
4章と5章の合間を描く4.5章的なイベントなのですが
イベントの性質上水着サーヴァントの特攻が多く
夏イベントの延長線みたいな感じになっていますね。
特にエミやんは
夏イベ→邪馬台国→虚数大海と
3連続で特攻貰えてウチのカルデアでは大活躍しています。
新規サーヴァントは誰もが予想していた通り
キャプテンくんこと
「ネモ」
そして完全新規のサーヴァント
「ゴッホ」という組み合わせ。
ゴッホさんが女性になってるのは
Fate界隈では珍しくない案件なので
今さらですよねっとは思いましたが、
今回はそのことに対してちゃんとツッコミが入りました。

今年の年始に特にイベントもなく
実装されたユゥユゥこと
楊貴妃はようやく
出番を貰えた形になりました。
ネモ、ゴッホと共に今回の鍵を握る
サーヴァントになりそうです。
そういえば最近はやたらフォーリナーと縁があります。
アビゲイル(水着)→ユゥユゥ→ゴッホちゃんで
最近引いた星5サーヴァントほとんどフォーリナーですから。
途中で卑弥呼挟んでいますが、それにしたってエクストラクラスばかり。

夏イベントでもそうでしたが、
項羽様がいるとある程度の事態は
予測して動くから何があっても安心できますよね。
項羽様と一緒に行きたくて床をのたうちまわって
駄々をこねるパイセンには笑いましたがwwしかしソナーが無いからっておっきーを飛ばして
ソナー代わりにしようだなんて…
鬼!悪魔!カルデア!!でも考えたの師匠なんだよなぁ…
クーちゃんはおっきーに謝って!
余談:

アビゲイル役の大和田さんのパンケーキの歌が
滅茶苦茶可愛かったです。我が王ありがとう!!

おっきー射出は面白いから癖になる。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第6話「復讐の猟犬」感想 l ホーム l おちこぼれフルーツタルト 第5話 感想 »
生放送見るとアビゲイル役は大和田さん以外に考えられないくらいピッタリだなぁと思いました。それと生の黒猫パンケーキの歌はやはり破壊力が抜群ですね。
コメントどーも
> ネモはともかく唐突にゴッホが登場しフォーリナーとして登場は誰も予想出来なかったでしょう。
「ひまわり!ゴッホだ、え、フォーリナー!?」
っていう感じで生放送中驚いていました。
作家系、画家系ははキャスターな印象があったけど
そういえば北斎もフォーリナーですし、それに合わせたんでしょうね。
> 生放送見るとアビゲイル役は大和田さん以外に考えられないくらいピッタリだなぁと思いました。それと生の黒猫パンケーキの歌はやはり破壊力が抜群ですね。
あの歌は破壊力が高すぎる…
対男性特攻A+の歌だと思う。