
・2018年46号のジャンプ感想
・2018年47号のジャンプ感想
・2018年49号のジャンプ感想
・2018年50号のジャンプ感想
・2018年51号のジャンプ感想
・2018年52号のジャンプ感想

2019年
・2019年1号のジャンプ感想
・2019年2号のジャンプ感想
・2019年3号のジャンプ感想
・2019年4・5号のジャンプ感想
・2019年6・7号のジャンプ感想
・2019年8号のジャンプ感想
・2019年9号のジャンプ感想
・2019年10号のジャンプ感想
・2019年12号のジャンプ感想
・2019年13号のジャンプ感想
・2019年14号のジャンプ感想+α
・2019年15号のジャンプ感想
・2019年16号のジャンプ感想
・2019年17号のジャンプ感想
・2019年18号のジャンプ感想
・2019年19号のジャンプ感想
・2019年20号のジャンプ感想


ritobasuFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
 俺は長男だが耐えられない。流石にこれはあんまりだ。
人間のバカみたいにくだらない嫉妬心と虚栄心で家族を殺され、復讐を果たしたが空洞虚無な器になりはて無理やり生かされ続けるなんてあまりに不憫すぎる。回想終わって無意味に殺戮してたのを悔いてるようだし、さっさと成仏させてほしいよ。
2019/04/23(火) 22:33 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
今週の鬼滅で全読者が凹んだ
>鬼滅
鬼への勧誘=生まれ変わるきっかけをくれた師範との名残
羅針の陣=恋雪の名にある雪の結晶
破壊殺の技名=プロポーズを受けた花火に関する用語
更に名前の由来が猗=去勢された犬、窩=穴、空っぽ、空虚、座=(現世に居)座るという皮肉めいた名前の猗窩座…
2019/04/23(火) 22:37 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

>  俺は長男だが耐えられない。流石にこれはあんまりだ。

もう彼に関してはトドメを刺してあげることが唯一の救いなんだよね。
それも悲しい…

2019/04/25(木) 22:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 今週の鬼滅で全読者が凹んだ
>YOU さん
コメントどーも

> >鬼滅
> 鬼への勧誘=生まれ変わるきっかけをくれた師範との名残
> 羅針の陣=恋雪の名にある雪の結晶
> 破壊殺の技名=プロポーズを受けた花火に関する用語
> 更に名前の由来が猗=去勢された犬、窩=穴、空っぽ、空虚、座=(現世に居)座るという皮肉めいた名前の猗窩座…

技とか今までの態度とかも、
全部意味があったんだよね…もう一度8巻あたりから見返したい
すごく最初から考えられて作られたキャラなんだろうな。
2019/04/25(木) 22:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ