fc2ブログ

遊戯王SEVENS 第28話「合宿!お寿司デュエル」感想 #SEVENS

sevens20201213.jpg

実は今回はアニメ遊戯王シリーズ
放送1000回目記念でした。
…特に何もなかったですけどね。


遊戯王ラッシュデュエル マキシマム超絶強化パック BOX



sevens20201212.jpg

むっ、これは偶然出会って主人公と意気投合した
新ヒロインが実は敵でした
という
王道な流れになるのでは?王道だけに
重機デュエル部のみなさんは、あれだね。
きっと重機に乗りながらラッシュデュエルするんだね。
(どうして重機と合体しないんだ…)

今回は「大会に向けて合宿」という
今まででありそうでなかった展開だけど
とりあえず"体を鍛える"あたりがやはりデュエリスト。
ロミンちゃんは運動神経抜群だけど体力は無いのね…

susi20201214.jpg

寿司子とロミンちゃんは「チャンネル権をめぐってデュエル」
っというこれまた今までにないデュエル開始となりましたが、
ネタキャラのように見えて寿司子が普通に強いから驚きました。
"相手のライフを回復する"という一見デメリットにもなりそうな効果を
コンボとして繋げて勝利するというなかなかテクニカルなデッキの使い手でした。

susi20201212.png

光属性の天使族といえば、歴代シリーズですと
割とヒロインが使うパターンが多いですが
本作では寿司がモチーフというイロモノ。

susi20201213.jpg

今回のロミンの敗因としては…
・自身のライフを削る戦法と相手の回復戦法の相性が悪かった
・ド天然のルークが精神的な揺さぶりをかけてきた
・そのせいで我慢が限界モードが途中で解けた


やはりメンタルにムラっ気があるのがロミンの弱点な気がします。
でもデュエルしたあと、きちんと仲良くなるあたりとか
微笑ましくてよかったですね。
そういった遺恨を一切残さないあたりが
本作の良いところです。

sevens20201215.jpg

麺三郎はヌードル宇宙子を倒してましたし、
寿司子はロミンちゃんに勝ったし、
この食べ物系ネタキャラ三人組は
何気に強キャラ設定なのかもしれません…
エンディングの映像は少し変化していますが
各キャラの日常の光景が良いですよね…

sevens20201214.jpg

次回「ギャリアン大地を掘る」
蘭世ちゃん初デュエル。

rominFC2.jpg

【悲報】安立ミミさん、平社員に降格する。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
〉"相手のライフを回復する"という一見デメリットにもなりそうな効果
調律の魔術師ちゃん!
OCGだとギフトガードとかありましたね

〉蘭世ちゃん初デュエル
オルターガイスト使いそう
2020/12/12(土) 23:47 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 〉"相手のライフを回復する"という一見デメリットにもなりそうな効果
> 調律の魔術師ちゃん!
> OCGだとギフトガードとかありましたね

「ライフ差の分だけパワーアップ」ってのはネイル戦でもやってましたし
ライフアドバンテージがアドバンテージにならないことが多い遊戯王ならではですね。

> 〉蘭世ちゃん初デュエル
> オルターガイスト使いそう

突如ガチカードを使い始めるのはNG
2020/12/13(日) 10:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ネイルではなくまさかのセバスチャンが先に仲間入り。これは予想外過ぎるわ!

ゴーハ社長は過労が祟ったのだろうか。

ロミン「何かその重機使い最近きらファンで一緒に頑張った声のような気がするのよね。」
ルーク「前世ではロボットだった様な気がするな。人間態?なんだそれ?」

特上寿司天使ガリブエル。見るからに天使だが、輪っか部分がガリを乗せた皿という海外でもOKなデザインよく考えたな・・・

チャンネル争いの結果デュエル。ラッシュだから番組が終わる前に決着が着いた!しかもロミンが納得してしまったから寿司子完全勝利。

恐竜、食べ物三銃士、ウシロウとセブンスはネタキャラ程戦術が強い法則は相変わらずだった。
2020/12/13(日) 16:48 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ネイルではなくまさかのセバスチャンが先に仲間入り。これは予想外過ぎるわ!

「椅子が顧問」というアニメでも珍しい光景がそこに

> ロミン「何かその重機使い最近きらファンで一緒に頑張った声のような気がするのよね。」
> ルーク「前世ではロボットだった様な気がするな。人間態?なんだそれ?」

ロボッピ「転生したら重機使いだった件」

> 特上寿司天使ガリブエル。見るからに天使だが、輪っか部分がガリを乗せた皿という海外でもOKなデザインよく考えたな・・・

ちゃんと海外版のことも考えてる。

> チャンネル争いの結果デュエル。ラッシュだから番組が終わる前に決着が着いた!しかもロミンが納得してしまったから寿司子完全勝利。

負ける側がきちんと納得する形になったのは何より

> 恐竜、食べ物三銃士、ウシロウとセブンスはネタキャラ程戦術が強い法則は相変わらずだった。

そういえばそうですよね。むしろボスキャラとかメインキャラよりもデッキコンセプトが面白い
2020/12/13(日) 23:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
遊戯王が深夜アニメじゃなくて良かったですね。
これが深夜アニメだったら間違いなく
食戟のソーマよろしく、全裸でイクラまみれで
全体を巨大なノリで巻かれていたと思うので。
2020/12/15(火) 19:45 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 遊戯王が深夜アニメじゃなくて良かったですね。
> これが深夜アニメだったら間違いなく
> 食戟のソーマよろしく、全裸でイクラまみれで
> 全体を巨大なノリで巻かれていたと思うので。

それはそれでみてみたいかも。

たまに深夜アニメみたいにクッソ重い展開がある遊戯王シリーズですが
基本的にSEVENSはノリが明るくてちゃんと
子供たちが楽しめる内容になっていると思います。
2020/12/15(火) 20:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ