fc2ブログ

拍手コメント返信 2020/10/21

jagu20201020.jpg

>Zでは捕まえる側になっているけどオーブでは捕まる側だったジャグジャグ

思えば過去作のメインヴィランだった奴が
後に別作品で主人公の所属する組織の
隊長をやってるんだから不思議ですよね。

「お前が捨てた力だ!」ってあたりに
ガイさんもジャグラーが本来持ってた力を
認めていたってことが解るんですよね。
とりあえず戦士の頂さんはジャグラーに対して
なんかフォローしてあげてよって思う。


ウルトラマンオーブ Blu-ray BOX II

以下、今週のコメ返し



>イレイナと一緒に旅に出てくだサイ

まず箒の乗り方からマスターせねば…


>マグマ「マグちゃんって呼んでいいぞ」千空「やめろ」

意外とツンデレキャラだから合ってるかもしれません。


>荒木飛呂彦×高橋一生×小林靖子!ご唱和下さい我の名を「岸辺露伴」ドラマ化!?

ジョジョの実写化は…
でも露伴先生なら…


>恒常が凸で強い、フェス限が強いが顕著になってくると 季節限定とか新恒常が微妙な査定になってガチャ引かれづらくなりますね

ツムギはイベントで好きになったので意地でも引きましたが、
ハロウィンレイ様はどうしようかと悩んでます。
やはりフェスに備えて石を温存したい気持ちもあります。


>最近のメジャー2、眉村娘、父親と同じく緊張に弱く腹を下してしまう

親子ともどもメンタル弱い子なの


>原作を見てないきらファンプレイヤーには、おちフルの奴らの本性があれでわかったと思いますがどう思いますか?

きらファン参戦が凄く早かったおかげでアニメより先に
「この作品は割とセンシティブな内容を含むんだな」っと分かって
ちょっと期待度が上がりました。


>イレイナが傲慢の魔女になったそうです

確かに傲慢ですねぇ


>キタキタおやじがイレイナにキタキタ踊りを教えに行ったところ、魔法で石に変えられたそうです

(親父ならそこから復活してもおかしくないってばよ)


>バスターブレイダー「ドラゴンエクスプローラーズ?」

ドラゴン族絶対殺すマンは帰ってくだし


こちら、おちフルのインタビューになります(おちフルイベントやったようなので)

きらら作品ってやっぱり一つのジャンルとして
浸透しているってことが良くわかるインタビューですね。


>キタキタおやじがサトシにキタキタ踊りを教えに行ったそうです

ただでさえ強いサトシさんが更に強く…


>斎藤一「革命だぁ!」土方「キングはただ一人!」沖田「あなたたたちデュエルしなさいよ」

新選組で実装された人たち全員デュエリストだ!!


>ぐだ「過去と未来の卑弥呼が一つに!」W卑弥呼「今こそ一つにぃぃぃぃぃぃ!!」

あれは見事に伏線回収してましたね。
最初の呼び声は未来の卑弥呼自身だと思っていましたが実際は逆だったという


>新規だよハルトォオオ!

忘れられていなかったサイファー


>ツムギちゃんはツンデレですか?

ジャンルとしては委員長タイプですかね。
ある理由で主人公に厳しい部分があるけど
面倒見が凄く良いタイプ


>虎杖「ねずこトニカクカワイイ」 炭治郎「貴様は生きてはいけない存在だ」

ジャンプ後輩に対する殺意を抑えて…


>戦人「うみねこ解決編やろーぜ!」

ひぐらし業はうみねこともつながる可能性がありますね


>キャル「やったか!?」

キャルちゃん!(バシィ
そんなお決まりのセリフを言っちゃ駄目でしょ


>桃「魔法(ガトリングガン)」

アストルムは割と古代兵器とか出てくる作品なんですが
武器としての「重火器」は存在してないんですよね。
(イベントで大砲とか使ったことはありますが)
やっぱり運営の知らない武器を勝手に実装したってことなのかな?


>カドック「アナスタシアをアイドルにする」アナスタシア「赤羽根P…」

カドック、お前はいつ目覚めるんだ?
一緒にサマーキャンプしたかったぞ


>黒澤ルビィ「転生したらゴールデンメタルスライムだった件。」

黒澤ゴールデンメタルちゃん!


>ティッピ-と入れ替わってくだサイ

…つまり、美少女に永遠もふられることになるのか。
マジで天国じゃね?


>ギニュ-隊長と入れ替わってくだサイ

そのあとカエルにならない?大丈夫?


>クルーゼ、レイ「お前も鬼にならないか?」アスラン「なろーよ」イザーク、シン「ふざけるな!」

アンタって人はぁぁぁぁ!!


>八王子・高尾→立川→国分寺・武蔵小金井→東小金井→三鷹・吉祥寺→中野→新宿 おちフルの東小金井は路線的に大体この位置

昔研修を受けた場所がそこらへんだった気がする


>カズマ「エリス様がアストルムに!?」

プリコネのエリス様はパット入りではない模様


>ダイ大のアバンストラッシュVS鬼滅の〇の呼吸!最強の傘クラッシャー決定戦!!(半キレ

(壊れない傘を作ろうと画策するか…)


>オベリスク「ハロウィンイベントでは怪盗ラパンも出しますよ!」

さらば諭吉!!


>イレイナ「手に余る事態なのでトンズラします」キノ「魔女じゃないので花の影響を受けてしまうため、花畑ごと焼き払います」

自分が良かれと思ってやった行動が
誰かの不幸につながるかもしれない。
だからイレイナは何もせず去ったのだと思う。


>何気に魔王軍の号令にクロコダインの声だったらしい

収録が同じ日だったのかな?


>ミミ「アイアムヨシオマザー」遊我たち「ノオオオオ!?」

ミミさん暗黒面に目覚めてない?


>ドラゴラム...在りましたねぇそんな呪文

待ってくれ、確かになかなか使わない呪文だけど


>ストパンとアサルトリリィとシグルドリーヴァで「美少女部隊vs謎の敵」が被ってしまったし、 シグルドリーヴァと神様になった日でオーディンが被ってしまったぞォ…

とりあえず人類の敵と戦うのは美少女にしておけばそれで良し!
…な作品わりと多いですからね。


>意外!それは鬼滅トレンド1位がサイコロステーキ先輩(次がチュン太郎)

サイコロステーキ先輩は身をもって危険を教えてくれた勇気あるお方だ


>青葉「来週うみこさんがデュエルするらしいですね」

デュエル(サバゲー)


>ミリアリア「息子が鬼殺隊なの」フレイ「奇遇ね私の息子もそうよ」キラ「まずい…」

クルーゼ「何がまずい?言ってみろ」


>かなを「37キロ…?」

働きすぎてメシを食う暇もなかったのではないだろうか?


>ルルーシュ「櫻井の裏切り率」

ルルーシュ視点だとめっちゃ裏切るスザクだけど
原因はほぼルルーシュという


>ガンダムVSシリーズ、新作クロスブースト始動!でも新規の目玉ってそんな無いよね、コアガンダムかなあ
>シノ「クロスブースト、フラウロス参戦決定だ!!」
>あとフェネクス、スタービルドストライク、カバカーリーも参戦

フェネクスのパイロットは誰になるんだろうか?
ヨナ?リタ?それともマスク?


>ダイ大初期「アバン先生裏切りそう...」鬼滅初期「冨岡さん裏切りそう...」

光子郎「仲間を信じてください!」


>シャロ「次は鬼滅とコラボだって」千夜「アニメと漫画先にどっちを見る?」
>リゼ「まさか猗窩座にこんな悲しい過去が……グスッ」ココア「全集中、姉の呼吸!」

モカさん「姉の呼吸なら私も使えるわ」
青山さん「姉さん…」


>宗介「中須がいるとコッペパンがいつでも食べられるな」

かすみんはおそらく和菓子が出せる初音島の魔法使いと同じように
自分のカロリーを削ってコッペパンを出してるに違いない


>リク「好きを否定しちゃ駄目なんです!」 刹那「ウワアアアア!!!」

ダブルオー使い同士仲良く


>ココア「太陽の神に天空の竜…」オベリスク「?」

破壊の神はいなかったようだな。


>たんじろう「ヒナァアアア」いのすけ「ヒナァアアア」ぎゆう「ヒナァアアア」しのぶ「またうるさくなったな」

よし、全員一緒に天気の子を見よう


>原作知らない人から見たアバン先生の印象「裏切りそう」

確かに声ネタを除いてもかなり怪しかったりしますからね。


>ひな「トキコだからバルキリースカートをプレゼントするぞ」時子「臓物をブチ撒けろ!」

令和に武装錬金のネタを見る日が来るとは…


>キタキタおやじ「遊びは終わりですぞ!」

今まで完全に道化だと思ってたキャラが実は黒幕っていうパターンが一番怖い


>ヴァンガード再放送 レン「不幸で死ぬとか舐めてんな」 シミさん「ミゲルゥウウウウウ!」

一方西川ちゃんはポケモンの歌を歌った。


>宗介「刹那、やはり我々はらぶらいぶ優勝ではなく戦争根絶のために戦うのだ…」

刹那「違う、俺たちはラブライブだ!」


>ビスケット・クッキー「神様になった日?」 オルガ「またお前ら兄妹か」

生まれなおした世界ではきっと幸せであってほしい…でもKey作品だし


>かすみんの一本の白髪がどうしても気になる

昔ヴァンガードやってたのかな?


>石上「ミューズでは凛ちゃん、アクアではマリー、ニジガクでは果林ちゃん推しです」 会長「全員ドロップキック声優じゃねーか」

そう思うとドロップキックのラブライブ率やべぇな


>今週のかぐや様 石上「好きな先輩に卒業式に告ったら、「恋人になれないけどずっと友達でいてね」をガチでやられてハートブレイクしました」

(ミコちゃん…今がチャンスです)


>アノス様「せつ菜よ、歌うのだ」

アノス様がそういうのでしたら…


>ハヤテ「実は私もスクールアイドルの親なんです」ナギ「マジかよ」

そういうナギもロリ母だったりする


>フーゴ「僕のスタンド!両面宿儺!」アバッキオ「オイ…」

強すぎるので途中退場してもらいます


>【衝撃】高咲侑ちゃんはソシャゲ原作の方ではいないオリキャラである

てっきりFGOの藤丸君とかプリコネのユウキくんと同じで、
原作主人公に正式な名前を付けてアニメキャラとして
お出ししてきたパターンだと思っていましたが、
調べたところ「あなたちゃん=高咲侑ではない」とのこと。


>スペクター「私の本当の強さを教えてあげましょう」

まさかのOCG化には驚きました。
しかも枠を滅茶苦茶もらって
(VRAINS未OCG待機列はまだまだいっぱいいますけどね)


>たんじろう「いのすけとデュエルしたい」

ガクト様…主人公以外がボスキャラと戦うとか
負けるパターンですぞ


>玖ノ型煉獄で倒されて潔く散る下弦の弐・佩浪、逆に耐えてそれでも日が出るまで粘られて逃走した上弦の参・猗窩座

下弦と上弦の差を感じますね。


>橋本環奈「黒閃!」上条さん「確定クリティカル!?ちぇるーん」

クリスティーナさんみたいなことしやがって…日本に来るのいつ?


>エリカ「達也くんは英雄にしかなれないわ」

確かに英雄になれそうだけど…


>伊予島杏「イレイナちゃん、ハァハァ…」

待て…彼女は18歳だからかなり年上のはずだぞ。


>ワカメに転生してfateヒロイン全員攻略してください

慎二は確かにモテるけど、各ヒロインに関しては
どうあがいても攻略できなさそうなんですよね。
でも士郎ルートはありそう


>アスカみたいに眼帯つけた野薔薇ちゃんを信じろ

眼帯の下になんか特別な目を植え付けてるパターンかな?


>クラウド「俺はソルジャーじゃない」

自らネタバレェ!
関連記事
スポンサーサイト



コメント
〉思えば過去作のメインヴィランだった奴が
後に別作品で主人公の所属する組織の
隊長をやってるんだから不思議ですよね。

クワトロ「そう?」
2020/10/21(水) 01:17 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No Subject
>慎二は確かにモテるけど、各ヒロインに関しては
どうあがいても攻略できなさそうなんですよね。

Fate/stay nightの破滅フラグしかない悪役ワカメに転生してしまった・・・
2020/10/21(水) 02:31 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No Subject
傘もってやったら危ないから、俺の小学校だと定規でやってたな。
2020/10/21(水) 07:14 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし

> クワトロ「そう?」

思えばシャア→クワトロは敵から味方にーっていうパターンですね。
でもそのあとまた敵になるんですが

2020/10/21(水) 23:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> Fate/stay nightの破滅フラグしかない悪役ワカメに転生してしまった・・・

ちょっとそれ面白そうだから見たいんですけど。
なんか転生ヤムチャみたいな感じになりそう
2020/10/21(水) 23:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>光になれ さん
コメントどーも

> 傘もってやったら危ないから、俺の小学校だと定規でやってたな。

確かに傘よりは重さが無く材質も木かプラスチックですから安全ですね。
2020/10/21(水) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
>親子そろってメンタル弱い
父親の場合19歳でワールドカップ決勝になってやっと発覚、つまりそれまで表に出さないってむしろメンタル強くないですか?
ワールドカップには決勝以外でも先発とかしてたのに全然崩れなかった。
高校時代に至ってはゴローに「バントが嫌ならさせるな」と無茶な発言しての有言実行。
高3の時は江頭の指示を無視して「もうバントするまでもない」とのたまう始末、しかもバント失敗してる奴もいる中で。
父親は試合始まったらメンタル切り替わりすぎというか。
2020/10/25(日) 00:09 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> >親子そろってメンタル弱い
> 父親の場合19歳でワールドカップ決勝になってやっと発覚、つまりそれまで表に出さないってむしろメンタル強くないですか?

「同年代で最強」っていうイメージがあったから
精神的にもろい部分が出てきたせいで
メンタル弱いっという印象が付いてしまいましたけど。
吾郎も佐藤も割とメンタル的に不安定になる場面も多いから
言われてみると周りと比べてもそこまでメンタル弱くないですね。


2020/10/25(日) 00:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
優しく振る舞いちょっとそれ面白そうだから見たいんですけど。
>なんか転生ヤムチャみたいな感じになりそう

改めて振り返ると慎二の破滅フラグって下記の三通りなんですよね
・「桜の真実」を知ったショックで腐って桜に虐待や性的な暴行をし、桜を自分に逆らえなくすることで壊れかけのプライドを維持しようとした
・ライダーの仮マスターになって一般人を襲ったり学校に結界を張り、挙句に発動するなどの暴挙に出た
・引き際の見極めが下手

特に三つ目が致命的で、どのルートでも1度は助かる機会があったのに引き際を誤ってUBWを除いて死亡
UBWでも聖杯の出来損ないの器にされて酷い目に遭う
(結果的にそれで魔術に対する妄執を失い、改心して士郎や桜と和解できましたが)

もちろん上二つの破滅フラグも回避するに超したことはありません
桜に酷い事をせず優しくしてれば、それだけで士郎、凛、ライダーの好感度が上がりますし
一般人に手を出したり学校に結界を張らなければ士郎と同盟を結ぶことも可能でした

要するに、はめふらのカタリナ(野猿)みたいな人格者が慎二に転生したら破滅フラグを回避できます
蟲ジジイは基本的に慎二に興味が無いのでHFで桜を壊すために利用する以外は放置してくれますし
2020/10/25(日) 21:20 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
津田健次郎、朝ドラのナレーターやってた縁で遂に朝ドラ本編に登場。

因みに「地獄だな」て台詞も言ったため、ガチャ爆死やらパック爆死等使い勝手が良さそうです。
2020/10/27(火) 13:23 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 津田健次郎、朝ドラのナレーターやってた縁で遂に朝ドラ本編に登場。
> 因みに「地獄だな」て台詞も言ったため、ガチャ爆死やらパック爆死等使い勝手が良さそうです。

ナレーションやってたのは知ってたけど、まさか本人が出演されるとは…


2020/10/27(火) 21:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
>「同年代でも最強ってイメージ」
間違いではないですね。何せMAJOR2初期に言われた世代の名称が「眉村世代」なので
投手なんて数試合に1回しか出ないのに
トシも眉村から満塁ホームラン打ちましたが、トータルだと眉村相手には打率2割と言ってましたし
2020/10/28(水) 12:44 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ