■呪術知らない禪院家が次々と登場しましたが、
禪院家絶対壊すウーマンとなった真希さん相手に
全く歯が立たず在庫処理のように殺されていきました。
ただ、これまでクソっぷりを見せつけられてただけあって
この無双っぷりは爽快でしたね。
直哉くんは…来週死ぬんだろうね。
■ワンピース・ルフィ海に落とされる
・カイドウ、ルフィがジョイボーイになれなかったことに凹む
・ランブルボールの持続時間が10倍になりました
・ルフィ敗北が下にいた人たちにも伝わりました
・カン十郎と菊は流石に今回で死んだよね…
・モモの助、死んではいけない理由ができる
・錦えもん、カイドウに潰さる
・鬼ヶ島、ワノ国に到着間近
今週色々ありすぎましたね…
カイドウが雑魚狩りにも一切手を抜かないので
ラストの絶望感がとんでもなかったです。
■逃げ上手戦闘力もあって軍師としても使える
戦闘面では万能ユニットと思われた吹雪君ですが
燃費が悪いという弱点が発覚したお話でした。
訓練しながら補給しないといけないとか
どこぞの腹ペコお姫様や海賊団の船長の方が
よっぽど燃費良いと思うぞ…
思えば、初登場時はめっちゃ我慢して戦ってたんだろうなぁ
■Dr.Stoneメデューサの蘇生能力と
カセキの寿命の事が話題として出てきましたから、
絶対この先カセキの生か死か選ぶ
展開が来ると思うんですよね…
メデューサを使って永遠の命を選ぶか
それとも死を選ぶか。
ゼノを復活させてロケット作りが開始したけど
一体何年かかるんでしょうかね?
■破壊神マグちゃんやだ…この邪神たちのメンタルが
小学生男子並みで可愛い。
山火事になるのやべーじゃんとか言って
気にするあたりは君ら本当に邪神なの…って
思ってしまう部分でした。
しかし、一番知能レベルが高いの
たぶんヤドカリだと思う。
■WITCH WATCH普通にラブコメしてた回。
カンちゃん、登場した時は恋のライバル
的なポジションになるかなと思ってたけど
普通にモイちゃんとニコちゃんの仲を
応援するポジションになりましたね。
モイちゃんは確かに真面目で仕事だから
ニコを守っている感はするんですけど、
それ以上に本心から彼女のことは
守ろうとしてると思います。
■あやトラ幼なじみを扇風機代わりにするヒロインなんて
聞いた事ねぇよ…
しかもセリフがちょっと狙い過ぎってて
やっぱりすずさん性欲強いだろ。
あと、先輩が出てくると安心する。
彼が本作最後の防波堤なんだと思う。

デュエルスタンバイ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« だいじょぶマイフレンド l ホーム l 戦闘員、派遣します 第9話 感想 »
本誌の次号予告でも「全てを壊した真希!回遊平定に向け動く」である、直哉ぇ……。
一瞬、蘭太を心配する甚壱クン。そんな情があるなら、真希舞依にも分けてやれよ。結局、みんな禪院家っていう狭いカテゴリの中で腐っていっちゃったんだろうな。
>ワンピース
モモの助が誰かの声を受信してましたが、ルフィですかね。彼なら龍化して拾い上げられそうですし。
>マグちゃん
みんなかわいいかよ(今さら)。
・ゲリラ戦突入!
因みにこの手の戦法を得意とした武将もそろそろ出て来るかな?
あやかしトライアングル
・お頭コエー
画楽も喋るしかないし場合によっては介入する事も承諾したのだろう。
・巫女服
恋緒もバッサリ切り捨てた程のセンス……ただこうしてみると祓忍の装束と似たようなシステムかもしれませんね……
画楽「変身バンクですか?はいはい……深夜帯ですよね?夕方なら難しいと思いますよ」
お頭「ヤレ♡……」
最後のモイちゃんに告白してきたキャラクターですが
睫毛がなく、下半身を全部見せませんでしたね
アンジャッシュの勘違いネタの匂いがします
あと気になったのは
カラちゃんの男塾ネタとクックのうろミラの司令の名前
カラちゃんが男塾を知ってることに違和感ありすぎ
そこに秘密が隠してる感じがします
うろミラの司令は不破ですが、クラスメイトに同じ名前のキャラがいますが偶然でしょうか?
あと「悪党」についてですが、元は「荘園を非合法的に侵略する者」達をさしてたのが、分割相続で土地無し御家人が増えそいつらが悪党と協力するようになったのが背景にあります、あと楠木正成は実は悪党ではなく得宗被官つまり幕府被官だったのが最新の研究で分かりました。
しかし征蟻党やり口えぐすぎ、こうなると貞宗の巫女の耳射りがどんだけ良心的だったか分かる、まあ彼は由緒正しい甲斐源氏の出で有識故実に通じあの後醍醐天皇に弓術披露した人だから、巫女殺しなんてするはずないですよね(ていうか史実だと諏訪神信仰していて諏訪神を祀る神社たてたてるし尚更殺さないか)。
コメントどーも
> >呪術
> 本誌の次号予告でも「全てを壊した真希!回遊平定に向け動く」である、直哉ぇ……。
全て壊すんだ(禪院家)
> >ワンピース
> モモの助が誰かの声を受信してましたが、ルフィですかね。彼なら龍化して拾い上げられそうですし。
ルフィどうやって拾い上げるの?っていう疑問に対する回答に繋がってきそうです。
> >マグちゃん
> みんなかわいいかよ(今さら)。
方や人間同士が争う漫画が連載してる一方で
邪神が人間と共存して平和に暮らすジャンプ
コメントどーも
> ・ゲリラ戦突入!
> 因みにこの手の戦法を得意とした武将もそろそろ出て来るかな?
子供VS大人で罠で対抗っていうのはホームアローンを思い出しますね
> あやかしトライアングル
> ・お頭コエー
> 画楽も喋るしかないし場合によっては介入する事も承諾したのだろう。
流石に画楽さんも喋らざるおえない
> 恋緒もバッサリ切り捨てた程のセンス……ただこうしてみると祓忍の装束と似たようなシステムかもしれませんね……
今後もいろいろな格好してくれるんだろうなぁ
コメントどーも
> あと気になったのは
> カラちゃんの男塾ネタとクックのうろミラの司令の名前
> カラちゃんが男塾を知ってることに違和感ありすぎ
> そこに秘密が隠してる感じがします
> うろミラの司令は不破ですが、クラスメイトに同じ名前のキャラがいますが偶然でしょうか?
パロディするときはキャラ崩壊したり
「なんでそんなネタ知ってるの?」って思うことがあっても
そこはパロディだから受け流していたのですが、
確かにちょっと引っ掛かる部分ですね。
コメントどーも
> 征蟻党のカシラ悪人正機を勘違いして造悪無碍をしている、
そこらへんの間違った解釈も含めて
ロクでもない悪党感が出てますね
> しかし征蟻党やり口えぐすぎ、こうなると貞宗の巫女の耳射りがどんだけ良心的だったか分かる、
確かに敵キャラとして一本筋通った強敵だった彼と違って
完全に世紀末でもヒャッハーしてそうな野党ですね。