fc2ブログ

デジモンアドベンチャー: 第6話「狙われた王国」感想

toge20200711.jpg

パルモン怒りの進化。






mimi20200711.jpg

ミミちゃんの帽子が飛んでいった瞬間
脳内でButterflyの最終回バージョン
流れた人がいただろう。
…っとか思いつつ
今回は太刀川ミミ登場のエピソード。

ミミちゃんは今作でも女王様やってたけど、
ワガママ三昧だった旧シリーズと違って
幼年期のデジモンたちを守るために
自ら行動してあるあたり、傲慢だけど
純真な優しさがちゃんと見えてるのが良かったです。
旧シリーズと違って一人でこの世界に飛ばされたことで
頼れる対象がいなかったことも
逆に彼女の純真さを際立たせていたのかもしれません。
あと、今作ではリアルでもお嬢様みたいで
光子郎が使用しているタブレットは
ミミの親の会社が作ってる物らしいです。


デジタルワールドと現実世界の時間差については
旧シリーズですと太一が一時的に
現実世界に帰還したことで発覚した事実だったのですが
今作ですと割と序盤からこの事実が明かされました。
今回は時間制限付きの旅ですから
早めに明かしとかないといけなかったんだろうな。
光子郎はんは戦闘で出番なくてもこういうところで
活躍するから劇場版とかでも常に働かされているんですよね

deji20200711.jpg

次回、城戸丈が登場。
サブタイトルになってるぐらいですから、
きっと頼りになる先輩キャラなんだろうなぁ
…本当に頼りになる男だったらどうしよう。

最初から愛情極振りだった空
ワガママではなく純真さが描かれたミミ
今作では旧シリーズの序盤で見られた
子供たちの欠点といえる部分が無くなっているので
順応性が高く誠実で頼りになる丈先輩が
お出しされる可能性も…

dejiFC2.jpg

パルモンの声全く変わってない
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>ミミちゃんは今作でも女王様やってたけど、
ワガママ三昧だった旧シリーズと違って
幼年期のデジモンたちを守るために
自ら行動してあるあたり、傲慢だけど
純真な優しさがちゃんと見えてるのが良かったです。
旧シリーズと違って一人でこの世界に飛ばされたことで
頼れる対象がいなかったことも
逆に彼女の純真さを際立たせていたのかもしれません。
あと、今作ではリアルでもお嬢様みたいで
光子郎が使用しているタブレットは
ミミの親の会社が作ってる物らしいです。

旧シリーズと違ってわがままもなくて困っているタネモン達を守る為にタネモン達の女王になった所はいいですよね、彼女の祖父が出たこと驚きましたね、しかもリアルお嬢様だし まるでメイデンだわ。

>次回、城戸丈が登場。
サブタイトルになってるぐらいですから、
きっと頼りになる先輩キャラなんだろうなぁ
予告の内容になるとゴマモンの事を認めないようみたいですよ
2020/07/12(日) 12:14 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>からららら さん
コメントどーも

> 旧シリーズと違ってわがままもなくて困っているタネモン達を守る為にタネモン達の女王になった所はいいですよね、彼女の祖父が出たこと驚きましたね、しかもリアルお嬢様だし まるでメイデンだわ。

旧シリーズですと両親に愛されてる
本当に仲良し親子だったんですけど、
今作でもその点は引き継がれていそうですね。


> >次回、城戸丈が登場。
> 予告の内容になるとゴマモンの事を認めないようみたいですよ

やっぱり丈先輩は丈先輩だった!
2020/07/12(日) 22:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
いきなりトゲモンを「気持ち悪い」と言わず認めたあたり元祖よりかなりミミ丸くなったな・・・。
選ばれし子供達8人中3人が合流。両手に花だぞ太一!
今回の丈役は草尾毅さんなので元祖より頼りになりそうな予感。
2020/07/15(水) 00:38 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 選ばれし子供達8人中3人が合流。両手に花だぞ太一!

そういえばこのメンバーで旅したことなかったですね。

> 今回の丈役は草尾毅さんなので元祖より頼りになりそうな予感。

そうかなぁ…そうかも

2020/07/15(水) 22:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ