■遊戯王

>100話越えで満を持して櫻井孝宏がソロでデュエルをするのか!(胸熱)
アストラルは1年目で一応単独デュエルしてたけど
Aiは3年目で初めて単独デュエルですからね。
>まるで葵ちゃんがヒロインのようなOPだが・・・彼女はちゃんとヒロインになるのだろうか?
V兄さま「OPで回収されてない伏線とかいっぱいあるよね」
>ペッシ「アニキー!」ロボッピ「兄貴ー!」プロシュート・Ai「どっちだよ!?」
やたら兄貴連呼するあたりは翔を思い出しますね。
>ダイナレスラー「俺たちを見捨てるつもりか!? 鬼塚ぁぁぁぁぁぁ!!」
恐竜族テーマ使いが居なくなるの悲しい
>リンクリボー「リンクリック~(もどして)」
リンクりぼーちゃんがグレちまっただ
>ロボッピ「兄貴は所謂残念なイケメンなんですかねぇ」
>アイ「そういうお前はゲスな匂いがぷんぷんすんぞ」
香ばしいゲスの香り
>ライトニングさんの唯一の功績・エクストラライフにした意識データがロスト事件の記憶。
なんだ、ライトニングって良い奴じゃん
>マッキー「アグニカだと!?」アイ「アットイグニスターだよ」
Ⅳさんか赤馬社長に殴ってもらわないと…
■仮面ライダー

>昭和ライダーのライドウォッチは出ないだろうか?エックスライドウォッチが出たらギンガミライドウォッチと合わせるとスゴイことおきそうなキガスル
プレバン「ほぉ」
> 仮面ライダーバールクス→Balrckx→BLACK RX
>ゾンジス→Zonjis→ZO、J、SIN ザモナス→Zamonas→AMAZONS
全部元の名前を使ってるわけね…
>「俺はかーなーり、強い!」仮面ライダージオウ、電王編に仮面ライダーゼロノスの登場が決定!!
京介?京介じゃないか!
■ぼく勉

>リズりんの胸にダイブしてくだサイ
いやらしいクッションかな?
>リズりんと文乃っちが成ちゃんをめぐってデュエルで決着をつけるそうです
自然な流れでデュエルが始まる
>ある意味高校三年生設定なおかげで受験後に卒業した後で真冬先生√の可能性もあり得る解釈
高校卒業後先生と同棲を始めるんだよね
■鬼滅
>鬼滅コラボカフェ山かけうどんが! 実際鬼滅見た後は山かけうどんが食べたくなる
>>>リズりん、勇者部の方々、これで許してね。
>風「いや、仕方ないことはわかってるわよ。ま、それはそれとしてアタシもそのうどん食べたいんだけど。取り敢えず10杯。」
>(なお、風先輩はうどん10杯は平気でいけます)
そして長男と長女同士で早食い勝負をするんだよ
>アドミニストレータ「ナランチャを鬼にしよう」
そういえばデクくんとかっちゃんがまた共演してる
>善逸「リリフレいいよね・・・」 下野キャラはいつも変態だからしょうがないよね!
真面目なキャラの時もあるけど、わりと
三枚目キャラの方が多い下野さん
■ガンダム

>クルーゼ「エドワウ絶対に許さんからな!」
デュランダル「」
>最近のガンダムサンダーボルト・・・サイコザクマークⅡにダリルを乗せるため、仲間が次々とアトラスガンダムの犠牲になっていく・・・クローディアが最後の壁になるが、ダリルは間に合うのか!?
なんかアトラスが悪いものみたいな…
いちおうパラレル扱いなんだけど
サイコザクは繰り返してはいけないと思う。
>アルティシア「竈門炭治郎のような兄が欲しかった...」
炭治郎「妹は鬼子です」
>ムウさん「俺のアグニが・・・」 ???「アグニカだと!?」 エクバ2のパーフェクトストライク下方修正!
マッキーはちょっと黙って
■いせかる
>なお出番が無かったアクアはハムスケと共に居たデスナイトを消した様子…これのせいかw
>アクアの本編7話出禁の真実? アクアさんはさぁ…生粋のトラブルメイカー?
>スバル「カズマ!お前もハーレム野郎じゃねえか!!」 ¥
騎士君「やめるんだ君たち」
スバル「…」
カズマ「…」
>アクア「胸が無いからってパッドを入れて誤魔化すとかは本当にダメ」古橋文乃「ガタッ!(6枚入り中」
文乃さん、アニメでは盛られてるでしょ。
■プリコネ

>プリコネのアカリがどんどん卑猥になっている気がする…将来的には騎士君に姉妹丼勧めてきそうで恐い
アカリくんはセリフのすべてに(意味深)が付く
えっちな子ですからね。
でも本人が言ってたようにえっちな風にとらえてしまうのは
その人がえっちだからだと思う。
■キタキタ

>キタキタおやじがフェストゥムと和解してキタキタフェストゥムになったそうです
存在と無の地平に行ったのか…
>キタキタおやじがフェストゥムにキタキタ踊りを教えにいったそうです
??「それが最初の対話への犠牲だった。
君は知るだろう。未来を生き抜くためには
今を生きる命を使うしかないのだと」
>キタキタおやじがマークニヒトを強奪したそうです
虚無の申し子「総士と違う。でもいいか」
■ゆゆゆい

>リリフレでの東郷さん、カトーさんに遭遇。純正の異邦人との初めての遭遇につい取り乱し
>「伴天連っ!!」と叫び銃を向け一触即発状態に。彼女がアメリカ人だと知り
>「米国っ!ぐ……。そう言われても敵国の工作員である疑いは拭いきれず……ぐぐ!」
>と更に敵意を向けるもカトーさんは「シン様に誓うわ。」と否定。
>カトーさんとメイの師匠であるシン様が大親友だと聞いたこと、
>「というより、慕い、敬い、崇拝する存在ね。シン様は私の全て。彼女こそ、私の神!」
>と発言したことにより、そういうことだったら中身は完全な大和撫子と判断。
>「どういうことよーーー!」な夏凜ちゃんとフーのツッコミとともに東郷さんの
>敵意は収まったのであった。なお、ガチャでこないだまで見れた風先輩の
>イベントストーリーの一部からするに2人は固い握手を交わしあう仲になったそう。
これが友情…
>>>同性な上に結婚できる年齢ではないのですが… ちなみにうたのんの場合、
>みーちゃんを妃扱いし新婚旅行は彼女と行く前提。
>棗さんをかっこいい。と言っただけで熟年離婚扱いし棗さんに勝負を挑む。
>ひなたの場合、占いの結果で最終的に結婚となりはしゃぐ。
>自分と若葉様から園子様に繋がる自分達の子供の名前を考え東郷さんとぐんちゃんの共感を買う
>(なお、若葉様は候補に乃木わそばと聞きそばが名前に入ることに抗議。
>乃木うどんにしろ。と発言。自分とひなたの子供であることは突っ込まない)。
>高奈の場合、結婚する時はお揃いの白無垢かドレスがいいとぐんちゃんの前で言う
>(数ヵ月後私のぐんちゃんと付け加えながらお揃いのドレスを着たいと誘う)。
幸せな結婚は女の子の夢ですからね…
法で許されていなくても夢見るくらいは自由だ
>>>愈史郎くんの日記の内容はほぼ珠世様のことがびっしり記載されているらしく 東郷、ひなた、千景「わかるわ(わかります)」
わかっちゃうんだ…
>遊星「リリフレに不動って子がいるらしい」月影「コードネームなだけだぞ」
黙れ遊星!!
>東郷さんが友奈と鬼滅の世界に迷い込みました。
東郷さんとかあの時代結構好きそうだけど
>リリフレにおける夏凜ちゃんと園子様の変身を見た白虎の反応。「オワーーーッ!何だソレ!!日曜日の朝にやってるテレビみたいだナ!」
白虎ちゃんニチアサ視聴者だったのかー
>月影「リリフレキャラ高坂信様の紹介だ、信といってもどっかのマスターじゃない、
>八千代命の師匠で咲で言うとステルスモモ、遊戯王言うと三沢みたいな
>空気の薄さが武器だ、今回のイベントではウェディングドレス姿を
>披露してくれるぞ!CVはデレマスの美嘉だ」 小鳥「シン様~」月影「カトーさんは帰れ」 信じるの信だから良い人い決まってる
>G,s最新号のタカヒロインタビュー。あんずの妙な疑惑について言及。
>わすゆの変身シーンをすごいカワイイと思い、カワイイからつい見ちゃう人がいるだろう、
>と考えてその設定を生かそうかなと思った時には、
>もう筆が勝手に走ってしまった(笑)そうです。
>タカヒロ「杏は小さい子が好きなのではなくて、単にカワイイものを愛でているだけなんですよ!」。
そうだね、俺も小さい子が好きなわけではなく
単に可愛いものを愛でてるだけなんだよ
■ジョジョ

>5部のコンビってそう言えば小指を赤い糸で結ばれたコンビが多いですよね
その全てが男×男…あのさぁ
>チョコラータがエトワリアに異世界転生しました。
7賢者総員で殺しに行かねば…
>封印されしチョコラータ
パーツ全部集めると特殊勝利できそう
>Ai「パッショーネのボスの素顔を全ネットに流してやるぜ!」
露伴先生のヘブンズドアならボスとあった瞬間にボスの正体に気づけるな
(当てれたらの話ですが)
■D.C.

>妹にどんな起こされ方をしたいですか?
布団に潜り込んでくる奴でたのむ。
>ジャック「おはようのキスを頼むぞ」
乙女か!!
>笹山サヤカ「いや白河一族止めてよ」 ジャック「面白いものを見ると放っておきたくなるのだ」
サヤカちゃんヒロインになれたんだね…
白河家は3作目でヒロインからハブられたから
(後にFDでヒロインに昇格しましたが)
今回最終兵器を導入してきた説。
>クロノ「ハイメとシンさん変態臭さが半端ないな」
ミサキ「シンさんが乙女になってる…」
そういえば、小林オペラ先生の特技は女装でしたね
■その他
>アベンジャーズのその後を描くドラマ「ファルコン&ウィンターソルジャー」にシビルウォーの裏で糸を引いていたジモが再登場!
>そしてバッキーの洗脳はまだ完全には解除されてないそうで…?
>ここでまた二の舞になるなら一体何の為の戦いだったのかわからなくなるから今度こそ乗り越えて貰いたい
ヒドラは最後までアベンジャーズに絡んでくるあたりホントしつこい
>総士「繋ぐその手には神(キミ)を殺す力がある。」※シンフォギア6期キービジュアルより きみはしぬだろう
>ガエリオ「やめてよね、君が俺に武術で勝てるわけないだろ」キラ「僕の台詞ー!」
なおサイタマにワンパンさせるもよう
>オベリスク「次のきららアニメはと・・・「まちカドまぞく」か・・・」 炭治郎「花子!」
鬼となった妹とまぞくになった妹でも
長男は愛してくれる
>ひなた「みゃー姉が不良に恋してカードゲーム始めてる・・・」
マキちゃん×石田キテル
>女子高生役のナレーションに作為的なモノを感じるぜ… 援助交際とかしてなさそうな純な乙女なんだろうなー
>めぐみんの実家に挨拶に行ってくだサイ
かじゅまさーん変わって
>月影「きららにはスパイの才能があるらしい」オベリスク「本当ですか!?」
>ソラ様「私にはスパイの才能は・・・?」月影「どっちかっていうとサディストっぽい」
きららさんは最終回でスパイになってたからね。
>チノちゃんに抱きついてくだサイ
>チノちゃんのパンツをかぶってくだサイ
>チノちゃんのパンツをくんかくんかしてくだサイ
俺はカウンターで「ポリス召喚!」を発動させてもらう
>シモン「兄貴!?カミナの兄貴が何故プロメアに!!自力で転生を…」
彼はカミナではない…(実際見ると結構性格は違う)
>今回の犯人たちの事件簿。ターゲットがはじめちゃんの追及にビビッたり詰められてるのが嬉しい中で自分に来たらと思うとビビッたり同時に怖がっている。
はじめちゃんに追い詰められてるところは普通に怖いと思う。
>はじめの一歩…一歩はデンプシーロール使いだしてから左(ジャブ)で主導権を握ると言うボクシングでの基礎中の基礎を忘れていたことにようやく気が付く。
会長…もっと早くに教えるべきでしたよ
>司波達也暗殺計画があるそうです
(無理だ)
>結局クロスナイブズは究極の一に勝てない的にはアレでしたか
(雪花の誓いだ…)
>犯人たちの事件簿でお気に入りの事件とパワーワードはありますか?
一番笑ったのは蝋人形城のかほるさんで
「ごめんね金田一!」からの人形金田一の
『アキラメナイデ…』で呼吸困難になるほど笑った。
好きなパワーワードはタロット山荘の犯人が
金田一に対して言った「不死身なの?」
もう一度言うよ…?不死身なの…?
>オベリスク「CV東山コンビに満足タウンで賞金稼ぎをしてもらいます」
カレンとリンちゃんが「声が似てる」「姉妹だ」って言われててダメだった…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメントどーも
> マーリン「グレイ君には、一回り年下の男の子に夢中になった王の話をしよう」
そんな王様のイチャラブを見守ってたであろう暇人マーリンシスベシフォー
水曜日のダウンタウンで一応自然現象を理由するもの以外は人間が可能なトリックだらけと検証されました。
なおSASUKE完全制覇を何度かやってる人に限る。
> 水曜日のダウンタウンで一応自然現象を理由するもの以外は人間が可能なトリックだらけと検証されました。
> なおSASUKE完全制覇を何度かやってる人に限る。
犯人たちのフィジカルが強すぎて
全員でSASUKE出れるぞ。って毎回思う。