fc2ブログ

Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第2話感想

marin20191013.jpg

「王の話をしよう。」

死ぬほど見た宝具演出。
最近は王の話してくれなくなりましたね…

rituka20191013.jpg

藤丸くんは普通に正しい
サーヴァントのマスターしてくれてる。

自分から戦いに行ったり
自分自身がサーヴァントになったり
サーヴァントそっちのけでマスターを殺しに行ったり
今までの主人公がおかしかっただけで
マスターとしてはむしろ藤丸君のほうが正しい。

今月の月マガのヘラクレス戦は
そんな藤丸くんのマスターとしての在り方を描きつつも
彼の存在が勝利のカギとなるあたりが
きちんと描かれていて非常に燃える内容でした。
別マガの藤丸くんは普通に少年漫画の主人公で
本当に一般人が死ぬ気になって頑張ってのが良くわかる。


■OP
FGO20191012.jpg

・カルデアの日常と素晴らしきカルデアの人々
・ウルクの街並みとそれを統治するギルガメッシュ
・まだ見ぬ味方サーヴァントたち
・立ちふさがる三女神同盟
・崖から飛び降りる藤丸君はどうやって着地したのか
・キャップっぽい戦い方をするマシュ
・ヒロインぽい立ち位置の金髪の凛ちゃんぽい人
・やっぱり先輩とマシュはキテルでしゅ
・ちょっとだけ登場するレフ


登場するキャラが全員顔を見せるタイプのOP。
巴や天草やイバラギンはともかく
ジャガーマンがいねぇんだが。
流石にこのシリアスっぽいOPに
映りこむには無理だったか。

もはや隠す気ないんだろうけど
サビで戦ってる謎の遠坂さん似のあの子とか
エルキドゥとか当初は敵なのですよ。


グランド糞野郎マーリン
marin20191012.jpg

だいたいロマニの説明の通りの人物で
アーサー王を育てた魔術師。花のお兄さん
初出はSNですが、そのころは容姿も声が違ってて
FGO基準の声優や容姿になったのはApoから。
(それを言ったらモードレッドとかもそうなのですが)
「戦闘では役立たず」とか言われてるが
ゲームにおける性能は非常に高いサーヴァントの一人。
周回で非常に重宝する。

実は千里眼を通して今までずっとカルデアの
活躍を見守ってきたファン第1号。
このたびカルデアのマスターに合流したということで、
本人めっちゃウキウキしてるんだろうな。
しかし、マーリンのことになると
めっちゃ早口になるロマニでダメだったww


■フォウくん
fou20191013.jpg

何故かマスターの旅に同行する謎の生物X
プレイヤーは画面右下を駆け回る彼の姿を
毎日のように見せられる。
基本的には無害なマスコットキャラで癒し的な存在。

…だがマーリンに対しては親の仇のように厳しい。
「マーリンシスベシフォーーーウ!」
そのままの意味。要するに「氏ね」
今思うとフォウ君関連に関して言えば
マーリンの判断が正しかったわけだが、
手放しで賞賛できないのは何故だろう?


■アナちゃん
ana20191012.jpg

正体不明の少女サーヴァント
敏い人は気付いたかもしれませんが
"あるサーヴァント"の幼年期の姿。

マントの下は競泳水着みたいな破廉恥ルック。
小さい子にあんな恰好させて大丈夫なの?
って思うでしょうが、
FGOにはもっと服装問題児の幼女がいるからな…
グレイちゃんといい、最近鎌持ってる子多くない?
ちなみにクラスは「ランサー」

ana20191013.jpg

人に優しくされてちょっと笑顔になるアナちゃん良い…
この門番さんもそうだけど、
ウルクの人々との何気ないやり取りが
アナちゃんを少しずつ変えていくんですよね。
やっぱりフードをかぶってる第一再臨が一番かわいい。


■英雄王ギルガメッシュ
giru20191013.jpg

Fate見てた人ならだいたい知ってる
我らが傍若無人の金ピカ野郎。
知らない人にわかりやすく説明すると

"ドラえもんみたいな万能っぷりを持った
性格ジャイアンの声スネ夫"


giru20150531.jpg

原点SNではセイバー、凛ルートにおけるラスボス
ただし今回は割と傍若無人っぷりは抑え気味になり、
ウルクを統治する王としての職務を全うする
勤勉な賢王と化しています。

なんかこいつはゲームに出るたびに
善玉化してる気がしますが、
元々属性は「混沌・善」ですからね。
そんな彼もHFでは瞬殺でした。

ちなみに今回は「アーチャー」ではなく「キャスター」
逸話の多いサーヴァントは
複数クラスの資格持っていることがあり、
FGOではその設定を生かして
複数のクラスで召喚されることがあります。
アルトリアさんとか気付けばめっちゃ増えてる


■ED
FGO20191013.jpg

なんかすごく見たことがある橋から始まる
これまでのカルデアの旅路を表した内容からの
メインで活躍するサーヴァントがどんどん出てくる内容


とりあえず2話までのまとめ
・当面のカルデアの敵は三女神同盟
・カルデアの目的は魔術王が置いた聖杯を回収すること
・ウルクはギルガメッシュの統治により魔獣の攻撃を半年も防いできた
・カルデアはギルガメッシュの力を借りるため彼と対面
・でもって力を持ってギルガメッシュ王に意を示さないといけなくなりました


【関連記事(Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア-)】

・これまでのFGO

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第1話感想

fateFC2.jpg

負け確定のイベント戦みたいなもん
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ウルクを統治する王としての職務を全うする
勤勉な賢王と化しています

ちなみに見た目は若いけど年齢は50過ぎ
マーリンといい若作りが過ぎますね

>元々属性は「混沌・善」ですからね。
>そんな彼もHFでは瞬殺でした。

そもそもHFでの行動原理も善寄りなんですよね
殺戮を止めるために行動したわけですから
結果は油断と相性の悪さで、あの有様でしたが
2019/10/13(日) 10:49 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
>今までの主人公がおかしかっただけで
マスターとしてはむしろ藤丸君のほうが正しい。

ザビーズ「「僕(私)は!!!?」

>初出はSNですが、そのころは容姿も声が違ってて
FGO基準の声優や容姿になったのはApoから。

正確にはFate/Garden of Avalonと言うufo版UBWの円盤特典に付いた小説から現在の容姿になり、そのドラマCD版から現在の櫻井さんがマーリンの声を担当するようになりました

ちなみに余談ですが、このドラマCDからベディヴィエールさんの声は正式に宮野真守さんが担当することになりました
2019/10/13(日) 11:50 | URL | 通りすがりの者 #QdrsqiBE[ コメントの編集]
No title
 HFで瞬殺されたのは受肉してたとはいえサーヴァントのくくりにあったからだろうなぁ。多分ロマンみたいに力を手放し“完全な人間”になってたら戦闘力は失いながらも狙われないだろうし、アニメの状態なら逆に一方的に捻り潰せるんだろうなぁ。

 アナちゃんは強化クエきたし次の異聞帯で暴れさせたい、それとギル祭で礼装狙いで2回ガチャしたら一発目でギルとゴルゴーンの2枚抜きしました。
2019/10/13(日) 13:14 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ちなみに見た目は若いけど年齢は50過ぎ
> マーリンといい若作りが過ぎますね

そこは神との混血ですからね。
多少若作りでも説得力はある

> そもそもHFでの行動原理も善寄りなんですよね

どう考えたってあの桜は「悪」側ですからね

2019/10/13(日) 20:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>通りすがりの者 さん
コメントどーも

> ザビーズ「「僕(私)は!!!?」

あくまでアニメで放送された作品で~ってことで
ラスアンのザビは軽く人間超えてましたからね。

> 正確にはFate/Garden of Avalonと言うufo版UBWの円盤特典に付いた小説から現在の容姿になり、そのドラマCD版から現在の櫻井さんがマーリンの声を担当するようになりました
> ちなみに余談ですが、このドラマCDからベディヴィエールさんの声は正式に宮野真守さんが担当することになりました

ベディヴィエールは元々は
能登さんが担当してたんですよね
2019/10/13(日) 20:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテルさん
コメントどーも

>  HFで瞬殺されたのは受肉してたとはいえサーヴァントのくくりにあったからだろうなぁ。多分ロマンみたいに力を手放し“完全な人間”になってたら戦闘力は失いながらも狙われないだろうし、アニメの状態なら逆に一方的に捻り潰せるんだろうなぁ。

あの桜は正直英霊相手には無双できる性能持ってるから相性が悪すぎたんや…

>  アナちゃんは強化クエきたし次の異聞帯で暴れさせたい、

アナちゃん、最近お迎えできたのでオニランドで活躍してくれています。
2019/10/13(日) 20:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>グランドの資格持ちマーリン
非常に優秀な彼だが身内というか彼を知る者からはだいたい(性格とかを中心に)ぼろくそに言われるとかいう現実…まぁ、本人もそのあたり自覚しちゃってるからなぁ

>スクリューアタックフォウ君
思ったよりはっきり「マーリンシスベシフォーウ!」ってぬるぬるスクリューしながらダイレクトアタックしてく様はやっぱ笑うわあれw

FGOゲームの幕間でサラッとマーリンの弱点しゃべるくらいにはマーリンからされたアレ根に持ってるのよなぁ

>ランサー、アナ
あの恰好を吊し上げて晒すあたりスタゲフンゲフン、エルキドゥめ…w

>英雄王並びに賢王ギルガメッシュ
誰が言い始めたか「綺麗なジャイアン」、つまるところ劇場版ジャイアンに近い感じなのがこのギルガメッシュですかねぇ
2019/10/13(日) 23:43 | URL | 月風丸 #lp6AEmTQ[ コメントの編集]
No title
>実は千里眼を通して今までずっとカルデアの
活躍を見守ってきたファン第1号。

別の世界では士郎とアルトリアの甘酸っぱいラブストーリーも全て見てた

>ちなみにクラスは「ランサー」

グレイ「鎌を武器にしてるのに槍使いなんておかしいと思います」
二世「お前も大概だがな」

>"ドラえもんみたいな万能っぷりを持った
性格ジャイアンの声スネ夫"

そしてのび太のように撃ちまくり、しずかちゃんのように裸身を晒す

>ちなみに今回は「アーチャー」ではなく「キャスター」

厳密には、あのギルガメシュは生前で、サーヴァントだとキャスターならあの賢王モードって事ですね
こっちを召喚できてれば時臣も・・・いや、王の宴会に刺客を送った時点でどっちにしろアウトか・・・
生粋の魔術師と王は相容れない

>アルトリアさんとか気付けばめっちゃ増えてる

この人、クラスが変わると実質別人なんですよね
ランサーはロンゴミ二アドを主要武器にしたIFの姿だし

>ウルクはギルガメッシュの統治により魔獣の攻撃を半年も防いできた

なお魔獣は一頭が小型の戦車くらいの戦力の模様
それと渡り合うウルクの民
こんなのと比べられたら現代人がゴミのように映るのもやむなし
2019/10/14(月) 02:03 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
毒舌幼女アナちゃんは成長するととびっきりの美人で強くて優しくてド変態の美女に成長しちゃうんですよね。
2019/10/14(月) 16:55 | URL | PT #-[ コメントの編集]
Re: No title
>月風丸 さん
コメントどーも

> >グランドの資格持ちマーリン
> 非常に優秀な彼だが身内というか彼を知る者からはだいたい(性格とかを中心に)ぼろくそに言われるとかいう現実…まぁ、本人もそのあたり自覚しちゃってるからなぁ

自覚アリだけど直す気がないあたり質が悪い

> >スクリューアタックフォウ君
> 思ったよりはっきり「マーリンシスベシフォーウ!」ってぬるぬるスクリューしながらダイレクトアタックしてく様はやっぱ笑うわあれw

誰がここまでやれと言った

> >ランサー、アナ
> あの恰好を吊し上げて晒すあたりスタゲフンゲフン、エルキドゥめ…w

天の鎖、いい仕事した。

2019/10/15(火) 21:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> 別の世界では士郎とアルトリアの甘酸っぱいラブストーリーも全て見てた

ある意味、プレイヤーに最も近い存在

> >ちなみにクラスは「ランサー」
> グレイ「鎌を武器にしてるのに槍使いなんておかしいと思います」
> 二世「お前も大概だがな」

ロンゴミニアド(槍)を装備してるのにアサシン扱いの子だっているんですよ

> >"ドラえもんみたいな万能っぷりを持った
> 性格ジャイアンの声スネ夫"
> そしてのび太のように撃ちまくり、しずかちゃんのように裸身を晒す

ドラえもんオールスターかよ

> >アルトリアさんとか気付けばめっちゃ増えてる
> この人、クラスが変わると実質別人なんですよね
> ランサーはロンゴミ二アドを主要武器にしたIFの姿だし

IFの自分がどんどん増えてる

> >ウルクはギルガメッシュの統治により魔獣の攻撃を半年も防いできた
> なお魔獣は一頭が小型の戦車くらいの戦力の模様
> それと渡り合うウルクの民
> こんなのと比べられたら現代人がゴミのように映るのもやむなし

確かにこの先のウルクの民の屈強さをみたら
現代人弱すぎってなるのわかるな
2019/10/15(火) 22:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>PT さん
コメントどーも

> 毒舌幼女アナちゃんは成長するととびっきりの美人で強くて優しくてド変態の美女に成長しちゃうんですよね。

映画でも活躍しますし…最近桜と彼女の推しが強い
2019/10/15(火) 22:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ