
騎士君たちがゼーンさんと戦っている間に
レイジレギオンの他のメンバーがランドソルで
大暴れしていた所が描かれたエピソードでした。
■今回明らかになった事実
・ネネカが捕らえられた時にいた黒い翼の少女たちは
「Rちゃん」「Qちゃん」「Pちゃん」という名前(偽名の可能性もありますが)
・エリスには表立って動けない理由がある
・アゾ―ルドの願いは誰かを助けること
・ミソラの願いは「恋のキューピット」
・アゾ―ルドのリアルはICPOの偉い人レイジ・レギオン関連の伏線がちらほら回収されました。
ミソラを除いたレイジ・レギオンのメンバーは
良いように使われてる感さえ出てきたので、
9章か10章あたりでレイジ・レギオンとは決着つけて
エリスとミソラ率いる真の黒幕と戦う展開になっていきそうですね。
■レイジ・レギオンメンバーの動向
カリザ:サレンディア救護院で幼女組に復讐
ランファ:カルミナのライブを滅茶苦茶にする
アゾ―ルド:王城前で王宮騎士団と対峙
ミソラ:ルーセント学院でガトリングガンを乱射カリザ VS サレンディア救護院+リトルリリカル
ランファ VS カルミナ
アゾ―ルド VS 王宮騎士団
ミソラ VS ルーセント学院
という対戦カードとなりました。
「違う場所で同時並行して敵幹部と戦う展開」っていうのは面白いのですが、
プリンセスフォームでやっと倒せる相手を
騎士くんの強化無しで相手するという
絶望的な戦力差なんですよね。
(事実ミソラちゃんとかほぼ相手になってなかった)
しかし今回のミソラちゃんは
本当にサイコパスみたいな理由で学校襲撃するから
他のメンバーより頭のネジが飛んでる具合が酷かった。
■カルミナのライブ
メインストーリーでライブをすると
なぜかいつもロクでもないことに
巻き込まれるカルミナですが…
え、カルミナ強すぎね?トワイライトキャラバンが手も足も出なかった
ランファさんを一時的とはいえ退けたのは凄い。
まぁ目には目を歌には歌をっていう感じで
歌がランファさんの能力にとっての特攻になったってことなんでしょうね。
「歌でバトルする」とかなんか違うアニメで見たぞ。
ラップだったら爆発が起きてた。
何気に彼女らがプロデューサー(クリスちゃん)
のこと気にしてて、彼女が捕らえられたことに対して
少し怒りを感じてたのはなんか信頼関係を
感じれて良かったです。
「カルミナすこすこ侍さん」が登場するのではないかと
ちょっと期待したのですが、やはりなかよし部は
メインストーリーには出れない運命のようですね。
■集う仲間たち



今回一番熱かったシーンは、
窮地に追いやられた各地の仲間を救うため
ムイミ、マサキ、ダイゴ、ホマレが登場するところですね。
こう
「仲間のピンチにかつての味方が再登場する展開」は
少年漫画の展開ぽくてやっぱり好きです。
(ホマレさんはメインストーリーだと特に味方だった記憶はありませんが)
何気にダイゴさんは2部初登場。
ラジラジが捕まってたことから
彼も捕らえられていると思ってたのですが、
今までどこで何をしていたのやら。
(おそらくラビリスタあたりが探して連れてきたんでしょうが)
一方騎士君たちはラジラジを発見。
ラジラジを解放して彼のワープ能力で
ランドソルに帰るってう展開になりそうです。
余談:

「こちらも引かねば無作法」とは言ったが、
10連で来てくれるシズルお姉ちゃんにちょっと恐怖を感じました。
もう逃げられないぞ♪
キャラストの方も見ましたが、
ギャングを真人間に更生させたり、
弟に近づく女を撃退するお姉ちゃんには笑いが止まりませんでした。
よくないなぁ…こういうことは。

ムイミ、マサキ、ダイゴ、ホマレ「「「我ら!!」」」
悪党、プリンセスナイト、プリンセスナイト、ギャングのボス
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ネットでは、前作でガイド妖精は5人姉妹っという設定があり
ミネルヴァ(M)、ネビア(N)、フィオ(O)、P、Q、Rと、
フィオだけちょっと苦しいがそういう名前ではないか?という噂が流れている
> ネットでは、前作でガイド妖精は5人姉妹っという設定があり
> ミネルヴァ(M)、ネビア(N)、フィオ(O)、P、Q、Rと、
> フィオだけちょっと苦しいがそういう名前ではないか?という噂が流れている
拾われなかったガイド妖精を続編で拾って来たってことなのかな?
居なくなったアメス様の件も含めて今後明らかになっていきそうですね。
転移魔方陣が無効化されてる件も
ギルドハウスにいるネビアがどうなったか気になりますし。
あと、個人的に好きなビジュアルなのでいつか素顔が見れるか気になります。
あまりに戦力差がありすぎて酷い・・・
(あのルカ達でさえランファ一人に歯が立たないというのに)
その中でカルミナの活躍はめざましいですね。
一度はランファに対し同じ歌という分野で退けるのは
見事でした。
カルミナの、特にノゾミのヒロイン力は
けっこう高いものがありますなー。
ペコやユイは恋愛面でしり込みする所がある
(ペコって恋に悲観的なんよね)から一歩間違えると
正ヒロインになりかねないオーラがある。
ダイゴやノウェム等の援護が来てくれたのは素直に頼もしいです。
ぶっちゃけルー学やリトリリだけでは対処できないでしょうし・・・
相変わらずミソラはやばいですなー。
ほんとに危ない精神構造をしてるのが嫌というほど
分かりますね。
ミソラが何をしたいかさっぱり分からないですが
終盤まで暴れてそうですね。
オーエドの回で騎士くんを篭絡しようとしたのも
おそらくエリスに引き渡すための差し金、という線が
ありそうです。(キューピット役を自称するのもそういう意味?)
コメントどーも
> アストルムのレイジレギオンへの防衛戦が始まったわけですが
> あまりに戦力差がありすぎて酷い・・・
> (あのルカ達でさえランファ一人に歯が立たないというのに)
プリンセスフォームもない、騎士君の強化もない、
勝てるわけがない絶望的な状況
> その中でカルミナの活躍はめざましいですね。
> 一度はランファに対し同じ歌という分野で退けるのは
> 見事でした。
僕もカルミナがここまでやるとは思ってもいなかったから
歌で結晶化を解除したの見て驚きました。
> ダイゴやノウェム等の援護が来てくれたのは素直に頼もしいです。
> ぶっちゃけルー学やリトリリだけでは対処できないでしょうし・・・
プリンセスナイト二人とノウェム、そして未だ未知数なホマレさんという
安心するメンバーなのは「現段階で出せる最高戦力」感あって良かったです。
> 相変わらずミソラはやばいですなー。
> ほんとに危ない精神構造をしてるのが嫌というほど
> 分かりますね。
可愛い可愛いサイコパス
> ミソラが何をしたいかさっぱり分からないですが
> 終盤まで暴れてそうですね。
アゾ―ルドさんとの会話を聞く限りだと
既にレイジレギオンを見限ってる感あります。
この戦いで他のメンバーが倒れても
彼女だけはエリス側の勢力として今後も暗躍していきそうですね。