fc2ブログ

Dr.STONE(第2期)第1話 感想




■メンタリストによる「よくわかるDr.STONE第1期」
stone20101012.jpg

人類石化から千空復活、司との対立、
石神村での科学王国立ち上げまでを簡単に説明。
初見にも優しい内容でした。


■カップラーメンを作ろう
yurukyan20210108.jpg

先週のゆるキャンといい、やたら
カップラーメンと縁がある木曜深夜のアニメ。

宇宙食(カップラーメン)を作るエピソードは
アニオリだったんですが、実に違和感なく
組み込んでいましたね。
フリーズドライの原理も分かりやすく説明してたし
科学王国のメンバーそれぞれの紹介にもなってました。


■千空、ゲン、クロムのわるだくみ
stone20210116.jpg

ここの3人の悪ガキトリオっぷりが最高です。
メンバーが増えた現在でも、この三人が
科学王国の支柱になってるのが良い。
嘘のリリアンを演じて司帝国を騙して
無血勝利しようという企みですが、
思えば「アメリカは文明を取り戻してる」
っていう点に関しては、嘘から出た誠になりましたね。


というわけでSTONE WARS開戦を描いた第1話でした。
初見にもわかりやすく自然な流れで2期スタートが
出来たと思います。

noeruFC2.jpg

ゴールドエクスペリエンスのSEがなんか多い
関連記事
スポンサーサイト



コメント
アメリカ復興は希望を与え過ぎだと思ってます
アメリカが来るなら自分達が命賭けて司に逆らう必要ないですし
大人である親も殺されるのに、司に逆らったらヤバイから従ってたのならそのまま様子見しませんかね?
2021/01/16(土) 01:23 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No Subject
>宇宙食(カップラーメン)を作るエピソードは
アニオリだったんですが、実に違和感なく
組み込んでいましたね

あのアニオリは原作者の監修らしいですよ
漫画の方ではテンポ優先でカットしたのか、それとも後になって食糧の事情も描いておけば良かったと思ったのかは不明ですが、いい補完でしたね

>嘘のリリアンを演じて司帝国を騙して
無血勝利しようという企み

敵味方の犠牲者を減らすのが目的なのに、
「偽りの希望で人を騙すから地獄に落ちる」
と考えるゲンは根がものすごい善人なのだとわかります

>思えば「アメリカは文明を取り戻してる」
っていう点に関しては、嘘から出た誠になりましたね。

まあ石化の解除液は作れてなかったから復興したとは言い難かったですけどね
まず武力を蓄えたゼノンとまず人を救う方法を考えた千空の差ですね
2021/01/16(土) 06:57 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> アメリカ復興は希望を与え過ぎだと思ってます

だからこそゲンは千空に「騙した報い」を受ける覚悟を聴いたんだろう


2021/01/16(土) 10:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> あのアニオリは原作者の監修らしいですよ
> 漫画の方ではテンポ優先でカットしたのか、それとも後になって食糧の事情も描いておけば良かったと思ったのかは不明ですが、いい補完でしたね

原作の没ネタをアニメで回収したってことになるのか…良いですね

> 敵味方の犠牲者を減らすのが目的なのに、
> 「偽りの希望で人を騙すから地獄に落ちる」
> と考えるゲンは根がものすごい善人なのだとわかります

ゲンはそこらへんの線引きは一番考えてると思う
思えば千空側に寝返ったのも彼にとって一番リスキーな行動だったわけですし

> まあ石化の解除液は作れてなかったから復興したとは言い難かったですけどね
> まず武力を蓄えたゼノンとまず人を救う方法を考えた千空の差ですね

石化の解き方は分からなかったけど、
技術力で言ったら間違いなくゼノのほうが上を行ってたと思いますよ。
2021/01/16(土) 10:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
希望見せ過ぎというのは
「これならオレ達が戦う必要ないだろ」って所まで来てるんじゃないかって事です

「戦って勝てば元の世界に帰れる」ではなく「このまま傍観しようが司帝国に付いてアメリカ来たら投降する形でも元の世界に帰れるのでリスクおかして戦う必要がない、アメリカに比べたら自分の戦力なんて無意味だし」という意味で
2021/01/16(土) 19:55 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ