fc2ブログ

ラブライブ!スーパースター!! 第2話「スクールアイドル禁止!?」 感想 #lovelive



love20210718.jpg

第2話は「スクールアイドルは認めません!!」
という本シリーズにおいてもはや恒例行事のような
イベントについて描かれたお話でした。
ただ、これまでのシリーズと違ってかなり納得できる
理由に落とし込んてる感があって、
個人的には物凄く評価の高い2話となりました。

まず「スクールアイドルを反対する理由」
心象や感情的な否定ではなく、
「音楽科学校としてのブランドイメージの低下」という
学校経営的な側面できちんとした理由になっていました。

また、生徒会的には反対しても
教師側としては生徒の自主性を重んじて
"普通科の生徒が音楽活動に関わる一環として
スクールアイドルを認める"
という
教師(大人)がきちんと助け船を出してくれる展開に
なったのも良かったです。
ただ、無条件でOKするのではなく
「まずは結果を出せ」というわかりやすい
課題を出した点も素晴らしかった。

経営者側としては「ブランドイメージを下げるのは避けたい」
しかし「生徒の自主性はきちんと尊重してあげたい」
ついでに「本当にやる気があるのかを見極めたい」
このすべての条件をクリアする見事な提案でした。
いきなり優勝というのは確かに酷なことを言ってると思いますが
音楽で実績を残してる名門校ならこの条件も納得できます。
(部活動とはいえ学校の名前を背負うわけですから)


love20130107.jpg

ラブライブシリーズはこれまで「職業」として
分類されてきたアイドルを
「学校のアイドル」という部活動テイストに
落とし込むことで他のアイドルアニメと差別化してきたのですが
そのラブライブシリーズも、これで4作目。
過去作とどう差分を取っていくのかが
今後の課題になって行くと思いますが
2話まで見て感じたのが「学校の校風」的な差分ですね。

具体的に言うと
・廃校が起きようがない偏差値の高い学校
・音楽科が存在し音楽というものに対して高いレベルが求められる
・スクールアイドル自体がアウェイな状態


廃校阻止を目論んだ初代とサンシャイン
みんながやりたいことを目指したニジガクは
学校としてスクールアイドルが活躍する土台というものが
最初から出来ていたという背景があったのですが、
本作においてはそれが全くない状態からのスタートですからね。

なんとなくですが、最初は認められなかった
へっぽこスクールアイドル部が少しずつ学校に認められていく
サクセスストーリー的なものになるんじゃないかと思います。

nikoFC2.jpg

ちなみに次回は3週間後!
関連記事
スポンサーサイト



コメント
前途多難
音楽学校としての誇り?

いや、校名が変わって普通科出来た時点で……最も音楽に関しては多数あるからねぇ……そりゃあ廃校にもなりますわ。
2021/07/19(月) 17:41 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No Subject
>>まず「スクールアイドルを反対する理由」が
>>心象や感情的な否定ではなく、
>>「音楽科学校としてのブランドイメージの低下」という
>>学校経営的な側面できちんとした理由になっていました。

ですね
誰もスクールアイドル自体を否定してないのはよかったですね

リエラは
作曲担当かのんちゃん、作詞担当可可ちゃん
ダンス担当千砂都ちゃん
衣装担当はOPからして可可ちゃん&千砂都ちゃん
って感じでしょうか?

あと恋ちゃんは弱点ないそうですが
公式プロフィールによると人との会話が苦手だそうです
(多分、千砂都ちゃんがこの情報をつかんでこれなかっただけでしょう)
2021/07/19(月) 21:05 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
眼鏡かのんちゃん
 前回最初のやさぐれ具合とか自宅では眼鏡とか
 アイドルのプライベートって感じがして
 逆にそれがなんとなく好感持てました

可可ちゃん
 さっそく顔芸を色々と披露してくれましたね
 ころころと表情変わるから見てて楽しい

金髪の子
 まだ出番少ないですけど
 既に言動で善子ポジションな匂いがします
 鼻にクリーム?つけて何してたのか・・・
2021/07/19(月) 21:53 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: 前途多難
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> いや、校名が変わって普通科出来た時点で……最も音楽に関しては多数あるからねぇ……そりゃあ廃校にもなりますわ。

音楽科だけだと生徒数足りないから普通科作ったんでしょうけど、
それはそれとして「音楽科のある学校」としての側面が強いんでしょう。
ひだまりスケッチのやまぶき高校とかも美術科と普通科があるんですが
美術科要素が強いです。

2021/07/19(月) 22:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サクさん
コメントどーも

> 誰もスクールアイドル自体を否定してないのはよかったですね

それ言われたら何も返せないよなっていう
ド正論を叩きつけてきた感じですね。
ダイヤさん、エリち、こういうところですよ。

> リエラは
> 作曲担当かのんちゃん、作詞担当可可ちゃん
> ダンス担当千砂都ちゃん
> 衣装担当はOPからして可可ちゃん&千砂都ちゃん
> って感じでしょうか?

5人しかいないだけあって、ちゃんと役割分担が出来ている点や
それぞれ得意不得意な所が明確な所が描かれてるのは良いですね。

2021/07/19(月) 22:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> 眼鏡かのんちゃん
>  前回最初のやさぐれ具合とか自宅では眼鏡とか
>  アイドルのプライベートって感じがして
>  逆にそれがなんとなく好感持てました

わたし、普段コンタクトだけどラフな時だけ眼鏡かける子すき!

> 可可ちゃん
>  さっそく顔芸を色々と披露してくれましたね
>  ころころと表情変わるから見てて楽しい

相方が割とクール目なキャラクターですから
その分この子が明るくしてる感ありますね。見てて飽きない

> 金髪の子
>  まだ出番少ないですけど
>  既に言動で善子ポジションな匂いがします

きっと仲間になったらポンコツになる。
さぁおまえもポンコツになるのよ。
2021/07/19(月) 22:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
可可が予想以上に無茶で馬鹿だった…
スクールアイドルやれないなら自主退学して転校するつもりだとか入学数日で騒ぎを起こしたりとか親に怒られるどころか親が学校から怒られるだろ。これ…

そういえばYouTubeで初めて知ったんですが音響協力として声優の法元明菜さん(虹ヶ咲理事長の娘・鐘嵐珠役)が参加しているとのこと。
具体的に何をしているのかというとLiyuuさんへの演技指導の通訳や中国語セリフの監修らしいです(彼女もLiyuuさんと同じく日中ハーフ)
2021/08/22(日) 23:58 | URL | ABAYO #JaxG0iUE[ コメントの編集]
Re: No Subject
>ABAYO さん
コメントどーも

> 可可が予想以上に無茶で馬鹿だった…
> スクールアイドルやれないなら自主退学して転校するつもりだとか入学数日で騒ぎを起こしたりとか親に怒られるどころか親が学校から怒られるだろ。これ…

可可ちゃんはなんで既にスクールアイドル活動をやっている
学校に入学しなかったのか最大の謎です。
2021/08/23(月) 22:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ