PVを見て
「ダンガンロンパっぽい!」って思ってたら思った以上にダンガンロンパだった。
急にデスゲームとか始まるあたりとかもうね…
超高校級を全員悪玉にしたダンガンロンパみたいなものかな?

1話としては本当にテンポのいいアクションを
見せてくれました。頭空っぽでもなんか
「映像すげぇ…」ってなりながら楽しめる奴。
特に運び屋さんのバイクアクションが最高でした。
立体起動装置ぽいことが出来たり、レールガンを摘んでたり
ロマンの塊みたいなバイク良いですよね…
そのうち
バイクと合体しそう。

全員悪玉の中に一人だけ善人が紛れ込んで
しまったみたいですけど、
本当に
「詐欺師」っていうオチではないかと睨んでいます。
今のところ巻き込まれた一般人Aですが、
これが逆に
"視聴者さえも欺いてる"ように思えるんですよね。
もしくは気付かないうちに「本当の詐欺師」になっていくか。

誰一人として本名が解らないアニメ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 遊戯王SEVENS 第19話「王座たるもの」感想 l ホーム l ひぐらしのなく頃に 第2話 感想 »
いきなり不安になりましたね
収録終わってるのかな?
> いきなり不安になりましたね
> 収録終わってるのかな?
流石に収録は終わってるんじゃないかと思いますが…
なんとなく殺人鬼と警察がグルで
「懲役が特にヤバい野放し悪玉を全員どうすれば始末できるか?」
殺人鬼「じゃあ囮になってデスゲーム仕掛けるわ。アイツら報酬でどうせ動くし。」
て筋書な予感。
ダンガンロンパの詐欺師も重要キャラだったので多分詐欺師ちゃんも訳ありなんだろうなと。
> 「懲役が特にヤバい野放し悪玉を全員どうすれば始末できるか?」
> 殺人鬼「じゃあ囮になってデスゲーム仕掛けるわ。アイツら報酬でどうせ動くし。」
> て筋書な予感。
そのこと知らずに犠牲になったポリスメンの人ちょっとかわいそうですね。
> ダンガンロンパの詐欺師も重要キャラだったので多分詐欺師ちゃんも訳ありなんだろうなと。
ですよね。普通に一般人を装ってる詐欺師っていうオチを予想してます。