fc2ブログ

2019年41号のジャンプ感想

purikone20190904.jpg

【悲報】ユニちゃん先輩とクロエ
ジャンプの裏表紙で見切れる。

裏切者のちぇる公はさすがあざとい。

以下、今週のジャンプ感想+今月のワートリ感想


・鬼滅

いったいいくつあるんだ月の呼吸…
拾陸ノ型とか歴代最多じゃないか?
無一郎くんは足まで吹っ飛んでいよいよ
死亡への秒読みって感じになったけど、
彼がいたからこそ玄弥の一撃につなげられたんですよね。

玄弥の銃がめっちゃ禍々しい感じに
進化してたけど、威力あんまり
上がってないように見えたけど、
これで効いてなかったら悲しいので
結構ダメージが入ってることを祈ろう。
柱三人に加えて壱化玄弥も加えてやっと
拮抗した勝負ができているあたり、
本当に強敵ですよね。


・Drストーン

ギンローの貞操と命に危機が…
あのおじちゃん。可愛ければ男の子でもおk
って考えちゃうタイプだと思うから。
石化王国最強と科学王国最強の対決が始まったですけど
科学や策略が関わらない一個人の武力対決
っていうのはこの作品ですと珍しいですよね。
千空たちは現在ドローンの改良を続けてるんだろうな


・夜桜さん家の大作戦

二刃お姉ちゃん可愛いな。
見た目ロリだけどちゃんと
"お姉ちゃん"してるところがいい。
長男がアレだからね。長女がしっかりしないと。
日常が即死トラップだらけの日々を過ごした結果
最終的に太陽君は超人へと進化していくんだろうね…
(瀬戸の花嫁の彼みたく)


・ヒロアカ

全く季節感を無視してクリスマス回だったけど
エリちゃんが可愛かったからそれでよし。
インターン編その2が始まるみたいですが
デク、かっちゃん、息子というA組三強という名の
爆弾3人組を抱え込むことになるであろう
エンデヴァーパパの明日はどっちだ。
(これ絶対何かトラブルが起きるよね…)


・僕勉

運ゲージを消費して幸運を得る
運勢操作能力に目覚めたあしゅみー先輩が
可愛すぎたお話。
おでこキッスされたときの表情が本当にもうね…
言葉にいい表せないレベルの可愛さだった。
割とサービスシーンが多いですよねこの先輩。
入浴シーンこれで何回目だよ…
次回はなんと学園長回…そっちルートもあるのか(ぇ


・ゆらぎ荘

「なんと悲壮な…人の子がここまで
おのれを殺せるというのか…?」

ヒロインの衣服になった主人公というと
ジャンプ、エロラブコメの先輩である
リトさんもそうだったのですが、
ヒロイン全員の衣服になったのは
コガラシさんぐらいなんだろうな。


・今月のワールドトリガー

イコさんはいちいち笑わせてくるからズルい。
迅さんと太刀川さんの試合見たい気持ちわかるけど…
絶対あの光景を予知して笑ってるよね迅さん。

長らく続いたB級ランク戦もこれが最終戦。
撃てるようになったとはいえまだ不安定な所があるけど
それを補って余りあるほどのインパクトがあるチカのハウンド。
これ…チカちゃんが合成弾とか使えるようになったら
えらいことになるのでは…?
しかし、こなみ先が嫌なフラグを立てたけど…流石に大丈夫だよね?



【関連記事】

2016年
・2016年7号のジャンプ感想
・2016年8号のジャンプ感想
・2016年9号のジャンプ感想
・2016年10号のジャンプ感想
・2016年11号のジャンプ感想
・2016年12号のジャンプ感想
・2016年13号のジャンプ感想
・2016年14号のジャンプ感想
・2016年15号のジャンプ感想
・2016年16号のジャンプ感想
・2016年17号のジャンプ感想
・2016年18号のジャンプ感想
・2016年19号のジャンプ感想
・2016年20号のジャンプ感想
・2016年21、22号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年25号のジャンプ感想
・2016年26号のジャンプ感想
・2016年27号のジャンプ感想
・2016年28号のジャンプ感想
・2016年29号のジャンプ感想
・2016年30号のジャンプ感想
・2016年31号のジャンプ感想
・2016年32号のジャンプ感想
・2016年33号のジャンプ感想
2016年34号のジャンプ感想
・2016年35号のジャンプ感想
・2016年36、37号のジャンプ感想
・2016年38号のジャンプ感想
・2016年39号のジャンプ感想
・2016年40号のジャンプ感想
・2016年42号のジャンプ感想
・2016年43号のジャンプ感想
・2016年45号のジャンプ感想
・2016年46号のジャンプ感想
・2016年47号のジャンプ感想
・2016年48号のジャンプ感想
・2016年49号のジャンプ感想
・2016年50号のジャンプ感想
・2016年51号のジャンプ感想
・2016年52号のジャンプ感想

2017年
・2017年1号+2,3号のジャンプ感想
・2017年4,5号のジャンプ感想
・2017年6号のジャンプ感想
・2017年7号のジャンプ感想
・2017年8号のジャンプ感想
・2017年9号のジャンプ感想
・2017年10号のジャンプ感想
・2017年11号のジャンプ感想
・2017年12号のジャンプ感想
・2017年13、14号のジャンプ感想
・2017年15号のジャンプ感想
・2017年20号のジャンプ感想
・2017年21、22号のジャンプ感想
・2017年23号のジャンプ感想
・2017年24号のジャンプ感想
・2017年25号のジャンプ感想
・2017年26号のジャンプ感想
・2017年27号のジャンプ感想
・2017年28号のジャンプ感想
・2017年29号のジャンプ感想
・2017年30号のジャンプ感想
・2017年35号のジャンプ感想
・2017年36、37号のジャンプ感想
・2017年38号のジャンプ感想
・2017年39号のジャンプ感想
・2017年40号のジャンプ感想
・2017年41号のジャンプ感想
・2017年42号のジャンプ感想
・2017年43号のジャンプ感想
・2017年44号のジャンプ感想
・2017年46号のジャンプ感想
・2017年47号のジャンプ感想
・2017年48号のジャンプ感想
・2017年49号のジャンプ感想
・2017年50号のジャンプ感想
・2017年51号のジャンプ感想
・2017年52号のジャンプ感想

2018年
・2018年1号のジャンプ感想
・2018年2,3号のジャンプ感想
・2018年4,5号のジャンプ感想
・2018年7号のジャンプ感想
・2018年8号のジャンプ感想
・2018年9号のジャンプ感想
・2018年10号のジャンプ感想
・2018年11号のジャンプ感想
・2018年12号のジャンプ感想
・2018年13号のジャンプ感想
・2018年14号のジャンプ感想
・2018年15号のジャンプ感想
・2018年16号のジャンプ感想
・2018年23号のジャンプ感想
・2018年24号のジャンプ感想
・2018年25号のジャンプ感想+おまけ
・2018年26号のジャンプ感想
・2018年27号のジャンプ感想
・2018年28号のジャンプ感想
・2018年29号のジャンプ感想
・2018年30号のジャンプ感想
・2018年31号のジャンプ感想
・2018年32号のジャンプ感想
・2018年33号のジャンプ感想
・2018年34号のジャンプ感想
・2018年35号のジャンプ感想
・2018年36・37号のジャンプ感想
・2018年38号のジャンプ感想
・2018年39号のジャンプ感想
・2018年40号のジャンプ感想
・2018年41号のジャンプ感想
・2018年42号のジャンプ感想
・2018年43号のジャンプ感想
・2018年46号のジャンプ感想
・2018年47号のジャンプ感想
・2018年49号のジャンプ感想
・2018年50号のジャンプ感想
・2018年51号のジャンプ感想
・2018年52号のジャンプ感想

2019年
・2019年1号のジャンプ感想
・2019年2号のジャンプ感想
・2019年3号のジャンプ感想
・2019年4・5号のジャンプ感想
・2019年6・7号のジャンプ感想
・2019年8号のジャンプ感想
・2019年9号のジャンプ感想
・2019年10号のジャンプ感想
・2019年12号のジャンプ感想
・2019年13号のジャンプ感想
・2019年14号のジャンプ感想+α
・2019年15号のジャンプ感想
・2019年16号のジャンプ感想
・2019年17号のジャンプ感想
・2019年18号のジャンプ感想
・2019年19号のジャンプ感想
・2019年20号のジャンプ感想
・2019年21号のジャンプ感想
・2019年22、23号のジャンプ感想
・2019年24号のジャンプ感想
・2019年25号のジャンプ感想
・2019年26号のジャンプ感想
・2019年27号のジャンプ感想
・2019年28号のジャンプ感想
・2019年29号のジャンプ感想
・2019年30号のジャンプ感想
・2019年31号のジャンプ感想
・2019年32号のジャンプ感想
・2019年33号のジャンプ感想
・2019年34号のジャンプ感想
・2019年35号のジャンプ感想
・2019年36・37号のジャンプ感想
・2019年38号のジャンプ感想
・2019年39号のジャンプ感想
・2019年40号のジャンプ感想


ritobasuFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
イコさんはギャグと見せかけて
「一次元上の世界からの視線を感知するサイドエフェクト」持ちなのかも知れない
そうだね、KIDファンならご存じ八神ココだね
2019/09/11(水) 10:24 | URL | こう #8iCOsRG2[ コメントの編集]
今週のブラクロの展開がギアスの日本脱出計画を思い出した、合法的に逃げる意味で
2019/09/11(水) 20:17 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
縋りたくなるとき
僕達は勉強ができない

・ラッキー……


っこれはこれで運を使い果たす様な気がする。



ゆらぎ荘

・衣類変身ネタで最強はコレ

???「同級生男子が全員女児下着になった事もあったわねぇ、それを穿くって今の成人指定もないわねぇ」←遠い目
ぬ~べ~「はい、流石にあの時は教員生命終わったと思いました」
2019/09/12(木) 00:23 | URL | YF-19k(kyosuke) #tVgR/Oxg[ コメントの編集]
Re: No title
>こう さん
コメントどーも

> イコさんはギャグと見せかけて
> 「一次元上の世界からの視線を感知するサイドエフェクト」持ちなのかも知れない

デッドプールみたいだな

> そうだね、KIDファンならご存じ八神ココだね

ココちゃんは「ひよこごっこ」がすごく印象に残ってるけど
本当の意味で「プレイヤーに対するヒロイン」なんですよね。
2019/09/12(木) 20:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 今週のブラクロの展開がギアスの日本脱出計画を思い出した、合法的に逃げる意味で

要するに合法的な「海外に高飛び」である。

そういえば、アニメ100話になるから久しぶりに見てみたのですが
戦闘作画が滅茶苦茶すごかったです。
2019/09/12(木) 20:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 縋りたくなるとき
>YF-19k(kyosuke) さん
コメントどーも

> ・ラッキー……
> っこれはこれで運を使い果たす様な気がする。

運勢操作系の能力は消費しすぎると逆にピンチになるけど
ラッキー星対策されないかぎり幸運が続くラッキーマンって
本当にすごかったのだと実感します。

> ゆらぎ荘
> ・衣類変身ネタで最強はコレ
> ???「同級生男子が全員女児下着になった事もあったわねぇ、それを穿くって今の成人指定もないわねぇ」←遠い目
> ぬ~べ~「はい、流石にあの時は教員生命終わったと思いました」

ジャンプは昔からさぁ…
2019/09/12(木) 20:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ