>アストラル「闇の巨人が三体…来るぞ遊馬(ウルトラマンZが)!」
ゼットさん客演回はいつぐらいになるんだろう?
>シャロちゃんエンドのその先に
苦労はするけど最後には幸せになれそう。
>イレイナさんエンドのその先に
命を狙われると思います
>タケミチ「ヒナアアアアア!これが俺のうまぴょいダンスだ!」ヒナタ「こ、これが噂のマフティーステップ…すごいです!」
金スキルかな?
>猫騙し編のスクール水着着用の古手梨花、 BDで貧乳から無乳に修正された模様 テレビアニメ本編でのスク水の貧乳は作画ミスだった
胸騙し編
>ルフィの友人は否定するが信頼してることは否定しないトラファルガー・ロー
友人じゃねぇ「親友」だ!(ドン!!)
>カテジナ「重い武器などMSには邪魔なだけだと教えてやる!」
おかげであんまり出番が無かったアサルトバスター
>キャルちゃんエンドのその先に
キャルちゃんを実家のしがらみから救いだす駆け落ちエンドになりそう。
>コッコロちゃんエンドのその先に
流石に11歳とくっつくのはNGなので
数年後成長した後再会するみたいな感じになりそう
>(Gガンについて)リアルタイムで見てた世代は、島本版よりときた版の方が、印象深いと思う。
僕もときた先生版の方が印象深いですね。
おまけ漫画のがんばれドモンくんも面白かった。
>あの日から私は終わりました・・・
(長い回想シーンが始まりそう)
>イレイナさんをスクールアイドルにしてくだサイ
ゾンビアイドルにします
>渚「今週の東リベで付き合っているはずの彼が胸の大きな子と買い物デートしてた...今なら咲さんの気持ちが分かります。」
「独占力」を発動する渚ちゃん
>タケミチ「水着スペシャルウィーク当てるぞ!来てくれ!!」
運営「あげません!!」
>V2ウッソ「水着のお姉さん達が!水着スぺさんは出てこないだろうか…」
スぺちゃん中3だからあんまりウッソと年齢変わらないという
>タケミチ「今年のハロウィンは偽マフティーばっかりなんだろうな」
圧倒的コスプレのしやすさ。
>佐天・初春「結城…ですかハーレム作りそうな名前ですね」園子「おっ?」
ToLoveる同窓会かな?
>ライナー「環境のせいにしてはいかん、一虎、イルル」
最終回を迎えて精神的に安定したんだね…よかった。
>海馬「やってみせろよマフティー!」遊矢「なんとでもなるはずだ!」ユウラン「ガンダムだと!?」
ガンダムと遊戯王が融合した
>ヒロイン死亡エンドのその先に
ヒロイン死亡してバッドエンドではなく
トゥルーエンドまでの過程だった作品ありましたね。
>善と悪は紙一重
視点を変えるだけで善も悪も違って見える。
>世界崩壊エンドのその先に
FF6かな?
>一虎「シャミ子が悪いんだよ」
何をおっしゃってるんですか?
>私は世界を許さないことにしました
ならば私が許そう
>残酷すぎる存在しない記憶こういう世界線もあったんだろうか?
>沙都子「フィジカルで解決とか人の心がないんですの?」圭一「お前が捨てたからな」
金田一の犯人「フィジカル重要」
>レーバテイン、アルトアイゼン、ファントムガンダム 最強の欠陥機っていいよね
良い…
>冷和ライダー3シリーズ目は「仮面ライダーリバイス」!!! ドライブやオーズのような変身者とパートナーのバディ物で パートナーの悪魔と共に2人のライダーに変身する1人と1匹でリバイス!!!
本当に悪魔と相乗りするライダー
>今期の2大頭のイカれた人、北条沙都子・羽宮一虎
沙都子は闇落ちの過程はまだわかるんですけど、一虎は一切理解できない
>メイドラの最終回は・・・小林さんが死ぬ!な~んて、言ってみる
寿命の差で先に小林さんが死ぬの確定してるから
それをトールが看取るみたいな終わり方だったりして
>遊戯王OCGをオリンピック種目に推奨する動きが!?
まずはデュエルディスクを開発するところから始めよう。
>御坂美琴さん、電撃でバーテックスを倒してしまう
>美琴ちゃんと黒子ちゃん、神樹様によって勇者の力を得てしまう
なんで!!?
>そのっち「ミコトン」美琴「そのあだ名可愛いわね、あいつの呼ぶふざけたあだ名より気に入ったわ」
そのっちも超電磁砲のアニオリキャラでしたね。
>アナハイム「戦争のたびに新規受注ですわ!連邦のもネオジオンのも新技術パクパクですわ!テロ側にも売って治安悪くなってさらに受注ですわ!ウハウハですわ!」
サナリィがやたら高性能機つくるもんだから、
「高級品作るよりも量産機作ってた方が儲かる」と思ってそっちにシフトしたんだよね…
>タマモクロスVSツインターボ!実装されて欲しいが実装さてないウマ娘
マチカネタンホイザまだ?
>フリット「デシルにトドメ刺さなかったからウルフさんが死んだンゴ…」
非情になり切れなかったが故に大切なものを失ったからこそ
ジジイ時代はああなっちゃったんだろうね
>ツムギVS黒子
ツムギは割とノンケですよ
>人が撃ったロケットランチャーでもアサルトパーツは破壊できる
あくまで対ビーム性能が高いだけですからね。
>ハドラーよ...トレンド一位を録るとは余は誇らしいぞ(後方大魔王面)
ハドラーの離反ポイントが1あがった
>ジェフリー「兄さんを遂行したいが周りのそうさせてくれにので陰ながらサポートする!」
どけ、俺が兄さんだぞ
>この時から、ミストバーンの”ハドラー”は”ハドラー(ハート)”になる
単なるファンボーイ
>ゆかさえっていいな、このMADから4年 https://www.nicovideo.jp/watch/sm32120182
>とうとう公式ユニット成立! https://www.nicovideo.jp/watch/sm39106580
思い続けてれば願いはかなうんだよな。
>ダイの剣「ダイさん、ミストバーンとキルバーンは雑魚だからオレが出るまでもありませんぜ」
ダイの剣くん、盲目説
>ズババナイト「封印されしクドリャフカを解放したい」ロケット戦士「任せておけ」
あの空へ向かって、いぐにっしょん!
>きもいるか「土岐紅巴、無茶しやがって…」
とっきーは二重の意味で命の危険を晒しながら頑張ってるリリィの鏡
>アイーダ「クロブのアルケインがバランス修正されてマジパクパクですわ…」※修正前は環境でした
原作だとクソ雑魚だったのに…
>ナナミン「マギウスの本拠地は?」重面春太「し、しらねー」
>ナナミン「マギウスの本拠地は?」重面春太「し、知らないです」ナナミン「マギウスの本拠地は?」重面春太「ごめんなさい…」 七海姓は同じことするの?
マギウスの本拠地はbot
>マガポケ6周年記念で犯人たちの事件簿が特別掲載...何故かジャンプ+人気作品を語てるw
しまった。見てなかった。
>ねむがいろはの記憶を失ってない疑惑の引きですが、灯花が主張しまくったり強烈過ぎるだけで、
>実際ねむは環姉妹の記憶を失っていれば人命軽視の外道。
>失ってなければいろはにぞっこんな意味では同類です。
原作だといろはちゃんに関する記憶を失ってるみたいですね。
>ほむらのループ熟練段階を他作で当てはめるとメガほむ→スバル、ほむほむ→梨花なイメージ
能力的にはオカリンに近いけど、メンタルとしてはその二人に近いですね。
>まどマギの魔法少女達「破滅フラグしかない魔法少女になる契約をしてしまった...」
マミさんみたいに契約せざる負えない状況に追い込まれてた子はともかく
他の子は自分の願いをかなえるため契約してるから、あまり被害者面はできない気もします。
>やちよさんの尋問シーンの横に鶴乃の捜索願いのポスターが貼られていました。
確認したら貼ってありましたね…親父さんが作ったのだと考えると。
そりゃやっちゃんがマギウス絶対潰すウーマンになるのも分かるわ。
>フィリップがうまぴょいするって?
風都探偵のアニメ制作がウマ娘と同じだとか
>サイボーグ族ミホノブルボン
彼女はロボットではない(無言の腹パン)
>深雪「雫もウマ娘だったのね」雫「さっきまで命だったものが辺り一面に転がる」達也「やめろ」
オーイエーイ!!
>ナプタ君の元ネタは言われる側だったという高等ギャグ
あれやっぱりダゴンだったのか。
>ウマ娘クロニクル①最初期は難産だった。正直自分も2期から見始めた口だから、古参ファンは誇って良いと思うよ
>マンキンがミニアニメ配信開始!?>シャーマンキングのミニアニメ「ふんばり温泉 繁盛記」の配信がスタートしたようです
貴重な日常回をこちらでやるんだろうね。
なんだかんだで、ふんばり温泉の夢は叶えるんだよな。
>歴代ゲッターのイメージ:初代→決死の特攻、G→魔改造、號→真までの繋ぎ、真→強いが問題児、アーク→安定した優等生
優等生が一番面構えが怖い
>不正な投稿だと判断されて、コメントが投稿できない問題fc2ブログで多発。
確認しましたがコメントできますよ。
現に昨日のコメントはきちんと反映されていました。
おそらく考えられる理由としては
①FC2のブラックリストに載ったため
②暴力的なワード、セクシャルなワード等が含まれたため弾かれた
ことが考えられます。
>ゲッターの申し子になってくだサイ
最終的にゲッターに取り込まれそうなのですが…それは
>カンナちゃんを遊園地に連れて行ってあげてくだサイ
>ファフ君とアキバ巡りしてくだサイ
>エルマが勝負を挑んできたのでデュエルしてくだサイ
今週の3択。もちろん僕は一番上を選びます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
なお黒子のあだ名は「くろぽん」の模様
> なお黒子のあだ名は「くろぽん」の模様
それはちょっとなんかイメージと違いますね。