fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第31話「グリーン・ディとオアシス その2」

jojo20190527.jpg

ココだけ見ると別のアニメに見える。

ジョルノ&ミスタVSチョコラータ戦決着回。
ジョルノだけでは決して勝てなかったあたり
チョコラータの強敵っぷりがわかります。
自分の体をバラバラにして戦うとかいう
戦法は驚かされましたし、
ピストルズがいなければ確実に負けていたと思う。

jojo20190525.jpg

原作では実に7ページ半を消費しつつ描かれた
ジョジョ史上最長の無駄無駄ラッシュ
チョコラータというジョジョ史上でも
稀に見るクソ野郎を有名にしてる
要素の一つなのですが、
アニメでも当然気合が入っていました。

jojo20190524.jpg

「無駄無駄原画」担当を6人も配置したり
担当声優の小野賢章さんと宮内敦士さんの
演技も加えて100点満点の内容で、
あぁ…やっぱりジョジョスタッフは
力のいれどころ解っているよなぁ…

途中でテンション上がって「WRYYYYY!!」って
言っちゃうあたりは親父の血を感じる。
そういえば死んだふりを警戒する用心深さはDIO譲りですね。

jojo20190526.jpg

セッコに苦戦するブチャラティを監視する謎の人物…
もうここまで映しちゃったのなら隠しようがないのでバラしますと、
3部「スターダストクルセイダーズ」で登場し
承太郎たちと共にDIOと戦った戦士の一人
ジャン=ピエール・ポルナレフその人です。
何故彼がここにいてボスと敵対しているのか?
っていう部分に関しては来週にて


【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18、19話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21、22話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第28話「ハイウェイ・スター その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第29話「ハイウェイ・スター その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第30話「猫は吉良吉影が好き 」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第31話「7月15日(木) その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第32話「7月15日(木) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第33話「7月15日(木) その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第34話「7月15日(木) その4」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第35話「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第36話「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第37話「クレイジー・Dは砕けない その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第38話「クレイジー・Dは砕けない その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第39話(最終回)「さよなら杜王町-黄金の心」


・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門 」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話「 ポルポの遺産を狙え!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話「ムーディー・ブルースの逆襲」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話「セックス・ピストルズ登場 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話「セックス・ピストルズ登場 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話 「ボスからの第一指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第10話 「暗殺者チーム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話「ナランチャのエアロスミス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第12話「ボスからの第二指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第13話+総集編

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第14話 「フィレンツェ行き超特急」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第15話「偉大なる死 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第16話「偉大なる死 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第17話「ベイビィ・フェイス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第18話「ヴェネツィアへ向かえ!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第19話「ホワイト・アルバム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第20話「ボスからの最終指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第21話「キング・クリムゾンの謎」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第22話「ガッツのG」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第23話「クラッシュとトーキング・ヘッド」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第24話「ノトーリアス・B・I・G」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第25話「スパイス・ガール」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第26話「ほんの少し昔の物語 ~ぼくの名はドッピオ~」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第27話「キング・クリムゾンvsメタリカ」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第28話「今にも落ちて来そうな空の下で」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第29話「目的地はローマ!コロッセオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第30話「グリーン・ディとオアシス その1」

nikoFC2.jpg

勝とうと必死な顔より、勝ったと確信した顔をぶっ潰す…。
それは最高に美しい。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
無駄無駄原画は感服しましたww
アレだけ叫んだ小野さんもだが、作画コストも凄かった。
あと燃えるゴミがイタリア語になってたのが良かった。原作で日本語だったのを本当にスタッフは良い感じに修正する。

ミスタはやはり報連相が出来るスタンドなのが強みだなと。あと攻撃が無機物かつ攻撃自体はスタンドでは無いからジョルノの効果対象になる点。エンペラーはスタンドによる銃弾だからジョルノの効果対象に出来ないだろうし。

チョコラータも体を分離して戦うのが意地と恐さを備えてて強かった。あんなに簡単に自分の背骨を引っ張り出せる奴他に・・・ナルトの君麻呂位か?奇しくも鳥海さんが演じたキバとも微妙に縁があった。

遂にポルナレフ参戦。本当に彼が現れるなんてビックリしたからなあ。
2019/05/25(土) 20:03 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>自分の体をバラバラにして戦うとかいう
戦法は驚かされました

ただの変態やドSではなく、根っから歪つでドス黒い精神性である事と明晰な頭脳の持ち主である事が感じられますね
しかも子供の頃から人体実験してたとか龍之介を超える逸材だよ(龍之介の最初の殺人は10代後半になってから)

>原作では実に7ページ半を消費しつつ描かれた
ジョジョ史上最長の無駄無駄ラッシュは

破壊力(C)とはいえスタンドにあれだけ殴られて、よく原形を留めてましたよねえ・・・
まあ、頭を抉られても生きてる生命力だしなあ・・・

>セッコに苦戦するブチャラティを監視する謎の人物…

我々は知っている・・・ この男の髪形を知っている
2019/05/25(土) 23:28 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 無駄無駄原画は感服しましたww
> アレだけ叫んだ小野さんもだが、作画コストも凄かった。

総集編挟むのも納得できる気合の入りっぷり

> ミスタはやはり報連相が出来るスタンドなのが強みだなと。あと攻撃が無機物かつ攻撃自体はスタンドでは無いからジョルノの効果対象になる点。エンペラーはスタンドによる銃弾だからジョルノの効果対象に出来ないだろうし。

ミスタは弾丸よりもむしろピストルズの汎用性の高さが売りみたいなものですからね。
サポート寄りのガンマン

> チョコラータも体を分離して戦うのが意地と恐さを備えてて強かった。あんなに簡単に自分の背骨を引っ張り出せる奴他に・・・ナルトの君麻呂位か?奇しくも鳥海さんが演じたキバとも微妙に縁があった。

バラバラの実でも食ったんじゃないかっていうくらいバラバラでしたね・・

> 遂にポルナレフ参戦。本当に彼が現れるなんてビックリしたからなあ。

3部生き残りメンバーの中で唯一所在が分かってなかったから
ここで出してきたかって思いました。
2019/05/26(日) 18:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> ただの変態やドSではなく、根っから歪つでドス黒い精神性である事と明晰な頭脳の持ち主である事が感じられますね
> しかも子供の頃から人体実験してたとか龍之介を超える逸材だよ(龍之介の最初の殺人は10代後半になってから)

いかに彼が先天的な異常者だったのがわかる

> 破壊力(C)とはいえスタンドにあれだけ殴られて、よく原形を留めてましたよねえ・・・
> まあ、頭を抉られても生きてる生命力だしなあ・・・

ジョジョ世界では重傷負うのが日常茶飯事ですからね…(ミスタとか見つつ)

> 我々は知っている・・・ この男の髪形を知っている

髪型が自己主張しすぎてバレバレである
2019/05/26(日) 18:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>頭は飾りです
No.5「頭がブチ抜かれてるなら死んでるって!」
兄貴・ギアッチョ「嘘つくんじゃねー!お前の主人どんだけ頭穴あいても死んでねーじゃねーか!?」
アバッキオ・リゾット「頭じゃないのに穴あいたくらいで死んだオレ達って一体…」
2019/05/30(木) 16:37 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >頭は飾りです
> No.5「頭がブチ抜かれてるなら死んでるって!」
> 兄貴・ギアッチョ「嘘つくんじゃねー!お前の主人どんだけ頭穴あいても死んでねーじゃねーか!?」
> アバッキオ・リゾット「頭じゃないのに穴あいたくらいで死んだオレ達って一体…」

ミスタの生命力の高さは本当になんなの…
2019/06/01(土) 10:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ